ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

最後の仕事、完了しました。

2009年05月31日 | アンテナ工事

5月31日分



今日は最後の仕事です。(現取引先での)



ふたを開けてみると、ごちゃ混ぜの状態で!
洗浄便座~窓用エアコン→食洗工事→アンテナ工事と。標準のエアコンが無いだけ気が楽でした。



まずは便座。INAXの便器にTOTOの便座を!超簡単な仕様でしたので即効終了。続いて窓用のエアコン?正確にはクーラーですが。これも枠を組んで乗せて終り。楽です。



メインの食洗取り付けに。



さて出かける前に水栓の確認です。これが分からないとどの分岐を持っていけばいいか?困ります。いつも言ってるのですが、これぐらいチャント聞いておいて欲しいです。



結局こちらでお伺いをたて、品番から適合するものを持参していきました。



イメージ 1

MYM:FA235です


イメージ 2



CB-SME5でピッタリ!!


ところがいつもの工具を忘れてしまい(昨日整理した時に紛れ込んだよう!)内心ビクビク。外せなかったら洒落にならない。焦りました。



持合の工具で何とかカバーナットを廻す事が出来ました。KVKやINAXだったらと思うと・・・MYMさまさまです。



最後は見積り済みのアンテナ工事へ。



都内(東側)にての設置です。
前回雨でしたので測定は無理でしたが、ロケはそれほど厳しくはなさそうです。厳しいのはロケではなく屋根上までのルート。
いざ上ってみようとしましたが、かなり厳しいのです。上れるには上れそうですが、降りてこられるかどうか?安全パイとして5尺を開きこんな感じで掛けました。↓



イメージ 3


イメージ 4




3階の出窓からお隣さんの3階屋根へ。そこからヨイショ!と屋根上へ。かなり緊張しました。下を見るとこんな感じで!!↓
イメージ 5



3階は高いですね。


数年前に建てたというアンテナでしたが、支線が酷くユルユル状態で。
今回総立替の予定でしたが、訳ありで馬とマスト、及びアナログアンテナはそのまま使用する事に。位置も換え、地デジを上にアナログを中間に、当然支線は張替えです。現在の支線の状態はというと。↓
イメージ 6



ダンゴ状態です


手直しというのはその名の通り、非常に厄介なのです。ステー金具も無しで張ってるものですから、それを解してマストに通し、それから張り直しと。雨が心配でしたが、ギリギリ降る前に終わらせる事が出来ました。終った途端、雨が落ちてきました。日頃の行いがいいからなのでしょうか???



イメージ 7


イメージ 8




イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11




使用アンテナは、いつものU144Gで平均80dB、CN30dB、BERフリーとさすが都内というところでした。ただアナログ波もそれなりに高く、アンテナ直下でMAX98dBなんていうChもありました。あまりに高いので、方角をワザとズラシマイナス10dBほど落としております。(画像ではかなりずれているのが分かりますが、映りは問題ありません)



今回依頼を受けた直接の原因は、近所の電気屋さんが画像の様なアンテナを付けたのです。が、テレ朝と他のChが映らない時があるという事で、調べに行ったのがきっかけでした。簡易アンテナで分配が絡むとチョット無理ですね。単独ならまだしも・・・



ここのお客様、大変感じの良い方でして、作業終了時にお昼までご用意してくれました。



ありがたく頂戴し、全て終了となりました。



※明日はエアコン工事の予定です。



昨日に引き続き、小雨降る中アンテナ工事

2009年05月30日 | アンテナ工事

5月30日分



今日は先日見積りしたアンテナ工事を2件。



まずは簡単なBSベランダ工事です。通常はキットを利用して配線し完了となるのですが、今回はJ-COMとの混合となりました。
まぁご存知の方もいらっしゃいますが、J-COMからのBS信号は、パススルーではなくトランスモジュラーなので、そのままBS機器に繋いでも視聴する事は出来ません。必ずSTB経由にて視聴となります。
もちろんこれでもOKというのであれば、それでいいのですが、この場合液晶TVやDVDレコーダーのBS入力では映りません。
そこでBSアンテナを個別に建てる必要が出てくるのです。今回はこんな経緯で。



前回配線関係を調べてみると、BOX内で6分配、一箇所ダミーの仕様となっていました。また室内にては、分配が多数、全部屋にてBSを視聴したいとの事でしたので、追加でBSブースタを入れる事にしました。ただJ-COMでネットなど引き込んでる関係上、できるだけそちらのラインには手をつけず、分配器前にての混合としました。また追加のBSにおいては、e2は必要ないとの事でしたので、対応無しのブースタをあえて使用しました。(こちらの方が安くできるので!)



イメージ 1


イメージ 2




イメージ 3


画像のように、BSアンテナはごく普通に!



BOX内は狭めでしたので、こんな感じに。↓



イメージ 4


イメージ 5




>>2件目です。



雨がシトシト降り出してきました。



この辺が考え時です。どうするか?
とりあえずスライダーを掛け屋根の状態を確認。スレートの緩勾配でしたので、おそるおそる上ってみる。(通常のスニーカーで!)濡れてはいるが全然滑らない。これならできると判断し作業に入りました。ただどしゃ降りになったらどうしようーー??



こんな感じで下準備。↓



イメージ 6




イメージ 7


イメージ 8




イメージ 9


後はサクサクと進み、J-COMを切り離しアンテナ側と直結。雨にあたる事もなく無事終了となりました。



あーーよかった。



今日は雨です。。。  アンテナ見積りと自治会館のその後

2009年05月29日 | 先行、見積り

5月29日



今日は先日ブログ経由でご依頼を頂いたお客様宅で、地デジ/BSのお見積りに伺いました。



現在のUVアンテナを外して、そこへ新規に建てる予定です。少々スパンの狭い陸屋根上です。ただ陸屋根とはいえ、こころなし勾配が!許容範囲ではありますが、屋根馬の加工を施す予定です。



詳細を事前に把握しておりましたので、起こりうる状態を加味した上のお見積書を持参させて頂きました。
これがほとんどドンピシャリで、即ご依頼を頂く事ができました。



ありがとう御座いました。



詳細については、お客様の許可を頂いた上ご報告させて頂きます。



^^自治会館のその後^^



計4台の受注を承りました。



本当にありがとう御座いました。



施工は6月3日を予定しております。(おっとこの日は、ウエのガキンチョの誕生日では?・・・何の関係もありませんが。失礼しました^^)



結局、大ホールに関してはパッケ2台で賄う事に。ダイキン製の2.5馬力、内機も幅広の1000ミリサイズ。見るからに効きそうな感じです。



機器が到着しましたので、先方がOKならこれから搬入だけ済ませておこうかと!少しでも時間があれば手をつけておきたいですから・・・
(今電話したら、置くとこがないのでと断られてしまいましたーー)



時間があるので3台のみ外しに行ってきマース。びしょ濡れ覚悟で!






今取り外し終わりました。結局4台外す事になりました。これで後は設置だけです。当日の天気が心配ですが・・・



工事屋さんの使い方???

2009年05月27日 | その他

5月27日



毎日、エアコンや見積りで明け暮れています。画像のUPがないのは、標準な工事で何の変り映えもないので省略しております。ポン付けの工事は誰でもできますので・・・



私をはじめ工事屋さんの多くは、大なり小なり”拘り”を持っていると思います。例えば、先方との信頼関係、また実入りの金額などなど・・・。
その中で全ての条件を満たす仕事は、このご時世ほとんど無いのではと思います。当然この事は自分も分かってるつもりです。が、一方的に”仕事を出してやってる”みたいな対応や指定した材料を使え、でも支払いはこの金額で。   言う事は言う、あとはそちらの問題ででは信頼関係もなにもあったものではありません。・・・皆さんはどうでしょうか?



愚痴みたいになってしまいましたが、最近つくづくそう思います。



何か一つでも満足できればあとは致し方ないと思うのですが、あれもこれもとなると良い仕事をやる気にはなれません。性格なのでしょうか?



という事で、6月1日から別の取引先に変る事になりました。
ある方の紹介で、昨日面接を終え一発OK。その時分かった事ですが、そこの取先先とは私が初めてこの業界に入った時、同じ取引先で仕事をしていたところだったのです。世の中って狭いですねーー!いつ何処でどうなるかはホント分かりません。



今日もそこから連絡が入り、今週の土曜からお願いできないかと!
ただ今の取引先との問題もありますので、それはそれで丁重にお断りさせて頂きました。”飛ぶ鳥、後を汚さず”でけじめはつけなければなりませんので・・・・



残り数日ですが、最後までガンバッテ仕事はやるつもりです。



そうそう、HPの方がだんだん出来てきましたので近い内にお知らせできると思います。



皆様方、よろしくお願い致します。



今日のロケは最高でした。(地デジアンテナ工事)

2009年05月24日 | アンテナ工事

5月23日分



今日は朝から先日の見積り分を。



東京に近いある地区にて、地デジの単体工事です。



現状は電波障害のCATVです。残念ながら地デジの信号は配信されていません。そこで地デジのみを追加する事になりました。



一度お見積りをさせて頂いているので、サクサクと進みます。おまけに今日は工事のみですから気が幾分楽です。(いつもは機器が絡んでる事が多いので・・・)



屋根勾配も緩やかなスレートでして、作業性は良い方ですね。



仮測定の結果、U144Gでも70dB越えと非常に感度は良い場所です。このままいこうと思いましたが、2世帯で分配数が多い為マージンを稼ぐ為にあえてU14TMHにさせて頂きました。結果正解でしたが・・・



予定よりもかなり早く目途が付き、最終調整に入りましたが、CATVと混合すると地デジの信号が悪化、いろいろと対策を試みましたが改善せずどうしようかと!
宅内手前のBOXまではOK!CATVと混合するとダメ!・・・もしや・・・そうです。アナログの信号がメチャ高かったのです。出力で95dB~これでは地デジと旨く混ぜる事はできません。アナログ側に最初ATTを噛ませましたがこれでもダメなので、アナログ用ブースタをスルーさせ地デジと混合。これでdB、CN、BERと正規の状態となり無事終了となりました。



地デジはこれがあるから厄介なのです。アナログと混合する時にはレベルを合わせる事に注意しましょう!!
イメージ 1


イメージ 2




イメージ 3