松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

害鳥ヒヨドリ野郎。

2022年02月26日 20時35分54秒 | 

父、綴ります。

今日は久しぶりにお日様が顔を出してくれて、

日中の最高気温も10℃超えの12.8℃。

 

身体を自然と動かしたくなります!

 

午前中は”お役いただいた「寺総代」の会議でした。

午後、あちこちの畑の状況を見て回ると…。

 

!!!???

 

ブロッコリーの圃場で、目が点に…。

 

たしか、三日前には何ともなかったのに…!

 

目の前には、まさか、まさかの風景が…。

 

 

他の地方に比べれば、松江は積雪が少ないようで、

”去年大被害だったヒヨドリの大群による食害は免れた”そう思っていました。

 

だって、あと3日で3月ですもの。

 

渡り鳥であるヒヨドリも、北帰行をし始めるだろうって思ってたのに…。

 

去年の被害に懲りて、今年は二ヶ所の圃場に防鳥ネットを張りましたが、

収穫後期のブロッコリー圃場が狙われるとは…!

 

手持ちの防鳥網を張り合わせて、4時間かかって一人作業しました。

この近年になって、町内のあっちこっちの家庭菜園でもヒヨドリ被害を聞くようになりました。

 

トホホ…。

 

大きい体で、集団でやってきて集中的に食べつくしてしまうヒヨドリ…。

 

その数、数十羽…それ以上で来ている時もあって困ります。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


未熟だった自転車のパンク修理。

2022年02月22日 13時10分07秒 | 

父、綴ります。

昨年ごろから、孫娘の自転車の前輪の空気が抜けるようになっていました。

ポンプで、乗る直前に入れても1時間くらい経つとペチャンコに…。

最初は、バルブのゴム劣化かなと思って、ゴム管を買ってきて交換。

「これで、OK」と思ったら、ペチャンコになりダメでした。

先頃も友達の家に遊びに行くのに走っていく姿を見て、

「これでは、いかんなぁ」と。

昔取った杵柄では、ありませんが、気合を入れて修理に取り掛かりました。

50年前の自分がサイクリングしていた時代の工具を使って、

①前輪のタイヤごと取り外し。

②タライに水を張って、チューブに空気を入れる。

 案の定、ブクブクって泡。(チューブに穴があいている)

③自転車のリム(車輪)に先週買ったチューブをはめてみる。

出来上がり、となるはずが…。

サイズが22センチであっているはずなのに…。

車輪のサイズが随分と大きく感じる‼

インターネットで検索してみるとチューブには、リム形式という

チューブの幅が(1.75インチ、1 3/8インチ)あるってことが判明。

知らなかったなぁ。

さっそくホームセンターに行くと、先週買った22×1 3/8チューブ

棚の隣に22×1.50~1.75のチューブと20×1.50~1.75のチューブが…。

ふと頭の中に「さっきあんまりにも径が大きかったからなぁ」

ということで、「20×1.50~1.75にしよう」って考え。

買って帰宅してさっそくチャレンジ。

しかし、装着してみるとちょっと小さい。

少し空気を入れて、タイヤをはめようとしたけれど、

はまらない…。

再び、閉店時刻直前のホームセンターへ行き、

「22×1.50~1.75」を購入しました。

結果は…。

出来ました

今回、開封してしまったのでチューブ代金@877×2は、

授業料となりました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


2番目の孫娘の誕生日。

2022年02月21日 09時19分23秒 | 孫娘

父、綴ります。

先日、テレビで見た「ドーナッツ」を作りました。

3日前に準備していたホットケーキミックス粉に牛乳、卵、マーガリン、ベーキングパウダーを

混ぜて。お餅みたいに丸めて。指で、穴を作って形を整えて。オリーブ油で揚げました。

結果⁉

中はふんわり、外はさくさく食感で好評でした

ドーナッツに誕生日祝いローソクを立てて

ハッピバースデー トゥ ユーを皆で歌って

(寿司ごはん。ピザ。ビックフランクフルト。揚げたてチキンも用意して)

 

ホールケーキは、この日準備できなかったけれど家族みんなで祝うことができてハッピー

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


孫の友達も助っ人。

2022年02月14日 09時34分39秒 | 

父、綴ります。

 

暗渠排水のための竹割も結構たいへんです。

 

小雨が降りだした午後、小3の孫娘の友達が

「友チョコ」を持って自宅を訪れてくれました。

 

「せっかく来てくれたから、遊んでいきなよっ。」ってことで

 スケボーやったり、お菓子を食べたりして過ごしていると…。

 

今度は、「手伝わせてください」って竹割のお手伝いを

申し出てくれて。金づちを使って、竹の節取りをしてくれました。

 

「けっこう楽しいですよっ」

「おじいさん。頑張って割ってくださいね」って、

私が、竹割りをするペース以上にやってくれましたよ。

疲れを知らない余裕の小3は、午後5時のお帰り時間まで

おじいに付き合ってくれました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


皆一気に動き出す。

2022年02月13日 16時18分45秒 | 

父、綴ります。

 

昨日の最低気温は0.2℃だったものの、

最高気温は12.8℃。

 

知り合いの人達も一緒な気分だったようで、

「今日は良い天気で気持ちいいですよねぇ!」と声を掛けると、

『あげだねぇ。よかったら白菜を食べんかね?』って、

見事に育った重さ4.5kgの白菜を2個もらいました。

大きなかぶ、大根、キャベツも

親戚が届けてくれました。

夕方にも、別の親戚が”高菜””ネギ””ミニ白菜”を袋にいっぱい詰めて届けてくれて。

そして、『今年初めて、隠岐の島近くまで釣りに行って、釣って帰ったけん』って、

魚を持ってきてくださった親戚も。

知り合いの4軒にもお裾分けできるほどの量の魚でした。

写真は、配った後の写真です。

”心遣いの到来もの”で、心が”春”一杯になりました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


屋根の上のポニョ。

2022年02月13日 16時01分00秒 | 

父、綴ります。

 

昨日12日は、久方振りの晴れ日でした。

朝は少し寒さを感じましたが、

日差しは暖かく、

自然に身体を動かしたくなりました、

 

「ぬかるむ道」の土を取り去り作業をしたり、

粘り土の畑の、度々クワに引っ付く赤土の畝立て、

肩も肘も痛くなりながら、

植え遅れている“ミニ白菜”を

40株ほど植えて…。

 

孫たちは庭で

縄跳びやミニテニスではしゃいでいました。

昼前から干していた布団の数々を、

孫の手を借りて取り込みました。

 

「落ちるなよ!」って度々声を掛けるのに、

「暖かくて気持ちいいよー」

おてんば娘でした。

フカフカになった布団は

とても気持ち良く寝ることができて、

日曜日ということもあって、寝坊が出来ました。

 『 我が家"錦峰園”のホームペ記事一覧ージです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


暗渠排水のための孟宗竹を割って、括りました

2022年02月07日 20時30分16秒 | 

父、綴ります。

先日、伐採した”茶畑の上の孟宗竹”。

2,5m程に切りそろえて、自宅作業場に持ち帰っていました。

連日、荒天と低温続きなので、「寒さに弱い身体」に気合いを入れて、

湿田の田んぼの、作業効率向上の為の{竹粗朶暗渠資材作り}に取り掛かりました。

 

(40年前から10年間以上、毎年500m程づつ延べ5㎞以上、力合わせて施工しました

「昔取った杵柄」の技術です。

半分に割って、節を落として、括って、、。

想像してたよりも、時間はかかりませんでした。

(やろうとする気持ちを、奮い立たせるのに時間を要したみたいです)

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


思わぬ洪水瓦礫の活用が出来ました。

2022年02月04日 19時37分51秒 | 

父、綴ります。

 

クラウドファンディングにご支援いただいた方々、

本当にありがとうございました。

 

昨年7月の豪雨災害により氾濫した近くの川に流れ下った礫・砂の撤去を、

今年1月中旬に工事業者さんが2台のバックホーを使って

1トンバッグに10個以上詰めて搬出してくれました。

 

でも、障害となった水門の上流部だけの撤去作業で、

水門から下流部に溜まったところは、手つかずのままでした。

4代目前の先祖さんの生家が近所にあり、

車の轍の水たまりが深くなっている場所が気になっていましたので、

そこに、川底に溜まったままの礫・砂を入れたらいいかなって発想しました。

 

私と娘2人が協力して、

バケツに約30杯程、何日にも分けての作業。

平べったい石を選んで、きれいに手で並べながら、水平になるように…。

 

仕上げには先日我が家の庭の修復に使った残りの”石粉ダクト”を敷いて…。

 

とてもグッドな仕上がりに出来上がりました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。 


春、見つけました。

2022年02月04日 17時17分06秒 | 

父、綴ります。

今日は、「立春」です。

茶畑の上に生えてる「孟宗竹」を伐採しています。

新茶を摘む頃に、強い風に吹き飛ばされて落ちた「枯れた笹の葉」を、

毎年々々、取り除く作業は大変です。

(皆んなで、手で取ったり、ブロアーで吹き飛ばしたり、、、)

 

ふと茶畑の、「乗用茶摘機」の回転場に、「ふきのとう」が!。

このところは、寒さ続きだというのに・・・。

 

早速、摘み取って帰りました。

 

”お好み焼きの粉”をまぶして、天麩羅に。

”味噌和え”にしてもグッド。

ほろ苦くって、大人には「早春」を実感できる一品になります。

 

結構沢山摘れたので、JA産直市場にも出荷して、皆さんにもお裾分けしましょう。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

 ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。