適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

正月準備②

2019-12-30 | 生活

広島牡蠣

子どもの頃は知らなかった牡蠣の味

広島 牡蠣通りという名称を持つ江波

結婚当初 江波に住まいを構えてから 牡蠣の味に すっかり魅されてしまった。

あれから 四十数年

牡蠣はお正月に無くてはならない食材となりました。

30日から2日まで 古民家で過ごします。

みなさま よい お年を!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月準備

2019-12-29 | 生活

ウラジロ採り(28日)

今年のお礼参り 運動も兼ねて 毘沙門天に!

  根性ボク と 苔生した岩

苔生した 大きな岩の隙間を縫って 根を伸ばし 大木に育っている。いや 割れ目を作って、岩と木が お互いに 助け合っているようにも見える。

何年の月日を 生き抜いてきているのだろうか?

 

今年も いろいろとありました。

 みんなそろって 年を越せることに ただただ感謝です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分け

2019-12-27 | 生活

昨日は 美しい日本語があるのに すっかり忘れていました。

横流しではなく 「おすそ分け」という 美しい日本語を!

 

たくさんの 幸せの おすそ分けを いただいた2019年

 

私は 少しは お返しできたでしょうか?

 

忙しい いそがしい と言いながら 過ごした2019年。

今年も あと数日!

 

年越しの準備に入りました!

お餅つきを始めていたら

次男一家が今夜帰省するとのラインが!!

せっかくだから 孫たちに 餅を丸める体験を!!と、思うバアバ。

 

その前に 少しだけ おすそ分けを 姉たちに!!

ついでに蒟蒻も

というわけで 今日も朝から バタバタしてます!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年のお礼

2019-12-26 | サロン ゼロ

パフィオ満開

 

 

 一年に一度のご近所サロン (26日)

 

ご主人の作られる野菜を、年間を通じて横流ししてくれるWさん。

北海道から季節ごとに贈ってくるホタテ貝やじゃがいもなど 北の名産を これまた横流ししてくれるOさん。

 

私はというと~~何もない~~~!古民家野菜は、要らないみたいだし~~~

恩返しは 何もできない私は 考えました!

 

そうだ!私も 横流しできるものがありました~~!

大分の姉から送ってくる蒟蒻芋!

これだ~~!蒟蒻横流し策戦!

 

ということで 数年前から始めた 一年に一度のご近所恩返しこんにゃく作り!

 

今年は ランチ付き!

いつもの簡単料理

冷凍庫のトウモロコシ・栗・零余子いりおこわ100㌘。(残りはおむすびにして、今夜の夕食に)

 

四十数年前 一緒にやってきた団地一世代仲間です。

みんな高齢者になりました。

あと 10年は続けたいね~~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーベン

2019-12-25 | 第九

年末になると必ず聞こえてくるベートーベン第九

その第九誕生の秘話が放送された

 

宮廷貴族のための音楽を 市民に開放し

人々の自由と平等の為に 第九を 演奏したベートーベン

第九ひろしまで 歴代の指揮者たちが

口々に語っていた ”ベートーベンへの熱き想い”

少しわかった気がしました。

もし 機会があるなら

ベートーベンのお墓にお参りしたいと思いました

明日26日再放送があります。ぜひ 観てほしいな!

 26日 BSプレミアム 朝8時~

  偉人たちの健康診断 「ベートーベン第九誕生」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画教室~心の居場所⑨

2019-12-24 | 保育園

絵画教室~心の居場所 (12月18日)

 画題 「かさこじぞう」の素話を聞いて

絵本も紙芝居もありません。ただミー先生の録音したカセットで聴いて想像するしかありません。

地蔵 編み傘 ほおかむりの手拭い ネズミの餅つき 子どもたちはどんなふうに表現してくれるのでしょうか・・・!?

年長は 墨汁の筆で線描きから始めます

杵を使っての餅つきは 保育園で体験しています

地蔵の傘の表現に注目!

お地蔵さまに 足があったり 台座があったり・・・

みんな 優しく ニコニコ顔です

 

年中は部屋に帰って 絵本でもう一度お話を読んでもらいました。

クレパス画

画面いっぱい しっかりした線で 豊かな色を使って のびのびと描いている。4~5歳児の絵です。

 

追記①

「11匹のねこ」4歳児 毎日新聞日本児童画コンクール入賞 しました。

 

追記②

自分たちで育てた大根の鉛筆画(年長)

この大根 給食室で調理してもらって 食べたそうですよ!

 

追記③

メリークリスマス

このサンタさん お空に登って飛んでいきます。そのからくりは?

この写真で からくりが分かった人には サンタさんが来るかもね!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月準備

2019-12-22 | 古民家

早いですねえ~~もう年末! 焦ります~~!

年末30日から 古民家に10人泊の予約有り!

さっそく 布団の準備に行ってきました(21日)

 青竹が沢山あるので 今年は門松を作ったらどうかねえ~~?

 いいね いいね!!竹藪を絶やした年に その記念に門松を!

理念はかっこいい!

冷凍庫の夏の残り食材は空にして~~

生活用品の補充を・・・トイレットペーパーに調味料に・・・あれやこれや!

 

帰ろうとしたら~~

あれ??何???

道路のアスファルトの継ぎ目から なんだか 嫌な予感!!

実は かわいいけど 引っこ抜くには 手ごわそうだ!

 

手ごわいどころか 棘がいっぱい!!

とっても迷惑な 外来種!!

地下茎と種とで 急激に繁殖するらしい。

 

その名前も ワルナスビ

故郷が 荒れるのに せめてもの抵抗を 試みます。

 

がんばれ じいじとばあば!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月句会

2019-12-20 | かきつばた会

かきつばた会 12月17日

2日前の15日第九ひろしまがあり マエストロの迫力ある慈愛に満ちた指揮を・・・・広島交響楽団の演奏を目にし・・・マエストロを横目で直視・・・

 

何か いい句はできないか・・・?

 

マエストロの指揮棒。 ヴァイオリンの弓が集団で動き、まるでバレリーナの白い足のようだ。 ペットボトルを手に持ち姿勢を気にしていたソリストが すっくと立ちあがると、今までの様子が嘘のように 胸を張って堂々と声を張り上げる。

 

何か いい句はできないか・・・?

 

第九振るタクトどんどん速くなり 

指揮棒が踊るがごとく年末歌 

冬晴れや歓喜の歌の大合唱 

鳴りやまぬ歓喜の歌や冬の月・・・・

 

 ① 群舞ごと弓上下して第九鳴る

・・・ヴァイオリン奏者 数十人の弓が 勢いよく上下する。まるで群れを成して踊っているように見えた。

 ② テレビ観て一人突っ込み冬の雨

・・・お笑いの大好きな私です。ひとりテレビを見ては笑い テレビ相手にボケてみたり突っ込んでみたり。冬の雨という季語を持ってきて ボケてみたけど滑ったという川柳?

 ③ 熱燗や老ひて見つけた夢語る

・・・昭和40年代は まだ熱燗の時代だった。ストーブの上に鍋を置き その中に徳利を浸けて アチチと言いながら お酌をする。そんなこともあったなあ~~~!ホロ酔うと 決まって大きな夢を語った。そんなことも確かにあったよなあ~~~

 

かきつばた会のメンバー、私を入れて4人が第九ひろしまで歌ってきました。4人とも第九を題材に句を作ってきていました。感動を共にして それぞれ素敵な句でした。

そして私の①の句も、評価してもらえました

②チョッピリ危惧していたことを やっぱり指摘されました。テレビに突っ込んだ?危ないねえ~コードにひっかかったのか つまづいたのか???なんてことは言われなかったけど、歳が歳だから 突っ込むといえば やっぱり事故ですね!ハハハ

③「語る」ということばは ちょいと説明的というか理屈っぽい。なるほど!

 

手直し句

 ① 群舞ごと弓上下して第九鳴る

 ② テレビ観てボケと突っ込み冬の雨

 ③ 熱燗や老ひて見つけし夢ありて 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2019-12-19 | 生活

わが家にサンタさんはやって来ないと思っていたら~~

やってきましたよ!!

スイッチを入れると~~

ホラ おなかが光ります!

 

いいことしてると いいことがあるもんですねえ~~ へへへ

神様 今日も 良い子でいます!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば楽2019

2019-12-17 | 大人の遊び

しばらくでした そば楽報告11月23日

いい年輪の顔 今年も妹夫婦主催のそば楽に、急ぎ各地から それぞれ 自分の存在意義を持って 集まりました。新参者はいとこの淳君。釣った魚をいっぱいいっぱい持参して参加。

電動石臼。毎年進化してます。が、丁寧な手作業があってこその新蕎麦

薬味も蒟蒻も

燻製も すべて手作業

そしてもちろん主役は

曳きたて・打ちたて・茹でたて の三立て蕎麦。

    「秋日和蕎麦食う皺も緩みをり」

その他 カモ汁・刺身・焼きたて魚・その他 おもたせ料理に名産品 酒 珈琲

名犬さくらも、大好きな燻製肉やヨーグルトをもらって 余裕の おすまし顔です。

三々五々に集合し モクモクと また 談笑しながら励み 楽しみ 

三々五々と帰って行く 

毎年 継続して主催するのは 大変です・・・

何回目なのかな???

  追記 参加者31名(+遅れて1名・蕎麦はもう無くなってました)

今年も ありがとう!

      「新蕎麦や野炊きの釜を囲みをり」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九ひろしま2019

2019-12-15 | 第九

今年の第九広島混声練習 皆勤賞です! 

    

なのに

どうしても ブログ更新ができなかった!

 

書けない自分が 

なぜか さえなくて・・・

 

感動する気持ちが 老化したのかなあ~~!

と思っていた今日本番

 

広響の演奏が 妙に胸に響く

下野竜也マエストロの指揮棒が 妙に優しく 心に突き刺さる

 

む???

なんか 妙だ!

昨日までの しらけた 乾燥肌が 

今日は しっとりと 潤ってきている。

みょうだ。

 

まだ 

わたし イケてるかも しれない

 

7名のいつもの第九仲間たち

今年に限って 2列に分かれ しかも わたしの両側は 全く知らない人??

 

ベートーベン交響曲第9番ニ短調Op125「合唱」

 

静かに 指揮棒が揺れ始める

抱えるように 包むように 

 

突然 前列の婦人が 椅子の隙間にかがみ込む

必死で 咳を 我慢している

 

あちらの婦人は

歌の合間に 座り込んでいる

 

合唱団1739人

1739通りの 人生を歩みつづけ

1年の締めくくりとして この舞台に立っている

平均年齢が60歳を超えたという

 

第九ひろしま35回目の節目年だそうだ

初回から35年間 参加し続けた 5名の人たち

 

私も ここに立って 歌っている

不思議です 

もう9回目だなんて!

 

ここで この場で 歌っている私

 

とつぜん気合が入る

精いっぱい 

力いっぱい 

感謝を込めて歌おう~!

 

心の中をのぞきこむ

 

泪が滲む

え???

なに???この涙は?

 

マエストロの笑顔が すべてを許し包んでいく

 

突然 弦が 群れを成して 踊り始めた

バイオリンの弓が上下に揺れ

チェロは左右に往来する

 

ソリストたちが 一斉に声を張り上げる

 

限界を超えた速さの指揮棒が

頭上でぴたりと止まった

 

 ブラボー

今年も この一声で 歓喜の渦が 拡がって

 

そして 

終わった。

 

 すべての きょうだいたち ありがとう!

 

気付けば 隣の 知らなかった人と 

「また 来年会おうね!」 と 抱き合って約束をしていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

険しい断捨離

2019-12-13 | 生活

昨日今日と 冬の太陽が差し込み 来客用布団干し。

孫お気に入りのカバー掛け! 柄よりも肌さわり重視。

 

ずっと ずっと 綿入り 重たい布団で 育った私

 掛布団は 重たい方が落ち着く~~

なんて言ってた

 

羽毛布団の良さを 

ただ 知らなかった だけだった!

 

一度 知ってしまえば もう後戻りできない

 

古民家の 大量の 重たい重たい布団や毛布の山

数年前から 1枚 また1枚 捨てたり 草よけに敷いたり 凍結予防に巻いたり・・・

 

先日 80歳になる姉から手紙が届いた

 全面的断捨離を行ってるが・・・あっちに行ってもこっちに行っても捨てたいものばかりなのに・・・そんな中 たった1枚服を捨てることができて、ものすごくほっとしたりしてます・・・

 

あ~~あ 

60歳から始めた断捨離生活

11年経ったけど~~

 

先日 セーターを捨てようと決心し、思い切って2枚のセーターを買った。

で・・・?

これって まだ 農作業で 着れるな! 

結局 2枚増えた~~??? 

きゃ~~!!

 

嫁が セーターやコートなど 我が家に置いて(捨てて?)帰るようになった

 おかあさん!これ 着ますか??

 うん 着るよ!

軽やかに 応える私。

 

きゃ~~

どんどん増える 断捨離は どこへ 行った~~~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内花

2019-12-12 | 草木花

最後まで外に置いていたアマリリスを ようやく室内に取り込みました。

このリビングにいる鉢達は、観葉植物か花をつけている というのが条件です!

なんせ 憩いの部屋ですからねえ~~

パフィオ

デンドロジューム

オンシジューム

苔から出てきたべコニヤ

最近いただいた花

そして 葉を虫にかじられたミニコチョ―ラン なんと4本の花芽がニョキニョキ伸びてきています上手く咲けばいいな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛頭山

2019-12-11 | 

月1山 12月9日 晴れ

牛頭山 689m

なれど 広島市野外活動センターの駐車場に車を停めると~~

あれあれ~~~!

あとは150m登ればいいんだって!! へへへ

 

この日は晴天が故の 冷え込み! しかも 標高500メートルも来ているものだから~~

ひゃ~~ 日陰は 霜

その中に けなげに咲くアザミ

そして のんびりエサを食べている 羊たち

さあ~

頂上を目指します。8名のシニア女子!

ところが どっこい きついきつい!

垂直登り~~??ロープを頼りに エンヤコラなんだけど

なんせ 休む場所がないのだ

エンヤコラ 登り続けるしかない

杉やヒノキが そびえたち 日も差さない!

 

なんなんだ この山は~~??

 

と思っていたら ぱ~と 青空が見えてきた!

そして 山のてっぺんが見えた

360度 視界が開け

急勾配の登りの苦労は 一瞬にして 吹っ飛んでしまった!

タムシバの蕾を確認し

背中に 冬の日差しを浴びて ぽかぽか なんて素敵な山なんだ!!

帰りは 直下降 落ちるように 滑るように・・・ハハハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとこ女子会

2019-12-10 | いとこ会

85歳になる2番目の姉が、会うたびに

 どっかで食事をしよう~よ!・・・という

 会わなければ 顔を忘れてしまうよ!ハハハ・・・と笑う

 

というわけで 本日 姉二人 妹 いとこのYさんの5人女子会

 

どこかに 食べに行くのも エンヤコラ!

みんな 70歳を超えてしまった(と思っていたら妹は来年だそうで失礼)

 

わが家のキッチンを見れば 冷蔵庫からはみ出した野菜が~~ひゃ~~

 

エンヤコラ 

得意の 残り食材活用ランチでも 作りましょうかいね!!

昨日 3番目の姉から こんにゃく芋とカボスが届いたしね!

 

というわけで 第1回いとこ女子会メニューを 記しておきます

 ・おでん

 ・ポテトサラダ

 ・里芋とこんにゃくの酢味噌和え

 ・糸瓜の酢の物

 ・ポタージュスープ

 ・栗・零余子・コーン・ホタテ入り炊き込みおこわ

 ・さしみ

  ・カマンベールチーズと黒大蒜

 ・山本地産 および 千葉県産 落花生

ビールと 食後の珈琲!(接待に夢中で写真全く撮れなかった 大失敗)

※ 妹が写真を送ってくれたので載せます

  11時集合~15時 解散

 

6姉妹 まだ みんな元気だけど~~

いつまでも こうして 集まることもできないよねえ~~!

 

姉妹が多いのは嬉しいんだけど~~

姉たちの 万が一のことを思うと・・・

考えただけで

胸がきゅんと縮まって 辛く 哀しく 息が苦しくなるんだ

 

父が死んだとき

悲しくて苦しくて

 ”身内の死が こんなに辛いのなら 

 わたしは初めから天涯孤独だったらよかった”

 

そんなことを思った20代後半。

 

そのあと 兄を

そして 母を見送った。

 

命あるもの 必ず絶える時が来る

 

分かってます 解ってます

 

でも 

嫌だなあ~~

 

だからさ!

いちにちでも 長く 元気でいようよ!

ネ!

みんな!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする