適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

武永槇雄展(はつかいち)

2013-04-29 | 文化

武永槙雄展 

生誕100年 郷愁 と題して 武永槙雄展が始まった

はつかいち美術ギャラリーで 4月26日~6月2日まで開催される

広島の画家 武永槙雄は 同じく広島出身の平山郁夫と同じく 原爆を体験した画家である

このたび発売されている冊子に 原爆体験と原爆画 の文章が書かれている。武永槙雄が8月6日に広島の街を歩き・・・6日と7日に書いた日記が元稿になっていて・・・

原爆画に対する想いが 平山氏と同じように 体験者でなければ語れない想いが 書かれており とても興味深い。

その人となりに 触れると 作品への想いが深まり もう一度観たくなるのは 映画や舞台同様 美術作品も同じなのだなあ~~と この歳になって わかりました!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の伴走 絵画教室①

2013-04-26 | 保育園

昨年までは,4月は仲良くなることを目的として 具体的な絵画指導はしなかったのだけど~

昨年のふじ組の子たちから・・・4月を楽しみにしていたのに、なぜ絵の具が無いのか・・・とブーイングが出たらしい。らしいというのは、子どもたちは、決してミー先生や私に言わない。後で担任に言ったらしい。 その声を聞いて、可笑しいやら うれしいやら 可愛いやら…なるほど納得です。ずっとずっと1年中 ふじ組なったらと 待っていた4月。期待してたら遊んだだけで終わってしまったのです。子どもたちが落胆するのもおおいにわかる。

というわけで 今年は初回から絵画指導です。ミー先生は年間計画と指導案を作ってきた。

年間目標   豊かな感性・豊かな表現を目指して

第1回目として 初めての絵の具を楽しむ。 線遊び(縦・横・まる)をしながら、筆の使い方・絵の具の使い方、筆洗の方法・片付け方・・・山のように覚えることがある。

初回なので 色は3色にかぎり、見本を真似て指示を聞いて描く練習です。

きい組は 今年一年 舞台のそでから ふじ組の様子を見て 途中から自室に帰って クレパスで描く。

赤色で 3本の線を引く。そして筆洗

一つのお家に縦の線を描き、次に色を変えて横の線、次のお家に赤で○を描く。残りのお家は描きたいものを描いていいですよ!

ミー先生の説明は続く

3本の線で いろいろな形ができた。

 

さて きい組

何処までできるだろうか??

3本線 縦線 横線 ぐるぐるキャンディー。 そして キャンディーを食べたい自分を描く。 そこまで指示して あとは自由に描きました。

 

初めての絵画教室。画題は易しいところで 線遊び。絵の苦手な子どもも すんなりと描いてくれました。 

絵を描いた後 必ず 保育士に絵のお話をしていきます。何を描いたとか 何処が楽しかったとか・・・ お話しが苦手な子どもたちもいます。自分の考えを、まとめて話す力もつけていってもらいたい。

一人ひとり 違った個性を持った子どもたちです。絵画教室と名は打っているけれど、決して絵が上手に描けることを狙っているわけではありません。

一斉保育という形でのこの作業。話を聞く態度だったり、準備や片づけをする手順だったり、心の表現を出す練習だったり・・・・

さまざまのことを学びます

今年は・・・

その個性豊かな 一人ひとりの 心に寄り添い 見守っていく 伴走者になりたいと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜 知恵比べ!

2013-04-22 | 農業

畑は 夏野菜準備に入る

冬野菜が終わり 畑には 収穫できる野菜は ワケギとネギのみ!! ばあちゃんはせっせとネギを採ってきては 切り刻んで器に盛っている! 私は せっせと それを使って 料理します!

野菜が無いなら 野らに出ます! ヤブカンゾウを採ってきて、肉じゃがの残り汁で煮込む! ちょい時期を過ぎていて ちょい固かったけど~~ばあちゃん美味しそうに食べていたから~~いいやね! ビタミンの補給と 繊維がとれ 腸のためにいいし~~ なんてね!

畑は 夏野菜に向けて 耕すのみ! 耕して 耕して くど石灰を振り 牛フンを振り 準備しておく。4月21日だというのに 時折り 時雨て アラレまで振る!!

それにもめげず ニンニクが すこぶる成長がいい!! 期待できそうだ。

ところで ばあちゃん! 木曜日には 健在だった 6台目電気ケトル!!! 昨日 部屋に入るなり なんだか きな臭いと思ったら、壊れていた! 電源が入る底の部分に 水をこぼして 水があるのに スイッチを入れてショート!!! て ことだろうか??? それしか 考えられない!!

ついに ギブアップです!! 

 

脱衣場に入ると なんだか匂い 便器のコンセントが抜いてあった!!!

 電気は 入れっぱなしでいいんだからね! 水は勝手に流れるから・・・

 わからんよ ゆうてくれんけえ~~ 今度は わかった・・・???

 

まあ~~ いろんなことがあります

少々のことでは びっくりしないようになりました!

 怪我さえしてくれにゃあ~ええとせにゃあ~~ ・・・夫がつぶやく

 

畑を耕していると 風呂からあがったばあちゃんが 見回りに来ました!!

 ジャガイモが芽を 出したなあ~ うん うん・・・ 満足そうです!

 

昨年の反省をもとに ばあちゃんが自由に草を取ったり 芋をさぐり掘りしたりできる じゃが芋畑を作りました(昨年は ジャガイモの茎を 右に左に 倒しながら 草を何度もとり さぐり掘りを しょっちゅうするものだから 小さな芋ばかりの 収穫になってしまったのです)

今年は大丈夫 半分は 網でしっかり囲み 誰も入れないように しました~~ありゃ?私も入れないよ~~

そして 昨年 完熟を待たずに採られっぱなしだったトマト。これも 2カ所 3カ所植えを 検討中です!

ばあちゃんが 認知症なりに考え 知恵を絞るなら こちらも 対策を・・・!

まるで 知恵比べですね・・・へへへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台挨拶!

2013-04-20 | 映画・DVD情報

映画 ”舟を編む” 石井裕也監督 松田龍平主演

4月13日から 上映中で なかなかの好評のようです。

このたび 音楽を担当した 渡邊崇が 舞台挨拶を 致します

  場所  シネツイン本通り 

  日時  4月27日 土曜日

       1回目 11時~からの上映後

       2回目 13時35分~からの上映前

時間がありましたら お越しくださいませ!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えて考えたあげく!?

2013-04-19 | 介護

       90歳になった義母 認知症になって数年 

 わたしゃあ~なんでもできるけえ~ヘルパーさん ことわってえや!

 

週4日のヘルパーさん訪問に お茶を コーヒーを 茶菓子を用意し・・・ 

調理してもらうため、冷蔵庫からあらゆる食材を出して 並べて待つ。畑から 野菜を採ってきて待つ。 ジャガイモや玉ねぎは、あるだけすべて皮をむいて待つ。

冷凍庫からも出すので チャイルドロックをかけた。トッププレートで 鍋や電気ケトルまで焦がして セキュリティーに数回通報が行き ついに電気調理具も電源を落とした。

電子レンジに あらゆるものを入れるため 鍋や電気ケトルは大きなものに 急須は粉茶に変えた

 

恥じらいと 見栄と プライドと・・・この三つの感情が 立派に残っているからやっかいだ。 やっかいだけれども、一人暮らしをささえる 力にもなっている。

 

ばあちゃんが 何か起こすたびに どうしたら義母が混乱せず 安泰に暮らせるか 考える

どうやら トイレが間に合わないことが多いようなので お風呂の脱衣場に便器を据えることにしたのだが・・・

月曜日に便器をとりつけてもらい、水曜日の朝 夫が行くと~~~

こんなことに~~!?!?

脱衣場を覗くたびに 便器のふたが 勝手に開くものだから~~びっくり仰天の義母は、何度も何度も おそらく閉めたのだろうけど~~~

それでも 開くものだから~~

これならどうだ!!! とばかりに 重しの 重たい木を持ってきて・・・!!!

 

考えて 考えて の妙案!!・・・・ ばあちゃん してやったり~~ピースサイン・・・したかどうかは知らないが これで落ち着いたのかな・・・ハハハ

 

これには この日ひと足早くやってきたトイレ業者さんびっくり!! ふたに 小さな傷が付いていて、慌てに慌てた業者さん・・・大慌てで 古民家に向かって運転中の夫に 電話してきたようだ

 納品したときには たしかに傷がついてなかったのですぅ~~

 

 慣れて来るまで 自動開閉は 手動開閉にしておこうかね

 ここを押すと あいたりしまったりするからね

 わからんよ~

 じゃあ~手で持ち上げんさい そのうち わかるよ!

  わからんよ~

 わからんかったら 今までのトイレを使いんさい! (水曜日 夫の会話)

 

 昨日(木曜日) 私が 古民家に行ってみると ヘルパー日誌に こう書いてありました

 「 お風呂にトイレができて 便利になりました」と言って喜んでおられました・・・と!

 

ハハハ 使っているのでしょうか? まだ使ってないような気もするけど~~? 見栄張ってヘルパーさんに対して こんな会話は じゅうぶんできるのが 認知症の不思議なところです!

 

いろんなことが できなくても 周りの助けがあれば 自分ができないことは 忘れるのでしょうか。

ヘルパーさんあっての 一人住まいなんですけどね! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟を編む

2013-04-17 | 文化

石井裕也監督の最新映画 ”舟を編む”

「大渡海」という新しい辞書(舟)を編集する物語の映画だ!!

辞書をつくるということが、どんなに大変かと~~

主演の 松田龍平さんが 素晴らしい!! ときに笑い ときに涙し おもわず吹き出し おもわずもらい泣きする・・・

ちょっと変わった人・・・て、みんながみんな 「あの人変わってるよね!」って、一人や二人、いやいや、いっぱい思い当たる人知ってると思うけど、じつはそう思う自分だって、他人から見たら変わってる人の可能性がある。

じつは 何を隠そう この私も こだわることはこだわってしまう。 じつに変わった人の種類に入ると、最近とみに思う。

この映画を見ていると ちょっと変わった人が お互いの存在を認め合い そのことによって 偉業が達成していく過程がよくわかる。

優しさに 包まれる

さわやかな達成感に包まれる

もう一度見に行こうかと思う。  広島シネツインへ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の生活!

2013-04-16 | 生活

10日間も留守にすると~~たった一坪の庭が草で覆われていた! 冷蔵庫は空っぽになっていた。

日曜・月曜と連日古民家に行く。

田舎は田植えの準備がすでに始まっていた

橋の上で ばったり アライグマ親子に出くわし~

慌てるアライグマに カメラを出そうと慌てる私・・・引き返すアライグマに向こうから一台の車・・・またまたこちらにやってきて 右往左往のアライグマと私(14日)

怒涛の極めつけは 古民家滞在30分の昨日(15日)

風呂脱衣場に便器設置が昨日に決まり、帰れると約束したものの、午後コーラスひまわりの施設訪問が入っていたのだ・・・アチャア~~~

10時に古民家着 住建の専務・水道屋さんと打ち合わせながら、脱衣場の片づけ。と言ってもあるものを他の場所に移す・・・これだけのことなんですけど、ばあちゃんが何か異物があると落ち着かなくなるので、それなりに倉庫や押し入れに納める。(何処に納めたか私が忘れないようにしなくちゃあ~~へへへ)

「じゃあ~後は頼みます」 10時半には出発! 帰宅して、茶漬けをかきこんで、コーラスひまわりへ(13時)・・・デイサービスに移動して歌い(15時半)・・・買いものして、空腹で ふらつきながら 夕食準備 たらふく食べて、午後7時半 定例のコーラスひまわりへ・・・21時半帰宅。 

 ああ~忙しい~~!! でもまあ~元気で忙しいのは感謝しなくちゃあ~ね!!

さあ~今日は 新年度初 保育園訪問です!!

  ファイト!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街も高齢化!

2013-04-11 | 無題

その昔 人がぶつかり合うほど賑わったという~ スズランの灯りが 当時のにぎわいを想像させてくれる。

碁盤の目の車道~~ 車道と車道の間を 狭い路地が 数本にわたって繋いでいて まるで迷い道か かくれんぼや鬼ごっこができそうだ!! 

誰も通らない

街と言っても 高齢化が進み 個人商店はシャッター

大学が二つもある町並みなのに 大型店に人は吸収される

路地の奥は 車も入らない個人宅が並び ひっそりと静かなたたずまい。

この街に 明日を含め10日間も滞在してしまった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦はしてみるもの!

2013-04-09 | 生きる

予定通り??? 孫 入園一週間で発熱39度。病院に行き、座薬を使い、嫌がる薬を飲ませ、午前睡に午後のお昼寝、昨日今日と保育園はお休み!

金曜日(12日)までの滞在予定だったのを・・・

新しい保育園は、どうやら大丈夫みたいなので・・・

水曜日(10日)には広島に帰るね!! って、言ったら・・・

予定外の発熱でして~~ でも やっぱりね!  の発熱でも あったりして~~

明日の水曜日帰広は 無理かなあ~~ってところです!!

ゴミ箱にポイ!

 

保育園は 泣き声が一段落するころでしょうか!?花見散歩に出かける頃でしょうか?もうそろそろ散り始めましたね!

朝晩の風は 以外に冷たく 体調崩すのも無理ないです。

 

ところで、私がこんなに家を空けるのは 出産以来初めてのことです。昨年の胆のう手術だって一週間だったし~~

外泊 大の苦手の私にとって こんなに長期滞在は 初挑戦でして、保険証とあらゆる常備薬持参で臨んだ今回・・・結構 決死の覚悟でした

パソコン持参が いい気分転換になっていて 滞在中の安定剤になってるみたいです。これならパソコン担いでの 長期の旅もいいなって感じです。 どこでも ネットにつながる方法ともっともち運びしやすいパソコン機種・・・研究の余地がありそうです!

新幹線の中でも ピコピコ打ってる人もよく見かけるし・・・駅のちょっとしたコーナーで使用している人もいるし~~

 

何歳になっても 初挑戦はして見るものですね!!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番一週間目の関門!

2013-04-07 | 保育園

新入園児が決まって受ける試練・・・入園後通り抜けなければならないいばらの関所!!園児もそうだが、保護者にとってもとてもつらい時期!!

子どもの入園を喜び、張り切って職場に向かう喜びもつかの間、保育園から呼びだしの電話がなる。

今まで、家庭内での菌に免疫をつけてきた子どもが、数十~数百の家庭の雑菌群にもまれてしまうからだ!新しい雑菌に出合った子どもは、先ずは初対面の菌と闘いはじめ、発熱・・・この試練を、親子で乗り越えなければ、親も子も強くなっていかない!

孫は小規模の家庭的保育園から、大規模園に代わった。新しい菌と友だちを求めて・・・

 一週間くらい経ったら、熱出すんだよねえ~~・・・昨日、そんな話をしたら、さっそく今朝は鼻水タラタラ~~。

疲れたのか、早々に午前睡に入りました!!

窓ふきがんばりま~~す!

4月の土日 ゆっくり休息をとるのは、親子ともに必要ですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあば出番です!

2013-04-06 | 

保育園を転園すると言うので、慣れるまで早く迎えに行くようなので・・・・

ということで、3日のコーラスひまわりを終えて、新幹線に飛び乗って・・・

来てみると~~

 明日から(4日)5時迎えにしましょうかね!!・・・って言われたという

せっかく来たのにねえ~~ 今回初めて、パソコンを担いでやってきたものだから、予定通りもう少し滞在することにしました。

さあ~~保育園にいくよ~~!手を繋ごうにも、振り払って・・・1歳児ながら なかなか手ごわい!!

せっかくバアバが来てるんだから 3時迎え!! だが、正門も裏門もしっかり施錠してあり、インターホンでやっと開けてもらいました!3時半からなら大丈夫みたいです。

登園時間8時半から9時と最初に伝えたらしく、8時20分ごろ連れていくと、「早く来られたら8時半まで一緒にいてください」と注意を受ける!!土曜日は午後一時までで、それ以後は延長保育料金が必要ということだ。同じ公立保育園でもところ変われば事情は変わり面白い!!が、変わらないところは、子どもたちが部屋中にあふれかえり、建物はぎくしゃくときたない・・・まあどこも、財政難だから仕方ない。その中で、もまれて、大きくなっていくだろう~~

早めの迎えだから、公園にサクラを見に行こうと歩いて5分のところに着くやいなや、匂いが~~ 花の匂いじゃあなくて・・・

仕方なく、嫌がるのを抱きかかえて引き返す!!

今日、雨風強く、花は散ってしまったかもしれないなあ~~!

明日の日曜日は、晴れてくれたらいいな!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見!

2013-04-05 | コーラスひまわり

お花見と言ってもTディサービスのお花見!室内でのお花見だけど、今年の桜は例年よりも早く咲いたということで、急きょ一週間早くなって4月3日!

ひまわりのメンバー ほとんどが(いや、全員ですが・・・)ばあば・じいじ集団!春休みは孫守りで忙しくて~どうにも参加できないメンバーが数人!参加人数が最高に少ないけど、最近のひまわりは堂々たるもの・・・!(10名)

もう どきどきして、ひるむことも無くなりました~ 

Tディサービスセンターに着くと、舞台いっぱいに桜が満開・・・・・・・の壁画!!

うたはもちろん春・はる・春

春の歌は 本当に多い そして 歌詞がきれいだ!

春の小川 朧月夜 春の風 どれもこれも 春の訪れを わくわくうきうきしながら 身体をぴょんぴょんゆらして 喜んでいるうた。

そして このたび知った歌ですが 厳しい極限の寒さをじっと耐えて・・・人も動物も自然も・・・長い冬を過ごした後に 待ちに待って迎える春。 なんでもないちょっとしたことに うれしさがこみあげている そんな感じ。最北端地の厳しい自然界の冬を知らなければできない詩だと思いました。そんな詩に 感動した私でした

 宗谷岬 (吉田 弘)

  流氷溶けて 春風吹いて ハマナス咲いて カモメが啼いて

  遥か沖ゆく 外国船の 煙もうれし 宗谷の岬

  流氷溶けて 春風吹いて ハマナス揺れて 宗谷の岬

 

            吹雪が晴れて しばれがゆるみ 渚の貝も 眠りが覚めた

            人の心の 扉を開き 海鳴り響く 宗谷の岬

            流氷溶けて 春風吹いて ハマナス揺れて 宗谷の岬

 

 幸せもとめ 最果ての地に それぞれ人は 明日を祈る

 波もピリカの 子守のように 想い出残る 宗谷の岬

 流氷溶けて 春風吹いて ハマナス揺れて 宗谷の岬

                               ピリカ=美しい(アイヌ語)

今年も 元気いっぱいで春を迎えた コーラスひまわりメンバ~~

ピーチクパーチク囀りながら あちらこちらに 歌の出前をして 楽しんでいます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキング!

2013-04-04 | 

子どもは楽しかったことはじつによく覚えている! 春休みはハイキング・夏休みはプール・お盆と正月は古民家・・・そして ジャガイモ掘りとホタル狩りセット・・・

31日のお花見を終えて、そのまま我が家にとまった孫たちは、ハイキングに行こうと張り切る!近くの権現山の毘沙門天にお参りして、多宝塔下でお弁当を食べて帰る。(4月1日)

こんな なんでもないことが 現代っ子には楽しいらしい。私は 運動になって ちょうどいいし~~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見!

2013-04-03 | 

さくらと孫

日本のツバキがアメリカに行って改良されて里帰りした直径15センチを超えるツバキ!

もともと私の姉妹たちのお花見が~~今年は それぞれの孫たちのお花見にうって変わろうとしている・・・(3月31日)

昨年 姉と妹に それぞれ 初孫が生まれたのです

だから お花見と言っても それぞれの バアバは 孫の世話に忙しい!!

私は いつものデジカメを忘れてしまって、夫のカメラで写したのはいいが 画像が大きくて縮小するとボケるし~~

せっかくの枝垂れ桜が乗せられずに残念!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする