適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

引き受けた責任28

2010-10-31 | 保育園
動物園遠足
初めてのポニー乗馬体験 みんなこわごわ、でも、この笑顔で・・・

なんてったって、ライオンが間近に・・・
迫力満点で~~怖いのは、私だけ??
子どもたちはこの笑顔です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンママ!

2010-10-29 | 子育て支援

保育園の子どもたちが動物園に遠足に来ると言うので、待っていたら
おしゃれなヤンママ4人組がやってきた!
まず、記念写真をとると言うので、シャッターを押す(ヤンママのカメラです)
ベビーカーを見ると、0歳から1歳くらいの子供たち・・・

写真ブログに載せていい?  って聞いたら~~
いいですゥ~なになに~~なんて言うの~~って・・・・

 今日はチョット寒いから、気をつけてね!

仲良し4人組ママらしく、明るい笑顔で・・・・
子育て中のママたちが、同じような仲間を作って、子育てを楽しく、奮闘しています!
ついつい、頑張れ~~って、応援したくなります!

ゾウさんも見たかな?
ブログも見てくれるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し・・・

2010-10-28 | 農業

秋というより冬を思わせる28日
冬野菜が、ぐんぐんと大きくなって、古民家は冬に向かっている


数年前、ゆずの木を買って植えたはずが…なぜかミカンがなりました


古民家の裏には、アキノキリンソウに、野菊類???
シュウメイギクが、花盛りです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏人は、入れない!

2010-10-25 | コーラスひまわり
今回の交流場所は、超豪華マンション・・・
いやいや、介護付き有料老人ホーム

 あそこは超高級だってよ~
 そうそう、私らみたいな、貧乏人は入れないところよ
 プールもカラオケルームもあるらしいし~

もう~~行く前から、みんな興奮気味!!!
現地に着くと、まさに、超豪華マンション
1階は、駐車場、ホテル並みに、玄関は2階

 ヒエ~~これが、うわさの老人ホーム~~?
 ちょっとちょっと~~トイレの鏡はイタリア製よ~~

早速に、気の早い連中が、視察,報告し、我も我もと、トイレに集団移動~~

 さすが、売店も品物が違うよ

偵察は、まだまだ続く
グランドピアノに、音響設備も、なかなかいい

今回は、入居者が多いため(500室近くあるらしいのだ)2回公演
14時と15時…各30分
しかも毎度のことながら、銭だいこの人たちと、タッグを組んでの、どさまわり・・・

恐れを知らないこのメンバーは、平気で、練習兼ねて
オリジナル曲”歌おうsun sun sun”を、初披露するのだ~~

 ちょっとみた~~? お客さんの質が違うよ、
 ネックレスしとるおばあちゃんがいたよ
 しかも、一人じゃあないよ、何人も・・・
 銀行員もうろうろしてたし~~
 そりゃあそうよ、毎日すごいカネが動くよ、たぶん!
 後ろの方に、外人さんもいたし~~
 やっぱ、違うわ~~
 歌を歌ってたおじいちゃん、紳士だわ~~

1回目のステージが終わっても、やかましいこと やかましいこと・・・
歌を歌ってたのか、舞台上からフロア~を観察してたのか・・・
いや、やっぱり、観察だな!!

そう言えば、初披露オリジナル曲歌い終えたとき・・・
 ありゃあ~出るとこ、間違えたなあ~~と、ステージの上で平気で叫んでいたし~~

興味は歌よりも、ホテル並みの、この施設
全く、見学気分もいいとこ・・・

売店で、お土産を買わなかったことだけが、やれやれ・・・です!

まあ~、将来、入りたくても、入れないから、仕方ないですぅ~~ 
これでも、一応、コーラス交流訪問だったんですけど~~
こんな文章しか、書けませんでした~~クチュン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き受けた責任27

2010-10-24 | 保育園
日曜日の今日、朝いちで、メールが・・・
 日曜美術館みて~~絵のわからない私でも面白いから・・・あなたもでしょ~~?

あわてて、テレビをつける、カン・サンジュンさんの素敵な声に、おもわず、コーヒーをいれたくなった

ブリューゲルの絵、うん、私にも、わかりやすい~~
ミー先輩、メールありがとう~~ 
苦手意識を理由に、何も努力してない私、ときにはこうやって勉強します!!

さて、22日、保育園訪問日、夜な夜な遊びのため、朝はゆっくり行こうかな~~
そう思っていたら
 散歩に行きたいのですが、何時に来られますか~~?

ヒエ~~あわてて、スイッチの入った頭脳が、フル回転し始めるが、身体はまだ寝てる~
いつもより、30分遅れの10時に着くと~~
ちょうど、散歩に出かける寸前

一週間後の動物園遠足に備えて、歩け歩けの、散歩らしい
猛暑と、運動会と、事故ニュースで、控えていたという散歩・・・

年少児は、手を繋いで、まっすぐ歩くのよ~~と、いくら叫んでも~~
縁石にのぼり~~溝があれば覗きこみ~~友だちが押した引っ張ったととケンカし~~
靴が脱げたと座り込む・・・

 これでも、上手になったんですぅ~~ううぅ~~(担任の声)

久々の散歩だもの、しょうがないよ~~これも、経験回数だから 

 動物園、大丈夫かなあ~~(担任の声)

ゆっくりと安心して歩ける動物園
欲張らずに、子どもペースで、しっかり楽しんだら、いいと思いますよ!!

さてさて、幼児組全員でのお散歩は、近くの公園
年長児は、ベンチから180センチくらいあろうかと思える鉄棒にジャンプ~~

この、ドキドキするような跳びつきに、果敢に挑戦

なんと、それを見ていた年少児が、気分は飛び付いた気分・・・
スタートポーズがバッチシ決まり~~

これも、異年齢保育の楽しいところです

子どもたちの新しい冒険、果敢な挑戦には、安全に対する確かな見守りの中で、しっかりやらせたい活動です
生き生きとした子どもたちの顔・かお・かお・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき1

2010-10-24 | 保育園
勇気出して、ねらいを定めて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき2

2010-10-24 | 保育園
こんなことにも挑戦!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき3

2010-10-24 | 保育園
わたしもやりたい~~
オレンジ帽子の3歳児  このポーズで大満足!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観月会

2010-10-21 | 大人の遊び
 ご詠歌 このあと、ご詠歌に合わせて舞もありました

旧暦9月13日の昨夜 後の月と呼ばれているそうな・・・
よくは知らないが、なぜか10月の月見は十五夜ではなくて十三夜だそうな・・・
菅原道真が亡くなった日だそうだけど、関係があるような、ないような・・・

とにかくお月見と座禅と食事セットということで・・・
この行事に運転手を誘って参加

なんせ、車でゆうに3時間はかかる島根県松江市宍道湖湖畔の満願寺
その後の皆美舘で食事が終わるのが21時半
その後車を吹っ飛ばしても、帰宅が深夜1時を過ぎてしまう~~

こんな無謀な計画に乗ってくれる人は、友人多しといえども、そうそうはいない・・・
が、人のいい友人が一人いた

車が趣味の彼女は、全国各地、あらゆるところに行っていて、実によく知っている
特に美味しい食べ物やは・・・
昼食の蕎麦、お土産の和菓子・・・

美術館巡りが趣味の彼女は、絵画や陶芸、実によく知っている
島根県立美術館・・・建物がとても優雅で美しい
湖畔側には、立体的オブジェが、いかにも芸術館らしく配置され・・・
で、ちょうど、河井寛次郎展をやっていた

ちょうどといっても、私は知らず~~
画家だと思ったら、陶芸家だった

彼女は、河井寛次郎記念館(京都)にも行っていて、松江で作品が見られると・・・
この幸運に、感激していた

まあ~~私も観ることは嫌いではないし~~
作品は、無学な私の目にも、美しく魅力的に見えたし、寛次郎のことばに感動もした

 私ら、趣味も違うし、ぜんぜん合うとこないよねえ~~

突然彼女が言った

そう言えば、そうだ・・・
彼女は、いわゆる、街のシャレたマダムで、趣味もよく、おしゃれで、垢ぬけている
車もずっと、外車専門・・・家具食器類も、超豪華・・・
輸入品に、お取り寄せに、ブランド物!!!
もらいものはすべて捨てたという徹底ぶり・・・

本当に、ま反対の私・・・
ジーパンにスニーカーで、街だろうと田舎のあぜ道だろうと、おなじスタイル
車はずっと、国産も国産、地元マツダ車
食器はすべてといっていいほど、もらいもので、すませている・・・
芸術、文化は、とんちんかんで、誘われれば、どこでもついて行くし~~
いいと言われれば、すぐその気になるのに・・・3日もすれば、すべて忘れてしまう~
何とも情けない・・・

ホント、合わないよなあ~~

さて、観月会(かんげつえ)
金剛流ご詠歌コンサートも、特別に組み込まれていて
住職の話もさえて、座禅の体験もできた
十三夜の月が、ちょうど程よく、うす雲越しにみえて、不思議な雰囲気を醸し出してくれた
宍道湖に映る月は、見られなかったけれど、おぼろげな月が、非常に魅力的に見えた

外車じゃあ~~とっても運転代われない私は
まったく遠慮もせず、堂々と彼女の前で、冷酒を飲み、懐石堪能

ああ~~こうやって、お互い、まったく
相手を、おもいやることもなく、勝手気ままに、平気でいる・・・

そこだな~
趣味が合わないのに、一緒に行動できるわけは・・・

帰り道、車をすっとばしながら
 うん、この企画は、よかった、来年も行こう~~

最後はちゃんと意見が合いました!! 深夜12時半 帰宅!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には何ができる・・・?

2010-10-19 | 生きる
   オリーブの木のパンの笛・ガラスの天使・薬莢で作った十字架・天使を支えているのは大きな弾丸で作った十字架です

立野牧師の話を聞く機会を得た
40カ国を回られたということでして・・・
日本の事を知るには、外国に出て、外から日本を見ればよくわかると・・・

子育てについても、小さいころから、自分の意見を主張することを、徹底的に教える国が多いらしい。子どもの世界に、じゃんけんで順番を決めるのではなく、議論して納得して決めると言う。自分の意見を言わないと、賛成したものとみる。自己責任・・・

そうなんだけど~~
日本人の私は、人前で堂々と意見を言うのは、苦手でして~~
気の弱い人や、ハンディーを持ってる人は、どうするの~~?って、思ってしまう・・・

中国・韓国…儒教の国。親を大切にして、親を見るのが幸せであり当然。老人ホームはない。目上の人は絶対で、礼儀正しい。

このよさが、だんだんと崩れて、日本に似てきて、困ったもんだと…この前行った韓国料理店のおじさんが、しみじみと言ってた・・・

もちろん、宗教家の牧師であるから、各国の宗教関係者との交流であろうが、インドネシアの話は、面白かった

インドネシア…世界の5つの宗教しか認めていなくて、その信者しか入国させない。無神論者だと言った日本人は入国を断わられた。何故なら、何も信じないものは人間じゃあないという。神様というか、なにか、絶対的なものがあるのに、それを信じない者は人間ではない、人は自分一人で生きているわけではないから・・・

この考えは面白いと思った。私も、特別な宗教を信じているわけではないが、自然の不思議な力を感じるし・・・今後、無神論者だと、自分で言うのはやめようと思った・・・

パレスチナ…
パレスチナの武器は石でありビンであり旧ソ連軍の古い武器
パレスチナはもともとオリーブの木が茂った美しい国 それが伐り倒され、焼き尽くされて行く。自爆テロに走るのは、他に相手をやっつける手段がないから、無力で悲しい必死の自爆テロなのだ。小学生の子供も爆弾を持って走る。ベツレヘムの壁に、封じ込められた人々。絶望しかないこの街の希望は広島。絶望から立ちあがった広島は、希望であり夢なのだ。絶望しかない人たちに希望があるとすれば、それは創造だ。創造は誰にも止められず造り続けられる。音楽で生きる希望を~~

いま、伐り倒されたパレスチナのオリーブの木を使ってパンの笛を作り、絶望の街ベツレヘム音楽学校に贈る活動をされているという。日本に輸入するのに、さまざまな困難があり、7カ国を経由して、やっと広島にきたオリーブの木。

オリーブの木のパン・フルートの音色、流れるアメイジンググレース・・・
その調べを聴きながら、見せてもらった、 たくさんの十字架・・・

パレスチナに落ちている無数のおびただしい、薬きょうで、作った十字架
壊れたガラスの破片で作った天使

映像で映し出される、美しい瞳の子どもたち
その子供たちに、あえて、聞いたという、将来の夢は・・・

 学校の先生になりたいの、もし、わたしが、大人になることができたら・・・

もし私が大人になることができたら・・・
世界は、まだまだ、やらなければならないことが、いっぱい・・・

私には何ができる・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将希くんへ

2010-10-15 | 生きる
あなたの思い出がいっぱい詰まったお部屋に、かあさんの仲間が集いました
将希くん、あなたの笑顔の写真、サッカーのユニホーム、自転車にランドセル・・・

かあさんは、あなたとの数々の思い出をかみしめながら、涙を流し、ときには笑顔で、語り、泣き、笑い、沢山の沢山のエピソードを、話してくれました

あなたが、どんなにつらくても、決して弱音を吐かなかったこと・・・
どんなに苦しい治療も、耐えて頑張ったこと・・・

病院の先生や看護師さんに、人気者だったこと・・・
院内学校の友だちと楽しそうに笑ってたこと・・・

この春、中学校にあがり
外泊時に合わせて、クラスメートと記念写真を撮ってもらったこと
そのとき、いつもの帽子を脱ぎ棄てて、赤い帽子を選んだこと
 中学校の入学写真に、赤い帽子は変じゃあないの?・・・っと母さんが言ったら
 だから、目だつ方がいいんだ!・・・っと言ったこと

お茶目で陽気で、活発なスポーツ少年の将希くんらしいって~~~
中央に陣取った赤い帽子の君は、中学生らしく堂々としていて、素敵にかっこよかったよ!

だから、だから~~無念です
何故?なぜ?・・・神様は、あなたを選んだの???

かあさんは、あなたを連れて、中学校の運動会に行ってきました
応援団長が、あなたに向かって、叫んでいたのが聞こえましたか?

 来年も再来年も来てください。卒業式まで、ずっと一緒ですからね!
校長先生が、そう言ってくださいました

たくさんの人のたくさんの優しさに支えられて、かあさんは、懸命に、立ち上がろうとしています。
仕事復帰に向けて・・・・

あなたの思い出の中で、心を休め・・・
呪文のように、誓いを、口ずさみ・・・

 将希が、誇りにしてた保育士の仕事、頑張っていこうと思う、そうすることが、将希が、いちばん喜んでくれる道だから・・・

 病院で一番の人気者だった将希、みんなにいい子だいい子だと褒めてもらった将希
 でもね、でも・・いい子でなくていい、悪い子でいいから、生きていて・・と思う

あなたの思い出の中で、心を揺らし・・・この部屋で、あなたと一緒に眠ります
あなたが誇りにしてた強く優しい母さん

でも、今は、もう少し・・・
かあさんの流す涙に、付き合ってください

11月初旬、仕事復帰に向けて・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き受けた責任26

2010-10-13 | 保育園
絵画教室6回目

ミー先生から「どんぐりとキノコ」という話を聞いて~~

さあ~~いよいよ、全く視覚からの情報はなく、自分で絵を頭の中に空想して描くという初めて体験する作業

果たして、できるのだろうか??

年中のきい組も・・・内容を理解するだろうか?
それ以前の問題として、静かに話を聞けるだろうか?

 ”いろいろ山には、どんぐりの木がたくさんありました・・・・そして、ドングリの木の下には、沢山のキノコが生えていました・・・”

お話しは、始まった!
 ”その時、秋一番の風が、ぴゅーぴゅー吹いてきました。たちまちどんぐりはころころと・・・すると、キノコもすっぽんすっぽんと土の中から飛び出してきました”

静かに聞いている・・・だが~~
 ”どんぐりとキノコたち、楽しそうですねえ~~続きはみなさんで考えて絵に描いてください!”

っと、突然、話は終わった・・・

一斉に筆を持って描き始めた子どもたち
見本がないだけに、迷いながら、考えながら・・・

さて、ムラサキしか使わない、いや、使えなかったチー君
今回はムラサキが準備されていない

ふと見ると、何事もないように、赤を使って、画面いっぱい描いていた
ムラサキへのこだわりは、消えたのだろうか??

さてさて、視覚からの情報のない今回のお話し
きい組のAちゃん、言語だけではなかなか伝わらないハンディーを持っている。お話しが始まると、オウム返しをするなど、大声をあげはじめた。彼なりの参加方法であるが、今回は他児の集中を邪魔しないように、同じ部屋で、好きな車のパズルで遊ぶことにした。絵は車と数字とアルファベットであるが、それでも、友だちが絵を描き始めると熱心に描き始めた。喜んで描くことを認めて、今後も見守っていきたい

そして、肝心のきい組
 今日は、なに、かくん?・・・ときょうみしんしんの子どもたち
どんぐりとキノコを、とても豊かな明るい色を使って、クレパスで描きました
話を聞いて、描き、その絵について、お話しをする・・・この一連の活動パターンはすっかり身に着いたようだ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき3

2010-10-13 | 保育園
大きなキノコのおうちと、ドングリのおうち!物語がいっぱい詰まっています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき2

2010-10-13 | 保育園
縄跳びをするキノコ! 縄を回しているのはお友達のどんぐり!
夏のお泊まり保育のために練習した縄跳び。全員が跳べるようになり自信をつけて、運動会でも披露しました。大好きな縄跳びを、絵の中でキノコになって、自分も跳んでいるようです。片方はしっかり木に結び付けて・・・
他にも、縄跳びを描いている子がいました。先週あった運動会の体験が絵に描かれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき1

2010-10-13 | 保育園
いろいろ山のどんぐりの木から、ころころ落ちて、滑り台で遊ぶどんぐり(5歳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする