グアムより、日曜日夜9時15分から短波7500kHzで放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」を聴いていただいた、Eサンキューカードです。
7月29日放送分は、谷さん撮影による、「東京マーチス受信風景」の写真です。
早々と、返信をいただきました。
番組内で、その録音が紹介されましたが、東京湾海上交通センターから海上交通情報をお知らせしている「東京マーチス」を、XHDATA D-808 を使って、1665kHzで受信している様子のようです。
背景の建物は、テレビでよく見たことがありますので、受信場所は、台場公園付近なのでしょう。
7月29日放送分は、谷さん撮影による、「東京マーチス受信風景」の写真です。
早々と、返信をいただきました。

番組内で、その録音が紹介されましたが、東京湾海上交通センターから海上交通情報をお知らせしている「東京マーチス」を、XHDATA D-808 を使って、1665kHzで受信している様子のようです。
背景の建物は、テレビでよく見たことがありますので、受信場所は、台場公園付近なのでしょう。