BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

局舎の写真 大分放送

2015-07-31 | 国内局ベリカード
OBS「大分放送」からいただいた、ベリカードです。

OBS本社の写真が使われています。

受信は、自宅でもできないことはないのですが、他局との混信がどうしてもあるため、せっかく宇和島までやってきたので、九州のAM局も、と聴いてみました。


2009年にいただいたのと、同じカードでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島CFM局 FMがいや

2015-07-30 | 国内局ベリカード
愛媛県宇和島市のコミュニティFM局、「FMがいや」(うわじまケーブルテレビエフエム)からのベリカードです。

カードは、マスコットのような鳥と局名などが描かれています。



局の愛称になっている「がいや」とは、「すごい」とか「たいへんな」を意味する、この地方の方言だそうです。

聴いた時は、地元出身のパーソナリティーが、牛鬼まつりや夏祭りイベントなどについて、熱く語っているトーク番組でした。農業大好き「愛の葉(えのは)ガールズ」という、アイドルグループも登場していました。
そのほか、街の飲食店や塾、地元企業などのCMが、“がいや”流れていました。(使い方が間違っていましたら、ゴメンナサイ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わらないカード FM愛媛

2015-07-29 | 国内局ベリカード
「FM愛媛」からの、ベリカードです。

ピアノと花束が、貼り絵で表現されています。



「FM愛媛」は、四国初、そして全国民放FM局としては5番目に、1982年2月に開局しました。

松山局は、かつて聴いたことがありますので、宇和島局を聴きました。
ずっと以前、1993年にいただいた時と同じデザインのカードでした。

ですので、宛先面の郵便番号枠は3+2ケタのままです。



宛先面の下部分を、新旧並べてみました。

22年後の現在、中継局はさらに3カ所増え、本社の住所なども変わっていて、上から訂正の紙が貼られていたり、手書きで追加されています。




そして、何より驚いたことは、押されている印鑑です。
苗字だけからしか判断できませんが、ベリ発行者が同じ方のようです。
もし、そうだとしたら、発行担当者もずっと変わっていない、ということがすごいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30周年記念カード FM山口

2015-07-28 | 国内局ベリカード
「FM山口」からいただいた、ベリカードです。

今年4月で開局30周年を迎えたため、「届いてる! FMY 」のキャッチコピーと、30の数字と、キャラクター「緑山タイガ」などが描かれています。



「FM山口」を、松山自動車道にあるどこかのSAかPAで、聴いてみようと思っていました。
そこで、山口県により近い場所で、近くの中継局を聴けばいいのでは、と、松山市を過ぎた伊予灘SAで、「周防大島局」(84.5 MHz、10w)を聴いてみました。

瀬戸内海の伊予灘を挟んで約40kmといったところでしょうか。海越えなので、良く聴こえていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM補完中継局・新居浜  南海放送

2015-07-27 | 国内局ベリカード
RNB「南海放送」のFM補完中継局・新居浜局を聴いていただいたベリカードです。

RNBラジオはAM放送をしていますが、将来、想定される南海トラフ地震などの大災害時に、津波や浸水といった被害を受け、放送継続が困難となる事態への対策として、FMによる補完中継局が開局されました。

松山から周波数91.7MHzで、全国初になる放送を2014年12月より開始。さらに、今年3月21日からは、同じ周波数で新居浜からの放送が始まっています。

RNB新FM局の愛称は、「Fnam(エフナン)」で、これは、一般公募で決まったそうです。



局のイメージキャラクター「ウィット」が描かれた、FM専用のベリカードになっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しきライン ハイウェイラジオ観音寺

2015-07-26 | 国内局ベリカード
高松自動車道の「ハイウェイラジオ観音寺」を聴いていただいた、A4版ベリレターです。

賞状風のデザインが採用されている、ユニークな「受信証明書」になっていて、香川高速道路事務所からの返信です。


「美しきライン」という題名が付けられた、2012年フォトコンテストの入選作品が使われています。超広角レンズで撮影された高速道路のカーブと、左側に写っている山は、「讃岐富士」と呼ばれている飯野山でしょうか。
あわせて、四国名産のユズからイメージされた、交通安全啓発キャラクター「ゆずろう」が描かれています。

ありがたくいただいておきながら言うのも何なのですが、ちょっと記載ミスがあります。

きっと、事務所のパソコン内にベリの定型が入っていて、受信者名や受信日時などを打ちかえれば良いだけになっているのでしょうが、ここの管理区域内には、名前が似ている2つのHR局があり、もう1つの「国分寺」になっています。

つい気づかずに、よくやってしまうパターンですよね。
他人名義だと返送するところですが、他の局でも受信日時などが間違っているケースはあり、まあ、たいしたことではないので、そのままにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ男 FM香川

2015-07-25 | 国内局ベリカード
「FM香川」のベリカードです。

キャラクターの「ラジ男(お)」が、描かれています。

「ラジ男」は、発明と機械いじりが好きで、自分で作ったラジオチューナー付きヘッドホンをしている、黒タイツ姿の男性です。
思うに、きっと、メカニシャンで、マニアックなBCLなのでしょうね。



カードは、2009年にいただいたのと、同じデザインでした。
悪いクセが出て、どこか違うところはないかなと、じっくり見てみました。


全体が黒っぽくなり、違うと言えは、FM KAGAWAの文字幅が、前より少し小さくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備讃瀬戸海上交通センター  備讃マーチス

2015-07-24 | 国内局ベリカード
海上保安庁が運用する「備讃瀬戸海上交通センター」の、「備讃マーチス」を聴いていただいたベリカードです。

カードは、センター建物の写真になっています。


受信は、与島パーキングエリアで、送信所は、海を挟んだ対岸の綾歌郡宇多津町青ノ山からですので、良く聴こえていました。

「備讃マーチス」の日本語放送は、毎時00分と30分から1651kHzで放送されています。放送内容は、情報が2回繰り返しで流れ、聴いた時は13分ほど。船舶気象通報局に比べると、かなり長いです。

この局の特徴は、「こませ網漁法」漁船の操業状況が、くわしく伝えられていることでしょうか。そのほか、この時は、高松港沖でのヨットレース開催情報も流れていました。

合成女声音声による放送は、通過予定の外国船名や、航路、信号所などの地名もあって、聴き慣れないこともあり、放送内容の全てを聴き取ることはできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋 FMサン

2015-07-23 | 国内局ベリカード
香川県坂出市のコミュニティFM局、「FMサン」を聴いて、いただいたベリカードです。

「瀬戸大橋」「お遍路さん」「讃岐うどん」の写真が使われているカードです。


「瀬戸大橋」は、上部が4車線の瀬戸中央自動車道、下部がJR本四備讃線(瀬戸大橋線)が通る、2階建ての構造になっています。

まず、四国へ渡る前に、途中の「与島」(厳密に言えば坂出市)にある与島パーキングエリアに立ち寄り、受信しました。

ここは、海峡に架かる瀬戸大橋や、展望台から行き交う船舶が眺められ、たいへん景色が良いので、観光客でいっぱいです。サービスエリアとしての規模と多くの来所者にもかかわらず、なぜかパーキングエリアになっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急告知ラジオ  FMくらしき

2015-07-22 | 国内局ベリカード
岡山県倉敷市のコミュニティFM局、「FMくらしき」です。

CFM局ですが、岡山県内初の民間FM放送局で、1996年12月の開局だそうです。

瀬戸中央自動車道の粒江パーキングエリアで聴きました。この下りPAは、自動販売機があるだけなので立ち寄る人も少なく、静かで、車外でラジオを聴くにはいいところでした。


放送を聴いた時は、倉敷市長の伊東香織さんが番組に出演し、倉敷国際トライアスロン大会の結果や行政の動きを話されていました。
女性市長は珍しいと思ったのですが、全国に17人おられるようです。
こうしたCFM局の番組に出演して市民に話しかけることは、自治体を運営している長として大切なことでは、と感じました。

また、CFM局として、災害等が発生した時に役立つ情報が周知できるように、電源が切られていても放送局からの起動信号により自動的にスイッチが入り、災害情報を伝える「緊急告知FMラジオ」(愛称「こくっち」)を、販売されています。


カード宛先面には、その写真が載せられています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城の写真 ハイウェイラジオ相生

2015-07-21 | 国内局ベリカード
山陽自動車道の「ハイウェイラジオ相生」からの、A4版ベリレターです。

「ハイウェイラジオ標示板」と「姫路城」の写真が使われています。



別名「白鷺城」と言われていて、国宝や世界遺産になっている姫路城は、2014年に改修が終わり、より白く輝いているように見えます。

姫路高速道路事務所からの返信で、2011年にいただいたのも姫路城の写真が使われていましたが、これは改築前に撮影されたものでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイウェイラジオ・ここから ハイウェイラジオ三木

2015-07-20 | 国内局ベリカード
まず初めは、山陽自動車道の「ハイウェイラジオ三木」を聴いて、いただいたベリカードです。

「ここからハイウェイラジオが聴こえますよ」という開始区間を示す、路肩に設置された「標示板」の写真が使われています。


NEXCO西日本・神戸高速道路事務所からで、カードはハガキ大サイズで、ラミネート加工がされています。

このHR局を聴くのは初めてですが、以前、同事務所からはA4レターの返信がありましたので、今回もと思っていましたが、デザインもあわせて変更になっていました。
「受信証明書」でなく、表題の「高速道路のご利用とハイウェイラジオ聴取の御礼」というのは、そのままですが。

この日の天候は「曇り」で、通行量も多くなく快適に走れましたので、受信レポートにそのことを記入しておきましたら、カードの受信データ項目に「曇り」と記載していただきました。天候が書かれたベリカードを受け取るのは、初めてです。

また、カード裏面ですが、普通は白色無地がほとんどですが、ここにはNEXCO西日本グルーブ会社をPRする文章が書かれています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国へ受信の旅

2015-07-19 | BCLアラカルト
国内局の新しいベリカードが、いよいよ底をつきました。

自宅やその周辺での受信だけでは限りがありますので、他の地方局を受信しに出かけることにしました。

短い日程で、多くの局を聴くには、高速道路を使った車での移動が便利ですので、これまでに行ったことがない場所へ行きたい。加えて、何とか安く行ける方法はないか、と探していました。

それで、目についたのは、ETCを利用した「四国乗り放題プラン」でした。


土日限定2日間コースは4,900円、プラス別途、瀬戸内海の大橋往復通行料が4,500円あまりと、通常の土日昼間走行よりも10,000円ほど安く、これなら宿代が賄えます。今回募集プランの利用期間は6月末までということなので、思い切って出かけることにしました。

そして、運転は1人なので1日の走行距離を500km程度とし、途中出来るだけ地元のFM・CFM局を30分以上は聴いてみようと決めました。また、まだ聴いたことがないマーチス2局を、四国内の高速道は初走行なのでHR局を、それに新しく開局したFM補完局も、と受信したい局をリストアップし、これらが満たせるよう目的地として、愛媛県宇和島へ。

持参したラジオは、ソニーICF-SW7600GR、ソニーICZ-R50、マーチス・HR局の録音用としてAM/FMも聴けるサンヨーICR-RS110M、(それに車のカーラジオ)です。

だいたい、ラジオを聴きながら、番組内容の要点をまとめていきますので、録音を取っていても、もう一度聴き直すと時間が余計にかかります。ただ、業務局の内容確認や車の運転中は出来ませんので、録音に頼ることになります。

さて、出発の土曜日。渋滞が予想される地点はできるだけ早く通過したい、と早めに出たつもりですが、高速とは思えないノロノロ運転の渋滞に巻き込まれ、出鼻をくじかれました。でも、その後は、順調に走れました。

明日から、受信した各局からいただいたベリを紹介していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の彦根城 KBS京都・滋賀局

2015-07-18 | 国内局ベリカード
「KBS京都・滋賀局」を聴いて、ベリカードをいただきました。

新緑あふれる「彦根城天守閣」の写真になっています。



これは、まだ、いただいたことがない写真のカードでした。

ところで、台風11号は、高知県から鳥取県を通過して日本海にぬけ、海上で熱帯低気圧となりました。広い範囲で各地に記録的な大雨を降らせました。
その影響は、ここにもありました。

プリンターで印刷された宛名面の画像です。

雨が激しく降りしきる中を、郵便屋さんが配達してくれたもので、感謝しないといけないですが、雨で文字が流れ、判読困難です。

写真面も濡れたようで、こころなしか、滲んだようになっています。

実は、前にもこんな状態で届いたことがありました。この時も大雨の日でした。

1度あることは2度ある、2度あることは…
 
きっと、運が悪いのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海風景 ハイウェイラジオ名立谷浜

2015-07-17 | 国内局ベリカード
高速道路の交通情報をAM 1620kHzで放送している、北陸自動車道の「ハイウェイラジオ名立谷浜(なだちたにはま)」を聴いて、いただいたベリカードです。

新潟県上越市の名立谷浜インターより、日本海と北陸自動車道を望む風景です。



NEXCO東日本・上越管理事務所からで、ハガキ大サイズです。

前回、2011年のはA4版ベリレターで、名立谷浜SAから眺めた日本海の写真になっていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする