「撮り鉄」のその後ですが、しばらくお休みします。
その理由ですが、調子が悪かったカメラが、ついに、うまく機能しなくなりました。それで、修理に出しています。
ズームが効かなくなり、望遠100mmで撮れなくなりました。遠くの機関車を撮るのには、致命的です。さらに、ファンクション・ボタンが効かなくなりました。撮り終わった画像を確認できず、致命的です。
このカメラ以外で持っているデジタルは、スマホのカメラだけです。
それで撮影をしてみましたが、ソコソコで、画質が今一つ良くありません。
これまで機関区の車庫に入っていて、前面しかわからなかった「DE10-1561」が、車両全体を現したので、スマホで撮ってみましたが…

(例えば、9月21日のブログに載せたDE10-1743の画像と比較すると劣ります。ブログ掲載画像は、撮ったのを、さらにサイズを小さく、解像度を低くしていますので、余計です)
昨日取り上げた、花と虫の写真のいくつかも、スマホで撮りましたが、これもイマイチです。
ところで、4月末から撮り溜めたJR貨物・電気機関車の写真を、せっかく撮ったのだからと、別ブログにしています。興味のある方は、どうぞ。

「My Favorite Days」(https://koaarr.exblog.jp/)
その理由ですが、調子が悪かったカメラが、ついに、うまく機能しなくなりました。それで、修理に出しています。
ズームが効かなくなり、望遠100mmで撮れなくなりました。遠くの機関車を撮るのには、致命的です。さらに、ファンクション・ボタンが効かなくなりました。撮り終わった画像を確認できず、致命的です。
このカメラ以外で持っているデジタルは、スマホのカメラだけです。
それで撮影をしてみましたが、ソコソコで、画質が今一つ良くありません。
これまで機関区の車庫に入っていて、前面しかわからなかった「DE10-1561」が、車両全体を現したので、スマホで撮ってみましたが…

(例えば、9月21日のブログに載せたDE10-1743の画像と比較すると劣ります。ブログ掲載画像は、撮ったのを、さらにサイズを小さく、解像度を低くしていますので、余計です)
昨日取り上げた、花と虫の写真のいくつかも、スマホで撮りましたが、これもイマイチです。
ところで、4月末から撮り溜めたJR貨物・電気機関車の写真を、せっかく撮ったのだからと、別ブログにしています。興味のある方は、どうぞ。

「My Favorite Days」(https://koaarr.exblog.jp/)