適当に折り合いをつけながら・・・

 

自分探しの旅に・・・

そして、未来に・・・

つながれ~!

食と農の映画祭2011inひろしま

2011-07-30 | 文化

映画監督といえば・・・年配の人が頭に浮かぶ。 しかし、実際は結構若い人、20代30代の人も多いようだ!

しかし、14歳の少年が監督だと聞いた時には驚いた。 仲村監督「やぎの冒険」

沖縄の田舎・おばあちゃん家に、遊びに行った小学6年の少年が、そこで飼われていたヤギが売られて食べられることにショックを受け、その食文化を通して、大人になっていく様子が、みごとにえがかれていた。

少年の感性がじつに初々しい  そりゃあそうだ14歳監督だもの

センスや感性・・・天性のものがあると思うんだよな~~

センスや感性 磨きたいなあ~~扇子と歓声なら、持ってるんだけど~~ダメか! 

食と農の映画祭2011inひろしま 7/30 ~8/5日まで、八丁座です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の手紙⑭しいくん

2011-07-29 | 保育園

鉄棒というだけで逃げ回っていたしいくん。鉄棒に、さわろうともしなかった!先月、鉄棒に身体をこわごわ預け、ぎこちなく自転車こぎが、ようやく出来た!

なっちゃん先生と、クラスメイトの応援に、持てるだけの勇気を振り絞って、おずおずと鉄棒に近寄ってきたしいくん。何度もためらい何度もくじけ、何度も励まされ・・・

そのしいくんが、前回りができたと なっちゃん先生からうれしいメールが来たのが半月前!!

 しいくん、前回りができるんだって~~? 見せてね!

うれしそうに うなずく しいくん。その後押しをするように、なっちゃん先生は、プールの後、鉄棒の時間をつくってくれた

鉄棒の横棒に足をかけて、まずは腰を預ける。前に身体を倒すのは怖い、大きな勇気が必要だ。なっちゃん先生がそばにつき、おなかと背中にそっと手を当てる…恐怖心を和らげるために・・・

何度も迷い何度もためらい 何度も勇気を振り絞って 前空中にゆっくり身体を倒していく

身体は緊張でカチンカチンになって~~ それでも精いっぱいの勇気を振り絞る。

 子どもの頃は 運動が できる子が一番なんよ。できないぼくは、ずっと落ちこぼれだと 自分で思っていた

ふと、先日 酒に酔った次男が うめいたことばが、鮮明によみがえる

スポーツを、やらせることだけを 目的にしてはいけない

スポーツ苦手でも、運動大好きを育てなければ・・・・自分のペースで自分にあった運動を楽しんでいけばいいのだから!

しいくん、きみのペースで、きみ自身が挑戦している そのきみは 超 かっこいいよ!このことを、なんとしても しいくんに 伝えなければ・・・

 

さて、フープを回し、手で小さいフープをまわしてみせると、すぐに、挑戦し始めたさくらちゃん

一人黙々と何度も何度も練習する(中央) なかなかうまくいかない 

 

さてさて

プールでメリーゴーランド

 

まるくなって手を繋いで、一人置きに座って足を中央に伸ばす。立っている子が、ぐるぐると回る。座ってる子は身体を浮かせて回る。まるで、メリーゴーランドのように~~

ただ今、プール遊びまっただ中の保育園のみなさん!

是非やってみてください。たのしそうでしたよ~~こどもたち!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みⅡ

2011-07-28 | つながり

朝から、おじいちゃんは 宿題の手伝い

わたしは4歳娘の自己満足のお手伝い・・・

今日のおやつはところで、この、ふにゃふにゃの鍋だか容器だか、シリコンでできてるのだったか?知っていますか??

超便利です。特売880円で手に入れたこの鍋?電子レンジで、なんでもやってくれます!最近の我が家の食卓は、ピーマンの肉詰めシリコン鍋蒸し・・・

さて、3泊4日の夏休み、プールにミュージカル・・・

遊びすぎたか、そろそろ限界のようです!!

孫たちではなくて、わたしが・・・

今日、歯医者の予約をとっているというので、喜んで送り帰しました!! ヘヘヘ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2011-07-26 | つながり

夫婦二人になって、夏休みは我が家に関係なくなっていた

が、昨年 孫が小学生になり、何十年ぶりかのファミリープール・・・

今年は~~~スパイダーマンスタイルで・・・ジイジとバアバはがんばりました!

さくねん、かおつけができず、悔しそうだった3歳チビが、今年は4歳になり

得意そうに披露してくれました!

子どもたちの1年の成長は大きいですが~~

われわれの、1年の老化も大きい~~~  フウ~~疲れましたあ~~ ということで、ジイジとバアバの早く寝せる作戦に、まんまとひっかかったチビども~~ ヘヘヘ

まだ、あと二日いるぞ~~ がんばれ、ジイジとわたし! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場のピアニスト

2011-07-25 | 生きる

2002年 ポーランド・フランス映画 戦場のピアニスト

ピアニストでユダヤ人のシュピルマン 第二次世界大戦の中・・・

 

 戦争は 人の心を、あやつってしまう

 戦争は 人の心を、壊してしまう

 

 しかし・・・ 

 

 戦争でも 人は 生きる希望をすてない

 どんな迫害にも 人は 生きる術を見い出す

 どんな戦争も 人の優しさを 根絶することはできない

 

 広島は もうすぐ 8月6日を 迎えます

 あらゆる戦争に 正義はあり得ません

 

 自国の利益と名誉  

 この名のもとに 命を捨てるのは 国民です

 

 虫けらのごとく 命を 踏みにじることも

 間違った正義のために 命を かけることも

 絶対に あってはいけません  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の手紙⑬やめられない理由(わけ)

2011-07-24 | 保育園

今年も名人からザリガニが届き~~早速保育園に・・・・

まずは、プール遊び

これこれ、顔を押さえるのはだれだあ~~

顔つけの練習を始めたばかりのようで、誰もできません!

そこへ、さくらちゃんが、嬉々として訴えてきた

 みて みてえ~~ わたし、かおつけできるんよ みとってよ ぜったいよ!! 何回も念押し、私の目線を確かめ、顔つけをやって見せる! ただ一人できて~日ごろおとなしく目立たないさくらちゃんが、大満足の大得意顔~~

もちろん ぱちぱち拍手を送って~~誉めたたえるのであります~~

すると~~その後の空気が、とたんに変わってくるのでありんす

 ワニさん歩きで、小さなフープをくぐって~~ あし伸ばして~手ものばして~~顔つけて~~

それまで勇気のなかった子たちが、あっという間に、何人も もぐって くぐりぬけるようになっていく!たった数分間のあいだで~~ 

さくらちゃんの得意顔に刺激された子どもたちは、とたんに負けん気にスイッチが入って、勇気とやる気を生むのです!!!

ここが集団保育の面白いところで、保育士として最も心が波打つときです!!

 

さてさて、プール後は、お待ちかね、ザリガニ君との対面です。

小さなケースに1匹づついるザリガニ君。素手で持てる子どもが、そっと大きなたらいに移していきます。

 できるひと~~

 はあ~~い!!  たくさん挙がった手が、だんだんとひっ込められて~~

ザリガニの入った5つのケースを、手にした5人の男の子!何回も戸惑い なんかいも手をひっこめ、なんかいも挑戦して、やっと持てたザリガニ!こわくても、投げたら、次に持たせてもらえません・・・。勇気と度胸がいります。あえなく断念して、次の子に変わってもらう子もいます・・・男の子がなんかいも挑戦する中に、紅一点ご存じなおちゃん・・・ねばって、はぶてて、泣いて、ねばって~~~この日も自分の心と闘っています・・・持てない自分に腹を立てて~~そんな負けん気・・・何故か 好きです。ガンバレなおちゃん! 

ケースからたらいに・・・たらいからケースに・・・まずこの繰り返しで、本日のところ、もち方練習でした!!!

こわいけど、やってみたい・・・何度も、息を止めて水に顔をつける。 ザリガニにおっかなびっくり手を伸ばす・・・

そんな時の、真剣で まっすぐな顔

この顔に 心躍動し・・・保育園通いが止められない私です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風6号!!

2011-07-23 | 農業

17日30度を超す猛暑の中~~帰省した次男と夫、それに私も加わって~~ カラス対策のネットをあれやこれやといいながら、張ったのに~~

21日に行ってみると~~

このとおり~無残にも、鉄柱の三又は倒れ~~

獣たちが狙うカボチャやスイカは、むき出し状態に~~

あ~~あ・・・  新たな試練が~~台風6号、君のことはかんがえてもいなかったよ!!

 ケセラセラ~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪は苦手~

2011-07-20 | コーラスひまわり

楽譜苦手なコーラスひまわりメンバー

昭和の歌は、歌いやすく覚えやすく、ほとんどが四分音符や八分音符・・・

 白いのは長く伸ばすんよ~~・・・ 二分音符はこの説明で、みんな納得する

そこに、十六分音符、附点八分音符がやたら入り、しかもしかも 音符の数と歌詞の文字数が合わない歌をやることになった(坂田おさむ作詞作曲 ありがとうの花)

しかもしかもしかも 一拍目の最後16分音符にタイというしるしが付いていたりして~~何度やっても、みんなの歌う歌詞がそろわないのだ!! ピアノ先生が注意しても指揮先生がに指導を受けても・・・注意すればするほど~~楽譜をみれば見るほど~~混乱してきて~~

それでも、この歌はみんな大好きで、毎週毎週勝手に歌って~~~

ついに全員のことばが合うようになった!!!!

つまり、楽譜は無視して、歌いやすいように歌って落ち着いたのだ~~ヘヘへ

ピアノ先生も指揮先生も

 これでいいこれでいい、歌は「楽しく歌うのが一番だから!・・・と、ついに あきらめ~

ところが、今年も広島は原爆記念日、8月6日がやってくる。この日は地元小学校の平和学習慰霊式に出席して、他のグループと一緒にコーラスをするのです。昨年は、なんとか、歌いこんでいた歌だったので、ひけをとらず、めだった迷惑もかけず、なんとか無事終えることができた!

ところがところが、今年の課題曲は~~~

槇原敬之作詞作曲  ”世界に一つだけの花” これを3部合唱するというのだ

歌ってみると~~附点8分音符だらけに、苦手とするタイがあちこちに~~

字あまりだか、字たらずだか、文字を追うのが必死。しかも、一番と二番は、歌詞の出場所が違ったりしてるし~~ピアノ先生もついにピアノお手上げで、CD買ってきて、それに合わせて練習練習~~~

でもでも、スマップの声に合わせると、低すぎるし~~楽譜に合わせると、高すぎるし~~楽譜見るとわけわかんなくなるし~~練習期間はないし~~

ついに、ピアノ先生はキレた~~

 まあいい まあいい、でんところは だしんさんな! ことばが合わんところは、小さく歌いんさい あとは、今度の合同練習で、指導者が教えてくれてじゃけえ~~ まあ わたしらは メロディーでいいんじゃけえね~~ じゃまだけ せんようにして~~ 練習は絶対 行ってえよ!!

わかってます。しかし、この手の曲は、練習しても できないことは、実証済みだけど~~いいのかなあ~~

地元のジイジバアバコーラスグループだから、小学校も無視できないで、毎年声かけてくださるのだけど、一緒に歌う若いコーラスグループのメンバーは嫌かも~~~

そんなことも考えるんだけど~~メンバーの鼻息は荒い

 子や孫世代と歌うんだもの、だれにえんりょがいるものかあ~~ チャンチャン

しかし、あと2回の合同練習、がんばりますよ~~!

 

さてさて、写真はチイちゃんの奄美旅行のお土産 

我が家の食卓が、ぱあ~~っと 明るく ギンギラ夏に変身!

おやおや~~古民家の鉄ビンに茶碗~~ムムム!?!? 

やっぱり、ビールと枝豆が にあうかなあ!!  まずは乾杯!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の手紙⑫絵画教室

2011-07-16 | 保育園

こともあろうに~~

 おい、いきとるかあ~~   夫の声に目を覚ますと、なんと9時!!!

 キャ~~絵画教室・・・9時に家を出なくてはいけないのに~~~~

昨日疲れすぎ、興奮したのか、眠れなくて、まよなか入眠剤を飲んだのが・・・・

当然、ミー先生のお話し「11匹のネコ」は、始まっていた。年中・年長児が、正座して聞き入っていた!こっそりはいった私・・・

ふでとめん棒を使って、船から魚を釣っている

ごんちゃんは、お話しは事前に読んでもらっていて、みんなと一緒に聞けなかった。梅皿の5色の色をもらうと、すぐにぐちゃぐちゃと混ぜてしまった。前回の反省をもとに、好きな色を一色づづ渡す。最初は赤!

”4匹のお母さんネコと2匹の子どものネコがマグロを食べている 赤いのがおかあさん、黄色が子ども、青がまぐろ” ごんちゃんは、絵の説明をしてくれた!!

 

 

ゆかちゃんは、人よりも二倍も三倍も時間をかけて、描き上げた!普段はとってもおとなしい女の子。絵を描くことを心から楽しんでいる風で、筆を置き、めん棒をとり、また筆に持ち替えて~~どんどん描き足していく

 もうやめてもいいよ~~  みんな片づけを終えようとしている中、いらぬ一言を行ってしまった私

 まだまだ   首を横に振って、描き続けた。 筆と色を自由自在に扱っているようで~~絵の苦手な私は、感心してしまって・・・・  ただただ、すごいと思ったのでした。

梅皿の洗い・・・がんばりました!

きい組は、今回初めて、お話しが終わるとすぐに描きはじめました! 担任の判断です。大成功!

普段絵の描けない子が、”海”といって、青色クレパスでなぐり書き。その後・・・たくさんのお話しを絵にしてくれました!(右・下から2番目) 11匹のネコのお話から、外れる子もいなくて、話を聞く力が付いてきたのが分かります!

 子どもが一人でも絵を描かなかったときは、自分の保育を反省する。みんながよく描き、自分も楽しく保育ができたら、その保育は大成功~!描けない子どもに原因があるのではなく、自分の保育に問題がある

ミー先生の、熱き言葉に、反省したのは、私です!!

遅刻したのは、夫が起こしてくれなかったからではなく、寝坊した私に原因があるのですぅ~

 

そうそう~~ 絵を描いている しい君のそばに行くと・・・

 ぼくねえ~まえまわりできたよ   って、うれしそうにこそっと・・・・

朝早く行って、絵画教室の前に、鉄棒練習しようって、約束してたのに~~

 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・・

 しい君、センセイに見てもらう って、楽しみにしてたんですよ!! なっちゃん先生のことばに猛反省の私ですう~~ 

絶対に、来週、何があっても行きます!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツツバキ その後

2011-07-13 | ふれんつりー

幹はサルスベリに似ています。

7日には、咲きはじめたばかりで、あんなにつぼみが残っていたのに~~

12日、行ってみると~~ 花はめっきり少なくなり

歩道はこんな風で~~

花の命は短いです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田さん ど♪ーも ど♪ーも

2011-07-12 | 文化

小田和正 どーもどーもコンサート

あの歳で・・・たしか、還暦は過ぎてるはず~~

なんで あんなに張りのある声で、唄えるのだろう~~

なんで  広い会場をたえまなく 走り続けられるのだろう~~

あのエネルギーは・・・ あの情熱は・・・ !?!?

彼の歌に、語られている 優しさ・ 愛 ・そして 希望・・・

決してあきらめない、やさしさ・あい・きぼう~~

そのメッセージを、私たちに伝えるために、コンサートを続けているのだと~~そう思った

券を手配してくれた友人が、前回 言った言葉を 思い出す

 小田さんが、一生懸命伝えているのに、座ってては、失礼だよ!

 

   ダイジョウブ   作詞作曲 小田和正

♪~あの笑顔を見せて 僕の大好きな 時を止めてしまう 魔法みたいに

 風が流れている 絶え間なく 遠く 離れた 人たちの  

 想いを 誰かに 伝えようとしてるんだ

 

 その笑顔は どんな哀しみにも 決して 負けたりはしないから

 君の大切な人にも 風に乗って きっと 届いてる

 

 自信なくさないで 少し 戻るだけ 君をなくさないで きっと ダイジョウブ

 

 時は流れている 絶え間なく 出会ってきたこと 

 すべてを 思い出に 置き換えて 今を生きるために

 

 明日へつながる あの広い空へ 高く高く 心 解き放つんだ

 忘れないで 君のその笑顔は いつだって みんなを幸せにしている

 

 人生はこうして続いてゆくんだろう  間違っても 何度つまずいても

 でも 小さな その物語に 答えは ひとつじゃあないんだ

 

 その笑顔は どんな哀しみにも 決して負けたりはしないから

 君の 大切な 人にも 風に乗って きっと 届いてる

 

 明日へつながる あの広い空へ 高く高く 心 解き放つんだ

 忘れないで 君のその笑顔は いつだって みんなを幸せにしている~~♪

 

小田さんの詩  友人に贈ります

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の手紙⑪鉄棒

2011-07-11 | 保育園

心の手紙④で紹介したしいくん。相変わらずの鉄棒アレルギー

 鉄棒を全員2回やってから、好きな遊びをしよう~~~

みんな、鉄棒の前に並ぶが、しい君は後ろに後ろに下がって~ これじゃあ、永久に順番は来ない。

やりたくないなあなあ~~いやだなあ~~  そんなのは とおに 見通しのわたし・・・

だてに40年も保育士をやってはいないのだ ヘヘヘ

前回りに拒否反応なら、鉄棒自転車こぎだ!1回目2回目

部屋に入るとハサミの練習

 

お絵かき教室で、話を聞くときは正座で・・・絵を描くときも正座で・・・正座は、心が集中でき背骨もピンとまっすぐ伸びます・・・・と、習いました。

 絵本の読み聞かせの時、正座するようにしました! なっちゃん先生が言ってた通り~~正座で絵本の読み聞かせを見る子どもたち!

少しずつ少しずつ、なっちゃん先生が子どもたちの心をつかんできている!

なのに、最近、保育園訪問に間が空くわたし・・・

できるだけ行かなくては! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツツバキ

2011-07-08 | ふれんつりー

中山峠のナツツバキ

みごろですよ~~!

7日撮影です! また、アングル変えて撮ってきますね。昨日は小雨の中、あせっていたので~~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでどうだ!

2011-07-07 | 農業

ついに戦いのゴングは鳴った! 

義母の様子が気になり、農業が気になり、蔵の片づけが気になり~~~

このところ一日置きに、いや連日・・・古民家に通っている

4日に農園は 何事もなかった~~

6日に行くと~~~

誰も寄り付かないと思っていたコンニャクの葉が茎だけになっていた!犯人は姿を見せない。多分、夜盗虫か!?!?

でもまあ~これは許せる

むむむむ・・むむ・・・ 

作物の出来具合を見回りに来た奴がいる

まっすぐ、かぼちゃのところに行き、引き返して、コンニャクのそばを通り、10本しか植えていないサツマイモの根元を3カ所まさぐり・・・次に、勢いよく生い茂りはじめたスイカのど真ん中を横切り・・・最後は、網を張り巡らせた網間から、トウモロコシをひとつ皮をむいて投げている・・・

まったく、したみの様子見であることは、はっきりしている

イノシシとの付き合いも4年目になると、その賢さに感服したくなる!!

いちど狙ったものは決してあきらめないし、成長を見守り食べごろをキャッチする能力も素晴らしい。下見の段階で、決して掘り返して作物を枯らすような、バカげたことはしない!食べごろのカボチャやスイカは捕るが、小さいものはそのまま残し、しばらくは来ない!いも類も根を傷めないように芋だけ盗む!

人間どもは、やれやれ枯れずにすんだわ~~と喜び、再びせっせと手入れをして育てる。残された小さな成りものが大きくなってくる。一度来たイノシシはそれ以来、来ないので、安心したやさき、やってくるのである。そして、またまた、やられるのである~~~

 イノシシの餌、作りよるんかあ~~  夫の幼なじみの邦ちゃんの声がよみがえる

さて、2時間弱の滞在時間、夫と二人走り回るように掃除、洗濯、農業に汗を流し、猪の下見に、挑む夫!!

網の外側に、二重ロック、電気柵を張り巡らせたのであります

これでどうだ!!

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがエコだ!

2011-07-06 | 生活

梅雨の中休みか朝から気温急上昇の昨日~~

急にひらめいた・・・保育園で園庭に張り巡らせた遮光ネット・・・そうだ!!

 テラスに遮光ネット張ろうと思うから、買いに連れてって~~

すると夫が珍しく乗ってきた すぐ行こう~  今すぐとりつけよう~~ 夫のスイッチは入りっぱなし・・・隣りから脚立を借りてきて、高いところ嫌いの夫ががんばる頑張る~~

脚立にスリッパはいて、大丈夫かいなあ~~~

遮光率85% これで、この夏は鉢植の葉やけが防げそうです!

ところが今日は一転して午後から大雨!

鉢カバーに置いてた壺に、ネットを伝って、あめがざ~ざ~

みるみるうちに、水が壺からあふれ出した!

こりゃあ~~もったいない~~ 

それ~~なべだ ふらいぱんだ  ぜんぶ ならべろ~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする