ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:成田市飯仲にて、地デジ+BS壁面混合工事

2013年11月30日 | 千葉県成田市:アンテナ工事
11月24日分

今日は、成田市飯仲にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


お引越しに伴い、ご新居の方に地デジとBSの設置をご希望されております。



お話しでは、建物が平屋という事です。

距離的にスカイツリーからかなりありますので、はたして・・・



東関東自動車道の”酒々井(シスイ)IC”を出て現場へと向かいます。ここは酒々井アウトレットパークへの最寄りのICです。



ご挨拶の後、早速はじめていきます。

調査の結果、今回は地デジとBSを別々に取り付ける事にしました。

最初に地デジを破風に取り付けます。

破風が”茶系”の為、茶色の変成シリコンで対処していきます。

裏側の溝に虫が入らない様に・・・

この様に取付しました。




受信状態は・・・





MXと放大は厳しいようです。






BSアンテナを反対側の破風に取り付けます。






混合器でミックスして…


既設のラインに載せました。

端末で確認します。






OKです。



この後、少々のお手伝いをして終了となりました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

後日、もう一度お伺いさせて頂きますので、よろしくお願い致します。

千葉県:千葉市中央区蘇我にて、ダイキン:うるさら7取付工事+アルファー

2013年11月29日 | エアコン工事
11月23日分

今日は、千葉市中央区蘇我にお伺い致しました。

先日アンテナ工事をさせて頂いたお客様からです。今回もご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^。^*)



当初お伺いした時から、既存のエアコンの事をご相談されておりました。

某量販店で取付をなされたそうですが、効きが悪く(特に冷房に関して)悩んでおられたようです。

現場を拝見させて頂くと、室内機の取付位置がお部屋の隅となっており、尚且つ真下にはサイドボードがあるといった具合で。

噴出された冷気が、ボード上面にあたり逃げていってしまう・・・そんな感じでした。

これを回避するには、室内機の取付位置を部屋中央に移設する必要がありそうです。


但し、単純に移設するには費用も掛かるので、新しいエアコンに換える時がいいのでは?とご提案していたのです。

そんな中お客様からご連絡があり、ついにそのエアコンを入れ替える事を決断されたとの事です。

そしてその入替機種が、な、なんと、表題の”うるさらセブン”という事でした。



今回既設を取り外した後にこれを付け、外したそれを別のお部屋に取り付けます。

そう外し1台+取付2台という事になります。今となっては結構なボリュームなので、心して取り掛かります



まずはこのエアコンを外す事からはじめます。


ポンプダウンしてから、いつもの様に進めていきます。

ここからが本番です>< 作業に集中していた為、途中の画像はありません。

部屋センターに室内機を付け、配管用の穴あけを80Φであけました。これはうるさらホースを通す為の対策です。

配管カバーを迷いに迷った末、SD77シリーズで施工する事にしました。2分3分のうるさらでしたので何とかなりましたが、2分4分だったら

これより太いタイプを使用するしかなかったですね。まぁーそれでもパツンパツンでしたが・・・

カバーは横振りとし、エルボで下へ曲げます。



下した所でカバーは終りにします。




真空引きを行い、完成へ近づけます。


室内機の移設に伴い、既存のコンセント位置も変更しなければなりませんでした。

さすがに屋内露出配線とするわけにはいかないので、外回しでの埋め込みコンセント増設としました。




やっとここまで来ました。試運転をし、完成となりました。






続いて、もう一部屋に移ります。

予定では、ようにできればと…


想像通りに完成しました。



外側もこの様に処理して…



試運転を行います。

完成です。



この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで来年の夏も快適に過ごせるのではと思っております。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市花見川区宮野木台にて、地デジ受信不良手直しが屋根裏新設工事へ

2013年11月28日 | ★千葉市:屋根裏アンテナ工事
11月22日分

今日は、千葉市花見川区宮野木台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)



ご連絡では、いきなり地デジが受信できなくなったという事です。(弊社施工分ではありません)

その症状から、ブースターか配線の不良かと想像します。

お客様とご予定を合わせて、本日確認に伺う事になりました。



ご挨拶の後、早速調査をはじめます。

まずはLDKの壁端子で測定してみます。

んーん、全く反応がありません。この症状、過去に何度か遭遇した事が…

試しに電源部をパスさせチェッカーから電源を送ってみましたが、変わらず…

どうやら問題は屋根上にありそうです



屋根上には、VUのアンテナが建っていました。おそらくアナログ時代に取り付けたものと思われます。


6年位経過しているとの事ですが、かなり劣化が進行しています。



アンテナ自体をどうするか?悩み処です。


原因を探る為、増幅部の出力端子を外しチェッカーからDC15Vを流します。





キー局は、90dBμV超えです 増幅部が作動したという事で、こちらの不良ではなさそうです。 


怪しい部位を発見しました。


見るからに、ビニテ巻のみですね。屋根上に無造作に置いていては、雨水が侵入してもおかしくはありません。

そのビニテを剥がしてみます。


一見何ともないようですが…




雨水の侵入により、DC15Vと反応してショートし芯線が欠落したのが原因でした。

建てた当初は問題ないのですが、数年経過していくうちにこの様な事が起こります。

受信不良の原因としては、結構多い事例です。



現場は結構な高台で、180度パノラマ状態でした。


富士山とスカイツリーも一望できてます。

このロケーションなら、かなりの受信強度が期待されます。

試しにアナログアンテナを外し、UHFアンテナを上部へと移設してみました。


予想通り、80dBμV越えの強度となっていました。

屋根上の状態をお客様にご説明し、修繕の方法をご相談します。

このままの状態で手直しで済ませるか?いっその事、建て替えも視野に進めていくか???

いろいろなパターンを提示させて頂き、その中から建て替え⇒屋根裏設置(受信可能であれば)で行わさせて頂く事になりました。


まずはこの点検口から入り、

中の受信状態を探ります。

受信に問題がなかったので、マストの設置から進めていきます。

今回は、建物の構造によりサイドベースでの施工とさせて頂きました。



気になる直下の状態は、





MX以外はです。

取付完了です><




UB上の分配器をパスさせ、

1FLDKのラインと直結しました。

端末で確認します。





MXは到底無理と思われましたが、TV上では映し出されていました。これにはお客様もお喜びで…

最後に屋根上のアンテナを撤去します。

既存の引き込み線も、







この様に処理して、

屋根上には何も無くなりました。


寄棟の中にアンテナが隠れています。




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日から完全復活です。引き続き地デジをお楽しみください。

今後ともよろしくお願い致します。


緊急対応:船橋市金杉にて、一部のチャンネルが受信できない!とのご連絡が。

2013年11月27日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
11月20日PM分

午後からは、船橋市金杉にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)



お話しでは、2Fの一室で千葉TVとその他のChに障害が出るそうです。

1Fのお部屋では、その様な事はないそうです。とすれば、部屋内の問題かもしれませんね。



ご挨拶の後、早速原因を探っていきます。

問題の2Fのお部屋に向かいます。そこには3台のレコーダー経由でTVがありました。

まずは壁端子にて測定してみます。





おやおや異常に高い数値です。それでも受信不良に陥るほどの数値ではありません。さて???

一発目のレコーダーに入っていた同軸が、壁端子に入っていた同軸と太さが違いました。という事は、途中に何かが隠れている可能性があります。

試しにレコーダーに入っていた同軸で測定してみると、軒並み100dBμV超えとなっていました CNも大きく乱れ…これなら納得いきます。

同軸を辿っていくと、見つけました卓上ブースターがありました。

これは必要ないので外しました。

これで大分改善されましたが、ついでなので屋根上のアンテナを確認してみます。

UU混合+BSといった仕様でしょうか?


近づいてみると、アンテナは2本あるのにUU混合はされていませんでした???

また2分配器の出力に千葉向けのアンテナケーブルが???

混合器として使用していたのでしょうか?分かりません。

キー局用の同軸は、屋根馬の袂でJJ接続されていました。実はこれが怪しいと思ったのです。


試しに剥いで見ると、


芯線がかなり凹んでいます。これは不味いので手直しを加えておきました。

お客様は千葉TVの視聴を望んでいます。アンテナが2本あるのでUU混合でも良かったのですが、他に上手い方法がないかと考えます。

閃きました 下段に付いていたDXのアンテナを使い、キー局を狙います。邪道ではありますが、一気にこれで千葉も狙ってみます。

アンテナ位置を下げる事で、千葉も安定受信できるようになりました。これはでした。

屋根上もこの様にスッキリ!と






バランスよく仕上げる事ができました。


直下の信号も、





これなら受信不良に陥る心配はありません。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これでまた地デジがお楽しみ頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市習志野台にて、エアコン入れ替えに伴う現場調査へ…

2013年11月26日 | お見積り
11月20日AM分

今日は、船橋市習志野台へお伺い致しました。

ホームページをご覧頂き、エアコンの入替をしてほしいとのご相談を受けました。


弊社でのエアコン工事の際には、必ず事前調査をさせて頂いております。

これは現場の状況により日延べとならない様にする為です。

単純な作業であっても、現場現場で対応が変わってきますので重要な事だと思っております。



お約束の時間になりましたので、ご挨拶の後はじめていきます。

まずはダイニングキッチンに取り付けてあったこちらのエアコンです。




日立のエアコンですが、最初から調子が悪かったようです。

室内機の取り付け方も、画像を見て分かりますが天井いっぱいに上げて付いていますね。これはいけません。

弊社の場合、新規で穴あけがある場合には、室内機上は100ミリ以上空ける様にしております。

今回の様な付け方をしてしまうと、付替えの時に配管口を使えなくなる可能性がありますので・・・



屋外はというと、



2Fから2M下して横振り…蛇腹で面を変え2段置台の上に収まっていました。

取り回しを変える為に、配管カバーは全交換とさせて頂く予定です。



そしてもう1台は、これ!


大変懐かしい機種です。東芝大静快:YDRシリーズです。R410Aに冷媒が変わった2年目の機種です><

その頃はよく付けましたーーー何故か思い入れのある機種です。


こちらは壁面取付でした。


配管処理もコーナーギリギリのようです。


足場さえあれば、何とかなりそうです。



お見積りを提示し、後日施工となる予定です。

引き続き、よろしくお願い致します。