鉄平石
玄関の鉄平石が 少しずつ 壊れていたので 修理!(29日)
天気予報では ☀晴れになるとのことだったのに・・・
寒い寒い一日となったわれてる場所のみの 部分修理
こうやってロープをはっとっても わざわざ またいでいくもんが おるんでえ~
10人に 一人ぐらいは はいって通るのう~~・・・ロープを張りながら 職人さんがつぶやく
なるほど・・・そういうもんだそうな!?
今朝 新聞屋さんと 牛乳屋さんは どうだったかな??
※ 2日間通れません。ちなみに端っこは通れます。
玄関の鉄平石が 少しずつ 壊れていたので 修理!(29日)
天気予報では ☀晴れになるとのことだったのに・・・
寒い寒い一日となったわれてる場所のみの 部分修理
こうやってロープをはっとっても わざわざ またいでいくもんが おるんでえ~
10人に 一人ぐらいは はいって通るのう~~・・・ロープを張りながら 職人さんがつぶやく
なるほど・・・そういうもんだそうな!?
今朝 新聞屋さんと 牛乳屋さんは どうだったかな??
※ 2日間通れません。ちなみに端っこは通れます。
一週間連日氷点下 雪模様~~
古民家の水道管が気になるうううう~~
でもんで~
急きょこんな道を走って(28日)古民家にむかうと
埋もれていた
屋根と畑が繋がり
池は見えなくなって
雪かきも する気になれない!!
水道線を閉め 家の中を見回り・・・
そそくさと 引き返す!
みずほ道の駅 瑞穂屋
縮景園(27日)
梅の花は まだかいな!??
連日の寒さで 春を待っているのは 梅の花のようです
探して探して この程度!
ロウバイの花時期は 長いです。
本日(28日)縮景園は お茶会のようですその準備が 進められていましたが 寒そう~~
さてさて
27日初日に観に行ってきました! 隣の東急ハンズで遊び 40分前に行ったら 数席しか残っておらず慌てました。
その後 友人も来てくれて 「3席しか残っていなかったよ~~~!!」
14時40分からの 1回上映
若者向けの映画なのに この時間だと ふつう土日しか来れないよねえ~~
今日も混むかもしれないです。
映画好きの友人M氏曰く「映画好きが好む映画だ!石井監督の新しい挑戦作だ!」
昨年の5月 公開時に観たときは この作品の良さが分からなかった・・・
場面が 細切れに飛ぶので 内容が把握しきれず ついていけなかったのだ
そして 2度目の鑑賞
演出の細やかさ 主張したかった内容などが 見えてきて 感動したのです
映画は 2度3度観た方がいいよ・・・M氏の言葉
なるほどねえ~~!!
土日を避けると 余裕で入れると思います。
1月19日 絵画教室
新年初めての絵画教室ミー先生は いろいろな料理の写真を持ってきていた。お重箱のおせち料理、オードブル料理 などなど!
一昔前は お正月といえば 重箱詰めのおせち料理が 一般的だったけど~~
最近は 家庭で重箱に詰めたおせち料理をいただくことも 少なくなってきている。
お重のおせち料理という限定を ミー先生はしなかった
→大皿
→三段重
→お重の右側はジュース
枝豆・しいたけ・黒豆・・
箸と醤油の小皿
中央に白ごはん
きい組
オードブル
椅子に座ってます
年末年始は 保育園年に一度の 約一週間のお休み。出かけたり、お客様を迎えたり、親戚の人と会ったり・・・
絵から 伝わるものは 人との楽しくも にぎやかな食事風景です。
今年も 子どもたちに 幸あれ!!
外食をほとんどしない私が 珍しくとしさんを誘ってみた!
ちょっと 回転すしに行ってみない??
2人でカウンターに座る!
きょろきょろ あたりを見回して 何をすればいいのか 観察!
お茶や 小皿 醤油などは どこだあ~~??
注文は~~??
タッチパネル~~??
何もかも めずらしく 興味津々。
注文した皿が 近づいてくると 音楽とともに タッチパネルに表示が入り 知らせてくれる。
客は だいたいがテーブル席に座っていて カウンターには お一人様ばかり
女性や若者の お一人様も目立つ
なるほど~~ 一言もしゃべらずに タッチするだけで 好きなものを食べ 会計を済ませることができるねえ~~!!
びっくり体験でした!
連日寒いです!
昨日は 一歩も・・・玄関すら開けず・・・
読みかけの本も読まず・・・
筋トレにも行かず・・・
飲みかけの珈琲を持ちて
右を見ては 煎餅をつまみ・・・
左に3歩あるいて チョコをつまむ
冷蔵庫を 開けては 閉め
冷凍庫を 覗き込み
何か良いものはないかと 真剣な目で 漁る
気を取り直して
スクワット30回をめざすが・・・
あと もうちょっとというところで 力尽きてしまう
録画の韓ドラを見て・・・
ゲラゲラ笑い
ふくらんだお腹を見て
大丈夫かい?と 声をかける
そんなわたしになりたくない (宮沢賢治の詩ではありません。念のため)
上映期間 上映時間が分かりました
広島サロンシネマ(東急ハンズビルに有ります)
期間 1月27日~2月2日 (一週間限定)
時間 14時40分~16時40分 日に1回上映ですので、注意してください。
映画 ”夜空はいつでも最高密度の青空だ”
何回 言っても 何回 繰り返しても なかなか覚えられないタイトル!!
最近 やたらと 長いタイトル ドラマでも 映画でも 本の題名でも・・・
これって セリフじゃあないの??
これは 話し言葉だよ~~
ってのが 目立つ目立つ!!
昭和生まれの(ええ~!!明治生まれ??って びっくりしていたように 昭和生まれというと びっくりされる時代が もうすぐやってくる)私にとっては、話し言葉のような 長い長いタイトルは どうもすんなりと 覚えられない。
昨年5月に全国で公開された映画です
2017年キネマ旬報ベスト1位を受賞したことを受けて
1週間 期間限定ですが 再上映されます。
広島 サロンシネマ
期間 1月27日~ 一週間限定
映画 夜空はいつでも最高密度の青空だ
監督・脚本 石井裕也
音楽 渡邊 崇
主演 石橋静河 池松壮亮
原作 最果タヒさんの詩集「夜空はいつでも最高密度の青空だ」
この詩集から この脚本が!? びっくりします。脚本賞受賞
としさんが 毎年2~3回写真を撮りに行っている 島根県益田市鎌手の水仙の花
一度行ってみたいと思い、友人3人が乗っけてもらうことに!!(21日)
唐音の蛇岩
20日 古民家につくと こんな感じ!!
雪が降って 一週間たつというのに・・・・
大根掘り
野菜の高値のため~雪の中の 秘密の野菜庫!???
こんもり 雪の下
臥せた コンテナの上の雪と 重しの瓦を取り除くと~~
おやまあ~~レタス健在!! ちょっと巻きが薄いけど・・・
まあ~ 野菜高値だもの これでも ありがたい!!
大雪で 外の作業ができないため 蔵の中を 漁っていると
ほこりにまみれた 行灯(あんどん)??を 発見
火を灯してみた
ろうそくに 火を点けて 初めて分かったことがあります。
提灯のように 手に持つと 熱くて持てない!
置くと 底の部分が 熱くなる
つまり 要するに ぶら下げるか 柱にひっかけるかして
灯りとして 使うものなのですね!?
だから少し 傾斜してるのか~~ ??
ひとり 頭をひねって なっとくした 私でしたが いまいち 使い方が分かりません。
16日 1月初句会 兼題は 正月に関するもの
前回の句会から ばたばた ばたばた 毎度のことですが ばたばた
気分も乗らず 当日の朝になって 考えに考える・・・・
① 元日や限界村に日の差して・・・薪くべて限界村で寝正月 古民家での年越し。我が家のほかに 年越しに帰ってくるものもいなくて・・・。凧揚げの風景も見られない古民家村。寝正月ではあまりにも寂しいので、「日の差して」と変えて、明るい希望を添えてみた。
② 小正月読経に添えて唱和せり・・・14日の叔父の法事。住職のお経の声に合わせて唱和。浄土真宗のお経です。住職の声とリズムがあまりにもきれいで、声を合わせながら歌を歌っているような気持ちよさが流れました。
③ 女正月ケーキ珈琲韓ドラマ・・・季語集を見ていると、1月半ばを、小正月といい、女性がほっとする時期で女正月ともいうらしい。そこで、私の女正月はと考えるとこうなりました!!
さてさて
①は、無事パス
②は、読経と唱和は同じ意味
③は、韓国ドラマというのはねえ~~!?
ということで
① 元日や限界村に日の差して
② 小正月和尚に合わせ読経せり
③ 女正月ケーキ珈琲骨休め
※ ②小正月美声につられ読経せり ③女正月は 女性の骨休めの意味も込められているので 韓ドラマの方が ちょっと好き。! 女正月チョコに饅頭DVD これもダメ??? まあ~私のは 俳句というより ことば遊びですね!
14日 日曜日 大雪のこの日 叔父の法事です!
冬タイヤ履いてるのに、雪道運転は嫌いです!しかも 今回は姉たちを載せる約束をしている・・・ぶるぶる・・・
そこで としさんの四駆の車で・・・運転はとしさん・・・へへへ
助手席からの 雪景色 最高~~~で~~す!
おとき食べ終えるとテーブルの下に
蓋を開けるとここからは 叔父のおかげで 従妹会に・・・
母の兄弟7人 最後の叔父でした!
集まったいとこたち 14人
89歳で 亡くなった叔父。
叔父の縁に 感謝です!
大阪から帰る途中 梅田駅で待っていると~~
女性専用列車が来たので とりあえず乗ってみた!
なかなか 発車しないので 向かい側の急行列車に 急きょ乗り換え!!
新大阪で 外国人の旅行客が長蛇の列で待っていた
先頭の 1車両目は 誰も知らないのだろうか~~
誰もいない!へへへ
余裕で 確保!アツアツの珈琲を買って
独り ゆったり 読書!
あっという間に 広島についてしまった!
昨年28日から始まった 年末年始のてんやわんや!
1月12日 終了
お疲れさまでした!
何ごとも自分中心に解釈する私!!!
2人の忘れ物か?遺失物か??いやいや 貴重品預かり 12日まで!!
ポケモンロトム図鑑デラックス
電子図鑑約400匹が隠れているらしく~~???
××××見つけた~~!!
え??なに?? ×△△※??
ちがう~~!××××だよ~~!!!!
何を言っているのか分からず 何度も聞き返すものだから どんどん大声で叫ぶんだけど~~ こっちも 全くちんぷんかんぷん!???
なのに~~
ばあば 覚えた???
ええ~~??覚えるも何も 何を言ってるのか全然わからないのだから 覚えようがないではないか!
というわけで メモしていくことに・・・
こんな感じで!
名まえと 姿を描いてみたんだけど~~
いくら書いても これじゃあ~覚えるの無理だわ~~
でもまあ~
ばあばの 頭の体操にはなるかな??
今年の正月は 長男家族と 次男家族が 入れ替わりで やってきました!
間で二日間休憩(?)がはいり、じいじばあばとしては 身体のメンテナンスができ、なかなかこのパターンもいい!!
近くの毘沙門天に 初詣!(6日)
すべてのさい銭箱に・・・なんか 昨年より また増えてるように思える???
どうにか 多宝塔まで 自力で歩きました!