BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

エクアドルの鳥 HCJB (1998年)

2014-11-18 | 海外局ベリカード
エクアドルからのHCJB「アンデスの声」日本語放送を聴いて、1998年にいただいたベリカードです。

エクアドルにいる鳥たちが、採り上げられています。
1986年にも、イラストによる鳥シリーズがありましたが、今度は写真です。

Keel-billed toucan「サンショクキムネ・オオハシ」


三色黄胸大嘴と書くようです。名前は、くちばしが3色(オレンジ、赤、黄緑)胸が黄色であることに由来しています。
英名の"Keel-billed"は、船のような形をした嘴を意味し、キツツキ目オオハシ科に分類される鳥で、主食は果実や昆虫だそうです。

Andean condor「アンデス・コンドル」

アンデス山脈に住むタカ目コンドル科の鳥で、生きた獲物を狩るのではなく、主に大型動物の死体を漁って食物としているという。
成鳥は、体長約1.2m、両翼の長さが約3mにもなり、翼の面積がたいへん広いのは、上昇気流に乗って空高く舞い上がるのに適しているから。

Great blue heron「オオアオ・サギ」

コウノトリ目サギ科の鳥で、湿地、沼地、河川、干潟などに生息しています。

Snail kite「タニシ・トビ」と呼ばれています。


和名にタニシの名が付いているのは、水田などにいる大型の巻貝「スクミリンゴガイ」(ジャンボタニシ)を専門に食べること、からのようです。

Green honeycreeper英名は「緑のミツドリ」和名は「ズグロ・ミツドリ」


頭黒蜜鳥と書くようですが、鮮やかな緑で、英名の方がその名にふさわしい。ただ、どうやら緑色をしてるのはオスのようです。
スズメ目フウキンチョウ科で、主に果実のほか、花の蜜を吸ったり、昆虫などを食べるようです。

Blue & yellow macau「ルリコンゴウ・インコ」

漢字で書くなら、瑠璃金剛鸚哥でしょうか、色鮮やかです。
オウム目インコ科で、世界では大型のインコだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする