BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

Radio Romania Int. ベリカード サルミゼゲトゥサ要塞跡

2017-09-30 | 海外局ベリカード
RRI「ラジオ・ルーマニア・インターナショナル」の英語放送を、7月に聴いて、いただいたベリカードです。

「ルーマニアの城と要塞」シリーズで、ルーマニア中西部にある、「ウルピア・トラリアナ・サルミゼゲトゥサ (Ulpia Traiana Sarmizegetusa) 要塞跡」の写真です。



紀元前1世紀頃に、ダキア人の要塞として造られたようで、1世紀頃、ローマ軍の侵攻により支配下に入りましたが、3世紀頃には、ゲルマン系のゴート人に征服されたと言われています。

ユネスコの世界文化遺産、「オラシュチエ山脈のダキア人の要塞群」(6つの古代要塞跡がある) に登録されていて、RRIの1月受信のベリ写真も、要塞群の1つが採り上げられていました。
(ネットから取った、全体風景です)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM熱海湯河原 ベリカード

2017-09-29 | 国内局ベリカード
静岡県熱海市のCFM局、「FM熱海湯河原」を聴いていただいた、ベリレターです。

愛称は、「Ciao!(チャオ)」 受信確認証 (レター) には、送信所についての概要説明が書かれています。



静岡県熱海市と神奈川県湯河原町・真鶴町の、県境を跨いでの放送エリアですが、これを見ますと、送信所3カ所の設置場所は、すべて熱海市内になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Radio Free Asia  ベリカード  21st anniv.

2017-09-28 | 海外局ベリカード
米国の「Radio Free Asia」からいただいた、ベリカードです。

RFAが、今年、開局21周年にあたるということで、4枚集めると1つの大きなマークになる、記念デザインになっています。



9月から12月までの受信分に発行されるもので、今月、7530kHzのビルマ語と9700kHzのクメール (カンボジア) 語番組を聴いたものです。



両方とも、何を話しているのか、良くわかりませんでしたが、ビルマ語と比べると、クメール語の方は、しばしば話の中に英語由来の単語が入ってくるので、そんなことを話しているのでは? と大まかな推測ができました。

カードは、左側にあたる2枚です。



(合わせた画像です)

さて、4枚1組のユニークなカード (これまでも、このようなのがありましたが) ですが、次のレポート時には、これ以外のカードが自動的に送られてくるのか、それとも、別のカードを、とリクエストしないといけないのか、どうなのでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 ベリカード  中衛市の鼓楼

2017-09-27 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた、9月の郵送によるベリカードです。

「美しい寧夏」シリーズで、中衛市にある「鼓楼の写真」で、ライトアップされています。



街の中心に位置し、1631年に創建され、1832年に再建。楼は3層建で、高さ22m。観音、火神、雷神、財神などが、祀られているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM宝塚 ベリカード

2017-09-26 | 国内局ベリカード
兵庫県宝塚市にある、コミュニティFM局「FM宝塚」からいただいた、ベリカードです。

局の愛称は「ハミングFM」 ベリは、宝塚の市街地をイメージしたイラストになっています。



赤い屋根の白い大きな建物は、宝塚大劇場のようですし、山は六甲山のようにも、見えます。

ベリと一緒に、ステッカーもいただきました。手塚治虫さんの漫画、「リボンの騎士」に登場する、サファイアが描かれているものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国国際放送局 Eベリカード  中衛市駅

2017-09-25 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた9月のEベリで、その3です。

「美しい寧夏」シリーズになっていて、「中衛市駅の写真」です。



自治区の中では、銀川駅に次いで2番目に大きくて、毎日30本余りの旅客列車が発着しているそうです。
写真にも写っていますが、駅舎に高速列車が登場している大きい看板が掲げられていますので、2020年代には運行が始まるのでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eベリ AIWAのラジカセ

2017-09-24 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

9月17日受信分は、リスナー撮影による、西武新宿店で8月に開催された「大ラジカセ展」での展示品、ラジオカセットテープレコーダー・ラジカセ「AIWA(アイワ) TPR-101」の画像になっています。



これは、国産初の「スタンダード・レイアウト・デザイン」のラジカセ (国産初のラジカセではない) と言われていて、1968年発売当時の定価は、25,900円ということです。

製造した旧アイワは、1969年にソニーのグループ会社となったそうで、その先入観で見るせいか、ラジカセのデザインやつくりが、1965年からのソニーラジオTFM-110シリーズと少し類似 (影響) しているのでは、と思ってしまいました。

そして、このほど、ソニーが持っていたブランド使用権を、(ソニーラジオを造っていた) 十和田オーディオが取得して、新たにアイワ(株)を設立し、アイワ・ブランドの製品を、今秋から日本内外で売り出す、というニュースが流れてきました。新モデルのBCLラジオが発売、ということになれば、たいへん嬉しいのですが…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM戸塚  ベリカード

2017-09-23 | 国内局ベリカード
1day受信旅をした、5日目に聴いた局 (その3) です。

横浜市戸塚区のCFM局「FM戸塚」からの、ベリレターです。



真ん中に薄くですが、マスコットの「さくらとっとちゃん」が描かれています。ひらがなの「と」をモチーフにし、「さくらの髪飾り」がチャーム・ポイント、とのことです。

さて、鎌倉の次は、横須賀方面へ。まず、逗子駅止まりだったで、乗り換えの待ち時間などに、CFM局「逗子・葉山コミュニティFM」(湘南ビーチFM) を受信しました。

そして、横須賀駅で降りて、駅前の港に面したヴェルニー公園へ。ここで、CFM局「横須賀FM」(FMブルー湘南) を聴きました。

  


横須賀港には、海上自衛隊の護衛艦が停泊していました。



横須賀まで来たので、名物の「海軍カレー」を食べることにしました。公園内のレストランに入り、注文。素朴なカレーを予想していましたが、出てきたのはソフィスケートされたものでした。



ライスが星形に盛られ、上に乾燥させたバラの花びらをトッピング、マンゴー・ジャム添え、飲み物として牛乳、野菜サラダはグラス入りで… どの辺が海軍的なのか良くわかりませんでしたが、後で調べると、カレー、牛乳、サラダの3点セットが必須、とのこと。

次は、横須賀から戻る方向の、戸塚へ行くことにし、JR戸塚駅で、「FM戸塚」を聴きました。

今回、いただいた上のベリレターですが、なぜか、受信時間が9分間の表記に。実際は33分間聴いたのですが、たぶん、記入時の入力ミスなのでしょう。

普通、旅先での受信レポートは、少なくとも15分~30分を目安にし、その中で局名がはっきり確定できるアナウンスやジングルを聴く。あるいは、CM企業住所などで具体的な地名が確認できた時に出す、ようにしています。ですので、短い受信時や、長いノンストップ・ミュージック番組で局確認が出来ない時は、あきらめることも。

その後は、東京駅へ戻り、新幹線に乗るつもりだったのですが、ちょっと欲が出で、もう1局、横浜のCFM局「横浜コミュニティFM」(FMサルース) が聴こえたらと、新横浜駅へ行って、そこから乗ることにしました。

そして、新横浜駅前で受信してみたのですが、もうあと4-5駅、八王子方面へ行かないと無理なようで聴こえず、行き帰りの時間のことを考えると、断念しました。

ということで、この日は8局の受信となりました。とくに、CFM局は現地に行かないとなかなか聴けないので、次の機会は、いつになることやら… 実際には、次の機会はないのかも知れませんからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉FM  ベリカード

2017-09-22 | 国内局ベリカード
「青春18きっぷ」を使って、1day受信旅をした、5日目に聴いた局 (その2) です。

「鎌倉FM」の、ベリカードです。



「高徳院の阿弥陀如来」いわゆる「鎌倉大仏の写真」になっています。
2009年にいただいたのと同じ写真カードでしたが、本社の所在地が変更になっていました。

さて、藤沢駅で下車し、江ノ島方面へ行くことにしました。江ノ電に乗るのは初めてなので、ワクワク。
(江ノ電はJRではありませんので、ICOCAを使いました。ただ、チャージはできませんでした)



江ノ島駅で降りて、片瀬海岸へ。江ノ島まではさらに遠いので、途中の観光案内所付近で、CFM局「藤沢FM」(レディオ湘南) を聴きました。

折り返して、江ノ島駅へ。駅舎に掲げてある注意看板は、いかにも夏の湘南らしいものでした。そして、江ノ電で、いざ鎌倉へ。



車窓からは、七里ヶ浜でサーフィンを楽しむ人の姿が、数多く見られました。台風15号が北上した後の、ほどよいうねりがあり、良いコンディションなのでしょう。自転車の横にボードを乗っけて、海岸に向かう人も何人か見かけました。



(車窓から撮った写真です。80年代のシトロエンCXが走っていたので、珍しくて撮りました)

鎌倉は人気の観光地とあって、駅は観光客でいっぱい。駅前で、CFM局「FM鎌倉」を聴きました。



「鎌倉FM」からは、ステッカーなどをいだきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM横浜、TV神奈川 ベリカード

2017-09-21 | 国内局ベリカード
少し前に書いたプログの続きで、「青春18きっぷ」を使って、1day受信旅をした、5日目に聴いた局 (その1) です。

「FM横浜」からの、カードです。



FとMの波の形の、マークが描かれています。

tvk「テレビ神奈川」からの、カードです。



鶴見区・三ッ池公園の「送信所 (テレビ塔) の春の風景」のようです。マスコットの「カナガワニ」も描かれています。

ただ、これはサンキュー・カードで、この他に、A4版レターの受信確認書をいただきました。



さて、最終の5日目は、ハム・フェアへ行った翌日、JR東日本管内で使うことにしました。

まずは、湘南新宿ライナーで、熱海まで行きました。途中の車内で、「FM横浜」のパーソナリティ・秀島史香さんの番組「SHONAN by the Sea」を聴きました。



熱海駅に降り立つのは初めてで、駅前広場には足湯が設置されていて、楽しんでおられる何人かの人もいて、温泉地にやって来た、という雰囲気になりました。



ここで、CFM局「FM熱海湯河原」(Ciao79.6) を聴きました。静岡県熱海市と神奈川県湯河原町・真鶴町の、県境をまたいでのコミュニティ局というのは珍しい、と思います。

ちょうど、この日は湯河原町、熱海市の防災訓練日にあたっていたため、聴いた時間帯は、CFM局の重要な役割の1つ、Jアラートによる湯河原町の町内一斉訓練放送が流れました。

ラジオからサイレン音が流れる、自動割り込み緊急警報放送を、実際に聞いたのは初めてでした。湯河原町の防災訓練会場では、局スタッフが参加して、出力を落した緊急情報放送を流しているようでした。

次に、熱海から折り返して、藤沢に行くことにしました。「FM小田原」「FM平塚」を聴くのはパスして、今度は車内で、スマホで「テレビ神奈川」を視聴しました。小田原からと、平塚からの放送波が受信できました。

「FM横浜」からは、ステッカー2枚などをいただきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J-WAVE ベリカード

2017-09-20 | 国内局ベリカード
「J-WAVE」からいただいた、ベリカードです。

真ん中にロゴマーク、カード全面にも地紋としてロゴマークが、書かれているカードです。



今回、2015年11月に、六本木ヒルズ森タワーに開局した、出力100w、 88.3、MHzの港中継局を聴いてみました。



押されているスタンプは、差出日のようで、受信日時の記入はありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京FM ベリカード

2017-09-19 | 国内局ベリカード
「東京FM」からいただいた、ベリカードです。

4枚の写真の、組み合わせになっています。



その中の1枚、以前のカードの左下にあった写真は、渋谷パルコの建て替えに伴って、公開生放送をしていた「渋谷スペイン坂スタジオ」が、2016年8月7日をもって閉鎖されましたので、「音響調整卓の写真」に取り換えられています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京メトロポリタン・テレビ ベリカード

2017-09-18 | 国内局ベリカード
TOKYO MX「東京メトロポリタン・テレビ」からいただいた、ベリカードです。

マスコット・キャラクターの、「ゆめらいおん」が描かれています。潤んだ水色の目に、虹を模した7色のたてがみが特徴の、ライオンのキャラクターです。



「ゆめらいおん」は、江東区青海から千代田区麹町に移転した、2006年7月27日、「東京MXテレビ」から「TOKYO MX」になった時に生まれた、村上隆さんによるデザインということです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KTWRフレンドシップラジオ Eベリ グアム局舎とアンテナ

2017-09-17 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波9900kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

9月10日分は、KTWRの「グアム局舎と送信アンテナ」の画像になっています。



KTWRグアム局が開局して、9月5日で40周年になるとのこと。最近では、敷地内に太陽光発電パネルが順次設置され、それにより、送信用電力をまかなうことになっているそうです。

この日の放送は、いつもより雑音がありました。9月6日頃から発生している大規模な太陽フレアの影響なのかどうかは、よくわかりませんが…。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーチ・ビヨンド ベリカード 中国・四国地区リスナーの集い

2017-09-16 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送している、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) HCJB日本語放送の、9月のベリカードです。

毎年、尾崎一夫アナが、日本ふれあいの旅として各地を訪問され、HCJBリスナーとの交流を続けておられていて、今年6月に行われた、「中国・四国地区リスナーの集い in 岡山」の写真が、使われています。



岡山県ということで、桃太郎ときびだんごの絵が、描かれている色紙も添えられています。

今月2日・9日・16日の「サタデー・トーク」番組で、その様子が放送されました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする