BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

Eベリ KTWRフレンドシップラジオ 安曇野の草花 

2017-04-30 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eベリです。

4月23日の放送は、久しぶりに良好に聴けました。前の週はまったく聴こえず、A17シーズンの放送はどうなってしまうのだろう、と心配していただけに、良かったです。

太陽黒点数の増減が、伝播状態に大きく影響する短波放送なので、良好に常用し続ける情報伝達手段とするには、そこが難点であることは、仕方がないことです。

趣味として短波放送を聴いているBCLとしては、その醍醐味が今回、期せずして味わえた、とも言えますが、そうは言っても、聴こえない、聴きづらいよりも、よく聴こえる方が良い、に決まっています。

それなら、いっそ、ネットにしてしまえば良い、ということになるのでしょうが、はたして、短波放送愛好家は番組をネットで聴きたいと思いますかどうか、でしょう。

さて、ベリですが、リスナー撮影による、長野県の「安曇野に春を告げる草花」の写真が使われています。



節分草など7種類ですが、高山植物系なので、名前はよく知りません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBS京都・滋賀局 ベリカード  桜と彦根城

2017-04-29 | 国内局ベリカード
「KBS京都・滋賀局」を聴いていただいた、ベリカードです。

「満開の桜と彦根城天守閣」の写真です。



手前に写っている、瓦屋根の建物は、何でしょうか。

やはり、今の時期は、満開の桜が入っている風景写真になるのでしょう。
今回のは、昨年4月にいただいたのと、同じカードでした。

そして、KBS滋賀局が発行している写真ベリカードは、これまでで42種まで数えることが出来るのですが、気にかかるのは、もうこれ以上のカードはない、のでしょうか。

(KBS滋賀局のベリカードは、別ブログで取り上げています。 →こちら。(2)~(7) また、最近のは、 →こちら。)

さて、今年のNHK大河ドラマ「おんな城主・直虎」は、彦根藩・井伊家のルーツの話で、その影響で彦根城も、にぎわっているとか。

彦根の街や彦根城へは、まだ一度も行ったことがないので、滋賀局のいくつかのベリカードに採り上げられている、お城周囲の風景を見るためにも、行かなくっちゃ、とは思っているのですが…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK静岡局 ベリカード 番宣ハガキ

2017-04-28 | 国内局ベリカード
「NHK静岡局」を聴いて、いただいたベリカードです。

“静岡のきょう”を伝える、午後6時10分~7時までの情報番組、「たっぷり静岡」の番組宣伝ハガキが使われています。



番組に出演している、キャスターの紹介写真になっています。

これまでの、大井川鐵道を走る「蒸気機関車C11-312」の写真のカードは、なくなったようです。

あわせて、静岡局制作の正午前の番組、「ひるしず」の番宣カードと、局キャラクターが描かれた、「しずくん」ステッカーをいただきました、



さらに、連続テレビ小説「ひょっこ」と、大河ドラマ「おんな城主・直虎」の番宣カードもいただきました。



大河ドラマ「おんな城主・直虎」の舞台となっている井伊谷(いいのや)は、浜松市にあり、ゆかりの地に造られた、ドラマのセットや出演者の衣装・小道具などが展示されている「大河ドラマ館」の来場者が、今月14日には20万人に達したそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 Eベリカード 沙湖

2017-04-27 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた4月のEベリで、その4です。

「美しい寧夏シリーズ」の、自治区北部にある、「沙湖(さこ)」の写真です。



首府の銀川市から北へ約56kmのところにあり、湖と、葦がたくさん生えている湿地の面積は6㎢。ハクチョウやタンチョウツルなど190種100万羽以上の鳥類が生息している、自然保護区になっているようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VORW via Tashkent (3) Eベリカード

2017-04-26 | 海外局ベリカード
「VORW Radio International」を聴いていただいた、Eベリカードです。

「番組制作者・ジョンさんのポートレート画」になっています。



VORWは、日本向けに、ウズベキスタンのタシケントから、毎週木曜日午後9時から9875kHzで、1時間の英語放送をしています。

4月20日の放送は、前回と同様、雑音とフェーディングの中で、そこそこ、聴こえていました。今使用しているアンテナでは、トーク内容がハッキリとわかる良好とまでは行かないので、この程度かなと我慢しています。

さて、番組の前半で、2週間ほど前にリクエストした曲、スタイリスティックスの「You make me feel brand new」(邦題「誓い」) がかかったので、嬉しく思いました。
(前にも書きましたが、あわせて、1970-90年代にヒットした、ビートルズ、ビージーズ、カーペンターズ、イーグルス、サイモンとガーファンクルなどの歌は、40-60歳代の日本人BCL好みなので、このような曲を、とお願いしました)

中盤には、リンダ・ロンシュタットの「ドント・クライ・ナウ」が、かかりましたが、その後の、後半の状態は良くありませんでした。イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」が流れましたが、その曲調が、雑音とフェーディングに同調して、へんな雑音にしか聴こえなかったのが、残念でした。

「VORW Radio International」の放送を聴いていると、国・放送公社・宗教団体・放送企業といった、財力を伴った大組織でなくても、今や個人のような、また、小金のある小組織なら、短波放送を実施できる状況になってきているという、放送環境の変化を感じてしまいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョソンの声 ベリカード  紋繍遊泳場

2017-04-25 | 海外局ベリカード
北朝鮮の「チョソンの声」日本語放送を、3月に聴いて、いだいたベリカードです。

ピョンヤンのムンスにある、「紋繍遊泳場」の全景写真です。



日本のテレビで、北朝鮮紹介の映像時に、ウォータースライダー付きプールで遊ぶ、多くの家族連れの姿が放映されることがありますが、それが「紋繍遊泳場」で、大型の総合レジャー施設になっているようです。

それにしても、この写真には、そうした賑わいの様子がみられず、人っ子一人写っていないのが、異様な感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Romania Int. ベリカード 城の写真

2017-04-24 | 海外局ベリカード
RRI「ラジオ・ルーマニア・インターナショナル」の英語放送を聴いていただいた、ベリカードです。

今年のカードは、「ルーマニアの城と要塞」シリーズのようで、2月受信分のものです。



ルーマニア中部、トランシルヴァニア地方のフネドアラにある、「フニャディ城(Hunyadi Castle、別名・コルバン城 Corvin Castle) の写真」です。

元々あった城を、新城主となったジョン・フニャディが、1446年にゴシック・ルネッサンス様式で造り変え、その後も増築、改修されるなどして、現在は、歴史博物館になっているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ・プラハ ベリカード トラムの写真

2017-04-23 | 海外局ベリカード
「ラジオ・プラハ」のインターネット英語放送を、3月に聴いていだいた、ベリカードです。

今年は、「歴史的な交通機関シリーズ」で、プラハ市内を流れるヴォルタヴァ川にかかるカレル橋の上を走る、「トラム (路面電車) の写真}です。

最後まで馬車鉄道として残っていたカレル橋上を通るルートは、1905年には電化され、1908年まで運行されていたようです。



運行を始めた頃に撮られた写真でしょうか。多くの人々が集まってきていて、乗るでもなく、見物しています。

写真を見ていて、少し気になったのが、電力を取るトロリー線が写っていないことです。修正して、消しているのかな。

今回は、カードとあわせて、栓抜き用の突起があるキーホルダーをいただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ KTWRフレンドシップラジオ  ヒツジの親子

2017-04-22 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

4月16日放送分は、イースター(復活祭) にちなんだ、リスナー撮影による、「ヒツジの親子」の写真です。



さて、この日の受信状態ですが、当地では、全く聴こえませんでした。番組開始時刻を過ぎても、雑音ばかりなので、停波なのかと思いましたが… その後も聴いてみましたが、雑音の中で日本語をしゃべっているような気がするだけ、の空耳でした。

このところ、グアムからの電波伝播が不安定で、日本をスキップして、海外では聴こえているようです。自然現象に起因する伝搬障害のようですが、ずっとこのままの状態が続いていくと、A17シーズンは「幻の日本語放送」になってしまいはしないかと、心配です。早く空の状態が良くなることを、祈っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 ベリカード  石嘴山市の街並み

2017-04-21 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた4月のEベリで、その3です。

「美しい寧夏シリーズ」で、自治区の北部に位置する、「石嘴山(せきしざん)市の街並み」の写真です。



自治区にある5つの地級市の1つで、写真では、広々とした4車線の道路が、ずっと続いているように見えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾国際放送 ドイツ語サービス30周年記念パンフレット

2017-04-20 | BCLアラカルト
RTI「台湾国際放送」のドイツ語課から、このほど、「ドイツ語放送開始30周年記念パンフレット」が送られてきました。

昨年10月に行われた、淡水送信所からのドイツ語テスト放送に、受信レポートを送ったことによるものでしょう。



全編24ページで、ドイツ語で書かれているので良くわかりませんが、1986年10月10日に始まったドイツ語サービスの歩みや、番組制作スタッフの横顔、リスナーズクラブの活動、記念式典の様子などが記されていて、表紙は、観光地・九份の写真になっています。

そのパンフの中の、歴代ドイツ語課アナウンサーやスタッフを紹介するページです。



漢字で表わされている言葉は、「徳語工作人員」。工作員というと、日本語なら「スパイ」など、良い意味では使われないので、驚きました。

また、登場しているドイツ人の姓名を、日本語のカタカナで表わすと長くなりますが、漢字2文字や3文字で表わしているので、正しい発音名というよりは、意訳名になっているのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VORW via Tashkent (2) Eベリカード

2017-04-19 | 海外局ベリカード
アメリカの「VORW Radio International」(External service of TheReportOfTheWeek) の英語放送を聴いていただいた、Eベリカードです。

毎週木曜日、午後9時から9875kHzで、ウズベキスタンのタシケントから、日本と東アジア向けに1時間の放送をしていて、13日は、そこそこ聴こえていました。

番組は、制作者のジョンさんが1人でやっているようで、放送に関する話題のトークと、(リクエストによる) 多彩なジャンルの歌と音楽の構成になっていて、曲の合間にリスナーのお便りが読まれているようです。

この日、かかった曲でわかった曲名は、ジャズの「テイク・ファイブ」だけでした。そして、驚いたことに、日本語による局名アナウンスが2回流れました。日本語アナウンスの提供は、たぶん、日本人DXerのあの人によるものだと思われますが、その人とはお話をしたことがないので、声の主なのかは、推理するだけです。

この調子でいけば、リクエストすれば (音源の確保と著作権をクリアーすれば)、日本人が歌っているアニメ・ソングや、日本語の歌謡曲をかけてもらえるのではないかな、と思ったりしますが。

Eベリは、「ジョンさんの似顔絵」になっています。vorwinfo@gmail.com に受信レポートを送り、いただきました。



聴く毎に、少しずつ受信状態が良くなっているように感じますので、明日20日も楽しみにしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Free Asia ベリカード 雄鶏 & Winter SWL Fest

2017-04-18 | 海外局ベリカード
「ラジオ・フリー・アジア」からの、ベリカードです。

今年は、「酉(とり)」なので、「Radio Free Asia」第1弾のカードは、韓国の朝鮮王朝時代(19世紀)の画家・張承業(チャン・スンオプ) 画伯が描いた「雄鶏」になっているのを、前に紹介しました。

それに加えて、3月2日~4日に、米国ペンシルベニア州で「NASWA」(The North American Shortwave Association・北米短波連盟)が主催する 、今年で30回目の“2017 Winter SWL Fest”が開催されたのを記念して、3月3日~9日の受信に対して、発行されたものです。



そうそう、RFAには、同じようなイベントの期間限定ベリでは、こんなのもありましたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBS World Radio ベリカード

2017-04-17 | 海外局ベリカード
韓国「KBSワールド・ラジオ」が、3月に実施した、「放送時間帯変更のための試験放送」を聴いていただいた、ベリカードです。

午後5時からの日本語放送7275 kHzの状態が良くないそうで (当地では、あまり悪くありませんが)、この周波数が使用できる良い時間帯を調べるために、6日・7日、午後8時からと10時からの2回、テスト放送が行われました。

午後8時からの放送を両日聴いてみましたが、いずれも最初の少しが聴こえただけで、中国局の混信が強くて内容の聴き取りは困難で、15分ほど聴いて途中であきらめました。



カードの受信データについては、試験放送の表示はなく、6日だけの、それも放送時間帯の記入でした。

また、デザインは、来年2月にピョンチャンで開催される冬季五輪のマスコット、「白虎・スホラン」と「ツキノワグマ・バンダビ」が、描かれているものでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ KTWRフレンドシップラジオ チューリップ

2017-04-16 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波で放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eベリです。

4月9日放送分は、リスナー撮影による、「横浜公園でのチューリップの花」の写真です。



さて、この日の受信状態ですが、当地ではこれまでになく悪い状態で、最初の5分間ぐらいは、かろうじて内容がわかりましたが、その後は何を話しているのかは、さっぱりでした。

ただ、かかった歌と音楽3曲は、知っている曲でしたので、曲名と歌手名はわかりましたが、まったりと楽しんで聴ける、というには、ほど遠い状態でした。

このところ、グアムからの電波伝播が不安定で、不良だったり、良好だったり、と差が激しいですので、今日、16日夜の放送は、どのような状態になるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする