今年のお盆はコロナで 義弟一族が帰郷を控え 長男・次男も 14日の夜~16日早朝まで・・・
ということで 短期決戦!!
15日 怒涛のような ジャニーズのような 超過密スケジュールで 何もかも お盆の行事を こなしていきましたよ。
祖母初盆の法要10時
そうめん流し 引き続き、スイカわりと 水風船
合間に 蛙つり
5時から出羽川遊び
バーべキュウ&花火
最後の仕上げは
夜空を見上げて 流星群・・・
15日の夜は 満天の星が輝き
路上に寝転がって じっと見つめていると~~
流れました~~!!(私は2回目撃)
この間 5回は 流れたらしい・・・
すべてのスケジュールをこなした 充実感!!
16日 クラブ活動があると言って 長男一家は朝6時出発
広島平和資料館に行くと言って 次男一家朝9時出発
孫たちの夏休みは この日で終了
早くも17日から2学期が始まります。
ひとり マイペースで 後片付け。
コロナ禍のお盆は
こうして無事終了しました。