松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

’マツコの知らない世界’の番組を見ました

2018年01月31日 19時30分49秒 | 

父 綴ります。

昨日午後9時からの「マツコの知らない世界」という番組を見ました。

妻にも娘にも『お茶を取り上げる番組をやるから、チャンネルをBSSに合わせて!。」

最初は、マツコ・デラックスが、その道のプロからレクチャーを受けて、’驚いてみせる番組’だろうって、、。

 

でも、登場したのは「茶師の称号を若くして獲得してる”小林裕さん”」。

20歳はじめには、錆び色に染めてた「京都のお茶屋の・・代目」。

やがて、九州の八女市のお茶問屋さんに丁稚奉公?で「お茶の道」を修行。

そして、難関試験を突破して「お茶師称号」を獲得した40歳頃の気さくな感じの男性が。

 

ひとしきりの人物紹介の後は、いよいよ『日本茶の世界』と題した番組のメイン部へと、、。

まずは、3つの黒く四角な’拝見盆’に盛られた’お茶っ葉’が出てきました。

急須で淹れたそれぞれの湯呑み茶碗の’お茶っ葉’の色合いをみたり、口に含んで。

’拝見盆’に盛ってある’お茶っ葉’を手に取って、鼻に近づけて、それらの異なる香りを嗅ぎ分けて、、。

3っつの盆の『さみどり』・『ごこう』・『ふうしゅん』を当てるって、結構なプロの技が求められる状況が・・。

 

テレビ画面に映された湯飲み茶椀の中の、3つの顕かに異なる特徴の水色を見比べて。

「え~っと、真ん中は水色が濃い緑なので、『ごごう』って晩生の葉肉の厚い特徴の品種だよ!。」

「右端は、水色が少し浅くって早生の品種って感じに思えるから『さみどり』か?」

「左端は、両方の中間って水色だから『ふうしゅん』って品種になるかなぁ?」って評定。

結果は、ピンポーン正解でした。

(テレビの画面に映し出された’湯呑み茶碗’の水色だけを頼りに、香りも味わいもしないで

 正解するなんぞ、”やっぱ俺たちも「お茶のプロ」だがぁ”って自画自賛。

(それと同時に、平成18年11月に静岡県川根本町で開催された「第60回全国お茶まつり」に、

妻共々出かけた折に、島田市のテーマゾーンの”茶とぴあ”で27種の品種茶の’飲み分け体験’をさせてもらった時の事を思い出したり・・・)

(素手で’拝見盆’のお茶葉を掴んだり、それを鼻にくっつけてまでの香り嗅ぎの仕草を、

「これがプロの鑑定スタイルです」ってマツコ・デラックスにやらせる場面は、ノーグッドと思ったり。

毎年のお茶品評会シーズンにも、審査員のオジサン達が同じ様な所作でやってる映像が出される度に感じる、

’飲むお茶’へのマイナスイメージをお客さん達が抱くんじゃないの~って心配するのは私等だけ?)

 

その後に、今日誰もが日常で口にする”ペットボトル”の5種類を、

マツコ・デラックスに飲み比べてもらって、好きなお茶ボトルを選ばせたのは、”革新的な発想!”

そして、100gが5万8千円のお茶を、「水出し煎茶」としてゆっくりと浸出して、

その旨みと濃くをマツコ・デラックスに堪能させたのは偉い!

 

茶師さんの気さく気な感じと専門家としての紹介法、

マツコ・デラックスの博識的な反応と、番組を組み立てたプロジューサーの腕に感服しました。

 

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


中国地方各地で、大雪被害。

2018年01月26日 09時25分46秒 | 農業

娘、綴ります。

冬型の気圧配置が強まり、

雪の被害と、低温に「困った…困った…」な状況です。

 

我が家は、水道管が凍ってしまう箇所があり、

洗濯機の水が出なくて、洗濯ができなくて困っています。

 

軒下に干している洗濯物は、バキバキに凍って硬くなっています。

 

2018年1月の天気の推移。

  1
曇

9.6 5.3
2
晴のち曇
晴のち曇
10.1 4.5
3
曇のち雪
曇のち雪
7.8 2.3
4
曇のち雨
曇のち雨
5.7 1.3
5
曇のち雨
曇のち雨
8.1 2.4
6
曇のち雨
曇のち雨
10.6 3.6
7
曇のち晴
曇のち晴
9.2 2.1
8
雨

8.8 4.6
9
雨のち曇
雨のち曇
7.0 4.3
10
雪

5.3 0.7
11
雪

1.2 -1.9
12
雪

1.7 -2.6
13
雪のち晴
雪のち晴
4.2 -1.4
14
曇のち晴
曇のち晴
6.1 -0.2
15
晴のち曇
晴のち曇
11.2 -2.3
16
曇のち雨
曇のち雨
15.7 1.0
7
雨のち曇
雨のち曇
10.5 8.0
18
曇一時雨
曇一時雨
10.9 6.1
19
曇

11.0 5.3
20
曇一時雨
曇一時雨
11.0 3.3
21
曇

10.8 2.0
22
雨

4.3 2.9
23
曇のち雪
曇のち雪
6.6 2.6
24
雪のち曇
雪のち曇
0.4 -3.1
25
雪

3.1 -2.5
 

昨日は、お風呂の配管が裂けて、

お湯が出なくなり、お風呂も入ることができなくなってしまいました…。

 

まだ水道管の修理ができないので、毎朝のお風呂掃除後に水を入れ、

10時間くらいかけて、風呂バンスで水からお湯にして、お風呂に入っています。

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


一転して、冬。 風が痛い。

2018年01月24日 09時02分15秒 | お茶

娘、綴ります。

モーレツに吹雪いて、風が痛く感じます。

空一面、真っ白になりました。

昨日からの強風で、積雪は少ないですが、この大風…心配です。

気温は、-4℃。

 

松江市大井町の、ピンポイント天気

 

 

2018年1月24日 8時00分発表

 

今日の天気 - 1月24日(水)

時刻 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
乾雪
気温(℃) -1 -1 -3 -1 -2 -3 -3 -2
湿度(%) 74 75 76 75 78 78 76 74
降水量(mm/h) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)
西
9
西
13
西
11
西
11
西
13
西
13
西
9
西北西
9

 最高気温が、-1℃。 最低気温が-3℃と、厳しい寒さ。

私たちが住む大井町も、白く霞んでいます。

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


いちごのビックリバスケット。

2018年01月24日 08時59分32秒 | 農業

娘、綴ります。

山陰中央新報社など中四国の5地方紙が元日付の特集で共同掲載した

南北軸厳選50問 クイズ」に応募し、

【山陽新聞社賞】2等賞に当選して、

(岡山県産真っ赤な大粒いちごのビックリバスケット)が贈られてきました。

20粒×2段、キラキラ光る大粒のいちごに、

歓声をあげる子供達~。

うれしいな~。 真っ赤ないちごをほおばって、みんな笑顔いっぱい。

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


いつの間にか春の兆しが。

2018年01月22日 15時45分55秒 | 

父、綴ります。

ボタンのつぼみが、膨らんできました。

どうしても欲しくて欲しくって、一昨年の春に買い求めた、紅梅の花も、膨らんできました。

東京は、大雪?で大騒ぎ中ですが、こっちも今日は、昼の最高気温が1℃くらいです。

でも、この「春の兆し」は、先週一週間の最高気温が10~11℃で推移したからでしょう。

(私は、3日の「とんど祭り」の次の4日から”風邪”。飯はほしくないし、身体はだるいし、

 咳は出るし、痰は出るしで10日間何も出来ませんでした、、。一年中毎晩欠かしなしの”晩酌”も

 全~んぜん一滴も欲しくなくなって、、、。布団の中で「あ~このまま死ぬのか~。

 15日(月)に最高気温が11℃になったころから、少しずつ事務仕事を始めましたが、

 ゆっくりゆっくりと頭を回しながら、今年の肥料や除草剤などの注文数を考えたり、、。

 でも、肥料屋の営業さん達には、『1週間位は、家に来ないでくれ!。風邪が移るんだぞォ!』)

 

1週間もの間1月にしては穏やかな、「ほ~ッ」って感じを体に感じてるうちに少しずつ回復・・。

偶然会った同級生の話を聞くと『今年の風邪は長引いて身体もだる~い。』って。

別の女の同級生も、『医者に行っても病室に入れてもらえず、車に乗ったままの診察だったよ。』

 (あ~っ、我々の体力って、もはや衰える一方なんかなぁ~トホホ(;´д`)って思いました。)

 

でも先日、’早生ふき’の畑に、数個の立派な大きさの”ふきのとう”を見つけることが出来ました。

身体が弱ってるから余計に、様々な植物の「春の兆し」を新鮮に眩しく、

感じることが出来たかもしれません。 

来月の半ば過ぎには、’冬の終わり、春の始め’をしっかりと味わえるでしょうから・・・。

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


うちの田んぼの白鳥。

2018年01月06日 14時35分26秒 | 農業

娘、綴ります。

今年の冬も、うちの田んぼに白鳥が飛来しています。

 

二番穂や稲株の根など、冬の田んぼは渡り鳥の貴重な餌場でもあるので、

冬の田んぼにも水を張り、

白鳥をはじめとする多くの水鳥が訪れています。

 

水鳥は土中の雑草の種まで食べてくれるとともに、

水鳥の排泄物は自然の肥料となり、安全で豊かな実りをもたらしてくれます。

 

灰色の幼鳥も数羽見られました。

驚かさないように、静かに見守ります。

ゆっくり過ごしてね。

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ


習字が上手になりますように

2018年01月03日 20時43分04秒 | 

父 綴ります。

明けましておめでとうございます。

年明けの三日目の午後3時には、今年の正月飾りの数々を下げて「トンドさん」に。

 

’黒松と女松の対の門松’。’玄関の締め飾り’と’事務室入り口の輪締め’。

床の間の左右に、男松と女松に黄金色の小ミカンを付けた飾りや、三方上のお供えの品に敷いてた’モロモキ’。

恵比寿さんの飾り、製茶工場の神棚と事務室の神棚の飾りを下げて。

船の「船魂の松飾り」も、お神酒を注いでから下げて。

’輪締め’の7個と、正月餅を蒸すセイロに付けてた’輪締め’の1個。

それと、御かげを受けて古くなったお札の各種も。

 

たくさんの量なので、3人がかりで「トンドさん」のハヤス場所までもって行きました。

今年は、小学校の3年生の孫娘が書いた「書初め」も、『字が上手になりますように!』って願いを込めて。

 

 

そして、アルミホイルに包んだ”お餅”も、赤い火中に。

 

幸いに風が穏やかなだったので、火の暑さにほほを真っ赤に照らされながらの、

『有難さ』をしっかりと感じることの出来た、今年の「トンドさん」でした。

 

『 我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

 島根県人気ブログランキングへ