BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

内蒙古風景 中国国際放送局

2016-06-30 | 海外局ベリカード
CRI「中国国際放送局」日本語部からいただいた、6月のベリカードです。

内モンゴル自治区を採り上げた「美しい内蒙古」シリーズで、郵送によるベリカードは、「包頭市(パオトー、ボグト) の街道」の写真です。



“人”の字形のモニュメントの頂部には、3頭の駆け回る鹿の像が載っています。左の大きな建物は、天外天大酒店 (ティエンワイティエン・ホテル)のようです。

Eベリです。

「鹿城-包頭市」の、モニュメントの写真です。



包頭市は、モンゴル語で「鹿のいる場所」を意味するところから、中国語では「鹿城」とも呼ばれています。

「包頭駅」の写真です。



内モンゴル自治区の中枢駅で、毎日60本の列車が発着しているようです。駅舎前の広場は、「和谐广场」の文字がありますので、「調和広場」と呼ばれているようです。

「包頭市を流れる黄河」の写真です。



黄河の河口付近の川幅は17~18kmと言われていますので、このあたりでも4~5kmぐらいはあるのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ 自作ラジオ KTWRフレンドシップラジオ

2016-06-29 | 海外局ベリカード
グアム島より毎週日曜日夜に短波で放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

6月19日放送分は、リスナーが製作された「自作真空管再生式ラジオ」の写真になっています。



自作ラジオで、目的の放送が受信できた時は、うれしいでしょうね。

思い起こせば、BCLを始めた頃は、自作受信機キットがいくつか売られていました。食手が動きましたが、でも、トランジスタラジオで十分だと思ってしまい、自作の道へ進むことはありませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WRMI 日本語番組 ベリカード

2016-06-28 | 海外局ベリカード
WRMI「ラジオ・マイアミ・インターナショナル」(Radio Miami International) からいただいた、ベリカードです。

ヤシの木をアレンジしたデザインのコールサインと、世界地図になっています。
1年9カ月ぶりの返信で、レポートしたのをすっかり忘れていました。



2014年10月から夜7 時より7570kHzで、「Family Radio」の日本語番組が放送されているというので、受信してみました。

フロリダ州オキチョビー送信所からで、何日かトライしましたが、いずれも受信状態は厳しく、いくつかの単語と日本語を話しているな、といった程度でした。まあ、現在使用しているアンテナでは、これぐらいでしょう。

その後は聴いたことがありませんが、テスト放送のようで、短期間で止めてしまったようです。
オキチョビー送信所は、元々ファミリー・ラジオ(WYFR) が所有していたものですが、終末預言問題で2013年7月に放送を止め、WRMIに売却されました。

ところで、届いたカードの画像(下部分)です。



アメリカでは、郵便区分け時に赤い蛍光色のバーコードが付けられます。さらに、宛名面には、黒色のバーコードも入っています。なぜ、2カ所も必要なのかがわかりませんが。(日本でも付けられていますが、透明インクなのでわからないようになっています)

おまけに、郵送時のキズも目立ち、せっかくの美しいカードが薄汚れて届くのは、どうなのかと思ってしまいますが、アメリカ人はこういう事は気にしないのかも。
それで、このページに使用した全体画像は、その個所を少し修正しています。

今回のカードは、アメリカ郵政のグローバル・フォエバー切手が貼られて送られてきました。



返信料としては、両替したドル札がちょうどなくなり、アメリカではIRCが使えなくなっている (法的には交換可のようですが、発売を止めたので実際はムリみたい) ので、今回は返信を期待しないで、なしで送ってみましたが、ありがたくいただきました。
この後は、グローバル・フォエバー切手を知人を頼って入手しましたので、アメリカ局へはこれを入れて送っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬放送60周年 ラジオ日経

2016-06-27 | 国内局ベリカード
「ラジオNIKKEI」(日経ラジオ社) からいただいた、ベリカードです。

今年が、競馬放送を開始して60周年になるようです。



平日の昼間は株式、土・日は競馬中継と、放送する番組内容は固定しています。

国内唯一の短波ラジオ局なので、短波という強みを利用して、かつてやっていたようなBCL関連番組をもう一度やってほしいと思ったりします。とは言っても、民放局ですし、提供するスポンサーもなさそうですし、なかなか無理なのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの風 サンキューカード

2016-06-26 | 国内局ベリカード
日本の北朝鮮向けラジオ放送「ふるさとの風」を聴いていただいた、サンキューカードです。

二つ折りカードの、表、中、裏の画像です。



中面は、朝鮮半島と日本列島の地図、(日本)海と夕焼けの写真が使われて、美しくデザインされています。



また、カードは、表・裏に描かれている人物像を、手前に引き出せるように、切込みが入った凝った仕様になっています。



この短波放送は、北朝鮮に拉致され、今なお北朝鮮に囚われている日本人に向けて、政府 (内閣官房・拉致問題対策本部) が実施しているもので、番組は、日本語「ふるさとの風」と韓国語「日本の風(イルボネパラム)」があり、夜間に行われています。

今回のは、2014年12月に昼間に放送された、「対北朝鮮ラジオ放送シンポジウム」の特別番組を聴いたものです。
受信レポートに対して音沙汰なしかと思っていましたが、このほど、カードの他に、放送スケジュール案内状、拉致問題パンフレットが同封されて届きました。



放送を受信したことに対する意味の表記はないのかと探してみると、唯一、封筒裏の下部に、青いリボンと「TNX FR YR QSL」の文字が入っていました。



でも、表記としては、Yourの略は「YR」ではなく「UR」の方がずっと使われてきましたので、BCLやハムのOMではない人が書いたものでは、と思ってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HCJB ペナント

2016-06-25 | BCLアラカルト
エクアドルのHCJB「アンデスの声」からいただいた、ペナントです。

まずは、1971年の「日本語放送開始7周年記念」のです。この年は、HCJB開局40周年にもあたっていました。



1977年に「地球を包む手」のマークが作られましたので、たぶん、その時期のものでしょう。



1982年11月に、「パパラクタ水力発電所」が完成しましたので、その記念のものです。



1989年の「日本語放送開始25周年記念」のです。



1991年の「HCJB開局60周年」のです。



1994年の「日本語放送開始30周年記念」のです。



ブックマーク(しおり) です。



1979年の「日本語放送開始15周年記念」のと、1981年の「HCJB開局50周年」のです。

その他としては、ミサンガ(組み紐) です。



オタバロの人々が織った民芸品です。鍋敷きか食器マットかと思いましたが、スモールサイズの壁掛けでしょうか。



HCJBの局名入りで、キトーとコトパクシ火山のデザインです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAE ペナント

2016-06-24 | BCLアラカルト
RAE「アルゼンチン海外放送」からのペナントです。

日本語を聴いていただいたもので、これは、紙製です。



“世界中に (放送する) ”の、言葉が書かれています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KNLS ペナント

2016-06-23 | BCLアラカルト
アメリカ・アラスカ州から放送している宗教局「KNLS」のペナントです。

コールサインから 、K (アメリカの国符号)+NLSで、「ニュー・ライフ・ステーション」(New Life Station) と言っています。



かつては、日本語放送もしていました。

アラスカのワッペンをいただきました。



北極海やアラスカなどに生息する鳥、「パフィン」の写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ・カナダ・インターナショナル ペナント

2016-06-22 | BCLアラカルト
RCI「ラジオ・カナダ・インターナショナル」からの、ペナントです。

三角形のビニール製、マーク入りの、赤と青のステッカーです。



1995年のRCI創設50周年のです。



新しいマーク入りのです。

   

前にステッカーを紹介しましたが、ペナントも同じようなデザインに、なっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOA ペナント

2016-06-21 | BCLアラカルト
少し間が開きましたが、海外局からいただいたペナントの紹介を続けます。

VOA「ボイス・オブ・アメリカ」からのです。

世界地図のと、星条旗が描かれているものです。



ブックマーク(本のしおり) と思われるものです。



VOA 40周年記念でスペースシャトル打ち上げ時の写真のと、マイクのイラストのです。

ペナント以外では、ワッペンをいただきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真田丸 Ver.2 NHK徳島局

2016-06-20 | 国内局ベリカード
「NHK徳島局」から、大河ドラマ「真田丸」Ver.2 の番組宣伝カードを利用したベリカードをいただきました。

主な役柄を演じている、出演者たちの顔写真になっています。



大河ドラマと連続テレビ小説の番宣カードは、放送期間前半は、主演俳優が単独や2-3人で登場するVer.1が、後半は、主な出演者たちの写真が使われているVer.2のカードが、送られてくるケースが多いです。



表面です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eベリ 棚田風景 KTWRフレンドシップラジオ

2016-06-19 | 海外局ベリカード
グアム島より毎週日曜日夜に短波で放送している、「KTWR日本語放送フレンドシップラジオ」からいただいた、Eベリです。

6月12日放送分は、リスナーが撮影された「新潟県十日町市星峠から遠望した棚田」の写真になっています。

ちょうど、田植え前の水入れが終わった時期のようです。



この場所はそうなのかどうかはわかりませんが、農村人口の高齢化や過疎化が進行し、荒廃により、こうした日本の原風景のようなところが、しだいになくなりつつあるとすれば、寂しい限りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サグアロ・サボテンの花 リーチ・ビヨンド

2016-06-18 | 海外局ベリカード
オーストラリアから、毎週土・日曜日の朝と夜に放送しているHCJB日本語放送、「リーチ・ビヨンド」(Reach Beyond) の6月のベリカードです。

アリゾナ州ツーサン市で咲いている「サグアロ(Saguaro)・サボテン」の花です。



サグアロは、世界最大級のサボテンで、高さは10m以上、幹の太さは50cm以上にもなるそうで、アリゾナ州のシンボルにもなっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田野の夕暮れ チョソンの声

2016-06-17 | 海外局ベリカード
VOK「チョソンの声」日本語放送を聴いていただいた、ベリカードです。

「田野の夕暮れ」というタイトルの写真です。
夕方、農作業を終えた人たちが、家路についている様子です。



日本の農作業風景と比べると、手に赤旗を持っていたり、スローガンが書かれてあるプラカードを持ったりしています。
よく見てみると、若い人ばかりのようで、身なりもすっきりしているので、農作業に駆り出されている人たちなのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じわもんラジオ NHK金沢局

2016-06-16 | 国内局ベリカード
「NHK金沢局」から、「じわもんラジオ」の番宣カードを利用した、ベリカードをいただきました。

金沢局制作の番組で、“じわもん”とは、石川県の方言で「地でとれた物」という意味で、「じわもんラジオ」は、毎週金曜日、午後6時から県域のフレッシュな情報を伝える、生ラジオ情報番組だそうです。



カードには、担当するアナウンサーの顔写真のほか、金沢局のマスコットキャラクター「ことじろう」も描かれています。

「ことじろう」は、兼六園にある「徽軫灯籠」(ことじとうろう)をモチーフにしたもので、公募で名前を決めたそうです。



毎回そうですが、カード表面には、徽軫灯籠をデザインした、局のスタンプが押されているのが特長です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする