毘沙門さん
なんとひどい!!
http://blogs.yahoo.co.jp/huwv44kum/41117808.html
くいさんの ブログ拝借!
古民家1泊で来ています。
涼しいです。
夏の 畑の後片づけ・・・わやわや~~
大草をとり キューリのやカボチャなどなど・・・・
秋野菜の 植えつけ準備です。
カメラが昨日から白く映る~~~露出補正のやり方が分からず、ネットで調べて やっと 直しました~~
やれやれ ひとつひとつ 手間がかかるようになりました!!
毘沙門さん
なんとひどい!!
http://blogs.yahoo.co.jp/huwv44kum/41117808.html
くいさんの ブログ拝借!
古民家1泊で来ています。
涼しいです。
夏の 畑の後片づけ・・・わやわや~~
大草をとり キューリのやカボチャなどなど・・・・
秋野菜の 植えつけ準備です。
カメラが昨日から白く映る~~~露出補正のやり方が分からず、ネットで調べて やっと 直しました~~
やれやれ ひとつひとつ 手間がかかるようになりました!!
我が団地は 高いところだから 大丈夫!
遠方の友からの電話に こう答えていたんだけど・・・
実は 団地のてっぺんの方は 毘沙門天に近くて 被害が出ていた
この赤い鐘つき堂の 右手が 土砂崩れ
そして ずっと登った本堂の前が崩れたらしくて
今日行ってみたら ここからは立ち入り禁止になっていた!
近くの空き地は
夫の友人が 被災していた
家が壊れ もう住めない 状況らしい
夫の 歌仲間である
高齢者になって 家を失い・・・・
もう その地域には 住みたくないと言う
今 仲間で 支援の方法を 探っている
いつも コーラスひまわりが 使わせていただいている 個人宅のこの部屋
泥水が 30センチの高さまで はいってきた
持ち主のSさんが、きれいにしてくださっていた。スリッパや座布団 敷物 諸々・・・・捨てるのも大変だったようで申し訳ない
25日集まった数名。ファイルに入れている歌集が水につかったため 干す。濡れた紙は、すぐにちぎれるため、焦らず 落ち着いて・・・
土砂崩れのあった八木から 八木用水として 水路が 流れているこの地区。泥と一緒に水路が氾濫し 床下・床上浸水となった
ニュースにならない被害は あちこちにおきていて ひまわりメンバーの大勢が 何らかの被害を受けている
それでも ボランティアに駆けつけているメンバーもいる
一冊分で この枚数です!!出すだけで 30分はかかりました。
ゴオ~ ぶるぶるぶるるる・・・・・・
朝早くから ヘリコプターが 飛び交います
広島は 本当に久しぶりに 太陽が出ています。
しかし
これもつかの間のようで 捜索が急がれます
死者41人 不明47人
昨夕 床下浸水したチコさん宅を 訪問
玄関のあがり口まで 泥が入っていたそうで・・・
朝には もう水が引いていた
濡れ具合 ゴミのひっかかりを見て 水位を判断
大丈夫と思っていた車も 座席下が濡れており レッカー車が引き取りに来たとのこと。
深夜早朝のこと・・・
ひまわりメンバーの中には 小学校に避難している人 息子宅に避難している人
緑井 八木地区に住んでいる人も多く 何らかの被害を被っている
あふれた水路の傍に 濡れた畳が積み上げられていた
巾2メートル(?)の水路を覗くと 大量のゴミや流木が むき出しのまま・・・
この暑さと 湿度は
腐敗を急がせ 異臭となるのも 時間の問題だ
捜索と 二次災害防止が 急務の今
人々は 黙々と 後片付けをしている
黙々と・・・
私に 出来ることは 何か?
とても忙しいお盆を過ごし、預かっていた孫を送っていこうとした昨日
広島に 大きな災害がありました
可部線JRは止まり 高架下国道は 2カ所通行止め。 大渋滞の中 広島駅にたどり着きました
そして 今日 急いで 広島に帰ってきました
いまだに 連絡のとれない方が 多数いらっしゃいます
いま また 無情な雨が降り始めました
不安な夜を 避難所で 迎えている人も 大勢います
いつも 登っている 阿武山の 数か所が 崩れました
懸命の捜索が 続けられています
ひまわりメンバーの 家も 床下浸水 土砂が流れ込んだと いうことです
行方不明の人数が いまだに 刻々と変わります
孫と同じ歳の 小さな子どもが 土砂にのみこまれました
心が 落ち着きません
さあ~~お盆です!
新幹線に乗って やってきました!
ジイジと バアバは いろいろと盛りだくさんに計画していて・・・まずは 誕生日おめでとう~ ローソク消し 1回目は母さんと・・・2回目はガンバレ・・・3回目は、なんとか・・・4回目は、じょうず!・・・5回目は、もうおしまいね!
そして 初めての経験花火 ちょっと怖いなあ~~
でも 隣の 2歳の坊やが やってきたので・・・
お兄ちゃんだもの・・・ 頑張りました!!
さあ~~
1週間の滞在です
何回 初めての経験をするのでしょう~~??
なにを 初めて 経験するのでしょう~~??
古民家は四方草に囲まれ・・・ 長雨で草はどんどん伸びる
元気なのは青シソ
スイカは ほとんど全滅~ 雨にやられて 割れて 腐っているんです。
としさんは 向かいの91歳のひとり住まいのイワばあちゃんちの草刈りに・・・
子どものいないイワばあちゃん。としさんが小さい頃、アユ捕りを教えてもらい、とても可愛がってもらったようで、せめてものお中元!?
私は 気になっていた無花果の木秋に切りすぎ?て、下からどんどん新芽が伸びている
そこで こんな風にすっきり!!
ふとそばを見ると シュウメイギクが 蕾をつけていました! もう秋ですねえ~~
さて 今年は 雨被害ともう一つ カラス被害
トマトを めちゃめちゃ やられました!実を落とし 食い散らかし 散々です。
昨年までは 無花果の取り合いでしたが 今年はもう トマト戦争始まりで 今のところ カラス優勢・・・
さあ~~ これでどうだ!!
1泊2日の古民家でしたが、曇り空で 今回も布団干しできず!!!
まあ~仕方ない 仕方ない!!
ところで 広島広陵高校 負けてしまいましたねえ~~
カープ エルドレッドも打てないし・・・
森の整備&墓掃除
墓掃除の仕上げは9日に・・・と思っていたら、台風11号がやってきて やむなく中止。
晴れて11日。次姉と妹と私で 行ってきました。
次姉は 気になっていたらしいが 80歳になり 体力にも限界が見えてきたようで なかなか腰があがらないと 言う。
大丈夫よ!妹と一緒に道はきれいにしたから・・・
そう言うと安心した。安心したとたんに元気が出てきたようだ。
すると ついでに 義兄も、元気が出たと言う。
そこで 義兄運転で やってきた。
なんとなく元気が出ないとき 人とのつながりで ウソのように元気が出る!
84歳の義兄農業などやったこともない義兄が、私たちの実家を任され 頑張っている
80歳の次姉
ものすごいアナログ人間で 携帯メールを妹が手ほどきするも なかなか習得できないでいる。長姉が 急激に元気を失いつつある今 次姉には いつまでも元気でいて欲しい。
そして さくら
捨てられ 虐待されていた ”さくら” 。
妹家族にひきとられ、今は幸せ満喫。田舎大好きで、ここに来ると 嬉しそうにはしゃぐ! ヨーグルト大好き!
ぽっかりと 日のあたるお墓周り
竹が無くなり ずいぶんと 雑ぼくが茂り 再生に 向かっている。
お墓の後ろ
これでも きれいにした後なんですよ~~
両親と 兄が 眠っている
また あらためて お墓参りに来ます!
今年2月の人間ドックで 急激に視力が落ちていることが分かった。しかも 左右の視力差が大きくなり、しかも 右目が乱視だって~~
そういえば 目が疲れることが多いし 眼鏡が合わなくなってきて 見え辛いし・・・
眼鏡 買わなきゃなあ~~ 眼鏡買わなきゃなあ~~ 百均眼鏡じゃあ辛いよなあ~~
最後に眼鏡作ったのは 現役の頃~~もしかしたら 10年近く作ってないかも~~
そこで 友人に連れられて” r ” ってお店に先週行きました
デザイナールーカス・ド・スタール
来店時のサインもおしゃれ
もう年金生活だから 安いのでいいよ~~
歪み取り加工・・・必要だよねえ~~
ブルーカットカラーレンズ・・・テレビパソコン携帯電話よく使うもの必要だよねえ~~
脳科学メガネレンズ・・・乱視あり左右差があり遠近両用だからねえ~~
歳なんだから 元気が出る眼鏡がいいよ・・・やっぱそうだよねえ~~
ええ~~い 清水の舞台から飛びこむぞ~~!!
歳なんだけど・・・
ちょい 派手~~!! 冒険です!!
強風を伴って 大型台風11号が 明日明後日にかけてやってくるという
そこで 慎重派のとしさんは さっそく見回り~
タイサンボクを 切り始めた
ちょうど今日は生ごみ収集日
延び延びになっていた 剪定が あっという間に 実行されました!
最上のものは 過去にあるのではなく 将来にある!
今日の 花子とアン に出てきたことば!!
そうだそうだ・・・ 今日も 未来に期待して 生きていこう~~!
植物図鑑で調べると ちゃんと載っていました!
どんなかわいい名前かと 期待していました。
「北アメリカ ペルーが原産地。食用であり 生食したり 砂糖漬けしたりして食べる」と書いてある。ますます期待してしまう~~
なのに 名前は~~
ショクヨウホオズキ !!
え~~!!?? そのまんまかい!!・・・つい 突っ込みたくなる名前ですう~
あんまり 残念がっていると としさんが ネットで 調べて 無理やり 別名発見!
センナリホオヅキ ストロベリートマト ケープローズベリー ほうずきトマト
とまあ~いろいろ書いてあり けっこうな値段で販売されていて びっくり!!
そして疑問??
なぜ?? 50年も前 故郷のド田舎の さつまいも畑に 毎年毎年 勝手に 生えていたのか???
横に横に たくましく茎を伸ばしていく強い姿は ペルー産と聞いて納得! 北アメリカ産って強い って そんなイメージがあります。 私の個人的見解です。
どの名前も いまいち ピンとこない私です。
プチホオズキ・・・なんてどう??
広島は 今日 祈りの日です
戦争が 絶対悪だと 誰もが知っているのに・・・
戦争は起こります
戦争をやってしまうとき 相手が悪で 自分は正しいと 思ってしまうから・・・
相手を認め 許すためには
相手を知り 理解することから 始まると思います
私たちは
いろんな体験をし 学習し 交流し 触れ合い 想像力を高める・・・
そこから 学んでいくしかない
そんな気がします
私は 戦争に どんな正義があるとしても 反対します!
雨の中 古民家通いが 続きます!
お盆に なんと わたしたちを含めて 6家族 大人12人子ども7.5人(お腹に0,5人)
計 19.5人が泊まります。
布団の数を数え 足りない分 今日運びこみました。シーツをかけ・・・干したいところだけど…連日の雨・・・各部屋に 扇風機は欲しいし~~
あれこれあれこれ・・・・
だから~~ 雨の日だからと言って ひるんでいるわけにはいかないんですう~~
さてさて 古民家に行っても 目新しいものは無くて~~
仕方なく 我が家の 一坪庭を覗くと~~ ありました 可愛い実が付いていました!!
これは 6月のある日 夫が
ほおずき(?)の苗もらったでえ~ 食べられるそうなよ!!・・・そういって 持ち帰った苗!
見ると なんと懐かしい~ 子どもの頃、畑のあちこちにあり、実を食べていました。プチンと口の中ではじけると 甘く香りがあります。
いつも 芋畑にあったことを思い出します。ということは、芋を植えた後 6月頃芽を出して 大きくなるのでしょう。芋畑の 草取りをしている母が いつも この 草だけは 抜かず残してくれていました。
40年ぶりくらいの再会!!!
本当の名前は 知らないのですが・・・
1日 妹の畑からいただいたハブソウ~~
実は 毎年
種あげるよ~・・・って 言われるけど・・・
もらって作るのがいい!!
へへへ 畑で栽培する手間が省ける~ってわけです!!
もらったはいいけど それから毎日 台風の影響で 連日の雨!
今日4日 やっと 朝のうちの雨が 午後止んで ハブソウ茶作りに精を出しました。
しっかりもんで また 揉んで・・・・ 包丁で 適当に切って またもんで・・・
天日で干します
しかし~~ 肝心の太陽さまが出ません
今夜はまた 冷蔵庫に逆戻りかもしれませんね!!
でもでも もうこの段階で いい香りがします!