松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

「松江づくしの会」忘年会に参加。③ 講話師で

2014年11月28日 21時52分33秒 | 

父 綴ります。

「ウエルカムティ」を、会場にお出かけ参加の皆さんに、お勧めしているうちに、定刻の6時になりました。

最初は、形どうりの「松江づくしの会」の山本会長の挨拶から始まりました。

「初めての”松江づくしの会”第一弾の純米吟醸酒”を発売はじめたのが、平成10年7月でした。

 続く”第2弾の津田かぶ漬け”を12月に発売して、”第3弾が煎茶”でした。」という切出し言葉。

 

ええぇ!そうきたか!って瞬間に感じました。

こりゃぁ、この話を”枕詞”だって受け取って、皆さんの関心を引くように話さなければ!って思いました。

なので、その日の午前中の休憩時間に記したことや、午後2時間掛かって纏めた原稿5ページ分が、

いっぺんに吹っ飛んでしまいました!。

なので、進行係りの後藤さんからの講師紹介の後、皆さんの前に立った私の言葉は、、、、。

 

まずは、平成11年5月4日付けの”山陰中央新聞”のカラー写真付き記事を翳しながら生い立ちを、、、。

この時は、「松江づくしの会メンバー」による”手摘み風景”でした。

 

そして、5月25日の松江市役所記者室での「松江づくしの煎茶」の発表会の記事を翳して、、、。

緊張しながらのお点前をしました。

 (”濃厚で、深い味と香りに自信”という、見出しが記されてました。)

 

その後、こだわりの当初メンバーによる”称号文字” (ラフカディオハーンの曾孫さん「小泉凡さん」の揮毫)や

松江大橋の風景をアップした包装紙への、試行錯誤の話をしました。

 (原料から、ラベルや説明の文まで、こだわった異業種グループ「松江づくしの会」の”熱き想い”の結集でした。)

販売に関しても、「松江駅中のシャミネさん」の店頭に、ポスターと共にプッシュしていただいて!。

 

勿論、栽培に関しては”豊の秋酒造さん”の酒米の赤糠を、毎年150kg/10aづつ茶畑に施用してることや、

有機質肥料を厳選して味を整えている事、山陰地方の気象のおかげで”無農薬”でやれてる事。

色合いを良くしたり穏やかな味を出すために、”寒冷紗覆い”を取り入れている事。

平成16年からは、”乗用茶摘機”でお茶摘みをしている事も話しました。

 

ふっと、進行役の後藤さんを見やると、手をクルクル回しておられます。

あっ、話が長くなっちゃてるん?。 

でもこの機会に話しておかなきゃならない”重要要素”が2つ3つ話せて無いんですけど、、、。

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


「松江づくしの会」忘年会に参加。② 講話師で

2014年11月24日 21時23分23秒 | 

父 綴ります。

午後6時に開宴、の予定が立てられてましたが、4時半には3女と共に会場に。

既に、準備にさばっておられた女性スタッフさん3人と合流しました。

 

木製の直径2m程の円卓が3対と、半円の卓が2個用意されてて。

出席者40名(予約限定)を迎えるべく、ガラス猪口が並べ置かれてました。

女性スタッフさんは、飾り皿に”富有柿”・”    ”・”津田かぶ漬け”を盛り付け。

 

私と三女は、今回初めての”ウエルカムグリーンティ”を召して貰うための準備を!。

湯沸かしポットの温度を確認!。  (約65℃に保つようにセット温度を確認)

湯さましを確認!。  (用意して無い、、、。) ~美味しく飲める温度が調整出来ないィ!

急須を確認!。  (2個しかない、、、。) ~大勢さんに間に合わせてられないィ!

湯呑みを確認!。  (大ぶりで、厚みのある湯呑み。 しかも4種類、、。) ~お茶の緑色が冴えないかもォ!

 

お茶を一口飲まれたら、それでもって「松江づくしの煎茶」の評価が、その人の中で決まってしまう!。 

そんな”一発勝負”の場面なのに、膳立てが整ってない!。 

今までの、あらゆる状況・場面を頭の中の記憶メモリーを総ざらいして、、、。 

 

まずは、女性スタッフさんに”お点前のお茶”をテイスとしてもらいました。

『美味しい。』  ホッ。

『もうちょっと、味が濃いほうがいい!』 エエッ。 

 

う~んここは、やっぱりプロとしては、”厳しい評価”の方に対応をせねばなりますまい!。 

なので、”ウエルカムグリーンティ”として、適温の湯量と味を、常とは違った選択に変更して、、、、。

 

故事に伝え聞く、「秀吉が信長に献上した”3杯のお茶”の極意」を、今回は捨てて掛かる事を決断!しました。

お茶の葉量に比して、やや温めで少し控えめの湯量で、モテナスことにしました!。

勿論、葉っぱの潤びる具合を確認して、湯呑のみに出た緑色もチェック。

 (湯呑の種類で、色が違っちゃうので、手になじむ最適な形と湯呑の厚みをセレクト。)

「”緑色鮮やか”で、”香りがふくいく”として、”濃厚な味わい”」が口に広がっていく、”お迎えのお茶”。 

 

五時半を過ぎる頃から、次々に会場に来られて、受付を済まされてテーブル席に着かれたお客さんをオ・モ・テ・ナ・シ。

一杯目を済ませれたお客さんには、「2煎目の煎茶ですって」説明しながら2杯目を注ぎました。

 

3女とのオ・モ・テ・ナ・シは、好評でした。

開宴までの待ち時間には、バッチリピッタシの企画!。

自宅を訪れたお客さんに、『まずは、お茶をどうぞ!』ってモテナス、「松江の普通の文化が

こんなところで、皆さんに”再認識”して貰えたかナって、満足感をおぼえました。 

 

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


高倉健さんの追悼番組に感銘

2014年11月23日 21時52分27秒 | 

父 綴ります。

今夜も、「疲れ落としの”焼酎の牛乳割り”」を飲みながら、

隣の鳥取県出身の「イモトちゃん」の「世界の果てまでイッテQ」を、9時前まで観た後、

明日の天気予報を確認すべく、NHKへチャンネルをピッピッピッ。

明日も、ここ2、3日と同じ様な「穏やかな”小春日和”」になるの確認し、チャンネルをそのままに、、、。

 

すると、いきなり「高倉健さん」の顔が画面いっぱいに!。

平日の「ニュース9」でなくって、日曜日夜の「NHKスペシャル」。

しかも、数日前に亡くなってしまった「高倉健さん」の姿に、思わず見入ってしまいました。 

 

大学卒業後、東映役員にスカウトされて映画界に、、、。

20代半ばで、主演。 (でも、セリフはチョッとした棒読み状態だったとか)

やがて、任侠映画の主演として、斬った張ったの”ヤクザの世界”で、”仁義に生きる男”を好演。

しかし、40半ばにして東映を退社して。

以後は、自分が納得する脚本映画だけに絞って”出演”。

ストイックに「自分の演技」と「映画の主張」にこだわって、、、。

 

亡くなったという報道があって以来、

「お酒を飲まない”健さん”の夜の付き合い方」をはじめ。 

 (バーでコーヒーを飲みながら、各界の有名人達と楽しい時間を過ごす)

役のセリフは、キチンと事前に覚えきる!。

役づくりのために、演じる場面以外の”その役の生き事情”を身に染み込ませる!。

などなど、、、。 えェ~そんな人だったの~??。

私生活でも、若い頃演じた”すぐに切れて、刀を振り回して「血」を見せる人”だって思ってたので、、。 

 

我々凡人は、アキマセンナァ~。 

演じられた役が、役者さんの人格じゃって思い込んでしまいますもの、、、。

 

”寡黙な男”が見せた素顔。

 (中学生の頃、アメリカ兵が落下傘降下に失敗して地面に激突して死亡した場所に、

  友達といち早く行って、装備品を取っちゃた)

 (撮影続きの数年が続いた頃、現場を放棄して、、、)

 

やがて、「懸命に生きて行く人を演じよう」って方向に、、、。

「生きていくことは、切なくて・愛おしくて」っていう人を演じる、、、。

そして何より、それを演じる「自分自身の”日常の生き方”」が、画面に映し出される。

 

あの、”苦みばしった男の顔”って、やっぱり私生活から滲み出した”本物”だったんですね。

 

奇しくも、23日の今日は、「私の親父の7回忌法要」をしました。

これまでと同じように、”寺参り”・”自宅で法要”・”墓参り”・”自宅での精進落としの食事”。

改めて、親父の兄弟さん・私の妹弟・私の子や其の連れ合いや孫が集まってくれました。

私とて、”やがて行く道”を考えます。

 

今、伝え残すべき”私の生き方”・”考え方”・・・。 何だろう、、、。 

"一途に、生きる男”の清々しさと、そんな生き方ってまず出来ないやっていう現実!。

でも、まだまだ自らを確立しきれてない私には、目標なのか憧れなのか、、、、、、、、。 

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


「松江づくしの会」忘年会に参加。① 講話師で

2014年11月21日 21時04分24秒 | 

父 綴ります。

昨夜20日には、三女と共に「松江づくしの会」に案内をいただいて出かけてきました。

毎年、3回位模様されてるんですが、ここ近年は失礼することばかりでした。

 

ところが今回の「松江づくし」忘年会に、想像だにしなかった依頼が!。

私に 「”煎茶松江づくし”を語る」 と題して、酒宴の前に講話をしてくれとのご指名が来ました。

まだまだ百姓仕事に追われている日々なので、お断りしようか?って、、、。

でも、勧めてくださった「事務局長の後藤さん」には、常からの大変な”恩義”があります。

 

そもそも、松江で育てられた農産物を、加工して、販売もして行こうと始まった「まつえづくしの会」。

草案、企画。 異業種の方達に声掛けての立ち上げ。

第一弾は、5人の稲作農家。 松江市南田町の米田酒造さん。 宣伝販売を松江駅中のシャミネさん。

「松江づくし」の題字は、あの「小泉八雲(ラフカディオハーン)のひ孫の小泉凡さん」に、揮毫してもらったり。

コーディネートして、”無農薬の純米吟醸酒”を完成!させた、偉い才能を持った人だと思ってます。 

 (販売開始は、平成11年7月。)

 

その秋には、「松江づくし」の第2弾として、松江の特産「津田かぶ漬物」。

第3弾が私のお茶工房産の「松江づくしの煎茶」。

第4弾は、庭師「植富」さんの「松江づくしのボタン花」へと続いて行ったのです。

 

結局、二つ返事をして、受けることになったのが、2週間程前でしたんです。

おいしい”熟成純米吟醸酒”と、”地元産品を生かした料理”を味わう前の、

「10分の講話」を受けました。

結構ヨダチながらも、何とかなるだろうって軽く考えていたのですが、、、、。 

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


怪我、やっちゃいました。

2014年11月12日 16時17分04秒 | お茶

娘、綴ります。

今日も秋番茶の茶摘みをして、茶工場で製造しています。

お茶の機械は危ないところもあるからと、

今まで充分気をつけながら作業をしていたつもりでしたが…

 

機械に右手を巻き込まれそうになり、

指を数本怪我してしまいました。

 

ズキズキする痛みがずっと続いてて、何をするにも不自由だけれど、 

指が付いてて、本当に良かった。。

 

怪我をしたのは夕方で、

『そろそろ炊事も始めなきゃ~』 『洗濯物も取り込んでたたんで~』

『子供達も迎えにいかなくちゃ~』等と、いろいろ考え事をしていたのが悪かったのかも…。

 

反省。。

 

でも、この程度で済んで良かった。。

 

自分の不注意から招いた事故…、改めて”気をつけなくちゃ!!”と心に言い聞かせました。

 

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


おいも掘りをしました。

2014年11月10日 09時56分27秒 | 子育て

娘、綴ります。

我が家の稲作作業ハウスの横にある畑では、

いろいろな種類の野菜を植えています。

 

子供達も、よくココで虫を探したり、

草花を摘んだりして、遊んでいます。 

 

今日は、サツマイモを収穫しました。

 

きみじいちゃん、えみこばあちゃんに掘ってもらって。

5歳の長女は、30分頑張れました。

1歳の次女は、土遊びに夢中~。(*´∀`*)

たくさん収穫できて、子供達も大満足でした。

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


松江市農林水産祭に出店しました。

2014年11月10日 09時46分06秒 | お茶

娘、綴ります。

先日、松江市農林水産祭に、家族で出店しました。

 

平成26年11月2日(日) 9時00分〜14時30分

ところ 松江総合運動公園中央広場 にて。

 

天気予報では雨が心配されましたが、

午前中は何とか持ちこたえて、午後から雨が降り出してきました。。 ちょっと残念。(´;ω;`)

 

5歳の娘も、お茶を淹れて、『お客様にどうぞ』が出来ました!!

 

お客様にお茶を試飲していただいて、

どんなお茶か、いろいろお話をさせてもらって、

1本ずつ手売りすることの有り難さを、しみじみ感じた1日でした。 

 

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


お米の品種『にこまる』『きぬむすめ』発売予定。

2014年11月08日 19時03分10秒 | 農業

娘、綴ります。

今年から、新たな品種のお米の直売を始めることにしました。

1番目は、にこまる。

何だか、名前がかわいい。(´∀`*) 

 「にこまる」の名は、おいしくて笑顔がこぼれる品種であること。

品種特性である粒張りの良さ「まるまる」と表現して命名されました。

美味しさのひみつは、粒ぞろいが良く、ふっくら炊き上がり、ご飯も色白でつやつやです。

また、粘りがあり、モチモチした食感はおかわりしたくなる美味しさです。

 

2番目は、きぬむすめ。

これも、名前がかわいい。(´∀`*)  

「きぬむすめ」の名は、良食の優れた品種「キヌヒカリ」の後代優良品種となることを願い、

「キヌヒカリ」の娘、という意味で命名されました。

「きぬむすめ」は,炊飯米が白くて美しく、

特に粘りが強くて柔らかく「コシヒカリ」並においしい品種です。

 

近日中に、インターネットで直売を始めたいと思います。
 

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


あぁ~!何でこんなに米価が下がるの!

2014年11月01日 20時32分10秒 | 

父 綴ります。

今年、稲作の栽培面積を、小作契約を増やさせてもらって、”経営安定”を図ろうって、、、。

既存の農業機械を使ながら、仕事時間を増やせば”活ける”って判断して、、。

国が勧める「平地の安定的な稲作経営面積20~30ha」に近づこうって、、、。

 

ところが、ところがどっこい。

夏ごろから、JAマンが微妙な言い回しで『今年の米価は、去年を下廻るかも、、、』って。 

もっと強気に、『去年まで米価を確保出来るよう、JA全農共々、努力します!。』って言わなかった。 

少なくともその時点でワタイは、玄米30kg当たり”6000円”キープはしてくれるでしょ!って。 

 

ところが、ところがどっこいどっこい。

26年度の「仮渡し金」が、コシヒカリの1等米で”4500円”ですって!!!!!。 

去年に比べて”25%安”ですよ。! 

「アベのミクス」だかで、円安になって、ガソリン代・軽油代・灯油代・肥料代・農薬代。

全てが、今年の稲作の経営費用の増に為ってるんですよ!!!!!。 

 

しかも、しかも皆皆さんに訴えたい!!!!!。 

消費税を4月から8%に上げてのに、”米価”に全然まったく反映してなくって。

”税込みの生産者価格”なんですョ。 

『百姓を馬鹿にするのも、いい加減にしろ!。』 

国の税制改革とやらで、”当初売り上げ3000万円以上だったのに、1000万円以上に消費納税”を嫁しやがったくせに。 

 

しかも、農業者組織団体が、選挙の時には『農業者の利益を考えてくれる政党を応援しましょう』って唱えながら。 

この現況を、マスコミ対応策含めて、一切の動きをしないまま、「小さき遠吠え」かぁ~い。 

もう、諦めしかないのでしょうか。 

 

日常が忙しくって、自宅で”米”を炊飯して食べてる時間的余裕を持てなくなってしまってるから?。

アンケートでは、”おむすび”やら、”丼飯”やら、”カレー飯”・”ピラフ飯”等。

若い世代も、”美味しいご飯”が、”パン食”よりも好きって、結果がでてきてるのに、、、、。

 

もう、今後取るべき方法は、自分で”美味しいお米”を、アピールしていくべきなのか、、、。

”コメ栽培”を縮小して、野菜やその他の農産物栽培にシフトしていくべきなのか、、、。

はたまた、食品へ2次加工して、消費者ニーズをリードする方向を探るべきか、、、、。

 

唯唯、効率的な生産管理に知恵を絞るだけでは、”農業経営者”って言えなくなっています。 

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ