松江のお茶・製造直売『錦峰園製茶場』 野津家のブログ

松江のお茶&お米農家。

20代で農業を継ぎ、
3人の子供を育てながら
両親と共に農業に励んでいます。

毎日曜日は、農機展示会に行って’子守り’してます①

2015年07月19日 21時45分00秒 | Weblog

父 綴ります。

10日前の7月10日(金)に内孫の3番目が誕生しました。まだ名前は決まってません。

私の子供3人がそうであったように、内孫の3人が皆んな女子になりました。

なのでなので、家族皆んなで上の子2人の世話を焼くこととなっているこの頃です。

 

12日(日)は、’くにびきメッセ’で開かれた「JAしまねの農機総合展示会」に上の子2人と私で出かけました。

11時前に会場に到着してから私は、お目当ての”クボタ・三菱の田植え機やコンバイン”をじっくりと見たり、質問をしたり、、。

会場内の様々な農機具を見て回りました。 ところが、孫2人は、、、。

気元をとっても、、。

なので、昼前え20分には、昼食券で「ちらし寿司弁当」1個を貰って3人で食べることにしました。

最初に姉が、デザート用の’オレンジ’に箸を。

すると妹が、『わたちぃも、それがいいっ!』。

そこで仕方なく、8等分されてた’オレンジ’をひっくり返して、皮の方を爪楊枝でシコシコ。

旨く同じ大きさになった’オレンジ’を2人に向けると、納得してムシャムシャ。 (小さな満足感、、、)

冷た~い番茶もあったり、お茶菓子もあったりしてたので、30分間の「ランチタイム」を堪能できました。 

 

その後、手を引いたり、抱っこしたり、肩に載せて’天狗るま’したり。

顔見知りの人に何人も出会って。 『いや~公ちゃん、子守りかね~?。いいねェ~。』って言われて。 エヘッ~(*´∀`*)

結局、午後2時前まで会場内をあっちに行ったり、こっちを見てみたり。

(てっきり駐車料金を払ってからゲートを出るって思ってましたが、券を入れると”0円”の表示で’停止ポール’が上に、、。)

(とっても得をした気分と、小さな幸せ~気分。 子守に頑張った’ごほ~び’かも 


歴史の逆戻りの場面を観てしまいました

2015年07月16日 22時32分29秒 | Weblog

父 綴ります。

今日は台風11号の影響で、朝方から強い東風と霧雨となりました。

昨日の天気予報では、午前中は曇り空って言ってたので、その考えで行動しようって思ってましたが、、、。

窓サッシを取り外して、そこをビニールで処置をしてた部分に、急遽、ベニヤ板を打ち付けることにしました。 

風が強く吹き付ける上に、脚立に上がっての作業が必要なので、、、。

’風に呷られて、脚立から転落して骨折!’だけはも~勘弁したいって考えて、、、。

「義和君」に応援を依頼して、二つの脚立を用意して、二人で風に逆らいながら釘をトントントン。   

 

その後は、台風による強風でビニールハウスが破れるのを心配して、抑えのハウスバンドを締め直す作業に取り掛かりました。

ハウス屋根に登ったりしながら、一人作業で頑張りました。

途中で、ハウス資材会社’日新化成の竹内君’が車で寄って声をかけてくれました。

『 雨でビニールが濡れてるので、ハウスの屋根には登られない方がいいですよ!。』

「そういっても、ハウスバンドが風に流されてて、正規な位置に戻さなきゃ!、、。多分今回が最後の元気出しになるかもョ?。」って私。

『 台風かぜには、ハウスバンドの締め直しの確認と、ハウスのコーナーのスプリング補強止めが欠かせません。

  ”風が吹くと桶屋が儲かるけんのぉ”って言われながらも、ハウス農家さんを回って注意を呼びかけてます!。』

「そうだよネ、自分で解ってるつもりでも、専門家に改めて指摘してもらうと行動が起こせるって思うよ。改めて有難う!。」って私。

 

そんなこんなで、家に帰ってテレビを観ながらの昼飯は午後2時前に、、。

すると、国会中継中。

昨日の’安保法案の特別委員会決議’に続く、衆議院本会議での可決決議の真っ最中!。

公明党代表理事による賛成論を言葉強い主張が。(あ~あ、’公明党は平和の党です’って言ってたのに)

共産党の志位委員長が、法案反対の主張を素人目にも分かりやすく主張。(一般的な心配事を、、、)

 

それが終わって直ぐに採決へと。

議長が妙に進行に間をおいてるなぁ?って感じてると、ここで野党の民主・共産・社民・生活の議員達が退場。

その後、維新の党の修正案を否決し。 ここで今度は維新のとうの議員達が退場。

議場に残った自民・公明・次世代の議員達が、法案賛成の起立をして’安保寒冷法案が一括’衆議院を通過。

 

その間テレビは、壇上の衆議院議長や議席に座る安倍総理の表情をアップ映像。

緊張しながらも、予定表通りの進行する議長。

議席隣の石破議員と、時折私語を交わしながらの安倍総理。(まるで緊張感も身を引き締めての表情を感じ取れなかった)

正面の大臣席に座ってた防衛大臣は、引き締まった顔つきで議決結果を身に感じてたように観て取りました。

 

昼飯後に目を通した「山陰中央新報新聞」の’明窓欄’に記されてた論語を引用した記事。

為政者の心構えとしては、「食(生活)の安定と、十分な軍備、政権への信頼」。やむを得ず捨てる場合は、まず軍備。

思い出したのは、「知覧の特攻隊記念館」・「江田島の海軍記念館」を見学しt時の想い。若い頃読んだ「訊けわだつみの声」の本。

もちろん、「広島の原爆資料館」を「東京都博物館の空襲資料コーナー」に行った時感じた想い。 ゜(゜´Д`゜)゜

 

異論渦巻く状況を無視した、一昨年12月の総選挙以来の、あれやこれやの有無を言わせない強引なやり方は何故?

異論を評さない自民党の若手を含めた議員さん達個人の胸中は?。

 自身の矜持・信念は何処に?。次の若者世代に伝えるべき想いは?。

 


田植えの後の田植え

2015年07月14日 23時32分51秒 | Weblog

父 綴ります。

去る3日(金)に、今季の田植えを終わらせることができました。

田植え機の不調やら、田んぼでのハマりが原因で、予定よりも大幅に遅れててしまいました。

 

とこらが、せっかく田植えしたの田んぼで、6月26・27日の予想もしなかった雨量と強西風で、稲の苗が浮いて流されてしまって、、、。

『 随分久しぶりに、まとまって降った’慈雨’ですねェ。』って、近所の人とお茶会しながら話してのに。

6月24・25日に、折角難儀して植え付けた4枚の田んぼ(合計1ha以上)の田んぼ稲の苗が、風下に吹き寄せられて、、。

’アデランス状態’の田んぼになってしまってました。

おまけに、”鴨の家族”がスイスイ~って泳ぎ回ってます、、。

 

今年の山陰地方の雨の少なさを考慮して、水を惜しいんで排水口をやや高めに設定してたことが裏目に、、、。

”鶏に食べさせる用の品種”なので、もう苗も無くなくってしまってたので、諦めてしまおうって観念しました。

 

ところが7月8日になって、『野津さん、”鶏に食べさせる用の品種”なら、40数箱の苗が余ってますよ。』って話が舞い込んで来ました!。

 

 実は急遽、『野津さん家には、、”きぬむすめ”の苗って余ってませんか?』 っていう問い合わせが、娘の夫の’義和君にあって。

我が家の苗場に行って余り苗を数えてみると、分けてあげられる苗箱が60ほど残ってました。

「良いですよ、少々日にちを食ってますけど」って応えて、、。

 

時を置かずして、直接苗を取りに訪れ来た”義和くんの友達の「田尻君」”。

互いの田植え作業やら、機械作業のことやら、家族のこと、私の失敗話などを話していると。先の言葉が「田尻君」の口から出ました。

エェ~どうしようって思ったので、「有難うございます。チョッと予定とかを考えてから、改めて連絡を入れさせて下さい。」って。

いつもながらの慎重・優柔不断な私でしたが、数時間後には、「譲ってください!。空の苗箱に移し替えて貰わせていただきます!。」

”きぬむすめの苗”と”鶏に食べさせる用の苗”のバーター取引きが成立しました。

 

そして7月10日に、「傳さん。真っ直ぐでなくても、’8の字’・’Sの字’でも好きな所を走って”重ね植え付け”をお願いします。」

農業に携わってから初めての、”田植え後の田植え作業”を、傳さんに委ねました。

 

結局、傳さんと妻が貰って帰ってくれた48箱の全てを使って、特に被害の多かった2枚(50a)の田んぼの中を走り回ってくれました。

秋の収穫量の減少の理由言い訳書類を、中四国農政局に提出しなくってよさそうになりました。

 


「建瑞」!?

2015年07月12日 22時47分27秒 | Weblog

父 綴ります。

今日は、暦的には”先勝”の日曜日でした。

今朝8時からの、町内の”川掃除の奉仕作業”後、近々の連絡事項報告の折、

『今日は、「リサイクルステーション」の、建前に取り掛かります!』って。

3月末の年度末に、様々な状況の中で解体撤去した建物跡に、いよいよ新しい「リサイクルステーション」が建つことに!。

 

松江市からの補助金を得るために、今年度の会長さんは松江市役所との交渉やら申請書類の提出にアタフタ・・

建設場所の確認許可書やら、建設建物の契約やら、町内役員会での承認やら・・・

おまけに、2,7m×3,6mの建物なのに、2級建築士以上の「建築証明書の申請」を求められたり。

(その書類だけの為に、4万2千円ばかりの費用が発生しました。

 

しかし、新たなシッカリとした構造物なので、今後30年以上に渡って使用できそうです。

(施工する大工さんは、今年度の町内会副会長の「春美さん」ですから。)

 

なので、町内会として”新築祝い”の気持ちを表すことになりました。

 (末永く、トラブルの無い状況で使い続けられますようにって想いを込めるために。)

でも、予算の制約もあるので、720ml入りの清酒で勘弁してもらいました。

 (私が、今年の町内会計係を受けているので、段取り含めて任せてもらって)

 

でも、紅白の熨斗紙には、施主である「大井町内会」の下文字は思い当たりましたが、上書きの文字が思い当たりません?

 (”祝”ってシンプルな文字でも、中身と釣り合っててオッケイかな?、、。)

 (確かこんな折には、”ケンズイ”って書くのが相応しいハズだったけ、、?。)

パソコン画面に向かってた三女に、文字検索をしてもらうと、、。

”硯水”・”見瑞”の文字しか出てこないって、、。

「ウ~ン、何だかしっくりと来ないな。」って、違和感を覚えたので、尚も検索を続けてもらいました。

 

すると、40数番目のサイトに、『出雲地方だけに限定的に使われている’新築祝いの文字’《建瑞》』って出てました!!。

スッと胸のつかえが降りたので、筆墨で 《建瑞ー大井町内会》 って、自信を持って書きました。

 

大工棟梁の「春美さん」にソっと尋ねると、『一般的に、《硯水》って書かれるのが多いよ。』って。

でも、全国で出雲地方だけで使われるという 《建瑞》っていいなって思いました。


自然に恵まれた生活っていいですよね

2015年07月05日 22時19分21秒 | 

父 綴ります。

今日は日曜日。

昨日の天気予報では’☂予報’だったので、久しぶりのゆっくりとした一日が過ごせるって考えてました。

ところが、今年の山陰地方には’☂がなかなか降ってくれません’。

孫娘達の休日の’お守り’に、かなりの時間を費やすことになりました。

 

午前中、『虫が居る!』って、2歳の孫娘が怖がりながら指差す方向を見ると、

〈何故か2番目の内孫娘は虫嫌い。・・・保育園の保育士さんに虫嫌いの人がいて、その人の影響?・・・)

でも、指差す先をよ~くみると、今まで見たことの無い’虫’が時折動いています。

「あれ~?、’何虫(@_@;)’」って思いながら、

尚も、よ~くよ~く見ていると、一見動いているように見えてたのは、風が吹く度ごとに移動してます。

2cm程の褐色の’虫’をつまみ上げてみると、それは”殻の虫”でした。

(ははぁ~んって、私は何となく思い当たりました。 

 

そこで、この春に小学校に上がったばかりの1番目の孫娘に、’昆虫図鑑’と’虫眼鏡’を持ってこさせて、、、、観察。

 

すると、案の定予測してた通りの”トンボのヤゴ”でした。

なんと、あたりを確認すると’同じ抜け殻’を4個発見!

思いもしない’素晴らしい自然観察会’が出来ました。

 

つくづくと自然に囲まれた環境にある我が家周辺に感謝できました。(孫娘達のおかげです)

なので夕方には、ホームセンターに肥料を買いに行ったついでに、”虫取り網”を二人に買ってやりました。

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ


中国人観光客の”爆買い”ツアー

2015年07月03日 20時34分01秒 | 

父 綴ります。

昨日(2日)の10時過ぎに、普段は見かけない’JRバス’が2台・2台って、

中海大橋を降りて来るのに出会いました。

バスの前に掲げてある観光団体のプレートを、すれ違いざまに注視してみると、

中国漢字の4文字が表示されてるのを確認しました。

 

地元松江の’一畑バス’や、’松江市営バス’、’東出雲観光バス’は確認できませんでしたが、

通常とは違う、空車で中海大橋を降りてくるバスの数に、異変を感じました。

そう言えば、今朝の’山陰中央新報’の『境港に超大型客船が入港』の文字が載ってました。

 

それとなく、中海大橋の袂の田んぼでの作業休憩時間に、話題を話すと、

”傳さん”も”實さん”も、しっかりと把握しておられました。

 

昨日の仕事終わりの’作業記録’の時間に、再び’観光バスの群れ’が話題に登りました。

『丁度、バスが一時停止をする田んぼで”田植え機作業をしてたら、車内から手を振る姿が見えたので、

 こちらからも手を振って応えたりしてた!。』って。

(意外な国際交流の場面があったのを、心温かく聞きました。)

(予定よりもずれ込んでの”田植え機作業”が、意外な日本の風景として心に残ちゃった?)

 

今日3日の’山陰中央新報’にも、鳥取県の大型ショッピングセンター’イオン日吉津’に、

バス100台分の4000人!。

我が松江の大型ショピングセンター’イオン松江’には、バス10台の600人!。

八束町の’ボタン庭園「由志園」’には、2000人!。

(「由志園」に勤務してる、我が園に出掛けてもらってる’文さん’の孫娘さんの帰宅は午後11時だったとか)

 

其々の場所場所での“中国人観光客の買いっぷり”は、凄まじかったようで、、、。

家電品・医薬品・化粧品・食品などなどの日本土産は一家族あたりで、6~8万円は当たり前だったよう、、。

多分、寄港が決まってから、品揃え・通訳・中国語表示、そしてバスの手配などなど大変だったろうって、、。

 

今日の昼には、山陰放送テレビ”ひるおび”で、わざわざ片山元鳥取県知事までコメンテーターに迎えて、

特別な取り上げ方をして放映してました。

『20数年前の、”通産省官僚経験の石破知事”からの港湾整備事業が為されておったから。

 全長300数重m・海面高さ60mの世界一の大型客船が横付け出来ました。』

『近くに’皆生温泉’・’大山’・’花のテーマパーク’・国宝指定の松江城’の様々な観光施設があります。』

(我が園に出掛けてもらってる’勝子さん’の親戚は、わざわざ客船見物に行かれたそうです)

 

なので、『鳥取県は、島根県人の気質と違って凄いよねェ~』

『高速道路料金も無料!。島根県は短い区間でも200円・500円を徴収するもんねェ~』

『島根県の役人の度量がちっちゃいからかしら~』

『頭になる人が、’石橋を叩いても、渡ろうとしない’のかね~』

(おっと、この私の経営能力の無さをズバリ指摘されてしっまったかな?)

 

”ブッ飛び話”になるほどの’異次元への遭遇’が、我が園でも話題になり盛り上がりました。

 

 『我が家"錦峰園”のホームページです♪』 お茶とお米を販売中!

 ↓ お帰りの際はポチッとお願いします。 ↓ 応援ポチッと、ありがとうございます。

  島根県人気ブログランキングへ