適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

ぼくたちの家族

2014-05-31 | 映画・DVD情報

石井裕也監督

 http://www.webdice.jp/dice/detail/4211/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛その後

2014-05-31 | 健康

スポーツ医学もやっている整形外科受診

 

 何かやったでしょう~ いやいや 何か無理したでしょう~~・・・医者はしつこく言った

 骨に異常はないし~~まっ 腰によいリハビリを受けて 様子を観ましょう 一週間分の痛みや炎症を和らげる薬を出しておきます。心配ないですよ!

 

骨に異常が無いのはよかったけど~~痛いんですけど~~

 

たくさんの医学療法師?がいて・・・ヨガか スポーツセンターか?? と 思わせるような光景が広がる

 

ヨガマットに寝転ぶ。膝を立てて・・・次に トレーナーの膝の上に足を乗せて~~直角に曲げて~~腹式呼吸~ハイゆっくり~~吸って~~吐いて~~

そうしながら 下腹の内の筋肉を使いながら 背中の筋肉の緊張を和らげる

 背中が反っている方は お腹の内部の筋肉が弱ってくると 身体をささえるのに腰に無理が来て背筋が常に緊張するんです・・・・とまあ~こんなようなことを説明されて・・・

 特に悪いところはないと先生(医者)聞いていますので~一週間この体制で腹式呼吸をして見てください・・・とまあ~こんなこと言われて・・・

 

15分後 立ちあがってみると あら不思議!?!?

スムーズに立てた 歩いても腰にひびかない!?!?

 

急に 元気が出て~~

午後は 家事 掃除に 熱が入った!!

 

さすがに 筋トレは やすんだけど~~

 

どうなってるんだ??? 私の腰は・・・???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2014-05-30 | 健康

若いころ 腰には自信があった!

保育士の、職業病とまで言われている腰痛。悩まされている同僚を見て、気の毒に思った・・・まあ~その頃の私は、片頭痛に悩まされていたわけだけど~~ははは

それが50歳を過ぎたころから、同じ姿勢を続けた後や、朝起きたとき・・・

イテテテテ~~・・・おもわず叫んでいる自分がいた

それでも、しばらく動かしていると治っていたし、病院に行っても、シップや温熱療法、痛み止め薬をもらって、2~3日飲んで終わりっというパターンですんでいた。

ところが、今週火曜日(27日) 朝の痛みが昼になってもおさまらず、パンツや靴下の着脱が苦になり、動きがおっくうになり・・・

イテテ イテテ と、つぶやく回数が 急激に増え・・・

筋トレも休み・・・

昨日 10年前まで通っていた整体に電話すると 繋がらず~~

ついに今日 意を決して 嫌いな病院へ行ってきます!!

あ~~あ!!!

これも 歳かあ~~!?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくたちの家族 超お勧め!

2014-05-28 | 映画・DVD情報

映画 ぼくたちの家族 2回目の観賞に行ってきました。一人で・・・

映画をひとりで観るのが好きです。

1回目に見えていなかったところが 見えてきて 一回目よりも 数倍感動してしまいました。

普通の家族を 普通に演じる4人の家族たち!

4人の俳優たちの 演技合戦が繰り広げられていると ある評論家が言っていましたけど

今なら分かります・・・

4人の俳優たちの凄さが!!

舞台挨拶の日に 観賞しようと思ってくださっているみなさん!

時間があるなら・・・ 映画をもっと楽しもうと思うなら・・・ぜひ それまでに一度観ておかれることをお勧めします。

若者にも見てもらいたい映画です!

 

石井監督は 人間の優しさ 生きる強さを とてもうまく表現します。そして 日常の中に ユーモアがあることを教えてくれます。映画の あちこちに 人間の持つ可笑しさが隠されていて、くすっと笑える個所が沢山あります。石井映画の楽しみなところです。

是非とも お勧め映画です!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくたちの家族 舞台挨拶

2014-05-27 | 映画・DVD情報

映画 ”ぼくたちの家族” 

5月24日から上映が始まりました。なかなか評判いいようです。

 

 映画館 (福屋内)八丁座 (広島市ではここだけでした)

 監 督  石井裕也

 音 楽  渡邊 崇

 主 演  妻夫木 聡

 

音楽の 渡邊崇が 舞台挨拶を させていただくことになりました。

日時が決まりました

 6月7日(土曜日)

 ① 10時05分~上映 終了後

 ② 12時20分~ 上映前

 ③ 14時40分~ 上映前

みなさま どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季運動会

2014-05-26 | 

5月24日 孫の運動会

夏の日差しの中で 子どもたちは頑張る!

6年生になると さらに頑張る

今時の親たちは 我が子の時しか 観ない!カメラビデオに手を取られて拍手もしない!

それでも 我が子の時は必死で応援し 朝5時半から前席を確保する。にもかかわらず出番以外は、テントの中でゆっくり過ごす

まるで ビーチかキャンプ場だ・・・

これが今どきであり この学校のスタイル!!

お昼は 家族みんなで 楽しいお弁当~~

これはこれで 楽しい!!

 

とある小学校での運動会日。 グランドと隣接する場所で 仲良し家族が集結してお弁当の時間に焼き肉をしてビールを飲んだという話を聞いた 

今時の若い保護者達・・・なにをやっても他人に迷惑をかけなければ自由だと・・・そんな勘違いをしている・・・さすがに 批判が出たらしいけど~~

ひゃ~~がっこうもたいへんだあ~~

 

さて 私も 出番以外は 門前を散策

エゴの花が咲いていた

初夏の 白い涼しげな花が好きだ!

タケノコも すくすくと育っていた

子育て環境も 教育環境も 著しく変化している昨今。

運動会といえば秋の季語・・・これも 春開催する学校が増えてきて、春季運動会も定着してきつつある。

さまざまに 変化しているけれども

汗を流して 一生懸命頑張る子どもたちの姿は 昔からと変わらず どの子も 可愛く 頼もしい!

 

子どもたちの未来が 平和な時代であってほしいと 切に願う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛田山

2014-05-23 | 

月1登山 5月23日

神田山~牛田山(260.6メートル)

東区スポーツセンター裏を登ると~神田山裾に・・・バラ園がある

通勤途中アストラムラインから眺めるものの行ったことはなかった!

あたり一面 バラの香りが漂ってくる!

そこを抜けて 登っていくと神田山(178.7メートル)

尾根をつたって行くと、牛田山に行ける! そこからまた縦走できて 広島駅方面に行けるのだけど~~今日はここまで!

なんせ、ゆっくりでも2時間も歩けば、もう満足するこのメンバー~~

欲張りません!!

歩く距離は 欲張らないけど 下山したあとの お茶タイムは決して 抜きません!

スポーツセンター内の 喫茶で ケーキセットを ガッツリ食べて~

さあ~はやめに帰りましょう~~!!

明日は 孫の運動会なのです!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月句会

2014-05-22 | かきつばた会

5月句会(20日)

兼題は 初夏

句もまとまらないまま この日がやってきた。

以前 何気なく作っていた句・・・新語が入っているから・・・どうかなあ~~

悩むと 俳苦になるから 私は わたし流で と 開き直るしかない!!

 

 ① 友乗せて葉桜の道霊柩車・・・前日の19日 葬儀社のバスに乗って友の乗る霊柩車の後ろを走ってサクラ並木の坂を登った。友を見送り 帰り路 バスの中から見たサクラは 青々と葉が茂っていた。

 ② 手を振りて端午の節句フォトビジョン・・・2歳の孫がこいのぼりを振って喜んでいる動画がフォトビジョンに届いた。

 ③ ツイッターで安否確認薄暑かな・・・息子のツイッターを毎日みていると、少し間が開くと、体調悪いのかな?と、つい思ってしまう。

 

美しい日本の風景を 美しい日本語で 美しい大和仮名をつかって ・・・

あああ~~~ ほど遠いなあ~~

 

まず①は・・・葉桜の道が友を乗せているのか???

②は・・・フォトビジョンって何???

③は・・・う~~ん???  でもまあ~現代俳句として、新語も少しづつ使って慣れていかないと!

 

ということでした。結果・・・

 ① 友乗せて霊柩車行く花は葉に

 ② 茶の間にも動画の届くこいのぼり

 ③ ツイッターで安否確認薄暑かな

 

俳句は 本当に 難しい!!

難しいというよりは よくわからないと言った方が 正解に近い。

名だたる 俳人の句を観ても その良さが どうもピンとこないのだ!!

 

ただ 続けているのは メンバーに 友がいっぱいいるし~~

このまま止めるのも 悔しいし~~

 

ただそれだけの理由で 抜けられずにいる

いつか 好きになる時が 来るのだろうか!?!?!?

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰三さん

2014-05-20 | コーラスひまわり

泰三さん!

今日も いつものように 穏やかな笑顔で 過ごしていますか?

テニスにコーラス・・・ボランティアに 地域のお世話に・・・あなたは 毎日毎日 忙しく 充実した日々を過ごしていましたね

 

それなのに・・・

昨年の春 突然 あなたの病名を聞かされたとき

あまりのショックと驚きで・・・

それは いまだに 受け入れることはできません

 

40年来の友である ちいちゃんの夫 泰三さん

 こりゃあ~くさっとるところは 切った方がええよ!・・・古民家の梅の木を手早く剪定し

 来年また切ったげるけえ~一度に切ったら枯れるけえね!僕あ~こんなことが好きなんだけえ~遠慮はいらんよ!

 

またたびの花の季節が もうすぐ やってきます

 またたび酒をつくればあげるよ! まあ~一回飲んでみんさい!

またたびの花も実も 初めて観ました

葉の裏に そっと 隠れるように咲いている 可憐で清楚な花

泰三さん! まるで あなたのような花です

いつも穏やかで優しく 周りの人を いつの間にか そっと支えている姿が・・・

なんだか似ていて 好きです

 

泰三さん

あなたは まるで 5月の風に 誘われるように 逝ってしまいましたね

 

あなたの大好きなちいちゃんは あなたの快復を最後まで信じていました

少しでも想い出をつくろうと ずっとずっと 一緒でしたね

旅行に行き 映画に行き 優勝を目指しているカープの応援にも行ったそうですね

 

あなたが参加できなくなった日から

コーラスひまわりは 灯が消えたようです 

寂しくて 辛くても じっと 口に出さず・・・ 

出しては いけないと・・・

 

泰三さん

5月の風に乗って・・・満天の星になって・・・

いつも ちいちゃんの傍で寄り添い 見守ってください

 

コーラスひまわりの わたしたちは

歌いながら あなたのことを 思い出し 決して 忘れることはありません

悲しみは 消えないけれど・・・

 

歌は悲しみを 乗り越えさせる力がある と信じるから・・・

 

泰三さん! ちいちゃん!

また 一緒に 歌いましょう~

 

泰三さん

これから先 ちいちゃんが 強く 生きていけますように

ずっとずっと 見守ってくださいね

 

お願いです

 

  友の乗る葉桜の道霊柩車

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の風景 絵画教室②

2014-05-16 | 保育園

5月13日 絵画教室2回目

 画題 ・シャボン玉をとばそう~  ・大きいシャボン玉に乗ってみよう~入ってみよう~!

ミー先生は短く切ったストローを持ってきていた!ここで、シャボン玉をとばすのかなあ~??と思っていたら、セロテープで画用紙に張り付けた!

 さあ~このストローで シャボン玉をとばしてみよう~~ストローから次々と七色のシャボン玉が飛びだしてくる。

几帳面にはしっこから、並べて描く子

自由に画面いっぱい描く子いろいろです。

シャボン玉に入ってみよう~乗ってみよう~

楽しい絵が 次々と生まれた

さて 正座・絵の苦手なS君。

きちんと座って ミー先生の話を聞いています。

ちょっと休憩

さあ~元気が出たところで

どんどん描きます

そしてついに完成!

2個くっついてしまったシャボン玉は、雪だるまにしていますよ!中央の大きなシャボン玉には大好きな車を!空間をうまく利用して、いろんな形のシャボン玉!常識にとらわれない、S君の個性あふれる作品ができました! 誰でも描ける題材に、苦手意識は影を潜め、自由にのびのびと描きました。このまま、絵を描くことが大好きになってほしいなあ~

 

さて きい組(年中)。 ふじ組(年長)がシャボン玉を数個描いたところまで見学をして、部屋に帰り クレパスで描きます。

画面いっぱい描いたところで~「シャボン玉に顔を描いてみよう~」

わあ~シャボン玉いっぱい描いたから たいへ~ん 全部に顔を描くよ!!

ぼくも描いちゃった!

 

3歳児・・・線画 「ヘビがにょろにょろやってきたよ!! あっ 雨が降ってきたあ~~」

横長の紙に 描いたところは 楽しいね! 横線 縦線 ともに とってもきれい! 線が太くてしっかり描いてるね!

3歳児で なぐり書き・線描き・つもり描き など、しっかり経験していると、4・5歳児になったときが楽しみです。このまま、自由に のびのびと あまり制約しないで 楽しんでね!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潤いの雨

2014-05-12 | 無題

久しぶりの恵みの雨。

タイサンボクの蕾も一気に膨らんできた。

花ことばが”前途洋洋” 

昨年 ”花がたくさん咲いた”って言ったら~~

”いいことあるよ~”って、チコさんが言ってくれた!!

今年も 蕾がたくさんついている。 

  ちこさ~~ん きっといいことあるよ~~~!!!

 

昨日は 同じ町内の 同じ役所で働いたOBの会。

最高齢88歳の先輩の 元気な顔に会えた。

集まった人の中に 華麗なる変身をしているOBがいた。なんと 退職後すぐに農業教室に通い、今や50種類の作物をつくっているという・・・

 スローライフを目標にしていたが とんでもなく忙しい!・・・と真っ黒に日焼けした顔で、豪快にわらった。現役時代は重責ゆえに、いつも難しい顔で、近寄りがたかった上司!!

いまや、農家のおじさんになっていて、気やすくしゃべれる近所のおっさん! これほどに人が変われるものか!! ひゃ~~びっくり~~!!

愉快な驚きでした!!

 

広島カープの試合も無く いい雨でした。

広島といえば 今夜あるドラマ「極悪がんぼ」 テカテカの広島弁です 三浦友和さんが 絶品の広島弁でしゃべりますよ~~

さあ~ 私は 今夜は コーラスです~~

行ってきまあ~~す!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べと病

2014-05-11 | 農業

霜が気になって10日ひとり急きょ古民家へ・・・

やはり朝の寒さが夏野菜の成長を妨げていた。キュウリ・トマトは瀕死の状態!ジャガイモの回復もまだまだ!!

ナカばあちゃんがやってきた!

 玉ねぎが べと病になって やれんけど どうなや??

 べと病???

 葉の先が あこうなるんよ。消毒しても 一向にダメで~~!!

 

よく見ると 玉ねぎよりも ニンニクの葉の様子が変だ! モグラのせいにしていたが どうやら べと病らしい。黄色くなっている葉を できるだけ取り除く。

病気になっている葉は、焼却する。

考えてみたら 消毒など これまで 一度もしたことが無い!

農薬の使い方は知らないし・・・ 

動物や 虫対策は 囲い・電気柵・そして 防虫ネットで ふせいでいる! ネズミ・モグラは 好き放題で、仕方なく共存!

まあ~ 今年も できただけ農業ですな!!

さて これは コンニャクの植え付け!!

退職した年、農協主催のコンニャク教室に通った。その時、植えつけた畝の上に、刈り取った夏草をかぶせた。日よけと草よけ、そして堆肥と3つの効果があると習った。それからは、教え通り、毎年刈り取った笹をかぶせることにしている。確かに草が生えない!

まあ~農業も 手がかかるけど・・・

ウイルスや菌の病気は、運が悪かったと 諦めるしかないと思って 諦めるかあ~~!?!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐山(5日)

2014-05-10 | 

昨年から長距離登山になり、今年歩けるかなあ~ 阿佐山→三石山→天狗石山

他のメンバーは 妹の友だち! 若いし 全員登山歴あり しかも現役

服装もバッチシ

朝のうちは ちょっと雨模様でした。ちなみに私は農作業用雨合羽 へへへ。

阿佐山は 春になったばかり。

ブナの木も 芽吹いたばかりです。

この登山の楽しいところは 途中で植物の話が聴けるところです。

昨年知ったエンレイソウ

つくばねそう

中央に花が咲き 羽付きの羽根のような実がなるそうです。昨年 つくばねの木を観に行き、羽根の形をした実を観たのですが・・・。これは宿根一年草です。

どんぐりの木の上に枯れ枝があるのは熊棚。

これが熊が登った引っ掻いた痕

解説が 続きます。

聞いた話の ほとんどは忘れてしまうのですが~~ 1ねん経って同じ場所に行くと なんとなく思い出します。認知症予防になるかな??

必死でついていきます。お弁当はまだか? 休憩はしないの~~?

まだ 芽吹きの浅い木々の中に ムシカリが咲いています。

やっと休憩

お弁当を食べた後は 少し元気が出て 恒例の ゼンマイ採り・・・・

でも今年は まだ寒かったせいで 昨年ほどありません

それでも けっこうな量 採ったと思ったけど~~ こんだけ~~~?

出来上がってみれば

最終的に 90グラム!! 昨年の半分以下!!

ようするに 無駄なところを いっぱいとっているというわけですね

長い茎は 先っぽだけ残して 4分の3は捨ててしまいます。 来年は 採り方指導をしなくっちゃあ~~

朝 9時から登り始め 阿佐やま 三ツ石 天狗石 を廻って、降りてきたら16時半でした。

7時間半の登山でしたが 昨年は8時間かかったそうで・・・頑張りました。

今年も いろいろな話が聞けて 楽しい登山でした!

本音は なんとか ついて歩けてよかった~~~ホっ!

来年も いけるように 筋トレ 頑張ろう~~と 密かに決心した次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪作り(4日)

2014-05-09 | 古民家

3日の夜 美しい月と星に感動した私! 晴れた夜は放射冷却という現象が起こることは知っていた。

知っていたが次に起こる現象は、思いつかなかった

すくすくと伸びていたジャガイモが 霜にやられてしまった!! なんとまあ~~5月になって霜が降るなんて~~

「5月8日の霜分かれ!」  ということばがあったなあ~~ としさんがポツリと言う!!

なんと 5日の夜も霜が降り 6日の夜も怪しいということで・・・霜対策に大わらわ!!!

さてさて 4日は実家の栗の木を運ぶ予定にしていた!妹夫婦が軽トラを持ってきて待機している。サクラも花たちも待ってくれていた!

数年前 熊がくるというので 栗の木の上の部分半分を切り落とした。その木を薪にしようと計画。軽トラで2回に分けて運ぶ!その間わたしたちは 花を愛でて廻った。サクラ草・クリン草・春蘭・そして クルミの花です。

5日 としさんは この栗の木を 短く切って 割るという作業に 精出しました!

お疲れさまでした!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味蔵 ajikura

2014-05-08 | 古民家

5月3日から 古民家3泊予定 考えてみると盆正月以外で3泊もするのは 初めてのこと!農業ばかりでは楽しみが無いということで 今回はA級グルメで夕食計画。さて どんなお店でしょう???

島根県邑南町 香木の森 にある イタリアンレストラン”味蔵” ajikura

邑南町の食材を使っているのが売り物のこだわりの店です。ディナーは完全予約制である。

古民家から車で30分の場所。農作業を早めの終え、風呂に入り 町着(??)に整え いざ・・・かまくら じゃあなくて あじくらへ・・・

料理の一部です。

素材そのものを生かして、味付けは至ってシンプル!!  そして それが 飛びきり美味しい!!

こんな 田舎で 本格イタリアンが楽しめるのは 嬉しい驚きです!

次は 是非 夏メニューを・・・・約束して~~

夜9時半 暗闇の中を 私運転で帰ります!

すると~~~ おや~~ タヌキが横切りました~~~

 昨年の夏は イノシシが横切ったよねえ~~・・・なんてしゃべって 笑っていると

またまた 道で きょとんと こちらを見ているタヌキさんが~~ 近寄っても逃げません だから ゆっくり 車の私が 避けるようにして 走りました。

 2回も出てきたから もう一度出てこないかなあ~~・・・そう言っているうちに 古民家につきました!

三日月が煌々と光って その上空に 星がキラキラ輝いて おもわず 歓声をあげました~

雲が無い 晴れている証拠です!!!

美味しい料理を食べて 美しい月と星を愛でて ご機嫌な夜!!!

 

でも このことが 大きな災いになるとは・・・??

 

明日に続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする