松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

新潟県民との、突然で縁ある出会い②

2014年06月29日 21時34分05秒 | 

父 綴ります。

26日は、そんなこんなの「農文協」からの訪問者”渡邉くん”を見送って、トラクターの整備作業。

 

昨年秋に、”サタケ社製の中古乾燥機”導入でお世話になった、新潟県の「松井農機商会さん」。

(感謝の意味で送った’我が家のお茶’。でも反対に”ラ・フランス梨”を贈られました。

1週間前にも、インターネット落札した”トラクター補助車輪”のお世話先も「松井農機商会さん」。

 (奇遇! ハスキーボイスの社長の奥さんへの感謝も! )

其の”補助車輪”の取り付け作業をしました。

 

そんなこんなを、思い巡らせて作業をしていたせいなのか、

夜9時前に”渡邉くん”の名刺を見て、メールを発信してました。

 

27日は、市農業委員会の任期最後の’お別れ会’が、「アーバンホテル」であって、、。

夜8時前に1次会が終了して、2次会が市内の東本町で、、、。

私は、”渡邉くん”と会う約束を朝方から取り交わしていたので、2次会を失礼して、、、。

でも、場所探しに迷って迷って、、、。 

結局、東本町の「ホテル・ルートイン松江」の1階で飲むことにしました。

 

ところが、”渡邉くん”は、もう一人の後輩「農文協」社員と一緒でした。

しかも、其の”阿部くん”は、新潟県民と言う奇遇! (彼は’韓流スター”風です)

 

是非!若い子に”オジサンの農業感”を伝えたい!って。

農業委員である”須山くん”を、2次時会場から駆けつけてもらって!。

そして奇遇が重なって、”阿部くん”が前日に農家訪問をした先の、

農業委員である”高橋さん”と、2次会場出口遭遇してしまって!。

結局、5人で「ホテル・ルートイン松江」で、地酒と郷土食を楽しみながら格調高く。

其々の考えてる”農業感”を語り合いました。

 

『不思議な出会い』を感じながらも、心和む『新潟県民さん』との関わりが出来ました。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!ご縁がつながり、嬉しいです。(・ω・)σ


新潟県民との、突然で縁ある出会い①

2014年06月27日 22時42分52秒 | 

父 綴ります。

昨日の午後1時過ぎに、『こんにちわ!』の声が、、。

12時45分まで掛かって、車で15分掛かる’田んぼの水見’を終えて昼飯食ってた私、、。

誰?。 内の午後始まりは、午後1時半なんですけど、、、、。

口をモグモグさせながら、「は~い!」って応対に出た先には、、、。

長身の若者が、臆することなく『 (⊹^◡^)ノo゜。*こんにちわぁ~*。♡ 』

『”農文協”から来ました~。』

 

訝りながら応対をした私でしたが、無下にする訳にはいかないと思って。

取り合えず、「まあ、お茶でも飲んで~。」って勧めました。

椅子に腰掛けた”彼”と、’間合いを図りながら’会話を始めました、、、、。

 

取り合えず、’月刊「現代農業」’の購読の印象やら、

現在の自分の’農業経営’の課題やら、昨今の’農業施策’のことやら、、。

ついつい、”姑根性”が出てしまって、

”これからの農業”に対する提言?。(自分の中で思う気持ち)

”これからの’月刊「現代農業」’の読者が期待する記事への提案?。(自分の中での感覚)

 

若い人と接すると、何故か”爺様の問わず話”的な語りになっちまうなって自己反省しながらも、、、。

まだまだ、今年の春作業の終盤である「代かき」・「田植え」作業に精出さなかればならないだけのに、、、。

”農文協さん”の彼は、今までの”訪問人”と同じように、乗り物は、”スーパーカブ”でした。

(ナンバープレートは、”港区”!!) ・・・・・どうやってここまでたどり着いたんだろうか・・・・

 

そんなこんなで話し込んでしまって、時計の針は”午後3時”。

話しをクローズしようとした頃、彼の業績出しの為の”商談”。

あれこれ”農文協さん”の刊行物を勧められましたが、、、。

私の中では、この春購入した「稲作名人になる」ってDVDが今年の研修費枠一杯って、、、。

 

でも、’島根大学’で4年間勉学に励み。2年間の大学院生活も。

しかも、私の祖父の弟がジッチャンとなる、”昭幸くん”が学友で親しかったとのこと、、。

しかも、『何だか、その頃にバイトで”お茶の作業”で、来た事を思い出しました。』、、、。

 

おいおいヾ(・∀・;)オイオイ。 

それ聞いちゃったら、来春にって考えてた「畑作作業のコツと裏ワザ」ってDVDを、

前倒しして注文契約をしなくっちゃならなくなるじゃん!!。

 

しかも、出身県が『新潟県』との事。

他方で、新潟県の’農機具屋さん’の奥さんには、昨年に続く『ご縁』を戴いたばかりで、、。

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!いやぁ、ビックリ!(・ω・)σ


夏野菜の収穫。

2014年06月27日 16時12分21秒 | 子育て

娘、綴ります。

 

我が家の畑に、トウモロコシ、インゲン豆、ナスビ、スイカ、トマトなど、

夏野菜を植えたところ。。

 

少しずつ大きくなり、ようやく実がなり始めました!! ヽ(*´∀`)ノ

 

子供達、きみじいちゃんと一緒に収穫作業。 

早速、クックパッドを参考に、料理料理!!

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!日々、クックパッド大活躍です。(・ω・)σ


蛍の思い出。

2014年06月27日 16時07分52秒 | 子育て

娘、綴ります。

この時期、夜になると、

家の近くの田んぼや小川へホタルを見に散歩するのが好きでした。

 

私が小学生位の頃は、夏になると蚊帳をつって、

その中に布団をひいて、みんなで川の字になって眠ってたなぁ。。

 

20代の頃は、友達とホタルを見に夜出掛けたりもしたけど、

最近見に行ってないなぁ。。

 

・・・ということで・・・

子供達を連れて、久しぶりに、ホタルを探しに散歩してみました。

 

以前より数は少なかったですが、ホタルを発見!!!!

 

主人が後日、島根町の菌床椎茸ハウスの近くで、

ゲンジボタルを見つけ、子供達に見せてくれました。

 幻想的なホタルの光に、しばし時を忘れて、癒されました。

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!暑い中、今日も外仕事に励んでいます!(´・ω・`)σ


あ~、腰痛い!膝痛い!

2014年06月21日 22時13分51秒 | 

父 つづります。

2週間前の6月5日に、「直播」した種籾は、ほぼ順調に、、、、。

’雀の啄み害’や’鴨の食害’を心配して、水管理を少なめにしてた結果?、、。

発芽率は、指導簿通りにほぼ90%以上と思われます!。

 

でも、心配してた雑草の”キシュウスズメノヒエ”が田面に、顔を出しました。

(念を入れた”代掻き作業”をして、殆どの”キシュウスズメノヒエ”を地中に打ち込んだって思ってた!)

でも、直播時に同時施用した「サンバード粒剤」が効いたのか、”キシュウスズメノヒエ”の新芽がピンク色。

でも、今はおとなしくて可愛げな姿をしていても、2ヶ月後には’稲丈を超えての繁茂状態’に決まってる。

 

なので、人力で草取りをする事にしました

午前中は5人で一時間チョット。 午後は4人で1時間チョット。

(23歳の三女も、見かねて参戦してくれました。) 

 

でも、其々が1、2メートル幅程を範囲に前進する事、1時間!。

あまりの草数の多さに、やっとで40メートル程の距離を”取り終える”って作業の効率です。 

トータルで約8aを取り終えることが出来ました!。 

(全体面積の6分の1程のを終えたことになります。)

さあ!。この後をどうしましよ!。

 

何せ、腰を屈めての作業姿勢ですから”腰痛い・膝痛い・肩痛い”(>__<)・・・・。 

 (三女は、長靴を脱いで”素足”になって奮闘!。~ヒルに血を吸われないよう気をつけて~)
 
 
もう”手取り除草作業”はいい加減にして、’中期除草剤’を上手く使っての”草退治”がベストな選択?。
”キシュウスズメノヒエ”は”難敵な奴”で、しぶとくって厄介・・・・。

人間の方が体調を崩すようになっては、元もこうもありません、、、。

 適切な判断が求められます!。

 

ちなみに、21日の’山陰中央新報’の”泉八大占い”の「きょうの運勢」1月生まれ欄には、

『大事がうまくいき一息つく。もう一働きを』。

ふぅ~。 

 

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!辛い仕事。。根を上げそうです。。(´;ω;`)σ


耕作放棄田の再生3年目

2014年06月20日 21時23分06秒 | 

父 綴ります。

昨日は、”キシュウスズメノヒエ”の手取り除草の前に、「石拾い作業」をしました。

 

田んぼが柔らかくって、トラクターや田植機、コンバインがはまり込んでしまうので、

作業状況を改善する目的で、土を盛ってもらわれたんですが、、、。

搬入された土に、小石や礫。コンクリート片やアスファルト片。鉄筋や車のタイヤまで、、、。

 

なので、放ったらかしままで、”ヨシ草・キシュウスズメノヒエ・マコモ草”が繁茂、、、。

1昨年、恩義ある地主さんの田んぼなので、「耕作放棄地再生事業」を利用して奮起!。

様々な’障害物’を、バックホーと人力作戦で、圃場外に持ち出して、

高低の田面耕地を、トラクターで土を引っ張って均平化に努力しました。

 

去年も、持ち出す’障害物’は少なくなったというものの’肥料袋’に数十・・・・。

今年も、スコップで掘り起こせない石やアスファルト片を、バックホーで掘り起こし、

トラクターでの荒起こし作業で、表面に出てきた’礫’を圃場外に、、、。 

 

でも、やっぱり「人海作戦」をお願いして、、、。

4人で1時間。 25aの田んぼ全体を歩いてもらいました!。 

 (こんな辛い作業を、『お願いして、(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン』。) 

しかし、”草”と違って、持ち出した分はあくる年から支障をきたさなくなります。 

ちなみに、20日の’山陰中央新報’の”泉八大占い”の「きょうの運勢欄」には、

『努力が報われずとも後悔無用。己を持し吉』。とありました。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!大変な作業、忍耐・忍耐…。(´;ω;`)σ


あ~あ、大失敗です

2014年06月19日 21時50分51秒 | 

父 綴ります。

”梅雨本番”の天気模様で、田んぼにとっては’とても水管理’がし易くなりました。

辺りの田んぼは、緑一面の景色が広がっています。

殆どが5月上旬植えなので、早くも過剰な生育を抑える為の、水履けを良くする「作溝作業」が始まりました。

そして、早生品種の”ハナエチゼン”は、そろそろ’幼穂を形成する準備’を始めようとしています。

 

それなのに、我が社では昔の稲作みたいに、まだ3町歩程の田んぼで’田植え’に向けた作業が・・・・・。

トラクターのパンク、補助車輪の損傷、車軸からのオイル漏れ、作業機駆動ジョイントの疲労、、、、。

そして、最初の’荒起こし作業’から一ヶ月半が経過してしまっての’草鋤込み’の耕耘、、、、。

何故か、今年は’畦草’が元気良く繁茂してきて、春から数えて3回目の草刈り作業機、、、、。

 

そんなこんなに振り回される状況が続いています。 

 (作業の段取りも、頭の中の判断も・・・・。10日前の同窓会の時に貰った”団扇”に書かれたメッセージ

  の『公ちゃん、”仕事は段取り良く、手際良く”』っていう一文が、妙に当たってて、、、) トホホッ・・・

それなのに、今月10日”これが今年最後の種播き”って蒔いた60箱が、、、、、。トホホッ・・・

 

原因は、「種籾」をあまりに長く”浸水”してた事。

積算温度で換算して約5~7日程度という適度を、大幅に上回る日数の経ってしまってた「種籾」。

既に”ドブロク発酵?”って云うくらいの泡プクプク・・・・状態の「種籾」。

最良な’鳩胸’状態を過ぎて、既に”白い根’が伸びてしまってた「種籾」。

 

結局、種蒔き時にも、播種ムラの補修をしながらの低能率作業でしたし。

60箱全部を廃棄してしまうことになったので、

「4人が2時間頑張った手間賃」・「育苗マット代金」・「育苗器の電気代」・「廃棄する手間」。

 

無駄になっちまいました!。 トホホッ

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!失敗…悲しい…。(´;ω;`)σ


大型特殊自動車農耕車限定免許、取りました!

2014年06月17日 14時42分11秒 | 農業

娘、綴ります。

6月12日(木)、大型特殊免許(農耕車限定)を取るため、

講習を受けに、JA全農さんへ、主人と出掛けてきました。

午前に座学を受けた後、午後は実際に乗ってみることに…(;・∀・)

雨が降ったり止んだりの中の実習でしたが、しっかり聞いて覚えました!

 

そして、6月16日(月)、

大型特殊免許(農耕車限定)の免許を取りにいってきました!  

 

結婚前は、田んぼに畑にと、トラクターにはよく乗っていましたが、

 

第一子を出産してから、約6年の間、

トラクターにはほとんど乗っていなかった私…(((;゜Д゜)

 

うわ~  大丈夫かな~~   めちゃくちゃ緊張する~~(´;ω;`)

 

久々に、喉から何かが出てきそうな感覚になる程緊張して、

『人・人・人』と手のひらに3回書き、飲み込むという、小学生のような所作をして挑みました。

 

必死に覚えたコース、大型トラクターの操作、安全確認等…

↑ようやく、到着。  実技試験は、あっという間でした (・ω・´;)

 

結果は、合格!!

あぁ~ 、 よかった~ ヽ(;▽;)ノ   本当によかった~。 。

 

帰りに、久しぶりに、主人と学園通りの『cafe Blanc』でランチ。

普段、外で2人で食べに出掛ける機会はなかなかないので、

ちょっと照れつつ、うれしい時間を過ごせて、ちいさな喜びを感じました。ヾ(*´∀`*)ノ

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!またひとつ、スキルアップできました。(´;ω;`)σ


"溶接焼け”でヒリヒリ

2014年06月14日 21時49分32秒 | 

父  綴ります。

ようやく、今年の新茶の’格付け’・’予約茶の販売’・’冷蔵庫保管’の作業を、終えることができました。

そして、待ってたかのような”梅雨入り宣言”で、田んぼの水も潤い始めました。

例年と同じように、人さん達の”田植え作業”に遅れた我が家の”田植え前の作業”が本格化します。

 

ところが、今年の作付面積が増えて、トラクター3台でも、

”荒起こし作業”・”荒代掻き”・”植え代掻き”に追われる状況です。

順調に作業が出来る圃場ばかりでなくって、、、、。(変形圃場・深くってはまり込む圃場・・・)

 

しかも、近年の”米価の低下”で、機械更新もままなら状況、、、、。

25年前に導入したトラクターにも、活躍してもらわねばならない状況に、、、、。

しかし、案の定、ロータリー部のカバーが離れてしまいました!。

 (トラクター本体部は、オイル漏れやミッションの磨耗修理で、先頃入院して帰ったばかり

  修理費用の請求金額は、22万円に消費税8%でした。)

そこで、費用を掛けないよう、自分でロータリーカバーを溶接修理することにしました。

 

しかし、離れた部分は、鉄板が錆びて、疲労して薄くなってしまった結果の状況です。

’拙い技術’で、何とか”溶接”しようと試みました。

でも、”溶接棒の太さ”と”溶接機の電圧”の具合いやら、微妙な鉄板と溶接棒との間隔、、、。

 ・・上手くアーク火花が出なかったり、引っ付いて離れなくなったり、ポツポツ溶接玉になったり・・

おまけに、”溶接面”を左手にして、右手で”溶接棒”を微妙に操る技なんて出来るはずがありません!。

なので、”溶接眼鏡”を掛けて、”バチッ・バチッ・バチッ”・・・・・・。

 

たかだか1,6mの溶接に、1時間・2時間・更に”バチッ・バチッ・バチッ・・・”。

鉄板や丸鋼を、切って当てがって、”バチッ・バチッ・バチッ・・・・”。

でも、上手く付いたようで、付かない、、、。

ロータリーカバーの鉄板厚みが2mmなのに、溶接アークの火花で穴が空いちゃう、、、。

 

そんなこんなで、頑張った翌日。 何だか顔がヒリヒリ。

 ・・夕べ、風呂上がりに”乳液”を付け忘れたのかなぁ!?。昨日天気は確か曇ってたし?・・

 

車を運転していて、ルームミラーに映った”我が顔”を見て(@_@;)。 目元以外の顔面が赤い!!。

おまけに、喉元も赤い!!。

Σ(゜д゜;) 何と!。 三菱農機で長年勤務していた傳さん曰く、

『それは、溶接焼けだよ。 3日位はヒリヒリするだろう。』って。。。

 

まさに、その通りでした。

 

それから、3日経った今日は、すっかり楽になりました。 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!お父さん…体を大切にね(´;ω;`)σ


外国から飛んで来た風船?。

2014年06月13日 21時27分56秒 | 子育て

娘、綴ります。

 

家の裏手に広がる中海の海岸端に、

風船が不時着していました。

 

公じいちゃんが、孫たちに見せようとすると…

 

孫たち、大喜びヽ(*´∀`)ノ

 

『VIVA BRAZIL FAIR』という英語と、

ハングル文字が書いてあるようです。

風船の色は、5色ありましたが、3色は割れていました。

でも、2色残っていたので、姉妹でひとつずつ。

何だか、我が家にも、“サッカーワールドカップ”の盛り上がりムードがやってきました!!

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

人気ブログランキングへ あなたの一票に感謝!毎日仕事に家事に、フル稼働! (*・ω・)σ