対局日誌

ネット囲碁対局サイトでの、私の棋譜を記録していきます。
全くの初級者がどう成長していくか、見守ってください。

猿十番碁第2局

2008-02-10 22:59:24 | 棋譜
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

猿十番碁第2局は2/9(土)、KGSにて打たれた。

結果は白番hexagobanさんの、中押し勝ち。
再び残念な結果になってしまった。

ちょっと頭痛がするなどコンディショニングに失敗したのだが、それはhexagobanさんも同じだったようだ。

ただ私の内容は前局より、少しマシだったのではないだろうか?
部分的には持ち味は出たと思う。
相変わらず最後にポッキリ、折れたことには変わりないが…。

負けず嫌いなので、やはり悔しい。
一度「囲碁止めようかな症候群」を発症。
しかし一晩寝て、今日万波姉さんの胸で泣かせて貰ったら(妄想)
「次は勝ぁつ!」
という意欲が湧いてきた。
ついで万波妹さんの胸でも泣かせてもらおうと思ったのに、お休みでやんの…。

悔しさを羽根に、しばらくは囲碁に積極的に取り組める…佳奈?

(;RU[Japanese]GM[1]SZ[19]DT[2008-02-09]PB[GoEisukeGo]
PW[hexagoban]WR[1k]KM[6.5]RE[W+Resign];B[od]
;W[dp];B[de];W[pp];B[dc];W[jc];B[hc];W[mc]
;B[qc];W[cj];B[qn];W[qi];B[qk];W[qf];B[ch]
;W[qo];B[pn];W[nq];B[fq];W[dn];B[dr];W[cq]
;B[iq];W[ob];B[lq];W[rd];B[qd];W[qe];B[rc]
;W[se];B[pb];W[oc];B[ra];W[pd];B[pa];W[no]
;B[ok];W[oi];B[ie];W[db];B[cc];W[ej];B[kd]
;W[jd];B[je];W[ke];B[kf];W[le];B[lf];W[mf]
;B[mg];W[nf];B[ib];W[dg];B[cg];W[df];B[ce]
;W[ee];B[ed];W[fe];B[fd];W[fg];B[ng];W[of]
;B[dl];W[em];B[qq];W[qp];B[jb];W[kc];B[bj]
;W[bk];B[bi];W[ck];B[pr];W[pq];B[nr];W[mr]
;B[or];W[mq];B[rq];W[rp];B[rs];W[mj];B[nn]
;W[mn];B[mm];W[lm];B[ml];W[ln];B[ll];W[kl]
;B[oo];W[np];B[kk];W[lk];B[om];W[kj];B[jk]
;W[jl];B[jj];W[ji];B[jg];W[ik];B[lr];W[lp]
;B[kp];W[ko];B[jp];W[cr];B[di];W[ei];B[gh]
;W[ij];B[fh];W[eh];B[gj];W[hg];B[gl];W[fk]
;B[gn];W[gk];B[ih];W[hh];B[ii];W[hi];B[gf]
;W[ge];B[hf];W[id];B[hd];W[he];B[ld];W[me]
;B[lc];W[lb];B[gg];W[hj];B[kb];W[md];B[dj]
;W[dk])

治勲先生と高倉さん

2008-02-09 20:55:55 | 雑談
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

ついでこれから猿十番碁第2局にいってきますさぁ!

囲碁将棋ジャーナルで、先週のプロペア戦の模様が報道されていましたね。

その優勝インタビューの中で、私が以前書いた治勲先生の
頭掻き毟り癖
の話が出てきたのには笑ってしまいました。

そう感じていたのはやはり、私だけではなかったんだ(笑)!

解説は昨日一昨日の棋聖戦第3局。
やはりちょっとわかりにくかった…。

高倉さん、加藤充志プロが悪いというわけではないのですが、ちょっと噛み合っていない印象。

高倉さんは割と、アマチェアが打ちそうな俗手を中心に
「こう打ったらどうなるのですか?」
ということを意識して質問されています。
一方加藤プロは、
「対局者のここが凄いんだ」
というところを中心に話そうと考えていたよう。

そのためどうも会話が膨らまないのです。
どちらの方針も大事なのですが。

高倉さんは例えば石倉プロと
「クラクラコンビ」
でも結成して、解説するとハマりそう。
メイエン先生やレドモンド先生とも合いそうですが、どうですか?

猿十番碁、期待薄デスノート

2008-02-08 23:55:55 | 雑談
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

ついで2/9(土)猿十番碁第2局開催!
さぁ、これかから明日の対局に向けて、一夜漬けで特訓デスノート。

とはいえちょっと観戦していた碁で出てきた下の基本死活を、ひと目で判断できないようでは期待薄…。

黒先如何


ただ題材としたタイゼム6段同士の実戦でも、4手前で黒が▲のように打てば生きのような気するのですが、どうでせう?


重い棋聖戦

2008-02-07 23:55:55 | 雑談
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

ついで2/9(土)猿十番碁第2局開催!

「ハマグリが重い」
とは梶原武雄師の有名な言葉(実録囲碁講談)。

現在開催中の棋聖戦第2局も、相当ハマグリが重そうだ。



1日目が終わって進行したのがわずか26手!
右下が全く打たれていないところが難しそう。
しかしそれ以外は、どこで時間を使いたかったのかがよくわからない。

思わず
「今日も海外対局」
と確認したほど。

ちなみに海外といえば、今日(2/7)は旧暦正月だそうです。

睡眠薬としての囲碁

2008-02-06 21:55:55 | 雑談
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

ついで2/9(土)猿十番碁第2局開催!

今年に入って棋譜並べがご無沙汰になっているのは、寒いのが一つの原因。

しかしそれとは別にもう一つ要因があって、それは並べていると
「眠くなってしまう」
からだ。

以前ヨセに入ると頭が痛くなるという病気(?)があったが、今はとにかく序盤から眠い。
眠る前に並べれば、睡眠薬代わりとして効果絶大なのだけれど、
「最後まで並べる」
目標が果たせないので困っている。
棋譜並べに限らず、棋書を読んだり、詰碁を解いたりしても眠くなる。
「囲碁将棋ジャーナル」「NHK囲碁トーナメント」の最中は夢の中。
だから遅々として囲碁力が上達しない。

囲碁を理解する脳がどこかにいってしまったのではないだろうか?
そんな不安で一杯だ。

猿十番碁第2局告知!

2008-02-05 21:55:55 | 棋譜
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

早速、投票がありました。
ありがとうございます。
締め切りは3/10(月)です。

ついで今週末には、猿十番碁サルティンバンゴ)第2局が行われます。

hexagoban vs GO!
日時:2/9)21時開始
会場:KGS棋聖堂碁サーバー
部屋:hexagobanさんが作成してくださると思います

今年に入って囲碁離れが顕著で、第1局からネットでも両手に満たない程度しか打っていません。
ということで勝敗以上に、とにかく観戦される方や、こちらの読者の怒りを買わない内容にするのが当面の目標。

勿論、ガツガツと勝利を目指すのは当然ですが。

よろしければ観戦応援検討よろしくお願いします。

先週の土曜は贔屓重視

2008-02-04 21:30:22 | 雑談
囲碁棋書オールタイムベストテン」募集中!

投票締め切り(3/10)まで、記事の先頭はこれにします。
投票よろしくお願いします。

先週の土曜2/2は、リコープロペア碁の決勝戦があり、時間も空いていたのですが、スッカリ忘れていました

治勲先生、ナルミさん、リンリンとランランごめんなさい。
決して興味がなかったわけではないですが、くたびれていたので…。
ガッツリ休むつもりの週末のつもり。

先週は更に囲碁将棋ジャーナルの方が大事でした(をぃ)。
将棋の担当が、贔屓の中村桃子プロ。
昨年プロになったばかり。
何故贔屓かと言うこと、贔屓の将棋サイト、将棋タウンゆかりの棋士だからなんですすね。
美人だし。

また解説の鈴木大介プロも、前にも書きましたが男性将棋棋士の中では屈指の贔屓なんです。
いつも成績を気にしていますが、この度順位戦A級復帰だそうで。
おめでとうございます。

更に囲碁の担当の高倉さんも美人で満足。
えらいテレビ慣れ(カメラ目線!)しておられますね。
はじめてお目にかかったのですが、囲碁界ではメジャーな方なんでしょうか?

おまけに歩先生女流最強位就任式の模様もあって、もう満腹さぁ。

だからプロペア戦の方は他のブログが話題にするまで思い出しもしませんでしたとさ(をぃをぃ)。

「囲碁棋書オールタイムベストテン」投票募集

2008-02-03 21:55:55 | 棋書
「囲碁棋書オールタイムベストテン」の投票要綱を発表します。

1. お好きな囲碁の本を10冊以内、ランキング形式で挙げてください。
2. 書名著編者名は勿論、出版社名も出来るだけ明記してください。
 これは古典詰碁集や再版本など、複数のバージョンが存在するものの区別、あるいは重複を避けるためです。
 またシリーズ名でなく、1冊単位での投票を奨励します。
 (例)「郷田囲碁ボケ講座第3巻 ダジャレ流の極意」など
3. 10冊も選べない、という方は10冊より少なくても全く構いません
 例えば初心者の方が、ただ1冊持っている本が気に入っておられるならば、それ1冊での投票も可能です。
4. ブログをお持ちの方は、ご自分のブログに記事をお書きになった後、当記事にトラックバックを必ずお送りください。
 トラックバックが送られていないものは、無効になります。
 ただスパム対策のため、承認にややお時間をいただきます。
 ご了承ください。
5. ブログをお持ちでない方は、当記事のコメント欄をご利用ください。
6. 1位は10点、2位は9点、3位は8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位は2点、10位は1点とします。
7. 順位が付けられない方は「順不同」と明記してください。
 一律に5.5点とします。
8. 技術書を問わず、小説、自叙伝、漫画等、囲碁に関連する本ならば何でも結構です。
9. 実用性は問いません
 好きな本を選んでください。

締め切りは3月10日(月)です。
よろしくお願いします。

尚、投票形式はdouble crownさんの「将棋本オールタイムベストテン」を参考にしています。
ありがとうございました。

不明な点があれば、コメント欄にてご質問ください。

囲碁棋書関連新企画を考えている

2008-02-02 23:55:55 | 棋書
棋書オールタイムベスト10」という企画が、あるブログで行われているらしい。
Rockyさんのブログで知った。

棋書といっても将棋の方。

私は元々将棋畑(?)の人間。
囲碁ほどではないが、将棋の棋書も軽く3桁を越す

その反省から21世紀に入ってから始めた囲碁は
「出来るだけ本なしで」
と決めていたのだけれど。
結果はご承知の通り(涙)。

それはさておき、ということなので好きな将棋の棋書を10冊挙げるのは容易である。
参加してみよう。

と、同時に囲碁版の「棋書オールタイム10」をやってみるのも、面白いかと思った。
囲碁の方が将棋より、面白いものとそうでないもののバラつきが大きい。
また古い本の方が評価が高いので、知られざる本を投票を募ることで発見できるかもしれない。

やってみたいと思うのだが、問題はどの程度の人が投票してくれるかどうか。
案外、高段者でもnipparatさんのようにあまり読まない人も多い。
高段者を満足させる棋書が少ないこともある。

記事にしても特に、棋書に関する記事が多く読まれているという感じはない。
常連の方2、3人程度で終わってしまったら哀しいな。
期間の設定も悩ましい。

とりあえず方式を少し工夫することを考えよう。

イーチャンホのホ

2008-02-01 23:55:15 | 雑談
hexxagobanさんは李昌「鎬」をずっと、李昌「鍋」だと思っておられたらしい

「ありえねぇ」
と笑ってしまったが、冷静に考えると日本にも鍋島眞鍋という姓はある。

アメリカには神戸牛の美味さに感動した父親に、KOBEという名前を付けられてしまったという噂のあるバスケットボールのスーパースターがいる。
文化の違い(?)と言うのは侮れない。

もしかしたら李プロの父親が回鍋肉の美味さに感動して、昌「鍋」とつけてもおかし………いよ(笑)。

チャンホのホは鎬(しのぎ)です。
確認しました。