松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

お教えいただき、本当にありがとうございました。

2017年09月29日 13時32分59秒 | 農業

娘、綴ります。

我が家”錦峰園”のホームページに、

『リンク切れの箇所があるよ』と、お電話にてお教えいただきましたお客様。

 

気が付かずにおりましたところ、本当に助かりました。

ありがとうございました。

 

本日午前中、修正致しました。

 

今日も、これから稲刈りに向かいます。

コンバインに乗って、稲刈りをする母。

こちらも、コンバインに乗る父。

 

畑仕事、パソコン仕事、事務仕事、発送作業…その他諸々…。

 

農業をしていると、いろいろな仕事をしなければいけませんが、

歩みはゆっくり、でも着実に、実直に頑張っていきたいと思います。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


秋生まれ、秋が好き。

2017年09月27日 13時44分06秒 | 農業

娘、綴ります。

 

秋に生まれたからという訳ではありませんが、

四季の中で、秋が好きだなぁと思います。

 

稲刈りをしていると、はしかゆくなったり、

籾が詰まってしまったり、稲株を抜きあげてしまったり、

コンバイントラブルになると大変ですが、

やっぱり収穫は、うれしいものだなぁと思います。

山から吹き渡る風も心地よく感じます。

 

でも、イノシシの被害にあった田んぼを見ると、とても悲しい気持ちになります。

稲穂が実り、収穫直前にイノシシにこういう状態にされてしまいます。

せっかく育ててきたのに、収穫不能に…。  悲しい気持ちでいっぱいです。

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


畦道に、彼岸花が咲く季節。

2017年09月26日 13時41分52秒 | 農業

娘、綴ります。

天高らかに、まぶしく輝く田んぼ・・・。

青空と、白い雲、黄金色に輝く稲穂。

あちらこちらで、田んぼの畦に、彼岸花が咲いています。

真っ赤な彼岸花。 

毎年覚えているように彼岸の頃に咲くから、不思議だなって思います。

 

吹き渡る風は秋を感じるようになりましたが、

日差しはテカテカして暑いので、今日も稲刈りも汗をかきながら励んでいます。

 

我が家は、8月下旬~10月下旬まで、2ヶ月の間、田んぼの稲刈りシーズンです。 

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


母と共に、コンバインに乗って。

2017年09月21日 10時17分20秒 | 農業

娘、綴ります。

台風を前に、稲刈りに励んでいます。

左側のコンバインは、母が乗っています。

右側のコンバインは、私が乗っています。

晴れていないと稲刈りができないので、天気予報をこまめにチェックして、

熟れた圃場から、稲刈りを頑張っています。

 

稲刈りをしたら、作業場に運び、籾を乾燥させ、

籾摺りをして、玄米を出荷しています。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


近年、田んぼにイノシシ被害。

2017年09月20日 10時50分29秒 | 農業

娘、綴ります。

 

近年、山の近くの田んぼにイノシシが出て、

獣害が出るようになってきました。

 

春から丹精こめて育て、

もうじき刈り取り時期だと心待ちにしていたのに、

イノシシに田んぼを踏み荒らされ、収穫ができなくなるのは、

本当に辛いことです。。。

 

柵をしていても、飛び越えて田んぼに入り、

稲をなぎ倒し、せっかく実ったお米を、収穫不可能にしてしまいます。

 

 

足跡が付いています。

 

 

いろいろなことを考えさせられます。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


稲刈りの日々。

2017年09月06日 15時30分03秒 | 農業

娘、綴ります。

連日、コンバインに乗って、稲刈りに励んでいます。

 

稲を刈っている時の香り(稲藁の香り)は、良いものです。

 

ちょっと、稲が倒れそう…刈りづらいです。

稲刈りをしていると、野鳥がたくさん集まってきます。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ