松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

お正月飾りを飾ろう。

2019年12月31日 23時45分31秒 | 行事

娘、綴ります。

我が家の神様のお正月飾りを、

あちこち習って飾りました。

床の間は、こんな感じ。

輪じめは、家の戸口や門といった入り口部分に飾ったり、大井神社等に持って参拝したり、

神様を迎える準備を進めました。

玄関、神棚、恵比寿様、船霊様等…

あちこちお正月飾りをする場所があり、

少しずつ覚えていこうと思います。 


高い所で気持ち良かったでしょう②

2019年12月30日 19時56分31秒 | 
父 綴ります。
 
大型ハウスの屋根のビニール張を中途半端のまま置いていると、
冬の「北西の風」や中海を吹き渡ってくる寒くて「強い東風」で、破れてしまいそうです。
そうなると、ビニール代も、張り替えの手間も全てパーですもんね。
 
なので、出来るだけ早くほぼほぼの状況にしておきたいと考えてました。
幸いにも、翌々日が晴れて気温も11月中旬頃の予報が出たので”Go-!”。
 
打ち合わせの会議では、
『高いところから落ちたら大変だよ!』。
『歳も歳なんだから止めちょきない!』。
『膝関節症も痛いし、身体も硬くなって!』。
 
「でも、俺しか出来ないし!」。
「天候も温度も考えたら今日やるしかないって!」。
(業者さんに払える予算の見当しも厳しいし・・・)
 
無風状態だったので、午前は不足分のハウスバンドを掛けて。
午後、気合い入れて高さ5,4mの屋根のてっぺんに何とか上がって!!!。
36本のハウスバンドを、下でアシストする’傳さん’’次女の婿さん朗史くん’と共に。
 
定位置に並べ替え、ヨレをちゃんと直していきました。
 
 
雲ひとつない世界は良かったです。
(でも一つ間違えれば、転落。)
(なので、靴を脱いで、靴下を脱いで、裸足で感覚を研ぎ澄まして。)
(でも、午後3時を回ったころから足裏に湿り気を感じるように)
(ハウスの中は温まってる、外気は下がり始める。ビニール表面には空気中の水分が、、。)
 
一時間半ばかりの天空作業を、何とか何とかピシッて感じでやり終えました。
 
 
孫娘に話聞かせると、『ジイちゃん頑張ったね。でも気持ち良くって良かったね。』
(う~ん!、結果的にすべて良かったから、その評価も当たりかも。)
 
 
隣のハウスも、つっかえ棒を立てて”積雪対策”が完了出来ました。

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


門松を飾ろう。

2019年12月30日 15時30分07秒 | 行事

娘、綴ります。

山から雄松と雌松、竹、樫の木を切ってきて、

門松を飾りました。

「松は千歳を契り、竹は万代を契る」と言われ、

松と竹で神の依代の永遠を願っています。

 

我が家は、入口に、雄松と雌松、竹、樫の木、南天を飾ります。

どうやって飾るか、一緒にやってみよう。 

竹も樫の木も、大きいな~。

今日の最高気温は、16.8℃。

この時期には珍しい位の暖かさと穏やかさで、

年末年始の準備をするのにも、体が良い感じでした。

明日大晦日の日中の気温は、4℃~7℃らしい…。

気温差で風邪等引かないよう、気をつけたいなと思います。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


お餅を作ろう。

2019年12月30日 14時37分20秒 | 農業

娘、綴ります。

お正月用のお餅を作りました。

手順は…

前日の晩にもち米を研いで、一晩もち米をたっぷりの水につけておきます。

一晩水につけたもち米をザルで水をきります。(15分以上)

セイロを使って、もち米を蒸します。

餅つき機でついて、つきあがったお餅を小餅にします。

母が切り分け、子供達が丸めていきます。

 

鏡餅用は、大きめに。

お雑煮用は、小さめに。

我が家は、小豆雑煮です。

「小豆雑煮」とは、他の地域では「ぜんざい」や「しるこ」と呼ばれるものに近く、

私達の住んでいる地域では、元日の朝から「雑煮」として食べられています。

あま~い小豆雑煮。

これを食べると、お正月が来たな~!という感じがします。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


注連縄を作ってみよう。

2019年12月30日 14時07分34秒 | 農業

娘、綴ります。

年神様をお迎えするために必要な“しめ縄”を作ろうと、

父に習って『我が家流のしめ縄』を作りました。

毎年、しめ縄は父が作ってくれていて、

私は母とお節づくりをしていましたが、

今年は両方やってみます。


藁を横槌で叩いて柔らかくして、余分な葉を取って、

藁を8本手に取り、足の間に挟んで、

水で手を湿らせ、

両手で揉むようにして寄り合わせ、

1本の紐になるようにしながら、縄状に綯っていきます。

撚って、捩る‥‥。

頭では分かっているものの、これがなかなか難しい…。

見るのとするのでは、大分違うなぁ。

自分で作ったのは、不格好。 父のはピシッとしてる。

やっぱりすごいな~。

しめ縄ができたら、裏白を付けて、橙を付けて、紙垂を付けて、樫の葉を付けて。


小5の長女も、しめ縄づくりに挑戦。

数をたくさん作るのですが、ひとつ作るのにも時間がかかり、

気が付けば、外は真っ暗に…。

三女は、隣で眠ってしまっていました。

次女も、しめ縄を作ってみました。

翌日、あちこちに飾る前に、玄関先で。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


大人の味、煎茶トリュフを作りました。

2019年12月29日 14時13分56秒 | 孫娘

孫娘、綴ります。

私の家の粉末緑茶を使って、

煎茶トリュフを作りました。

中はチョコで、チョコにも粉末緑茶を練りこんで作りました。

妹達、早速味見。

おいしい~! これはいいね!

いっただっきまーす! 本格的なお茶の味がする~。 あ…最初ちょっと苦いかも…。

内緒でこっそり作ってみたけど、家族に好評で嬉しかったです。

 皆さん、良いお年をお迎えくださいませ。

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


おかげさま。

2019年12月29日 12時43分16秒 | お茶

娘、綴ります。

年の瀬も押し迫ってまいりました。

お茶のご注文を、おかげさまでたくさんいただいておりまして、

ありがとうございます。

今日もお茶の袋詰めや納品をしています。

 

大井の作業場で仕事をしていたら、

近くの田んぼに白鳥が…。

毎年、この時期に群れで来ています。

灰色の幼鳥の姿も、数羽見られました。

 

そういえば、大掃除をしなくちゃ…。

なかなか一気にきれいになりませんが、小掃除を積み重ねて、気持ちの良い新年を迎えたいと思っています。

 

この時期の松江は、よく晴れた、最高気温が10℃以上の暖かい日が少ないので、

「晴れ」の日を見計らって、隙間時間に窓掃除や障子貼りを…。

うちの子供達がまだ障子をよく破きますので…(女の子ばかりですが…。)

 

神棚・玄関・水回り・事務所・リビング・寝室…と、順番に小掃除をしています。

 

 『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 ← お茶とお米を販売中!

↓ 島根県ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。応援、ありがとうございます。

  ← 島根県人気ブログランキングへの投票はコチラ。  


高い所で気持ち良かったでしょう①

2019年12月28日 19時39分05秒 | 

父 綴ります。

例年の年の瀬よりも、ちょっと寒さが緩い今年です。

でも、季節は冬。山陰地方では”積雪”を覚悟しておかなくてはなりません。

 

大型ハウスの屋根の雪対応のために、注文して届けられていた”新しいビニール”をかけることにしました。

大型ハウスは6年前に建てたので、陽射しと風擦れによる経年劣化で、天井部分などが穴ができて雨が、、の箇所も。

『積雪の折には、覆ってる厚いビニールの表面がざらついてきてるので、「積もった雪」が滑り落ち難くなって。

 最悪の場合、ハウスがひしゃげて曲ってしまう恐れがある!。

 そうなってしまったら、補修工事は大変なことになるから!。』

ハウスを建ててもらった業者の”三島ハウス”さんから電話連絡が入っていたので、、。

 

23日(月)は、風弱く・最高気温も14℃の予報が出てたので、皆(5人)で準備を始めました。

今まで40数年、かなりの数のハウス作業を経験してきてますので、”自分たちの力”で何とかやり遂げようって!。

全部のビニール押えのバンドを、むすびほどいて。それを太紐に結んで。

新しいビニールを、棟を越えて引き揚げるための紐を数本差し渡して準備を半日。

 

午後は、幅11、5m、長さ24m、厚さ0、1のビニールを皆で力を加減しながら引っ張り上げて。

ここまでした作業が、風によって無に返さないよう、主要部分へのスブリングによる仮り押えまで、午後5時前になんとか!!



 

 

 

 


メリークリスマス❕

2019年12月24日 19時50分48秒 | 孫娘

孫娘、綴ります。

皆さん メリークリスマス。

私の家では、ケーキパーティーをしました。

みんなでピース。✌️

妹2人は、ガトーショコラとショートケーキを選び、

おばあちゃんはトリュフチョコレートで、お母さんが抹茶、

私がオレンジトリプルチーズを選びました。

アーン

美味しい〜なにこれ~‼️

上手い❗

おばあちゃん食べてみて❗

うん、美味しい❗

こんな感じの楽しい時間でした。

あと、私が楽しみなのは、サンタさんからのプレゼントです。

皆さんも楽しい時間を過ごしてくださいませ。


ハウスのビニール補修をしよう。

2019年12月23日 16時11分54秒 | 農業

娘、綴ります。

今日は、めずらしく晴れている!

風がない!

 

そうだ!

ハウスのビニール補修をしよう! と言い出した父。

 

結構高いハウスなので、ビニールを張るのも一苦労。

ハウスバンドを掛け直すのも、一苦労。

脚立を使って、ビニールを止める鉄線をかけるのも一苦労。

 

我が家のハウスの中で一番高いこのハウス。

高さが高すぎる…。人間と比べると、こんな感じです。

この後、父は、ハウスの上に上がって補修作業をすると言い出しました。

「マジで?! 高所作業車とかレンタルして、ハウスの上は補修しようよ! 危ないよ!」 ← みんな。

「大丈夫だが。大丈夫だが。」 ← 父。

皆で心配して反対しましたが、結局父はこのハウスの上に上がりました。

 

私は肝細で高所恐怖症なので、「代わって上るよ」と言えず…。

ただただ父の安全を祈って見守るのみ…不甲斐ない…情けないです。