適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

一念発起!?!?

2010-07-29 | 大人の遊び
   ゴム手袋をして、ザリガニ観察中

世の中、夏休みになっても、私の生活には関係なく・・・
おっとっと~~ 今年小学生になったチビどもがいた!

よし、一念発起・・・三十数年??ご無沙汰しているファミリープールに連れていくか~~
 水着買ったんか??…夫がニヤニヤ笑う
 ムム・・・昔のがあるわいね・・・!?

数年前、老化防止のために水中ウオーキング始めようと、一念発起して買ったスクール水着(?)まだ、一度もきたことがない
きっとその水着が、どこかにあるはず・・・
いや~~この歳になって、おてんとうさまが直接照らすプールに行くなんて~~
あとが恐ろしや恐ろしや・・・

だが、予定日(28日)
チビの咳が止まらない
それどころか、前夜から、ひどくなる一方で~~プールどころではない 
 クチュン・・・私が残念がってどうする!?

だが、一念発起した、このプール熱(?)
なかなか下がりそうにない、最後のチャンスかもしれないし~~
まだ、夏休み、始まったばっかりだし~~

こりゃあ~やっぱり、私の方が、行く気、満々~~
やっぱり、カテゴリーは、大人の遊びに決めた…エヘッ  チャンチャン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらぬ狸の!?

2010-07-27 | 農業
今朝咲いてた、かぼちゃの雌花!(自宅)
雄花をとって、人工受精・・・・
その後、蜂が、飛んできて潜ってました~~どうやら、いらぬお世話をしたみたい!!
40日後に収穫できるんですって~~~?

っていうことは、8月の終わりか??
いや、9月の初めだ~~!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルパーステーション・アイラブ

2010-07-25 | 子育て支援
広島ろう重複障害者アイラブ作業所の中に今年2月に立ち上げたヘルパーステーションアイラブ・・・
ろう重複障害児の外出援助を支援しようというものだが、その責任者をIさんがやっている。

一度観に来てほしい、一度相談に乗って欲しい・・・との熱きラブコールに引き寄せられて、やっとのこと、先日訪問できた

主に学校への送迎である
耳が不自由に加えて知的障害を抱えている子どもたち、通える学校も限られており、公共交通機関を使っての長距離通学は、本人にとっても、付き添い者にとっても大変な労力がいる。
まず最初に、長時間のバスの中、静かに座っていることを、教えていかなければならないが・・・そう簡単ではない
突然道路で、走り出すこともある

ろう教育・障害児教育など、専門的知識が要求される分野でありながら、仲間の善意で成り立っているようなNPO法人、そんなことはいってられない現状がある

そしてこのたび、夏休み中、一定の時間、家から連れ出して欲しいとの要望が寄せられ、どうやって応えようかと検討中であった

そうこうしているうちに、すでに夏休みに入ってしまった
児童館は、うまく受け入れてくれたでしょうか?
外の出るだけで、熱中症になりそうな猛烈極暑!!

Iさん、今日もひとり駆けずりまわっているのでしょうか?

ヘルパーの資格を持っている方
時間の都合のつく方、ご連絡ください!!

障害児を抱える家庭への支援、
もう少し、社会全体の理解が進む道はないものでしょうか??
もう少し、障害児を連れて、気軽に遊べる施設はないものでしょうか?

Iさん、身体に気をつけて、あんまり、無理をしないように…して・・・!
私でできる方法を、もう少し模索してみます!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利宣言?

2010-07-24 | 農業
  猪も、見向きもしないコンニャク芋 今年は順調です!

35度を超える暑さの中、古民家掃除に車を飛ばす
この暑さゆえ、早くいって早く帰ろう~~

と思えば、ときに大型トラック…ときに軽トラが、行く手を阻む
工事中の片側信号待ちも、結構辛い・・・

とはいえ、今日は劇団四季マンマ・ミーアのCDを、聴きながら気分はミュージカル
流れる曲に合わせて、舞台上で踊りながらの・・・安全運転!

さて、手早く掃除を済ませて、畑に・・・
どうやら、猪は、入ってない様子!

義母は、
すでに、枝豆をもぎとっていて、さやをむいていた
 この豆はかたくてムギにくいなあ~~
 それは、枝豆だからねえ・・・
 ああ?えだまめ? でも、むいてもたべらりょう~~?
 うん、まあね、たべられるよ・・・
いったん、むきはじめた枝豆のさや、手を止める気配はない

青いカボチャがもいである
 そのカボチャ、半分持って帰ってええで!
 まだ、熟れてない青いねえ~~
 なんでわかるん?
 みればわかるよ
 なっとったけえな~~とったんよ!

トマトは、ほんの少し色がついたものまで、すべてもぎとっていて~~
今は、トマト、豆に、意識が集中しているようだ!
そんな時は、とことん、食べる食べないは関係なく、収穫に必死になってしまう
特に豆類は、もぎとる・さやをむく、この二つの単純作業が、やめられなくなるらしい!

そして、ふっと、意識が他の野菜に移ってしまうと、全く興味を失ってしまったかのように、手をつけなくなる。


さて、今夜の我が家の食卓は、勝利の初収穫野菜3種
夫と二人で
 猪より先に採ってきたよ。勝利の乾杯しよう~~
 うん、ばあちゃんより先だしね・・・と、夫がまだ完熟していないトウモロコシをかじる

梅酒で、ちょっぴりほろ酔い気分です!
 初なりちょい青いカボチャの煮物
 えだまめ・・・まだあって、よかったあ~~
 とうもろこし・・・空から山から古民家から~~みんなが狙ってる。だからだから、一本だけ、まだ早いけど採っちゃった!(もちろん、管理人にはないしょですゥ~エヘッ!)

どうだあ~~!
猪にタヌキどん!!
はっはっは~~今年は、3年ぶりに、われわれが先に食したぞ~~~!

勝利宣言!! ちょい早いか!?!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き受けた責任⑯

2010-07-23 | 保育園
夏だ プールだプールだ~~~!!!

暑い暑い!!!
このところ、このことばしか思いつかないし~~
会えば、このことばを連発している!!

さて、保育園は、元気いっぱい!
子どもたちは、プールに歓声をあげていた!!

小さなプールでも、子どもたちは大満足!
どの子も顔つけに挑戦中だった・・・

暑い中、駆け付けたのは、ほかならぬももちゃんと、けん玉の約束を果たすためだ
たまたま、一緒にけん玉遊びをしたら・・・
私の下手糞が、モモちゃんのやる気を刺激したようでして~~スイッチが入ってしまった!

そ~~ら、スイッチが入ったときが、伸びるチャンスだ~~
しかし、なかなか、一緒にやる相手がいない
というわけで、またやろうと約束したものの、前回絵画教室のときは時間なしで・・・
暑い中、やってきました!

 さあ~~マイけん玉持ってきたよ~~やるよ~~

もしかめ競争!!
今日も、私が勝てるわけがない・・・クチュン

やっぱり練習、毎日の練習の積み重ねだよねえ~~
しかししかし、6歳と、私では、上達のスピードが、雲泥の差というか、天地ほど差がありすぎて、歯が立たんのでありますが~~
そこは歳のこうというか、保育のプロということで・・・
うま~~く、やる気を起こさせ、こちらも技をごまかして・・・

 センセイはけん玉名人??

って、みてる子に、いわせちゃった!?!?   エヘッ

老化予防に、けん玉は抜群にいいらしいですよ~~
ちょっとがんばってみよ~~っと・・・

そうそう、
部屋で、組体操の練習をしているこどもたち
 子どもたち、ちょっとは大きくなっているでしょ!!
って、Y先生が自慢してきた!!
 お泊まりが終わって、ちょっと違うんですよ!!
って、うれしそうに・・・

うんうん、そういうキミも、ちょっと成長したみたいだよ!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪戦争開戦

2010-07-23 | 農業
子育て相談・人間ドックそして今日は保育園・・・
連日、出かけていて、ブログ更新がままならない

この写真は、18日(日曜日)猪が囲いのトタンを踏みつぶして侵入した跡
まだ、かぼちゃもトウモロコシも実がなっていなくて・・・
どうやら下見らしい

明日、古民家掃除デー
この畑、無事でいることを祈る!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き受けた責任⑮

2010-07-20 | 保育園
絵画教室3回目
前回の反省をもとに、絵を描く準備をして、広場に遊びに出た!

子どもたちは、外で思いっきりエネルギーを発散しないと~~
集中力も想像力も発揮してくれない

いや~~子どもたちだけじゃあなくて・・・
大人も大自然の中で、癒され、エネルギーを蓄えることができる

さて、本日は(16日)、ミー先生初参加の戸外遊び!
お泊まり保育に向けて、練習してきた、自慢の大縄跳びを張りきってやって見せる!!!

たっぷり30分遊んだ後で、入室
画題は、かこさとし作 オタマジャクシの101ちゃん 

しかしまあ~~、ミー先輩のあのエネルギーは、見習いたいものだ!
外で、汗だくで遊んだ後、精魂込めて、絵本を読み聞かせ始めた・・・

私は、冷たいお茶を飲みながらクーラーの下で、ちょっと休憩
だって、バタバタ動いて、子どもたちの集中力を邪魔したらイケないし~~

そして、いよいよ、絵に入る
 今日は、今読んだ絵本で、描きたいなあ~と思ったところを描いてみようか~
 どこでもいいよ、好きなところで・・・
と言いながら、2~3匹のおたまじゃくしを描いて見せ、あとは子どもたちに任せた

おたまじゃくしを描き始める子、ザリガニから入ってくる子
20分たったころ~~~
 もうできた~もうかかん~~ といいだした、たっちゃん
みると、となりのチー君も、描く意欲を失って、色を塗りはじめた

 色はぬらないって、ミー先生が言ってたよ!おたまじゃくし描いたらどう?
 描き方分からんもん・・・
 ほら、○ちゃんのみてごらん、頭かいて尻尾を描いてるよ

友だちの絵をじっと見ていたチー君 
画紙の隙間に、おたまじゃくしを・・・
彼なりの描き方で・・・

それを見ていた、たっちゃん
描くことをやめてた絵筆を、再び持って、おたまじゃくしを描き始めたではないか

そして40分間・・・
こどもたちは、一生懸命絵を描きました

途切れた集中力とやる気を、再び復活させたこの力は
やっぱり、集団の力、友だちの力でして、一斉保育の最大の利点です!

友だちに影響し、影響されながら・・・
少しずつ少しずつ・・・
苦手意識を、取り除き

一つづつ一つづつ・・・
やればできる体験を、させたいのです!

決して、お絵かき上手を育て、画家を目指しているわけではないんです!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働け働け!

2010-07-19 | 生きる
ずっと以前、動物王国のムツゴロウさんが、90歳になる母親について語っていた!
 馬車馬のように尻叩いて動かすんですよ~  
 つまり、歳とって、早くボケさそうと思ったら、何にもやらせんことです・・・
 
こんなことを・・・

24時間、自分で管理するようになって~~3年目
現役時代には、せずにすませたことばかりをやっているような・・・
つまり、やってもやらなくても、生活に、それほど影響があるわけではないようなことばかりやってるのだ!

それでも、日程が空いてると、予定を入れてしまう

ムツゴロウさんが言ってたように・・・
自分で自分の尻叩いて、馬車馬のように、毎日毎日、こき使っているような・・・

昨日は、古民家に行き、掃除そして、裏山の、土手の草刈り~~
竹が大きく伸びていて山を荒らしている・・・
今年もイノシシが、出てきはじめ、畑の様子をうかがっているし~~

夫と二人、これでもかと、知恵をしぼって、囲いを補強する~~~
午後3時間の作業で、二人ともへろへろになり
スポーツ飲料やお茶をがぶ飲みし、気分悪くなった
 これで、猪が入ったら、猪の勝ち!また来年って、ことだね!

自嘲気味につぶやきながら帰った昨夜!

さて、今日は、公園の草刈り!(写真)
我が子が小学生のころ、キャッチボールやロクムシをして遊んだ場所
夏休みには、ラジオ体操の声が響いた

しかし、10年くらい前から、草取りに地域で頑張っていたけど~~
ついに、草刈り・・・
しかも、6月に、広島市に頼んで刈ってもらったというのに~~
あっという間に、夏草が茂ってしまった
町内の役員をしている夫が、見るに見かねて、草刈りをすると言って出掛けた・・・

それを見た私が、見るに見かねて、手伝いに~~~

団地の公園が、野原になってきている~~
というわけで、今日も、朝から草刈りで、へろへろ~~~

というわけで、今夜もビールが美味しいぞ~~
いえいえ、今夜は、週1のコーラスの日でした!

働け働け、歳とったら、馬車馬のごとく・・・!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の隣人

2010-07-17 | つながり
  大量の赤ジソ

 畑に行くけど、赤シソ持って帰ろうか~~?
 ううん、今週忙しいけえ~~来週にして~~!
 どんだけいる~~?
 いっぱ~い!

と、なんてわがままな注文を、気安く受けてくれるハマちゃん!
釣りバカ日誌の、西田敏行さんそっくりな顔で、塀越しに、叫ぶ

 今晩、シチュウにせん?
 え~~?!しちゅう??
 そう、晩飯、シチュウにせん?
(ここで、やっとピンとくる私・・・)
 ああ、今晩は、ちょうどシチュウにしようと思っていたんよ~~

ピンポン玉の大きさの玉ねぎを、どっさり袋に詰めてくれた

 おる~~?
 おるよ~~!
 ほれ、ここ、ここ!

みると、ブロック塀の風抜き穴から、キューリがにょきにょきっと出てくる

こんな、人のいいお世話好きのハマちゃんは
三十数年前、新しい団地ができた時、同時にやってきたご近所
仕事も第一線を引き、空いた時間を、市民農園で楽しんでいる
私の農業の師匠でもある!

そんなハマちゃんから、大量の赤ジソが、ゆうべ突然届いた!
う~~ん、なんていう、心憎いばかりのタイミングの良さの、配達!!

さあ、今日は、久しぶりの青空・・・
梅を干して・・・
梅の本漬けをしま~~す!

おお~~、今日も忙しくなりそうだ~~!!
エイヤッ!! がんばれわたし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 告白

2010-07-14 | 文化
古民家近くのヤブカンゾウ かっては、ここもりっぱな畑だった

映画 告白 を観た!
上映が終わり、しばらく席を立てなかった
声も出ず、頭は空白のまま、帰り道、5階の駐車場から、ぐるぐる回っているとき
危うく、こすりそうだった!!!

この映画、評価が、真っ二つに分かれているそうだ!

映画好きの二人の友人にメールを送ると~~
 前評判ほどでもなく、何の驚愕も感じなかった~~
 もう、2回も観た!間違いなく今年のベストスリーに入るであろう~~

とまあ~~まったく世間の見本のように、真っ二つに分かれた返信メールがきた

子どもを持つ親・中高生・子どもにたずさわる人たちにはぜひ観て欲しいと思った!
評価はいろいろだろうけど・・・・

私は、もう一度観たいと思う!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できただけ農業!

2010-07-13 | 農業
朝7時大雨警報???(12日)
しかし、空は明るいし~~

エイヤ!
11時になって、古民家掃除と豆の植え付けに、車を飛ばす!
国道54号線は、昨日からの豪雨のため、山間から川のごとく、水があふれ出し、対向車が遠慮なく、眼つぶしの水をはじく・・・
オットット~~危ない危ない~~

今年は、どうも農作物の出来が悪い
出来が悪い上に収穫時期を雨で逃してしまい、玉ねぎは惨敗に等しい!
ジャガイモも、数が少ない上に、あばたずれ(虫のせい)もいいところだ!
自慢のニンニクも、小ぶりで~~
レタスとチシャは、壊滅状態

原因は、長雨と日照不足??収穫時期の遅れ??
それとも、愛情不足??
まあ、仕方ない仕方ない・・・できただけ農業です!

古民家で毎年盗られる猪狸を避けて、今年は、団地の庭に一本のスイカを~~
ちゃんと、土に植えてるのに、一つもならないと思ったら・・・
キューリの網にのぼって・・・(写真)
私の背丈ほどの高さに、突然ぶら下がっていた!
日に日に大きくなってきて~~
どうすればいいんだ~~!
きっと、ヒヨドリがねらうぞ~~?
その前に、支えきれなくなって、落ちたらどうしよう~~?
(昨年、イチジクの木に登ってぶら下がったカボチャを、どうにか網で支えようと、夫と二人、悪戦苦闘の結果、茎を痛めて、枯らしてしまった経験上~~、このスイカ、怖くて、二人とも、手出しできませ~~ん)

さて今年は、いったい、だれのお口に~~?

何処に植えても厄介なものだ!?! チャンチャン

さあ、本日も雨、オバケキューリを、浅漬けにでもしよ~っと・・・!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤング研修

2010-07-12 | サロン ゼロ
    子連れヤングも参加して、車座研修


 今年もヤング研修したいんですが、何時が空いてますか?
一本のメールが届いて、実現した一泊研修会

最後の赴任園で始めたヤング研修会
つまり、新規を含む20代ヤングたちの自主研修会
勤務が終わって夜の自主研修のため、独身ヤング6名で始めた月1回の集まり
担当を決め、公開保育や研究発表も企画して、2年間続いて私は退職となった

そして、退職1年目、古民家に一泊研修を実現し・・・
昨年は、ホテルzeroでの一泊研修
そして今年は、退職3年目
6名のヤングたちは、3名が結婚し、2名は母親になっている
いつまでも若者を強制的に呼び寄せるのはやめにしなければ~~と思っていた!

さて今年も実現したヤング研修
宿泊は4名(ヤング3名・ゲスト1名)子連れは日曜日のみの参加
土曜日、いつものように、みんなで夕食を作り・・・
食べながら、飲みながら、ぐだぐだと、語る

ヤングたちは、新しい職場に転勤し、新規から中堅に向けて、歩き始めている
このメンバーと一緒に仕事をしていた時、
こどもの成長を、子どもと一緒に・保護者と一緒に・仲間と一緒に喜び、感動し、共感して、保育士としての使命に誇りと責任を持って欲しいと願い、始めた研修会

とにかく、子どもと一緒に大声で笑って保育して欲しい
保育園は子どもたちが安心して生活できる場所に・・・
保育士が、安心と誇りを持って仕事をできる場所に・・・

ていうことは~~
今の仲間を、今の環境を、今の立ち位置を、そして今できることを・・・
前向きに前向きに考えて
生き続けるしかないじゃあないか・・・

死ぬまで、そうやって生き続けるしかないなあ~~~

それだったら、人と一緒に、できるだけ、大口開けて
ガハハと、笑って行こうと
ヤングたちと、話しているうちに、改めて決意した私でした!!

ガハハ
ヤング研修あらため、私のための、一泊研修会でした~~~

ガハハ、ガハハ、ガハハガハハ~~~~!
こんなんで、らいねんも、きてくれるかな~~~?????~~~????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日でした!

2010-07-09 | 
立久恵峡がいいって、以前ブログに書いたら、行きたいっていう輩がいて・・・
梅雨の晴れ間、7~8日一泊で行ってきました

自動車道は使わず、道の駅巡りをしながら、のんびり、女3人!

それぞれが、介護に農業に、あれやこれやと・・・
3年前に退職したはずなのに~~どんどん忙しくなってきていて~~

のんびりしようネのんびりしようね~~~

宿だけ決めて、あとは、無計画の3人旅・・・

現役時代、それほど親しかったわけじゃあない
学校も違うし、同じ職場になったこともない
ただ、同じ年齢なもんで・・・同じ年に退職したという縁でして~~

行く日程だけ決めていて、あとは全くなしのつぶて・・・
前日になって、ようやく、電話がかかってきた

 どうする~~? 何時に、どこへ集合~~?
 どこでもええよ~~ なんじでもええよ~~
 そっちで決めて~~

なんと、無責任な、発言みたいだけど
無責任というより、どうでもいいのだ

日々、超多忙生活を送っている3人にとって・・・
日常を離れた時ぐらい、無計画にいい加減に、過ごしたいのだ

自立した3人だからこそ、こんな時ぐらいどうでもいいのだ~~

なにがあるのか、どういうものなのか、な~んにも知らずに寄ったフォーゲルパーク?
出雲大社をイメージした外観に???なに?これ?歴史博物館?
フォーゲルって~~?パークって~~?
この、横文字から、この外観は、全く持って、イメージしにくいのだ!

入ってびっくり、なにこれ? どこの楽園??
巨大温室に、ベコニアの花園が、どこまでも、これでもかと、派手派手派手・・・

フクロウのショーもあり・・・
動く歩道で、山頂に上がると、そこには湖を囲んで、屋根付き回廊があり・・・

何だ、この贅沢な作りは~~
人っ子ひとりいない・・・人がいると思ったら、若い職員が、作業中!

花鳥園と、名前がついている通り、花と鳥がいて~~
だのに、自然は感じない
日本にはいない鳥たちばかりだし・・・
温室管理でないと咲かない花ばかりだし~~

すべての花のひとつひとつに、管がささっていて、コンピューター管理で、水と栄養が補給されているのだそうだ

 これは、仕分け対象だよね~~ と、誰かが言う

 同じ県民でも知らなかったし、もっと宣伝せにゃあいけんじゃろう~~

おばさん3人は、貸し切り状態で、ゆったりと楽しんだのに・・・
こんなこといいながら、花に囲まれて、ゆっくり、コーヒーをいただきました!

ぜひみなさん、一度は行ってください
島根県 松江フォーゲルパーク花鳥園

考えてみたら、みなさんは、七夕行事で大忙し!!
仕事に追われるウイークデー

こんなに、のんびりと満喫できたのに・・・
嫌われる年齢になったのかと、反省します!
きっと、夏休みになったら、子どもたちの声で、大温室がはじけるでしょうネ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大級の難題は?

2010-07-06 | 子育て支援
 古民家近くの小川でハヤ釣り体験。14匹の成果!

感性を豊かにするには、なんてったって、体験して、五感で感じる以外ない!!
常々言っているし、確かにそうだと確信している!

6月に入り、私はチビどもに蛍を見せたいと思った!
息子たちは、実用兼ねて、梅もぎをさせたかったようだが、すでに時期は過ぎている。
そして夫は、魚釣りを、体験させようと、機会を狙っていた!!

ようやく、大人たちのスケジュールが合点した7月3~4日の土日
待ちきれないじじばばは、朝早く遠回りして、チビどもを連れに行き、古民家へ~~

忙しいのがわかっているのに~~
先ず古民家の掃除・・・チビどもの相手・・・義母の話し相手に・・・昼食準備・・・

あいにく3日は、大雨となった
せっかく、古民家一泊なのに~~~

蛍は、雨が降ってる間は飛ばない
暗くなった8時過ぎ、雨がやんだと、思ったけど~~
霧雨が降っている・・・だめかも・・・と思ったけど~~
なんとか、数匹の飛んでる姿と・・・遠目に数十匹??

いつもなら、数百匹のホタルの乱舞が見られる隠れポイント!!
イヤ~~隠れなんていったって、こんな田舎では、だ~れも、夜中に歩く人はいない!
だから、義母にホタル情報を聴くと~~
 ほたる~~?いまごろ、 みんで~~!
と、こうなってしまうのだ!!

さて雨の止んだ日曜日

体験体験・・・釣り体験!

自然と触れ合う体験、人と触れ合う体験
雨がやっと止んだのに、最大の障害というか難題があることが、わかった!!

なんてったって、ちびどもにやる気を持たせるという最大級の難関が待っていた!

 畑に野菜取りに行くよ~~  ヤダ~~
 蔵にお米を取りに行くよ~~ 無関心~~
 ホタル見に行こう~~    いかな~い~~
 カエルがいるよ来てごらん~ カエル怖い~~
 ジャガイモ掘ってごらん~  ヤダ~汚れるもん~~

ジイジとバアバ、パパとママが、ようやく、あの手この手で連れ出した魚釣り!
キャベツにいた青虫を餌に、小さな小川で、ハエ釣りをする

川の流れに沿って、糸を垂らしていると、それだけで、釣れてしまう!
ようやく、チビどもに、やる気が出てきたようだ!

一に体験二に体験!!

ヤダ~汚れる~怖い~つめたい~
いちいち聞いてたら、何にもできないから~~
なだめ、すかし、ご機嫌とったり、脅したり~~

いや~~4人の大人たちが、必死こいて、あれもこれもと、田舎体験!
大変でした!
しかし、こんなことで、めげない懲りないのは大人たち!

次は、夏休み、蝉捕りに、どうやって、連れ出そうか~~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき~

2010-07-05 | 保育園
子どもたちが作った灯篭
夜の森のこみちに置くと、とってもいい雰囲気で~~
まるで、この奥に、素敵なペンションが~~
いえいえ、子どもたちの元気で明るい歌声が、森中、今宵は響き渡りました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする