適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

11月句会

2017-11-30 | かきつばた会

11月21日 句会

兼題 「小春日」

早いですねえ~~ もう11月も終ります。

 70代は 時速70㌔やでえ~~ そりゃあ早いわ! 今から もっともっと早くなるでえ~ 80代になってみいや~ 時速80㌔で 過ぎていくわ~!

こんなこと 誰かが 言ってましたよ!!

時速70キロで、過ぎていく・・・そりゃあ速いわ~~!!

 

 ① コンサート長蛇の列や火の恋し・・・大植英次クラシックコンサートに行ったときのことです。長い長い列が ぐにゃぐにゃと 蛇がとぐろを巻くように並んでいました。冬空の下です。火が恋しくなります。

 ② 茶の花や放棄地の石崩れをり・・・古民家の耕作放棄した段々畑。夏草が伸びたまま枯れています。草刈機で刈りこんでいくと、石垣に白いお茶の花が咲いていました。かつて先祖が大切に植えたお茶の木。猪が石垣を崩しています。

 ③ 小春日や老人ホームの皺笑ふ・・・コーラスひまわりで、老人ホームに行ったときのことです。一緒に歌い、ふれあい、笑い、涙を流し、1時間の交流はあっという間に過ぎていきました。

さてさて???

①火の恋しの「火」が季語になっているか??? どこかの本で「火の恋し」ということばが季語になっていたような~~でも確信が持てなくて却下!

③中8つまり「老人ホームの」は8文字だけど~~この場合は良しとする。

ということで 今回はわりとすんなり寝酒かな  なんてね!!

 

 ① 悴むや長蛇の列のコンサート

 ② 茶の花や放棄地の石崩れをり

 ③ 小春日や老人ホームの皺笑ふ

 

明日から12月ですねえ~~

12月といえば師走。 テレビ シブ5時で言ってました。

12月のことを「春待ち月」とも言うって。

次回は、この季語を使って 作ったら かっこいいかもね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗箇山(三滝山)

2017-11-29 | 

28日 4月に ガマズミ山の会で 行こうと計画中の宗箇山

水害の後 どうなっているのか下見に行く(2人)

なんと 紅葉の真っ盛り。

来年は 紅葉狩りにも 行きましょう~~

三滝には 三つの滝があった!

考えてみると 当たり前かもしれないけど 一之瀧 二之瀧 三之瀧

瀧や 五重塔や 寺 など 丁寧に見て回ると 楽しい。

 

ただ お寺までは 石段ばかりなので~~

一番上の 一之瀧まで がんばって歩いたら いいかな~?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火山

2017-11-28 | 

月1山 安佐南区大原から登る 「火山」

26日 日曜日 孫守りが忙しい我ら年齢。日曜日はずっと避けてきたのだが、どうにも日程の折り合いがつかず、11月はついに日曜日登山となってしまった。

膝が痛かったり、孫守りだったり、介護だったりで・・・参加は4名

武田山の隣の”火山”・・・今回は緩やかな登山道をということで、ルートを変えて沼田方面から登る。

488.3m

久々の山登りらしい山登り。

 寒いと思って、あったかいスープを持ってきたよ~~

リュックから、やかん・ガス・水など どんどん出してくる。

ありがたい!

まだ 紅葉が見られた。

山登りは たのしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんとつ町のプペル光る絵本展

2017-11-27 | 

えんとつ町のプペル光る絵本展in広島

イオンモール広島祇園3階で開催中です!入場は無料です。

12月10日まで!

すべて 写真撮影OK です!

これでなくちゃあ~~ネ。 スマホでバシャバシャ撮ってましたよ!!

今の時代 SNSで どんどん拡散されていきます。

 

デジカメに パソコンでブログなんて もう古い古い

知ってはいるのですが 昭和生まれの私は なかなか ついていけません。

絵本作家!? 画家!? 西野あきひろ氏の 絵の世界が堪能できます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば楽2017

2017-11-24 | 大人の遊び

恒例の”そば楽” 前日氷雨 天は我に味方セリ 23日曇り時々晴れ

今年は俳句メンバー5名で駆けつける。異例の早朝出発!!10時前には到着!

すでにそば粉は石臼を手動と電動で曳かれていた電動はさらにパワーアップされ、今年の豊作蕎麦を、ぐいぐいと曳いていく。後は、女たちが黙々とふるいにかける。

薬味を切る。大量の山芋を悴んだ手で、すっていく

燻製をつくる

今年も山口から駆け付けた名人が 10割蕎麦を打つ。正真正銘の宮迫産10割蕎麦粉。

小豆島から、うわさを聞いて車でやってきたという女性も・・・!!

 

車が混んでて~~ちこさん夫妻が 大急ぎで燻製を焼く。

慌てないで~

さあ~~食べますよ~~!

曳きたて 打ち立て 茹でたて 三たて蕎麦!!

マイタケ天ぷらそば

焼き芋もありますよ~

カモ汁・・・北風の吹く中 大好評ですぐに売り切れ!

燻製とマイタケ天ぷら・・・あっという間に おかわり~~調理者は大忙し

アユの塩焼き・・・半分個づつだよ!

その他 お酒やお菓子 食べ放題に飲み放題!!そして〆は みっちゃんミーさんの珈琲です。

さあ~集まって~~写真撮るよ~~

あ~~あ 結局 今年も 何人居たのやら?? どこの誰なのやら??

まったく 分からず・・・

それでも しゃべって わらって 食べ過ぎて・・・!?

 

芋・柿・かぼちゃ・・・好きなだけどうぞ店??で 好きなだけ車に積み込んで

5人の熟女、大勢の見送りを受けて 広島に帰ってきました!!

主催の 妹夫妻さま ありがとう~!! 

そして お疲れさま。 たのしくて 本気の 大人の遊びでした!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大植英次~威風堂々クラシック~

2017-11-20 | 第九

念願の大植英次氏率いる”威風堂々クラシック”に、やっと 行くことができた(19日)

出会いは5年前2012年

高校生を中心にしたオーケストラを組み、「第九ひろしま2012」で指揮棒を振られたこと。

事の発端は ここから始まりました。

 http://blog.goo.ne.jp/kominnka-zero6006/e/b0a49f0e1ff01b39b975845883e3de7d#comment-list

5年前のブログですが、是非読んでください。大植マエストロのコメントもいただいていますよ!!

http://blog.goo.ne.jp/kominnka-zero6006/d/20121209

翌年から始まった”威風堂々クラシックinHiroshima"

今年で5回目となります。

 

昨年やっと手に入れたチケット!

なのに 行けなくなって 妹に贈呈すると~~ものすごい喜びのメールが入ってきました。「ありがとう~~感動した。幸せな時間をありがとう~~」ってね!

今年は絶対に行くぞ~~!!

もちろん昨年同様協賛金額で手に入れ、1時間前から並び(妹がね!)前から3番目の席ゲット!!

 ええ~~?? 前過ぎじゃあないかって???

 へへへ 演奏を聴くにはちょっと前過ぎかもね!! 

でも大丈夫! 私は 大植英次氏に会いに行くのですから~~!

パンフレットの写真を見て、「太ってらしたら嫌だな~」なんて思っていたけど 要らぬ危惧でした。

 よかった~~・・・ここは フアンにとっては、大事なポイント!!

中央前3列目は 大植氏の吸い込む息の音さえ聞こえます。

 

5年前 マエストロの指導を受けていたとき、指揮棒を振りながら、私たちと一緒に大きく息を吸われていたのを見て びっくりしました。

これまで合唱の指導など受けたこともなかった私です。肺活量の少ない私は、歌う前、意識して大きく息を吸います。

まさか 指揮者が 同じタイミングで 一緒に息を吸い込み 指揮棒を振るなんて・・・ 目が点 びっくりでした!!

その懐かしい姿に 再感涙!

口をぐっと力強く引き締め 上あごをあげて 得意満面な表情も 健在!

私の胸を 沸きたてます。

 

100名を超える 広島心音オーケストラ

毎年公募され 希望者は全員入れるオーケストラです。

条件は、広島在住か 広島出身か 広島に通勤通学か・・・そして25歳以下

中学生・高校生が沢山いるようです。

 

その 100名を超える演奏家たちが 世界の大植英次氏から直接指導を受け 大舞台に立ちます。この子たちの満足そうな顔は、輝き達成感マックスです。

この子たちの顔を見ていると 本当に嬉しくなります。

 

最後は 大植プロジュース・演出・指揮による エルガー作曲”威風堂々” が、始まります。

観客は精いっぱいの手拍子で参加して、演奏家の若者にエールを送ります。

その後、大植マエストロ 会場をくまなく3階席まで 走り回り わたしたちへのサービスも怠りません。

広島の為に、若者の為に 全力で取り組む姿に 広島市民として感謝しかありません。

 

大植英次氏 音楽を通して次世代育成に取り組む熱き想いを しっかり受け取りました!

5年前とちっとも変らぬ姿勢です。

 

みなさん 来年一緒に 応援に駆け付けましょう~~

協賛金チケットを買ってね!!

 

そうそう ひとこと 関係者の皆様に申し上げたいことがありました!

こうして ブログに 威風堂々クラシックの素晴らしさを書いていますが、写真の1枚も載せられないことです。

肖像権がナンヤカヤと・・・撮影禁止!

演奏中はともかく 最後のフィナーレの様子など 場面によっては さつえいOKにしてもよいのではないですかねえ~~

大植氏は きっと OKを出してくれると思いますけど、来年に向けて ご検討ください!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カズオ・イシグロ氏

2017-11-19 | 

2017年ノーベル文学賞受賞したカズオ・イシグロ氏

全く知らなかった!私は知らなかったけど・・・

 この人の本はすごいよ!・・・と貸してもらった。

『わたしを離さないで』・・・読み進んでも何が書かれているのかわからない。キーワードとなる言葉が たまに出てくるが それでも私の想像力の中にでてこない。

未来 本当に起こりうる話かもしれない・・・

いや 過去 私の知らないところで すでに起こった話かもしれない・・・

現実 何らかの形で 進んでいるかもしれない・・・

多くの人に 希望を与えるなら・・・

 

読後 いろいろ感じた不思議な作品。

 

もう少し カズオ・イシグロ氏の本を読んで 自分の感性で 確かめたいと思った。

2冊目 ただいま 読書中!!

 

傷ついた心の闇を 人はどうやって 癒し 乗り越えて 生きていくのか・・・

 

カズオ・イシグロ氏  

ただいま 私の注目度 マックス!

西野亮博氏 に ついで 2番目!

西野氏には 12月3日に 祇園イオンモールで会えます。

 

3・4番目は 

威風堂々クラシックの 大植英次氏・・・今日の午後会えます。

2017第九ひろしまの 曽我大介氏・・・ドイツベルリン以来、広島で会えます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月句会

2017-11-18 | かきつばた会

実は10月7日句会をしてた!!!

あまりの忙しさに アップできなくて そろそろ 11月句会が来そうで 慌ててます!

兼題は 秋に関する魚。落ち鮎・鰡・鱸・鯊・秋鯖・鰯・秋刀魚・など すべて秋の季語に入ります。ちなみに おちあゆ・ぼら・すずき・はぜ・あきさば・いわし・さんま と読みます。

私が読めなかったので わざわざ 良かれと思って 鰡にボラと振り仮名を打ったら 叱られました~~テヘッ

 

 ① 堰堤の淀み波打つ鰡の群・・・古民家傍の川の堰堤 流れがとどまっている場所なのに 何かきらきらと波打っている。よく見ると 鰡の群れが泳いでいたのです。ちなみに、堤防の上部の部分を堰堤と呼んでいます。

 ② 「おいもごはんおいしいね」と栗ご飯・・・栗ご飯をつくったとき、2歳の孫が言った言葉をそのまま句にしてみました。

 ③ 秋雨におののき箪笥掻きまわし・・・残暑の中、一夜にして急激に気温のさがった今年の秋。あわてて冬物を探しました。

 

①はOK。ただ 「えんてい」や「ぼら」などの振り仮名は、要らぬお世話でした!

②「おいもごはんおいしいねと」これで12文字ですが、ゴロが悪いということで、あれやこれやと考えました。だんだんと 孫の実際のことばとづれてきます。結局形を整えて、無事通過。

③「おののき」なんていうことばは要らない。

 

手直し句

 ① 堰堤の淀み波打つ鰡の群

 ② 「お芋ごはんおいしいねえ」と栗ご飯

 ③ 秋雨に掻き回したる箪笥かな

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問交流

2017-11-16 | コーラスひまわり

「コーラスひまわり」に参加し始めて、10年を迎えようとしている。

ということは メンバー全員が 10歳の歳を加算したことになる~~ひゃ~~

 

交流訪問に 参加できないメンバーも出てきた!

 これが 最後かもしれないねえ~~・・・こんな声も飛び出してきた昨今

 

メンバーを乗せて、交流先への運転は 善意だけでは すまされない歳になってきている。

なにか 事故が起こる前に 辞める選択も あっていい

 

とはいえ 交流は楽しい!

 踊り子隊腰が痛いと言いながら 衣装も変えてCDが流れ出すと 途端に軽やかに踊りだす

手品のチャイさん今回も 新ネタを巧みに披露!!

そしてひまわりコーラス

ぎたーの助っ人あり!

とまあ~3組でプログラムを組むが、チャイさんはもちろん 踊り子隊の数人もひまわりのメンバーなのだ!

ひまわりも 青から赤へと 衣装替え!

♪~赤いりんごに くちびーるよせて~黙って見ている青い空~リンゴはなんにも言わないけれど リンゴの気持ちは よくわかる りんご可愛や可愛やリンゴ~♪

歌い終え チャイさんにバトンを渡した後でした

 

少し離れた 後方の椅子に 独り 座っていた おばあちゃん 

ふと 気持ちよさそうに 歌い始めました

♪~あかいリンゴにくちびるよせて~~ ~~ ~~♪

おだやかな ニコニコ顔で 楽しそう~~!

 ほら 見て 手品が始まってるよ・・・職員さんが気を使って言っていますが・・

全く気にせず しばらく歌って 終了

 

ひまわりの歌声が おばあちゃんの青春に 届いた瞬間! ヒャッホ~~

 

最後は いつものように全員で ♬~しあわせなら 手をたたこう 👏 👏 ~♪

 ♪~しあわせなら握手しよ ぎゅっぎゅっ~♪全員と 握手して回ります

涙を流し 「また来てね!」と 声をかけてくださる

わたしたちも 元気をいっぱいいっぱいもらう瞬間です!!

 

そうそう

独り 離れたおばあちゃんと握手したとき まじまじと私を見て一言!

はい~元気出ました。おばあちゃんのひとこと たしかに いただきました!!

 

ジャンジャン

 あんた かわいいのう~~!!

 

はい おあとがよろしいようで! ケッチリコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の遊び~絵画教室⑧

2017-11-14 | 保育園

10月絵画教室⑦は、私の都合が着かずやむなく欠席しました!!

11月の絵画教室(7日)

お題は  そうです 日本昔話「サルカニ合戦」を木下順二氏が絵本にしたものです。

サルに青い柿を投げつけられた親ガニから生まれた子カニたち。栗・臼・牛のふん・はで棒・蜂たちと一緒に、サルをやっつけるお話です。

柿の木と子蟹たち。中央に居るのはサルです

柿の木も蟹も色々です。

 

さてA君。どこから描いていいか分からないようすで なんとなく下画面を緑で塗りつぶしてしまった。その後 上部に柿の実を描いたけど、緑が画面を占領し、どうにもならず、うんざり顔で筆でなでるものだから、ついに画用紙が破れそうになっていた!

 みどりの上に黒色で蟹を描いたらどう??

ことばをかけると 張り切って描きました! 蟹の赤は濁ってしまったけど、結果に満足したA君でした。

 

きい組 お話を聞いた後 いつものように部屋に帰って クレパス画。

 

柿の木にサルが登っています。中央は子蟹たちがサルをやっつけ、蜂が刺しています。たくさんの子蟹が かわいい!

お母さん蟹と子蟹。牛糞にサル、蜂、臼、黒色は はで棒です。

サルが なんだかうれしそうに柿の木を見上げている!!

 

絵のことは 全く分からない私ですけど・・・

子どもたちの絵は かわいい!

どの絵が良くて・・・なんて 全く分からないけど・・・

見ていて つい にやけてしまう!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレ

2017-11-14 | 健康

ひゃ~~この前筋トレに行ったのは ちょうど1か月前! 

しかも 10月は2回しか行ってないよ~~!!

 

車の無い今週

意を決して 歩いて行ってみる!

ひゃ~~近い!! 歩数計は1700歩。時間にして15分くらい!!

こんなに近かった???

 

12種のマシーン。

こんなに重かった???

 

1か月も筋トレしていないと やはり筋力は落ちていると 実感しました!

 

出がけは寒かったのに 帰りは汗ばんで・・・

たまには 歩いていったらいいね!!

がんばれ わたし!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ植え付け

2017-11-13 | 農業

玉ねぎ植え付け やっと終了!!(12日)

今年の夏 玉ねぎ3種 早稲・普通・紫玉ねぎを収穫し、潤った食卓!これをいいことに、来年用にも 3種の苗を買った!

買ったのはいいが、10月遊び呆けて 畑の準備が遅れ あと後まで響いてしまった!

 

しかも~~

車を買って 1か月点検も待たず 我が駐車場のブロック塀にこすりつけて・・・

1か月点検前に 修理工場送り・・・トホホ

今週は 車がありません・・・トホホ

代車??? 恐くて 断りました・・・トホホ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革命のファンファーレ

2017-11-10 | 

西野亮廣氏のファンです。

革命のファンファーレを読みだしたら止められず、ついに「魔法のコンパス」まで 読みふけり・・・

半徹夜状態!!

西野氏の 行動力と考え方が ものすごく好きだ!

人を喜ばすことに 全力をかけている。

興味ある人は 西野亮廣ブログを読んでほしい。

その西野氏が 12月3日 広島にやってくる!

  https://bruno.base.shop/

超楽しみな 近々のこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の一週間

2017-11-07 | 生活

気づけば晩秋

秋は確かにあったはず!!

蕎麦刈りに行き

孫二人を連れて芋ほり

蒟蒻をつくり

干し柿まで作った

4泊した息子家族を広島駅まで送っていき(6日)

その夜 第九のれんしゅう

ドイツ公演でお世話になった 曽我大介氏が 今年のマエストロ!!

 

やっと自分の時間を取り戻した きょう7日ですが・・・

絵画教室でした。 今夜は旧友との飲み会のため、また改めて報告します!

あ~~~ いそがしい~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする