松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

インフルエンザA型。

2019年01月31日 14時48分36秒 | 子育て

娘、綴ります。

インフルエンザA型が、島根県も警報レベルになり、

子供達の通う保育園でも流行っていまして…我が家でも3歳の子が発症しました。

インフルエンザ発症中は、「24時間べったり」。

 

でも、何とか家族間感染せずに乗り切りたい!!

 

しかし、「感染者と部屋を分ける」事も現実には難しく、

いつもに増して抱っこやおんぶをしてほしいと言ったりする上に、

おとなしくマスクを付けてくれる事すら難しく…。

 

「常時マスク着用、こまめに緑茶を飲む。」 

これで何とか乗り切りました。

 

今日から、子供は登園復帰し、

”日中に自分の思うように仕事ができる幸せ”と、”保育園の有難さ”を再認識しています。

 

暖かかった昨日とは一転し、雨のよく降る寒い日になりましたが、

体調管理と仕事と家事と、たまった事を少しずつやっていきたいなと思います。

 

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ


ホーランエンヤの為に、船艇掃除にトライ。

2019年01月31日 13時00分58秒 | 行事

娘、綴ります。

2019年5月に松江市で行われる「日本三大船神事 ホーランエンヤ」。

島根県松江市で10年に1度行われる、城山稲荷神社式年神幸祭の祭事です。

 

ホーランエンヤの櫂伝馬船には、1番船~5番船まであり、

私達が住む「大井町」は、五大地のひとつで、3番船になります。

 

供船として、うちの船が出るので

船艇掃除&塗装を、自分達でしてみることにしました。

 

ユーチューブでやり方を調べて、さぁ、やってみよう!

 

今、船外機を外しているので、竹竿で舵を取りながら、少しずつ離岸…。

船を揚げる場所まで、何とかやってきました。

船を揚げるのに、大井港には”マリーナ”のような設備はないので、人力で…。

船にチェーンを取り付け、手で回すタイプの機械にワイヤーを通して、

船の下に丸太を数本敷いて、まっすぐ揚がるように気を付けながら、ひたすら回して陸地に揚げました。

結構船って重いんだなぁ。。。 

4人で力を合わせて、何とか揚げられて一安心。

船底には、牡蠣やフジツボがたくさんくっついていました。

これを、スクレイパーを駆使して、ガリガリと外していきます。

船底は、手が届きにくく、寝転がって剥がしました。

 

体が痛くなってきたけど、でも付着してるものをきれいに取らなくちゃと、

船底にもぐりこんで格闘すること1時間数十分。。。

 

「よっしゃー!きれいになったでー!」と喜んで起き上がって報告したら、

「まだまだ。きれいになっとらんで~。」と、父。。

 えぇ~~~(;゚Д゚) 充分きれいじゃ~ん。

・・・へぃ、分かりました。もっときれいにせんといけんのね。

 

それから又、しばしガリガリと剥がし続けました。

仕上げは、ケルヒャーの高圧洗浄機で、さらにピカピカに。

 ・・・家から水道水をポリタンク数個に入れて通って3回。合計で240ℓほど・・・

 

船の塗装や傷跡の補修は、天気が回復を待って、これから続きます。

 

三女は、ポカポカ陽気の中お昼寝。

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ

 


静岡の同窓会研修に出掛けてきました③

2019年01月30日 20時59分52秒 | 

父 綴ります。

「富士山静岡空港」からは、空港連絡バスに乗って「島田駅」まで、500円で25分。

駅南口に17時半について、旅行スーツをゴロゴロ引っ張って、宿泊予定のホテル1-2-3を探し歩き出しました。

プリントアウトしたアクセス地図は、結構おおざっぱだったので、駅から徒歩5分のはずが、なかなか見つかりません。

縮図メートルも記して無いので、、。北方向に歩きだしたものの、、。 地図の「ハローワーク島田」の建物らしきものが無い。

すると、手元の地図からはみ出してしまう処の「大井神社」の木樹が目の前に。ヤッバイ。

少しばかりの通行人を見るも、声出して聞けそうな感じの人は・・・。 もう既に暗くなってきてて不安。

気を取り直して地図を改めて見直し。今度は南西の方角の道へゴロゴロ、、。(こんな時にスマホが有れば・・)

結局、三角トライアングルの淵を斜め斜めに無駄に歩いて、最短距離の2倍を歩いた末。

6階建てのオレンジ色のホテルの明かりを見つけて。 

ホテルのフロントの手続きは、娘が「じゃらん」で予約と支払いを済ましてくれてたので、宿泊カード記入だけで

 

小休止してから、ホテル備え付けの周辺地図を頭に入れて、晩飯ゲットにコンビニエンスストアに

コンビニは「大井神社」から、さらに北東方向。

日がすっかり暮れて、遠州名物の冷たい空っ風が吹く道を

街を歩いてる人は、男性も女性も皆んながコート姿。手袋も。

(松江では、車移動なので外を歩くってことが無くって、違和感。) でもやっぱりジャンバーだけでは寒い

街は思ってたのとは全然違う、「昭和レトロ」的な雰囲気。 今度は東に行き過ぎて、西にバック。

やっと見つけた「セブンイレブン」。ホッとして店内に。 

念のためジャンバーのポケットにあるはずの”財布”をチェック。 あれッ?無い!。

 

案外、ホテルに置いたまま?。でも、歩いてる途中に手を突っ込んでたポケットから落ちた?。 ヤッバ

寒くって暗い道を下を見ながらホテルにバック。

恐る恐るカードキーを扉に差し込んで中に入ると。 有った ベッド脇の小物置き棚に。

 

晩飯抜きでは、無理!なので、再び「セブンイレブン」へ。

結構土地感を得たので、地図を見直して。 すると「大井神社の境内」を突っ切るのが最短!。

無事に元の「セブンイレブン」。店員さんの視線を感じたようだったけど、、。

 

帰り路は、三度目の「大井神社境内」を通って。

私の家の氏神さんも「大井神社」なので、『これも何かの縁だから』って、お賽銭を上げて拝もうとすると。

何と、祭神は「大国主命」と「恵比寿さん」。 

「出雲市の出雲大社」と「松江市の美保関神社」からの分祀を受けた祭神を、静岡の島田市で拝むことになるなんて。

とたんに、気持がほんわか。

 

ホテルに帰って、1階の大風呂に浸かった後、チンした”そぼろ飯弁当”と缶ビールとミニボトルウイスキーを。

 

 

 

 

 


静岡の同窓会研修に出掛けてきました②

2019年01月29日 14時25分09秒 | 

父 綴ります。

搭乗した飛行機は、定員の4割くらいの乗客を乗せて、定刻に出発しました。

(私の席は右翼のちょっと後ろの18Aシート。隣のシート席は空席。

 でも、大きなバックは、『前座席の下に置いてください』のスチュワーデスさんのチェック。)

出雲空港の天気はまあまあ。急角度で離陸した飛行機は順調に高度を上げていきましたが。

でも、しばらく見下ろすことのできた下界風景は、数分後には白い雲一杯の景色になりました。

 

座席のシートベルト着用のランプが消えた後は、順調な飛行。

サービスドリンクの中から、”静岡の深蒸し煎茶”をチョイスして。機内冊子を読み始めました。

離陸して40分ほど過ぎたあたりから、東海地方に来たみたいで、晴れた下界の景色が望まれるようになりました。

私の予約席は、機体の右側。進行方向からいって太平洋の海を見下ろす席。富士山が向こうの窓に、、。シマッタ

でも、群青色の海に、白い波頭。コンテナ船・タンカー船とおぼしき姿も見えて、、、。 まあ良いっか。

でも、 飛行機は伊豆半島まで行った辺りから、左旋回、、、。

 

伊豆半島の付け根の、沼津。土肥港・黄金岬・松崎港・南伊豆町の婆沙羅峠・下田町。

天城峠・修善寺温泉・千本松原・富士川・清水港。日本平・安倍川・静岡市街・焼津市の町並み・そして大井川。

勿論のこと、雪の富士山。(思ってたより少ない感じの積雪。だって山頂から谷筋に白い雪の筋。)

 

こっちの席で正解!だった。こんな次から次に広がるパノラマを見せてもらえるなんて!。

50年前の18歳の私が、静岡のN先輩・岐阜のS君と2泊3日で行ったサイクリングロードマップを!。

タイムマシーンに乗って観てるかの・・・。

 

やがて、グングンと眼下に迫る茶畑に感動しながら、、。(鹿児島空港とはちょっと違う景色なれど・・)

スムースな着陸着地に、心の中でありがとうございました。

機内で、素敵なスチュワデスさんから、

『野津さんでいらっしゃいますか?、お誕生月おめでとうございます。』

って渡された、”青い色の小ポーチ”も、サプライズで嬉しかった。

 

 ↑往路は、青色。 復路は、赤色。

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ


静岡の同窓会研修に出掛けてきました①

2019年01月28日 16時54分56秒 | 

父 綴ります。

開催予定のi1週間前に急遽、参加のお許しを得ることが出来て。(同窓会幹事と家族の)

飛行機による往復も、フジドリームエアラインの「誕生日割引航空券」で、

正規料金の1/3、 1万円×2で出来ることも背中を押してくれて、、、。

 

家を24日(金)の午後1時15分に、軽トラックで出雲空港に向けて出発しました。

順調に走れたので40分後には到着。 娘がネット予約をし、クレジットカード支払いをしてくれてましたので・・。

受付カウンターで、予約番号を告げて。誕生月の証拠証明の自動車免許証を提示して・・。

スムースな流れで”航空券”を発行してもらいました。

なので、空港ビル2階の地元産品売り場をチェック。 

色んな松江の名菓の中から、静岡の衆に喜んでもらえる品は?って。

目移りしながらも、炊き上げた小豆を蜜につけ、錦玉で琥珀のように包んだ”松江の薄小倉”を、お土産に2個追加購入。

 

出発予定時刻の14時55分。 搭乗開始時刻は14時40分頃。

14時半に出発待機ロビーに入るべく、「搭乗手続き」のための、”手荷物検査”と”ボデー審査”ゲートの関所へ・・。

(お土産の酒が、720ml瓶×4本。 どうしても食べてもらいたい”こし餡の桜餅”×4パック。 着替えと洗面用具。

 ギュウギュウに詰め込んだスーツケースは、高さ56Cm×横36㎝×幅24㎝。重さが14㎏。)

 機内持ち込み荷物の基準オーバー?。 バッドならば、別途に手荷物料金が発生。

私の前に並んでる”旅慣れてる人”の様子に習って、「携帯電話、デジカメ、財布、ペットボトル」をトレーに入れて。

・・・     随分振りの一人旅なので、緊張緊張!・・・

金属製品も、ペットボトルも、スーツケースも、私のボデーも。 ゲートをクリア出来ました。

 

ホッとして、待合室のテレビに映し出される ”大坂なおみ選手のウインブルドンテニス準決勝戦"を観ながら待機。

そして、出発の10ッ分前に、ドリームエアラインの松本零士ブルー色の機内に、乗り込むことが出来ました。

 

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ 


.私の誕生日

2019年01月26日 20時25分42秒 | 孫娘

長女 綴ります。

1月25日(金)私の誕生日プレゼントを、

買いに行きました。

私が、欲しかったのは、

ラジコンカーで、その事を

お父さんとお母さんに言うと、

「男みたいだな」とお父さんは言って、

お母さんは、お父さんの言葉を聞いて、苦笑いをしていました。

そして、イオンで、ラジコンカーを買って、大きさは25㎝で、

重さは500gくらいでした。

私のイメージとほぼ一緒にだったし、

しかも、サービスで、2つ買ってもらいました。

ご飯は、お寿司とデザートは、ケーキでした

次の誕生日が楽しみです。


急遽、静岡県川根温泉での同窓会に参加させてもらいます

2019年01月23日 21時21分35秒 | Weblog

父 綴ります。

25日(金)の、「昭和45年度 国立茶業試験場卒業生 同窓会」に、参加させてもらうことが出来ました。

 本当は、1月15日のブログに書いたように、欠席するつもりだったのですが。

 

1月19日(土)に、田んぼの小作契約の書類の取り交わしのために、隣町の地主さん宅に行った折り、

たまたま、倅さんの奥さんがお茶を出してくれましたので、

「奥さんの出身は、静岡県だったと思いますが、”静岡空港”を利用して「里行き」をされたことありません?。」

『私の里は”沼津市”なので、利用したことはありません。』

「通常の航空券は、出雲空港から静岡空港まで3万円ですけど、”誕生月割引き”で1万円程で行けるみたいですよ。」

『ええっ、そんなのがあるんですか。私も1月生まれなので良いかもしれませんね。』

 って、そんな会話が、俺の背中をポンッって、押してくれました。

・・・本当は「同窓会」が近づくにつれて、気になって気になってインターネットで検索してたみたいです・・・

 

20日(日)に「同窓会幹事長の鈴木範明君」に連絡してみたら、『ああ、良いよ!。来てくれて。』

 

フジドリームエアラインは1日1便。

午後3時前に出雲空港を発って、静岡空港に4時に到着するのです。

空港から「島田市駅」のバスアクセスは、25分。大井川鉄道を利用して「川根温泉駅」まで約1時間。

「同窓会の開始時間」にはギリギリ!。

おまけに、27(日)には、隣保会や、10年振り開催のホ-ㇻエンヤの打ち合わせ会、水路委員会の件も。

そして、折角の「静岡行き」なので、一泊二日じゃあ勿体無い、『勉強をする時間も持たなきゃ』ってことで。

24日(木)出発して、26(土)に帰る便を選択しました。

娘がインターネットでアクセスしてくれて、航空券・座席を確保して、クレジットカード払いをしてくれました。

24日の「島田駅前」のビジネスホテルの予約、前払いも。

 

そこで、参加予定の「岐阜県の鈴村くん」、「長野県の栗田くん」、「鹿児島県の熊田くん」やら、

「静岡県の鈴木先輩(旧制は仲谷)」や、

10数年前に娘が2週間に渡って宿泊研修をさせてもらった「静岡県掛川市の平野さん家」に電話をさせてもらって。

・・・それぞれに突然の電話を入れてごめんなさいでした。

 

「静岡県の幹事方5人」、「宮崎県の井尻くん」、「岐阜県の吉村くん」、「愛知県の渡辺くん」やらの皆と、

随分のひさたか振り逢える楽しみが、ワクワクしてきました。

・・・思いきって良かったです。

 

 

 

 

 

 

 


複合機を修理してみよう。

2019年01月23日 10時42分41秒 | 農業

娘、綴ります。

brotherのA4カラー複合機「MFC-6490CN」を分解修理してみました。

コピーをすると、白紙で出てきます。

プリンターヘッドをクリーニングしてみても直りません。

買い替えかなぁ~。でも、自分で何とか直せないかなぁと

ネットで原因を調べていたら、個人で分解修理をしている人がおられたので、

「やってみようかな~」位の気持ちで、見よう見まねでやってみました。

 

まずは、フロントパネルを外して、配線を外して、

スキャナ部分も外して、あらゆるカバーのネジをどんどん外して、

元戻しができるか不安になりつつも…バラし完了。

 

ヘッドが移動する左側のスポンジが、インクでベトベトに汚れ、

右側の廃インク吸収パッドも、見事に汚れていました。

インクを絞って、お湯で洗って、乾かしてきれいにします。

大きさがちょっと小さくなってしまったので、市販のメラニンスポンジで隙間を補充。

解体して、スポンジをきれいにした後は、元戻し…できるか心配。

最後になぜか一本ネジが余りましたが… やっぱりか…。

何とか、コピーできるようになりました。

ファックス、カラーコピー、プリンタ、スキャナ等の機能がついた複合機。

メンテナンスしながら使っていきたいです。

 

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ


わたがしやさん。

2019年01月20日 10時27分15秒 | 子育て

娘、綴ります。

主人の妹さんから譲っていただいた「わたあめメーカー」。

子供達が喜んで、わたがしを作って遊ばせていただいています。

 

ざらめを入れて、良い香りがしてくると、

ふわふわした糸が出てきて、割り箸でくるくる回して~。

ぐるぐると回して、上手に作れるようになりました。

自分で作ったわたがしは、とってもおいしい~。

ダンボールで工作して、わたがしやさんごっこを始めました。

わたがしは、どうですか~?

 

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ

 


毎年、田んぼに白鳥がやってくる。

2019年01月19日 17時15分25秒 | 農業

娘、綴ります。

越冬のため、はるか大陸から渡ってくる白鳥たち。

我が家の裏手に広がる中海では、雁や鴨の姿も見られます。

冬になると、松江市大井町にあるうちの田んぼでは

シベリアから飛来した白鳥たちが餌を食べていて、

近くを通る時は、「そ~っと、静かに」見守っています。


田んぼに落ちている籾や、切り株から出た二番穂などを一生懸命ついばんでいますよ。

今年は雪が少なくて、田んぼには雪がありません。

明日が大寒というのが、ちょっと信じられない位の穏やかな天気が続いています。

なので、”春に向けての茶畑の外仕事ができる”。

汗の出る作業の連続ですが、

「この時期に雪が降らないからこそできる仕事」だと思って頑張ります。

↓ ブログランキングに参加しています。お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援、ありがとうございます。

島根県人気ブログランキングへ