1月20日AM分
今日は、船橋市習志野台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
土日でないと在宅されてないという事で、19日か20日を予定しておりました。
ところが昨日は、ブログにもある通り厳しくて・・・
本日朝一でのご訪問となりました。お待たせ致しました
ご挨拶の後、早速はじめていきます。
既存の玄関子機から確認していきます。

お客様宅は少し前の集合住宅(失礼!)でして、この場合注意が必要です。
本体を外し中を確認すると、


電源線らしきものはありませんでした。これならOKですね。
続いて親機側を確認します。


AC電源は直付けです。 この場合、三角いやいや・・・資格が必要です。注意しましょう!!
お客様ご用意の親機に交換し、

玄関子機も交換して終了となりました。

お客様に”もう!終ったんですかぁー?”と 私”はい!”と・・・
それでも30分掛かっていますので、決して早くはないのですが・・・
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。
今日は、船橋市習志野台にお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)
土日でないと在宅されてないという事で、19日か20日を予定しておりました。
ところが昨日は、ブログにもある通り厳しくて・・・
本日朝一でのご訪問となりました。お待たせ致しました

ご挨拶の後、早速はじめていきます。
既存の玄関子機から確認していきます。

お客様宅は少し前の集合住宅(失礼!)でして、この場合注意が必要です。
本体を外し中を確認すると、


電源線らしきものはありませんでした。これならOKですね。
続いて親機側を確認します。


AC電源は直付けです。 この場合、三角いやいや・・・資格が必要です。注意しましょう!!
お客様ご用意の親機に交換し、

玄関子機も交換して終了となりました。

お客様に”もう!終ったんですかぁー?”と 私”はい!”と・・・
それでも30分掛かっていますので、決して早くはないのですが・・・
この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^
今後ともよろしくお願い致します。