松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

補助金申請って、やっぱ面倒ぅ。②

2012年01月31日 20時46分31秒 | Weblog

父 綴ります。

まずは、地主さんと所定の賃借の契約書に、互いの署名と押印をしました。

五年間の営農継続が条件なので、契約期間は五年間としました。

賃借料」は、耕作放棄地に対しての、国の助成なので無償、ゼロ円です。

もちろん、作付け中に、地主さんの作業応援があればお支払いを約束しました。

 

そして、申請マニュアルに沿って手続きの書類を、、、。

まずは、事業の目的・内容を記した、 「耕作放棄地再生利用緊急対策事業の申請」。

 「年間の、農業経営作物全体の、作付け栽培計画書」。

そして、 「前年度(22年)の収入と支出の費目・金額の一覧。5年後の収入・支出の計画金額の一覧」。

 「計画地の地図による位置図」。

 「計画地の現況写真を2枚」・・撮影場所・撮影方向を明記して。

おまけに、「再生事業費用の作業別の概算費用計算表」を作りました。

定規、シャープペンシル、コピー機を、駆使しながら、、、、。

 

きのう1月30日に、事務局担当さんに準備した書類一式を、やっと提出することができました。!

 

机を前に緊張しましたが、『 あぁ、いい塩梅に書類を整えておられますので、これで手続きを進めてみます!。』(´∀`)ホッっ

『 でも、補助交付決定前に作業を行わんで下さいよ!。 』

『 各種作業の前・中・後を写真に撮といて下さい。 』

『 作業を行った月日や、作業内容の日誌をつけておいて下さい。 』

 

国への、チャンとした報告を上げていく、市の担当さんも大変そう!!。

でも、交付決定後に事業着手して、3月の末日までに、一連の耕作放棄地再生を、成し遂げなければならないという、

期限まで突きつけられた、私も大変な状況におかれてしまいました。

かなりの想定外!。

 

10アール当たり5万円とはいえ、助成金補助ってのは、ヤッパキツイッス!。

でも、手を挙げた以上、頑張ってみるしか無いっス!。


補助金申請って、やっぱり面倒ぅ ①

2012年01月30日 20時41分26秒 | 

父 綴ります。

去年の秋頃、農地の「耕作放棄地対策補助事業」の実施マニュアルを、

松江市の農業委員会から手にする機会を得ました。

国が助成する新たな事業です。

 

近年、人の手が入らないまま、ヨシや、セイタカアワダチソウが生い茂った田畑。

道路を走ってると、あちこちに目にするようになりましたもんね、、。

所によっては、谷あいそのものに、潅木が生え込んでいて、山の続きの山裾状態!。

そこに、田や畑が存在していることなど、全然ッ想像だに出来ない状態!、

多いンです!。 

 

実は、圃場を区画整理した田んぼの一画にも、一つあって・・・。

10年4月21日の、私のブログにも書き込んでいますが・・・。

それを、何時も気に掛けていたのです・・・。

 

そこへ、耳寄りな情報です・・・。

そこで、早速、地主さんへTEL、トゥル・トゥル・トゥル・トゥル ♪ ♪ ♪。

「 失礼ばかりしておりますが、コレコレの補助事業で、田んぼを再生して、

 作らせてもらえたらとおもうんですが、、、。」

『 ウゥ~ン。 迷惑を掛けちゃいけんと思うので、まぁ~いいですワ、、。 

・・・・やぁんわりと、断られました、、、。

それから、かれこれ2ヶ月チヨット、低温と氷雨続きの毎日の中、

24年の稲作計画を考えている中で、 

稲の作付け面積・減反面積を割付して、

品種別の苗の数、肥料や除草剤の種類の選択と予約数量の確定に、

商品カタログや価格表を、電卓を片手にアレコレと、頭を悩ませていました、、、。

 

そこで、25アールの田んぼの面積を加えるか否かの選択にも期限が、、。

農業委員会の事務局に問い合わせてみると、

『 ギリ、23年度事業に間にあいます! 』

 

そこで、1週間前に、またもや地主さんにTEL、トゥル・トゥル・トゥル・トゥル ♪ ♪ ♪。

「あのぅ、補助事業の説明プリントをファックスしますので、どうぞお願いします!!。」

『 ・・・・・。 はい解りました。じゃぁよろしくお願いします。 』


雷神。

2012年01月27日 21時53分05秒 | お茶

娘、綴ります。

つららが溶けてきました。ヽ(ω・ヽ)

松江市寺町にある居酒屋&BAR 寺町・旬彩亭雷神さんが、

粉末緑茶を買いに来てくださいました。

我が家”錦峰園”の粉末緑茶や、ほうじ番茶等をメニューに入れてくださっています。

オシャレで素敵な店舗です。

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ  


小野文恵アナはやっぱり イイ!

2012年01月25日 21時57分16秒 | 

父 綴ります。

今夜午後8時からの”NHK・ためしてガッテン!”を観ました。

今日は、”血管を強くするストレッチ効果”の番組でした。

その内容には、もちろんの事 ”ガッテン・ガッテン”。

 

でも、オレの見所は、サブキャスターの「小野 文恵アナウンサー」!。

その丸顔と、ショートカットの髪型と。 毎回のコシュチューム姿!。(自前なんかなぁ~)

今夜もいつもの長ズボン(今日日は、パンツってか?)。

そして、それは黒!。 だって恒がねが茶系か・紺系だから、驚きはしない。

かえって、いつもどうりの出演姿にホットしました。

( でも、もっとオシャレ衣装姿も見たい!とかという気持ちがあったり、、、、。)

 

なぜだか、小野アナウンサーの出演する 「鶴瓶の家族に乾杯」、「サタデイウイークりーニュース」。

眼にするたびに、彼女の出演コシュチュームをチェックし、

今日も、若づくりしたがる娘ばかりの世界なのに、スゴイ スゴイ。 あんたは偉い!素晴らしい!。

テレビの大画面に映る、彼女の顔のしわや、手のひらの搔き傷の跡さえ愛おしく観えてしまいます。

「 あぁ、今日も頑張ってるねェ!、素の表情、コメントが(・∀・)イイ!!。 グッド!素敵 」

 

今夜は、このブログを書きしるすために、インターネットで”小野 文恵”を初めて検索してみました。

そこには、未だ未知の ”小野 文恵 ワールド” が書き込まれていました・・・・・。

 

やっぱり、これからも見過ごす事のできない彼女がいてました。

 

ところで、実は、家にも、”小野 文恵” がいたのですぅ!!!。 (´∀`;)。

 

家の ”小野 文恵さん”です!。

この人も見逃す事の出来ない (・∀・) イイ!!。 才女 (・∀・) イイ!!女 なんですよ!。

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ  


ラ・クレームデ・クレーム。

2012年01月25日 16時13分25秒 | Weblog

娘、綴ります。

外はぼたん雪が降り続いています。

明日の朝は氷点下になりそうなので、凍ったら運転怖いなぁ…(´・д・`)

松江市学園にあるケーキ屋さん“ラ・クレームデ・クレーム”さんの焼き菓子と、

我が家“錦峰園”の、粉末緑茶で、ホッと一息~。(・∀・`)

 

粉末緑茶は、マグカップにお湯を注ぐだけで飲めるので、3秒で完成!

濃い目に入れて、気持ちもシャキッとします。 

我が家“錦峰園”の五縁むすび”の材料をいただいている“南目製粉”さんのブログで、

粉末緑茶の事を取り上げていただいて、感激~(∩´∀`)∩

とっても美味しそうに撮っていただいて、喜びました。

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ  


先生、すみませ~ん。

2012年01月24日 21時52分33秒 | Weblog

父 綴ります。

今日は、去年の左足大腿骨骨折の怪我から、ちょうど一年。

レントゲン撮影のあと、呼ばれて診察室へ。

 

そこには、主治医の嘉本先生と看護婦さんが、、。

20インチぐらいの大型のパソコン画面には、先程撮った左足の映像がハッキリ・クッキリ。

『 しっかりと、骨折した部分の骨が再生してます!。”抜釘手術”が何時でもできますよ?。』

病院に来る前から、心に覚悟を決めていたので、、。

「はい!。ありがとうございます。春先から頑張らないといけませんので、早めにお願いします!。」

 

先生は、チャカ・チャカ・チャカッと、パソコンのインストラクターも脱帽するような速さでキーボードを操作。

・・・・名医は、医学だけでなく、指先を操る脳回路も優れているんだぁと ビックリ (゜д゜)!・・・・

 

『 1月31日に手術前の検査、2月8日の”抜釘手術”はどうですか? 』

「 はい! それでお願いします!。」

『 じゃあ、そうしましょ!。』

そして嘉本先生は、今度は間髪を入れない速さで、片手に携帯を持って、、。

『 カクカク シカジカですが、オッケーでしょうか? 』、

『 エエ、ハイ、じゃあ、よろしくお願いします!』

テキパキと、手術の担当部署と段取りを完了してくださいました。

「 検査前日、30日の飲み会を断っていましたのでちょうど良かったデス。」 エッヘッへ ゜(∀) ゜

 

「 あのう、ところで、14日・15日にかけて一泊の視察研修にいこうと考えてますが。大丈夫ですかね?」

『 上部のネジ釘3本部分と、下部5本のネジ釘部分を大きく切って、

  それから板金をズズッズツっと引き出す手術をしますから、、。

  傷口が、ちゃんと塞いで、痛みが無くなるまでは、だいぶ日にちがいると思いますよッ!』

「 はぁ?。 はぁ~。」

 

私のこころの動揺をすばやく感じ取った先生は、

『 ふうぅっ、では、旅行後の17日に検査・21日の手術というのはどうですか?』

「 はっハイ'`ィ (゜д゜)、 それで結構ですッ。」

またもや、先生はキーボードをカチャ・カチャ・カチャッ。 携帯をピッ・ピッ・ピッ。

わたしは、恥じ入る気持ちのまま、、。

やけにクッキリ・ハッキリと写し出された、我が大腿骨にシッカリとねじ込まれた”白いクサビ"を見ていました、、、。

 

『 ヨシッ、予約変更ができました!。』

「 すいませんでした。 お願いします!。」

考えてたよりもずいぶん先送りになっちゃったけど。

「 その間に、頑張って世話をやきます!。」

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ  


過去を振り返り、未来を描く。

2012年01月22日 11時34分47秒 | 農業

娘、綴ります。

1月20日(土)、くにびきメッセで開催された、

アグリミーティング2012in島根に出展し、

我が家の煎茶や粉末緑茶、番茶を試飲販売させていただきました。

 

途中で、私→母→父→主人へと、BSSラジオ“アグリドリーム~がんばる島根の担い手農家”の収録もあり…

2月12日(日)放送予定だそうです。 

この番組をきっかけにして、外に目を向けて仕事に取り組むようになり、

たくさんの“縁”に恵まれて、周りの人達に支えられて頑張ってこれたように思います。 

 

山あり谷あり…、『農業』を生業として選んだからこその今…。 

 

来場されたお客様と一対一でお話をする中で、

“おいしいと喜んでもらえるモノ作りができる”っていいなぁと、とっても嬉しくなりました。

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ 


アグリミーティング2012イン島根 ①

2012年01月21日 20時01分55秒 | Weblog

父 綴ります。

JA全農しまねが主催する、年に一度の”農業の大規模研修会”が、

「くにびきメッセ」を会場にして、今年もありました。

 

今年もお誘いをしていただいたので、

昨秋から創めた ” 緑茶の粉末ステック ”をメインプッシュに据えて、

JAの、TAC(とことん、会って、コミュニケーション)活動によって生み出した” 五縁むすび茶 ”。

簡単・便利な ”ほうじ番茶のティーパック”と、”みどり番茶のティパック。

普段使い用の煎茶と、特上煎茶 ”紫峰”を持って参加させてもらいました。

 

今年の出展場所は、会場受付手前の「展示即売コーナー」でした。

10時の開会30分くらい前から、

大型バスなどで参加された、島根県下各地から、

元気ある”集落営農組織のメンバー”やら、

大規模経営者、若い農業の担い手たちが、

期待に満ちた顔つきで、たくさん入ってこられました。

 

新型農機コーナーを始として、肥料・農薬、除草剤の紹介コーナーや、

施設園芸新技術提案コーナー、島根米品質向上対策コーナー。

耕畜連携コーナー、農業経営相談コーナー、環境保全について考えるコーナーなどなど、、、。

数が多すぎて、いくつのメーカー・販売会社が出展しているのか分からない・・・。

 

もちろん今年も、椅子に腰掛けて、パソコンデータを使った発表など聞く セミナー会場が五つで、、。

なんと、説明発表する講演者は、26人!。 

それぞれが15分程度の持ち時間ですが、皆それぞれが、準備に時間をかけられた様子に受けました。

 

そして、何より今年は、東日本大震災についてのコーナーが設けられてあり、

地震状況のパネル展示をしてある前では、JAのTAC担当者が、

”JAふくしま”産の 「りんご」 を一個100円で即売をしてました!!!。

 

三回目の開催と思いますが、毎年、

農業者の心が、そのときに考え、感じていることを的確に取り上げている

すばらしいイベントだと感じています。

 

主催する責任者のプロデュ-ス力と、スタッフの行動力に感服です。

君たちって、偉大だ!!!。 〔゜Д゜〕  スゴイスゴイよぉ。


いい友達 パート2

2012年01月19日 20時11分24秒 | Weblog

父 綴ります。

一昨日の晩、一本の電話が入りました。 ルルルルルッ・ルルルルルッ 

受話器を取ると、

『オオィ! ノズかぁ?。 年賀状に骨折ったって書いてあったけど、大丈夫かぁ?

受話器の向こうの、微妙な方言のイントネーションと、声で解かりました!!

国立茶試験場の研修課で、一年先輩の、静岡県掛川市の” 鈴木敏郎先輩 ”でした。

 

『いやァ!、ちょうど1年前に、茶工場の機械を移動しようとしていて、

 倒れてきた縦コンベアーを、持ちこたえきれずに、左足の上の大腿骨を折ってしまいました。

『 だいじょうぶかぁ? 』

『いやぁ、ようやく折れた骨と骨の間に、新しい骨組織が出来てきたみたいです。』

『 そりゃぁ、良かったなぁ大事にしにゃぁいかんぞぉ! 』

『ありがとうございます、わざわざすいませんでしたぁ。』

 

『 去年11月の”全国茶業大会 鹿児島 In 霧島”にいったぞぉ!、

  試験場仲間が、11人ほど集まって、賑やかだったぞぉ! 』

「おれの同期の奴らも、一緒でしたかぁ!」

『 ああ!、”茶のしづく石鹸”の原料茶葉を供給してた”熊田”も出席してたけど、

 元気だったぞ!。 』

『その後、どうしてるんかなぁ・・って、心配してたんですけど、安心しましたよ!』

 

『 24年は、掛川で全国大会があるから、出かけてこいやぁ。 』

『ぜひ、家内ともども行きたい~と考えてみま~す』

『ところで、先輩の奥さん”恵美子さんは、元気ですか? 』

『 ああ、元気してるだよぉ。 そっちの恵美子さんは元気かぁ? 』

『ありがとうございま~す。血圧の薬を飲みながらも、一生懸命やってもらってます。』

『 アッハッハ、恵美子ってのは、血圧薬を飲みながらも、頑張ってるんだ!。 』 

お互いに、嫁さんの顔って知らないのに、、、。

会話だけで、盛り上がってしまいました。  ( ´∀`)つ ≡≡≡愛愛愛)

 

40年前の、1年間だけの寮生活での、先輩・後輩。

自転車で、伊豆半島の半周旅行。

渥美半島経由の伊勢神宮参拝旅行を、岐阜出身の鈴村君と3人でサイクリング。

 

先輩が、かつて”JA夢咲”の勤務中の研修大会で、

玉造温泉で、ひとしきり ”旧知の縁”を温め合ったり、、。

 

先年、長女が縁をいただいて、泊り込みで 「お茶つくり」 の指導をいただいた、

静岡県掛川市の平野さん家。

平野さん家の、オヤッサンは、鈴木先輩の ”仲人さん” だと!

びっくり!! (゜д゜)! 

人の縁って、不思議ですよね! ナンデカナァ!

やっぱり、神様がいて、出会うべき人と人を、結び合わせたりしておられるんかしら・・・?。

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ  


いい友達 パート1

2012年01月17日 21時06分31秒 | 

父 綴ります。

今日は、平成7年の、午前5時46分に突如発生した、”阪神淡路大震災”から、数えて17年目。

今朝、寝床の中で目覚めたとき、「ああ、あの日の朝。この状況で、揺れを感じたっけなぁ・・・。」

「 正月の月半ばって、こんなに寒いんだっ!、さぞや被災した人達って大変だったんだなぁ!。」

昨日から、ラジオやテレビで耳にしていたので、改めてシミジミ考えていました。 ウーン…(´ε`;)

 

朝9時から、松江市役所で会議があって出席したのですが、

出席メンバーの中に、同じ農業仲間の須山君がいました。

彼とは、かれこれ35年くらいの付き合いです。

歳は、4つばかり下なんですが、昔っから何となく気のおけない子(?)、、。 失礼(゜∀゜)。

 

今日の会合中では、会話する場面は無かったのですが、

1時近くまでの会議になってしまったので、東出雲町のF君を交えた3人で、

市役所の食堂で、450円の日替わり定食を食べました。

 

食事しながらの会話で、彼は、国宝文化財”神魂神社(カモスジンジャ)”の防災隊員だとか、、。

1月末には、放水訓練があるんだとか。 (寒い時の、水出しって大変そう (;゛゜'ω゜') サムィー。

市役所から帰宅したら、JAくにびきの外勤日で、広報誌”SaN SaN”が届いてました。

冊子の12ページ目に、須山君」の黄色いハッピを羽織った大写しの写真が・・!。

頑張って、活躍しているその姿に、何故だか嬉しいハッピーな気持ちになってしまいました。

 

これは、松江市長に、「松江西条柿生産振興協議会」の代表として、

”松江の柿”のブランド化を目指した、活動開始の、アピールの場面です。

 

現在、彼の、地域での活動は、農業に関するお世話役を始めとして、様々のようですが。

その口から発する言葉は、 ” いつも飾りっけの無い、素直な直球ストレート ”

どうしたら、自分も”人の気持ちにスッっと、響き入る言葉” が発せられるだろうか ?

(´д`) トホっ、て感じています。

 

何故だか、波長が合う気がして、、。

顔を見たときには、ほっこり(^ν^) ほっこり(´∀`*)。

これからも、いろいろな場面で、長く付き合って行きたい友です。

あ(・∀・) り(・∀・) が(・∀・) と(・∀・) う! ( `・∀・´) ヨロシク! 

我が家のネットショップです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!
応援、コメント、本当にありがとうございます(*・ω・)σ