ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八街市八街にて、地デジ新設&ブースター電源増設工事

2023年03月30日 | 千葉県八街市:アンテナ工事
3月23日分

今日は、八街市八街にお伺い致しました。

地元のリフォーム会社様からのご依頼です。いつもありがとう御座います(*^_^*)

先日一度お邪魔しましたが、かなりの混雑で・・・(現場が)

よって本日のご訪問となりました。

当初屋根裏設置の予定でしたが、受信状況が良くなく断念。

屋外でも良いという事でしたので、早々に設置していく事にしました。

というのも朝から☂模様でして・・・もし降り出してしまうと大変な事になってしまいます。

なのでいつもより画像は少なめです。

いつもの様に金具をセットしました。



下穴から変成シリコン、ステントラスは変わりません。

直下の状態は




OKです。

この辺りでポツポツと・・・

ギヤを一段上げて加速します

アンテナができました。




さぁ~ここからが大変でした。

屋根裏に分配器がありましたが、

ブースター用のコンセントが有りません。

端末に電源部でもいいのですが、基本的には問題が出る事が多い為、それは行いたくありません。

よって、既存の回路から分岐してそれを作りました。(詳細は割愛しました)

ブースターを付けて


チェッカーから電源を送って確認します。





この後分配器を通るので、少し高めで出力しました。

何とか雨が降り出す前に終了できました

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:八街市八街にて、新築平屋建てにデザインアンテナ新設工事

2023年01月28日 | 千葉県八街市:アンテナ工事
1月8日分

今日は、八街市八街にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

昨年末にご連絡を頂き、やり取りを繰り返したのち本日の施工となりました。

また今回取り付けさせて頂く建物は、お客様のご新居です。おめでとう御座います

この後、旧宅からのエアコン移設も御座いますので、引き続きよろしくお願い致します。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

事前に平屋という事を伺っておりましたので、一抹の不安が御座います。

それでも順に従い進めていく事にしました。

まずは屋根裏から確認していきます。

点検口を開け

中を確認すると・・・いい感じでした。

受信さえできれば🙌なのですが、測定の結果はよろしくありませんでした。。。

無理して施工すると後が大変なので、屋外にデザインアンテナで施工する事にしました。

用意してきて良かったです。

屋根上の丁度良い所に段差があり、ここに取り付ける事にしました。

測定の結果もちろんOKという事を確認してから。

下穴を開け


変成シリコンを流します。


水平器をあて


周囲を変成シリコンで埋めます。


アンテナを仮付けし、直下を確認します。




LVは低めですが、品質が良いのでOKです。

続いて引込線の増設を行います。

既存のそれは離れたところに出ていたので、それは使用せずショートカットとします。

アンテナ裏を開口して

防雨カバーを取り付けました。

屋根裏側はこんな感じです。




点検口近くまで通線します。(ここに分配器がある為)

防雨カバーとアンテナベースの位置関係です。



ここも変成シリコンで埋めておきます。


防水タイプの接栓で接続します。


アンテナが付きました




分配器近くにブースターをセットします。


端末で確認します。





オマケでMXも映るようです。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日から大画面のTVで視聴ができますね。

来週のエアコン工事も、よろしくお願い致します。



千葉県:八街市ににて、地デジ屋根上アンテナ工事

2021年12月14日 | 千葉県八街市:アンテナ工事
12月5日PM分

午後からは、八街市ににお伺い致しました。

こちらも塗装会社様のご紹介分です。ありがとう御座います(*^_^*)

アンテナの建替えとなりますが、お客様のご希望で「屋根裏」でというご指示でした。

現場に着き周りを確認すると、特に問題無さそうでしたので測定からはじめてみました。

ところが・・・何故か良い結果が出ません? 太陽光パネルが載っているわけでもないのですが・・・

一度屋根上へと向かいました。

ここで分かりました、受信不良の原因が。

少し先に4F建ての市営住宅が建っていて、これが方向と被っていたのです。。。仕方ありませんね。

事情をご説明させて頂き、屋根上への設置となりました。

既存のアンテナはこちらです。



かなり経過しているようですが、問題はここではありませんでした。

それは








こうなってしまっては、引き変えるしか手はありません。

白系の同軸を屋外で使用すると、必ずこうなります。このパターンが多いこと!

もちろん軒下まで交換します。

それより屋根上での感度はどうでしょうか?





これなら問題ありません。

この後分配が控えているので、ブースターを追加し確認します。



チェッカーから電源を送って確認しました

アンテナは支線アンカーを新たに打って


ローバルもぬかりなく


垂直も確認しながら


建ちました。



こちらが例の市営住宅です。


最後に足元を決めて


屋根上の作業は終了です。

端末で確認します。





MXは微妙ですが

これで完全復旧となりました。

この度はご依頼、ありがとう御座いました^^

千葉県:八街市朝日にて、地デジ/BS受信不良点検手直し

2014年08月16日 | 千葉県八街市:アンテナ工事
8月13日AM分

今日は、八街市朝日にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


八街市と聞くと遠いイメージがありますが、東関東佐倉ICを下り少し走るだけで到着します。

ただ今回はお盆の初日と重なってしまい、京葉道路の下りが大変な事になっていました。

朝出発の時点で武石ICから渋滞となっていたので、いつもの船橋ICからは乗らずに下道で千葉北ICまで行く事にしました。

途中で更に渋滞が伸び、花輪ICからの渋滞に変わっていました。

下道で行って正解です>< 下道はガラガラで、なんなく千葉北ICまで到着しました。

ここから東関東に乗り、佐倉ICで下車。予定通り現着となりました。


ご挨拶の後、はじめていきます。

既存のアンテナが表題にもある通り、全然映らない!との事です。3年ほど前にHM経由で建てたそうですが…

事前に伺っていたブースター電源部を確認すると、

赤ランプグリーンランプの両方が点灯していました。

マスプロ製のこのタイプでは、断線である事が分かります。

入力直で確認しても

全く反応がありません という事は、ココよりアンテナ側に問題があるという事です。

屋根上のアンテナを確認してみます。

お客様宅は平屋建てで、36(サブロク)のマストにパラのアンテナが乗っていました 

そのマストは25Φのモノで、既に曲がっていました 起こるべきして起こった事ですね


近づいてみると、


出力線が、接栓を残して抜けていました。 これなら断線も頷けます。

カシメが甘かったのでしょう!! 残りの接栓もユルユル状態でした。

平屋の上に36という事は、東京タワー波はかなり厳しかったのでしょう。でなければここまでする必要はありませんので。

マストの曲りを修正するには寝かせてやり替えなければならないので、今回は見送る事にしました。

ただ直下の状態だけは確認します。





流石にスカイツリーですね。バッチリでした。

BSアンテナはできるだけ下に移動し調整しました。


施工前の画像がありませんが、こちらは施工後のモノです。






風圧に耐えられるように、できる限り下げて設置しました。

屋根上の作業を終え、先ほどの電源部を確認します。

グリーンランプ点灯のみで、となりました


端末で確認します。






です。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

心残りのところも御座いますが、完全復旧という事で”良し”とさせて頂きます。

時期が来ましたら、別の手法で施工してみたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:八街市八街にて、倒壊アンテナ撤去&地デジ/BSブースターセット工事

2014年03月05日 | 千葉県八街市:アンテナ工事
2月28日分

今日は、八街市八街(やちまたと読みます!)にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


こちらのお客様も、先日の雪によりアンテナが倒れてしまったとを頂いた方の一人です。

現場が遠いので、予定をやりくりしてやっと本日のご訪問となりました。

お急ぎのところ、大変お待たせし申し訳御座いませんでした



事前にいろいろなお打ち合わせをさせて頂き、そのご希望を優先させた施工方法で進めていく事になりました。

ご希望その1・・・

 地デジは屋根裏に設置してもらいたい。・・・現状MXが受信できているそうですので、可能かもしれません。

ご希望その2・・・

 そのMXを受信したい。・・・屋根上ではかもしれませんが、屋根裏ではどうでしょうか?

ご希望その3・・・

 できれば屋根上は遠慮してほしい。・・・分かりました。念頭に入れ、作業させて頂きます。


以上を踏まえてのご訪問となりました。

八街へはこれが2回目です。東関東:佐倉ICで下り下道を数十分、現場に到着しました。

付近にはアンテナが倒壊しているお宅が3件ほどありました。

その中からお客様宅を探します。

おそらくと予想して

お電話してみます。ビンゴ!でした。

現場は大変大きな敷地で、弊社の小さい車がさらに小さく見えてしまいます。


試しにこの駐車スペースで測定してみる事にしました。

地面で測定したのですが、これが何と、そこそこの受信をするではありませんか?さすがスカイツリーですね。ビックリです><

因みに、最近運用を開始した”山武日向局”も測定してみました。こちらは轟沈です。

出力0.05Wでは厳しいようです。送信塔まで直線で2~3Kほどなのですが…

サテライトは諦め、スカイツリー狙いで進めていくのが正解のようです。



それではご挨拶の後進めていきます。

まずは屋根裏施工ができるかどうか?の確認から始めます。

2Fクローゼット内に点検口がありました。(画像忘れです

入り口が狭く、更に傾斜した部分にあった為、中へ入るのが一苦労です。

下準備をしてからアンテナを持って中へ入ります。これがキツイのなんのって…最近太り気味ですので移動が大変なのです

仮測定を行いましたが思うような受信は得られませんでした。。。狭い中、動ける範囲内で要所要所で受信を試みましたが、

何処もです。残念ながら、屋根裏設置はできそうにありません



駐車スペースで受信できたのに、何故屋根裏ではできなかったのか?その原因はお隣様の建物の影響でした

かなり隣接したところにお客様宅より高めの造りとなっていたからです。さらに悪い事が重なり、その方向が電波飛来方向なのです。

これでは受信できないのも納得できます。建物避けて道路側で受信すると、地面近くでもCNはMAXとなります。

以上の事から、アンテナを設置する場所はお隣様の建物を避けて設置するしか方法が無い事が分かりました。

ベランダ側でもなので、残るは屋根上しかありません。

”ご希望その3”に背いてしまいますが、これ以外に対応策はありませんでした。

お客様と相談し、ご納得が得られましたのでこの方法で進めていく事になりました。

既に11:00をまわっています さすがにです><



屋根上に上り倒壊したアンテナを確認します。


3.6MにUHFが2本とBSが付いていました。UHF2本はこの地区独特の名残です。

屋根上での状態は問題ありません。ただ支線アンカーがとりづらい形状でしたので、今回はこちらを使用する事にしました。

通称、”おとめさん”という代物です。

これで屋根材を挟み、支線をとる部材です。あると便利なモノです。

施工方法が決まりましたので、粛々と準備していきます。

まずはそのおとめさんから支線をとっていきます。


そしてアンテナが建ちました










若干この林が気になりますが…

今回もリングは2枚重ねとしました。錆止めのクリアーも吹いてあります!

安定感が段違いですね。

気になる信号ですが、





さすがにMXは無理でした。

点検口にあった分配器近くに電源部をセットします。


調整を済ませ、端末で確認します。






ベリーグッドです。MXもこの状態ではありますが、画像としては映る事が分かりました。これにはお客様もお喜びでした。

但し、あくまでオマケという事でご理解頂きました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

予定よりかなりの時間が掛かってしまい、申し訳御座いませんでした。

これで本日より、地デジ/BSをお楽しみ頂けます。

今後ともよろしくお願い致します。