BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

Eベリ 桜とペンギン KTWRフレンドシップラジオ

2016-04-30 | 海外局ベリカード
グアムより短波で毎週日曜日夜に放送している「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

4月24日放送分のベリは、東京芝浦の「埠頭公園の桜」の写真です。

満開の桜とペンギン(の像) の組み合わせが、面白い光景です。



芝浦埠頭は、東京港で2番目に建設された埠頭で、南極探検隊の白瀬中尉と隊員を乗せた「開南丸」が1910年にここから出港しました。そのため、我が国の南極探検発祥の地とされていて、公園に記念碑が設置されていたり、南極の氷山を模した遊水ゾーンには、ペンギンの像も置かれているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り期のサバ ベトナムの声

2016-04-29 | 海外局ベリカード
VOV「ベトナムの声」日本語放送を聴いていただいた、ベリカードです。

ベトナム北部、中国との国境に近いラオカイ省サバ地方の「稲刈り期のサバ」の写真です。



山あいに、少数民族の暮らす家々と、棚田の風景が広がっています。

平地が少ないため、山の斜面に水田を作り、収量を上げる稲作のやり方は、どこか日本の山村風景と似通っています。

VOVの新しい写真シリーズのカードです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原を駆ける モンゴルの声

2016-04-28 | 海外局ベリカード
VOM「モンゴルの声」日本語放送を聴いて、いただいたベリカードです。

広々とした草原を、黒馬に乗り、駆ける夫婦の写真で、絵ハガキによるベリです。



女性も小さい頃から乗り慣れているので、乗馬はお手の物なのでしょう。

このところのVOM日本語放送の受信状態については、夜7時半からの放送しか聴いたことがないですが、送信機器が不調なのか、音声が聴きづらいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ミハイル教会 ラジオ・ルーマニア・インターナショナル

2016-04-27 | 海外局ベリカード
RRI「ラジオ・ルーマニア・インターナショナル」の英語放送を聴いていただいた、ベリカードです。

3月に受信したもので、ルーマニア北西部トランシルヴァニア地方のクルージュ・ナポカ(Chuj-Napaca) にある「聖ミハイル(ミカエル) 教会」の写真です。

ゴシック様式のローマ・カトリック教会で、1442-47年に建てられ、高さ76 mの塔は1862年に再建されて、ルーマニアの教会塔の中では最も高いのだそうです。



教会前広場には、この地で誕生したハンガリー王で、ボヘミア王でもあった「正義王」の異名がある「マーチャーシュ1世」(Hunyadi Mátyás)別名「マティアス・コルヴィヌス」(Matthias Corvinus) の騎馬像が建っています。

マーチャーシュ1世は、イタリア(フィレンツェ) から人文主義者や絵師を宮廷に招くなどして、ハンガリー・ルネサンスを開花させた人物としても有名です。(肖像画像はネットからです)



この地方は、中近世期はハンガリー、20世紀前半からはルーマニアとなったようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスコットキャラクター・カード 台湾国際放送

2016-04-26 | 海外局ベリカード
RTI「台湾国際放送」の英語放送を聴いていただいた、ベリカードです。

4月のは、マイクがマスコットキャラクターになっているイラストです。



「2015 RTI国際マスコット・ステッカー・デザイン・コンペティション」の特別賞に選ばれた、台湾の方の作品です。

マイクのキャラクターと言うと、コーヒー缶のような円筒形のクラシックタイプが多いのは、やはり絵にしやすいからでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内蒙古風景 中国国際放送局

2016-04-25 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた、4月のベリカードです。

「美しい内蒙古」シリーズで、郵送によるベリカードは、「五原県の黄河至北の碑」の写真です。



黄河が流れている地点が、一番北 (北緯40度52分24秒、東経107度53分55秒) になっている場所に設置されているようです。

4月のEベリです。

「五原県における黄河の流れ」の写真です。



水平線が見え、川岸はまるで海岸線のように広々としています。

「五原の向日葵」の写真です。



このあたりはヒマワリ畑が広がっているようです。咲いている花を楽しむというよりは、花が枯れて花首が下向きに折れ曲がっている写真ですので、種を利用するのでしょう。

「オルドス砂漠」の写真です。



内モンゴル自治区中西部のオルドス市にあって、市域の約4割は砂漠ということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ ラジオ・フィギュア KTWRフレンドシップラジオ

2016-04-24 | 海外局ベリカード
グアムより短波で毎週日曜日夜に放送している「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

4月17日放送分のベリは、「懐かしのBCLラジオ・フィギュア」の写真です。
いずれも、1973-76年頃に作られたナショナルのBCLラジオで、多くの青少年がラジオ放送に夢中になっていた時代でした。



前列の右2つは、上部のジャイロアンテナが特長の「クーガ7」(RF-877)、真ん中が「クーガー2200」(RF-2200)、左が「クーガー115」(RF-1150)、後列の赤・青・黒のは、「クーガー」(RF-888) でしょう。

フィギュア「クーガ7」は、江崎グリコから「タイムスリップグリコ」の食玩が発売され、その中の「くらしシリーズ」に、これがラインナップ。あとは、タカラが2004年に発売した「青春のオールナイトニッポン」という、音声合成ICが内蔵されたフィギュア7種のようです。

BCLラジオについても、このようなミニサイズのフィギュアが作られていたことを、初めて知りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM補完局本放送カード 朝日放送

2016-04-23 | 国内局ベリカード
3月19日から在阪ラジオ3局、ABC・MBS・OBCによるFM補完中継局からの本放送が始まりました。
ABC「朝日放送」の93.3 MHzを聴いていただいた、ベリカードです。



ABC局舎、大阪城、通天閣のほか、高石市にあるラジオ・アンテナ塔、生駒山のテレビ・FMアンテナ塔が立ち並ぶ、ジオラマ風のデザインです。

宛名面です。



カードは、FM補完局専用ではなく、また、受信データは記入されていません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α-STATION FM京都

2016-04-22 | 国内局ベリカード
愛称の「α-STATION」(アルファー・ステーション) の呼び方の方が、よく知られている、「FM京都」からいただいた、ベリカードです。

京都本局は3kW ですが、4つある中継局で出力の一番小さい79.8MHz, 10W の宮津局を聴いたので、レポートしました。



カードには、送信アンテナ、スタジオ、局舎と、京都・四条大橋から眺めた鴨川の写真が入っていて、2014年にいただいたのと同じデザインです。

今回のは、ブリンター印刷の仕上がりがきれいになりました。(前のは2014年10月27日のブログに)

また、ちょっとした違いと言えば、宛先面の下部に局名ロゴが入るようになりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と彦根城  KBS京都・滋賀局

2016-04-21 | BCLアラカルト
「KBS京都・滋賀局」を聴いていただいた、ベリカードです。

「桜と彦根城天守閣」の写真になっています。



「滋賀局」(彦根市) は、「KBS京都」とは別に独自のカードを発行していて、今回、いただいた写真のベリは初めてのものでした。

「もう、これ以上の種類はないように思うのですが」と、前回、2月2日のブログに書いたのですが… 知らないだけで、まだ、ありました。これで36種目になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とと姉ちゃん NHK徳島局

2016-04-20 | 国内局ベリカード
今月4日からスタートしたNHKの連続テレビ小説、「とと姉ちゃん」の番組宣伝カードを利用したベリカードを、「NHK徳島局」からいただきました。

ヒロインの小橋常子を演じる、高畑充希さんの写真になっています。





このドラマのモデルは、戦後日本で一大ムーブメントとなった雑誌「暮しの手帖」の創刊者である、大橋鎭子・花森安治さんということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベリ発行廃止 NEXCO中日本

2016-04-19 | 国内局ベリカード
「NEXCO中日本」(中日本高速道路株式会社) は、ハイウェイラジオに対するベリカード (受信確認証) の発行を廃止したようです。

1年ちょっと前に、とある「保全サービスセンター」に送った受信レポートに対して、ようやく返信があったと思ったら、「ベリ発行廃止」のお知らせ文が入っていて、あわせて送付したレポートも返ってきました。



同時期に受信した他のセンターからは、すでにベリをいただけていましたので、いつの時点で決まったのかは書いてありませんが、どうやら、もうベリは発行されないようです。

NEXCO中日本は、東海、関東、北陸地方など広いエリアを管轄していて、ハイウェイラジオのベリは、その地方の特色が生かされた写真物が多かっただけに残念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HCJB ステッカー

2016-04-18 | BCLアラカルト

昨日は、オーストラリアからのリーチ・ビヨンド (HCJB) のベリでしたので、今日は、エクアドルからのHCJB「アンデスの声」日本語放送を聴いていただいた、ステッカーを取り上げてみます。

日本語放送開始10周年を記念して作られた、1974年のものです。



地球を包む両手のロゴマークが作られた、1977年頃のものでしょう。



1981年のHCJB開局50周年記念のものです。



日本語放送のインターネット放送が始まったことを知らせる、2001年のです。



このステッカーは、画像では大きく見えますが、切手サイズの小さいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山の春とアリゾナの夕焼け リーチ・ビヨンド

2016-04-17 | 海外局ベリカード
オーストラリア北西部のクヌヌラ送信所から、毎週土・日曜日の朝と夜に放送しているHCJB日本語放送、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) の4月のベリカードです。

「立山の春」と「アリゾナの夕焼け」の写真です。



9日の「サタデートーク」の番組は、長野県佐久市のコミュニティFM局「fmさくだいら」で、朝の番組「ワクワクモーニング」のパーソナリティをされている中村哲郎アナウンサーへのインタビュー番組が放送されました。

ベリは、fmさくだいらの中村さんとHCJBの尾崎さんの、お2人にちなんだ風景写真になっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ ラヂオ塔 KTWRフレンドシップラジオ

2016-04-16 | 海外局ベリカード
グアムより、毎週日曜日夜9時15分から短波で放送している「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

4月10日放送分のベリ写真は、「ラヂオ塔」が採り上げられています。



これは、兵庫県明石市の中崎遊園地にあるもので、一辺1.2m, 高さ3.4mの石とコンクリート造りで、登録有形文化財になっています。

今、ラジオ塔というと、ラジオ局の送信アンテナ塔と思ってしまいますが、1930年代、ラジオの普及を目的として、真空管ラジオ受信機を収めたこのような塔が公園などに設置され、その周囲に人々が集まって、ラジオ放送に耳を傾けたということです。

戦前に全国で400基あまりが作られたようですが、現存するのは20数基だそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする