松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

”TPP法案”を強行可決するって!?

2016年10月31日 21時12分04秒 | 

父 綴ります。

今日昨日の新聞やラジオ放送が、しきりに”TPP(環太平洋連携協定)”が国会で可決されるって報道をしてます。

 

有り得ないでしょう!!。

特別委員会で、是と非の双方の考えの参考人方々から意見を聴きました。

全国数カ所での、国民公聴会も開いて意見を聴きました。

国の委員会での審議も、50時間やりました。

 

馬鹿か!!。お前たちは!。

 

反対意見や、不安意見を、方から聞きながら、皆んなで英知を出し合って考えようって姿勢は、

最初っから無しってのが丸見えの、”三文芝居”にも比せないシナリオと役者演技。

「全てがお見通し」だってのに、自民党・公明党の国会議員はイケシャアシャア。

民進党も、前首相の野田を担ぎ出しての執行部だから、口だけの反対~ぃ。

マスコミも、決議早急ってキャンペーン論調でなく、「リミット近づく}って。 君達にとっても他人事か?

(こんなブログ記事は、本当は投稿したくないんだけど、、、、トホホッツ

 

だって、農業者としては、米・牛肉等の重要5品目は、全面関税撤廃をしません。

(ところが、ウルグアイラウンド協定時以降、優先してアメリカ米を輸入。業者さんには、リベート支払いまで。)

ISD(国家訴訟)条項とやらには、早い話がアメリカの大大企業の海外進出に際して、

妨げになる相手国の法律があったら、訴えを起こして賠償金をせしめる事が許されるんだって。

(現にメキシコでは、アメリカの産廃業者の進出を許可しなかったって、数百億円の賠償金を払わなければって大騒ぎらしいし。)

アメリカの金持ちや、日本の大企業経営陣の懐を潤す目的ですか。

(フィリピンのドゥテルテ閣下の、受け売りではありませんが、、、)

 

生徒会や児童会の子供達でも、皆んなの半分以上が納得も賛成もしていない議案を、決議はしませんよ。

いくら執行部代表が、委員会に顔を出して話を聞きましたからって。

’自分達の自治’ってのがないがしろにされて、自分本位な恵まれた地位の子の価値観や他校の価値観に下るなんて。

絶対に、”自分の学校の誇りと伝統”を、一番に考えてそれに向かって頑張るでしょう。

 

何にせよ、黒塗りの「海苔弁書類」を出す、偉い官僚さん方にも、下々の感覚は通じないでしょうし。

何だか今は、他人事って『諦め感』でもって、事態の行方を遠~くに聞こうって心境になってます。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


稲刈りも終盤戦。

2016年10月27日 13時33分55秒 | 稲作

娘、綴ります。

朝夕めっきり涼しくなり、秋も深まってきました。

家の裏手に広がる中海に、

今年も渡り鳥がたくさん飛来しています。

 

8月末から始まった稲刈りですが、

早生の品種から晩生の品種まで作付けしているので、

10月末頃まで稲刈りに励んでいる我が家です。

 

今日も、お客様へお届けする新米を精米する為、近所のコイン精米へ。

玄米を白米に精米する時間は、10袋で、1時間15分位かかりました。

1袋30kg。 投入口から玄米を入れ、白米を米袋に入れて、軽トラに載せる。

せっせせっせと、切れず絶えず精米する作業は、結構身体に堪えます。

“へっちゃらだ~”位のムキムキパワーがほしいです…。

 

今日は、長女の小学校のフリー参観日だったので、

作業着を着替えて、仕事を中抜けして出掛けてきました。

生活の授業で、自分達の考えたゲームを作り、『あさくみランド』という催しを体育館でしていました。

上からボールをコロコロ転がし、下のボール受けに入れ、得点を競うゲームを作っていました。

頑張りを褒めてやりたいと思います。

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


再生の壺

2016年10月18日 20時36分19秒 | 

父 綴ります。

8年前の9月に亡くなった私の親父の遺品の整理がなかなか出きてません。

色んなお世話役をした中で、残した書類・本や雑誌・写真・日誌。

おまけに、晩年に凝ってた’梅酒・杏酒・マタタビ酒などの果実酒’。

居城にしてた4畳半の部屋の、書庫を含めての”綺麗サッパリ”作業が、遅々として進んでません。

 

原因は、父の残した記録の品々には、私の幼少頃から青年期・熟年期の体験と重なるものが多くって、、、。

父の努力と活躍の記録を、私の家族子孫にも伝え置きたいなって、、、。

私の自己満足感が、容易に捨て処分することに抵抗してるんでしょう、、、。

多分、私の後の家族には’残す意味’が理解できなくって、、、、。 

処分!。”燃やせるゴミ袋”でポイポイッ!。

 

それも致し方のない時代の流れでしょう・・・・

 

親父の”80歳の祝い”にと、私の妹と弟が贈った”沖縄の古酒”がありました。

(結局のところは、親父が口にすることをしないままで、亡くなって数年後に私がチビチビと頂いてしまって。)

念のいった陶器の壺で、外側には麻縄が巻いてあって”風情がある品”です。なかなか処分出来ずに悩んでいました、、、。

この頃は、結局のところは、’壊れ物’として処分するしかないなって、、、。

 

ところが先日、稲刈りの時期が終わり近くなって、用水路の水の来なくなってて。

溜まり水の残ってる’コンクリートの貯め枡’の『メダカの群れ』を、不憫に思った妻が、孫娘と一緒にすくい取って帰ってました。

ブルーのポリバケツの中で泳ぎ回ってる『小さなメダカ達』を見て、

”想い出の壺”の蘇り再生を、思いつきました。

イメージしたのは、昔の’水入れはんど’。茶色い釉薬の掛かった素朴な石見焼きの’組み水入れ’です。

’水通’の無い頃の、井戸から汲んで来て貯水してたデッカイ壺。

”飲み水”はもちろんのこと、’料理水”・”湯沸し水”・”洗い水”にと、土間の台所での必需品でしたから

 

そこで、陶器製という事を念頭に、割れないように 壊れないように 慎重に

焼酎壺の、上の4分の1辺りに目星をして、電気サンダーでガァーガァーガァー。

破片が目に入らないようメガネを掛けて、鉄の切断用砥石でガァーガァーガァー。

少しずつ少しずつ、削り線が付くものの、’一部分でも切れたァ!’て感じがありません。

そうこうするうちに、既に3枚目の鉄用切断砥石が小さく磨り減ってしまって、、、。

もう耐えられない!。

削り線に沿って、金槌を使って割れ目を付けようか?。

 

その時、天の声。

道具箱に入ってる”コンクリート切断用サンダー刃”を使ってε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!

 

『イチかバチかで、ヤッテヤル。』って、サンダーに刃を装着。

やってみると、ウッソー。 今までの難儀は一体何だったァ~。

気持ち良いげに(≧∇≦)b チーンチーンて。

 

切れた壺の淵の、’面取り’をして指が傷つかないように仕上げて!。 完成しました!!

早速に、水を張って、”小さなメダカ達”を泳がせました。見た目が”渋い~”。

 

玄関入口に台を作って、一層格調高いものにしていこうかな~。

親父への想いも、もうちょっと温めておける感じがしました。

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ

 


ベストファミリーのペンキ塗り。

2016年10月09日 21時16分06秒 | 

父、綴ります。

前触れの心配が大騒ぎだった”台風18号”が何とか通り過ぎて、、。

(松江市の公立中小学校は、前もって5日(火)には臨時休校のお触れが出ましたから)

我が家のビニルハウスの一部が、大西風の影響で破けたりしてしまいました、、、。

(何時か、風のない穏やかな状況を見計らって補修作業をする予定です)

 

そんな台風騒ぎの前哨戦で、あちこちを点検してた中、母屋の東の台所上の瓦棒(鉄板製)の数カ所に、永年経過によるサビを発見!!。

ほっておけば、雨漏り!。

更には、下地の腐食を招いて大変なことになってしまう状況を発見しました!。

 

う~ん!。 ドウスベキか??。

築してから約40年。途中で一度、塗り直し作業を業者さんにしてもらっていたんだけど、、、。

 

インターネット検索で、’瓦棒屋根’の事を調べたけれど、、、、。

新聞チラシに入ってた、’屋根リフォーム’の広告も考えてみたけれども、、、。

ホームセンターに行って、’屋根変えの洋風瓦’も見たけれども、、、、。

 

何れにしてもお金が、30万円~40万円~50万円掛かるみたいです。  (゚o゚;;  (@_@;)  ヽ(´Д`;)ノ

う~ん! ドウスべかなぁ?。

 

背に腹は変えられない中で、”自前でペンキ塗り”を選択することにしました。

 

 

幸いにも、今日は、「季節は秋」の穏やかな天気。

孫たちも、お休み(^o^)ノ < おやすみー (=´ω`)ノおやすみだょぅ。

’山陰中央新聞の運勢欄の1月生まれコーナー’は、

『秋の一日。家族と団らんの喜び。笑顔で吉』って書いてありました。 ヤッター

 

全体の中の8列を完了できました。 残りが24列。

この調子で頑張りま~す。

 

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


専門農機店が、今は出来ませんって①

2016年10月01日 19時51分44秒 | 

父 綴ります。

も~~、今年の秋の天気は一体全体どうなってるの!?

いくら5月下旬植えの’コシヒカリ’とはいえ、刈り取り適期になってるっていうのに、、、。

 

でも、お天道様に文句をいってもどうしようもありません。

次から次と襲い来る台風による、豪雨被害の北海道や東北の農家さんの事を思えば、、。

なので、今秋の作業終わり後にやろうって考えてた、

’上山根くんから譲り受けた40馬力コンバイン’の足回りを交換することにしました。

 

そんなに長い雨模様になるとは考えてなかったので、まずは左側のガタズイテいた一番前転輪をなんとかしよう!。

一日かけて、クローラーを外して、’部品どり廃棄したの転輪1個’を交換しすれば、

今秋の残り5haの稲刈りを、何とか頑張ってやってくれるだろうって、期待を込めて、、、。

 

余裕気分で、先日妻と二人で外したのとまるっきり同じ形状のクローラーを、まずまずの仕事振りで取り外し完了。

 

ところが、ビックリ\(◎o◎)/!

ガタヅイテる転輪は、ふぅ~ 幾個も、、、、。

 

この後、大変な状況を乗り越えなければならなくなってしまいました。

 

我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ