ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

松戸市八ヶ崎にて電源工事

2010年02月28日 | その他電気工事
2月28日分

今日で2月も終わりですね。新年を迎えたと思ったら、あっという間に3月です。

月日の流れは早いですねーー?また一段とジジーになります。



さて今日は、昨日塗装屋さんの同級生から電話があり、知り合いのところで電気周りの不具合があるので、見てもらえないかと!

午後からは予定があるので、午前なら!という事でお伺いさせて頂きました。


とあるアパートの一室で、洗濯機用の電源(コンセント)が使えないとの事でした。

早速電圧を測ってみると、案の定、0V・・・・

どこか他の回路と一緒ではないかと、探して見ましたが、どうも単独回路?のようです。

しかし分電盤を見ると、3回路しかないので???



浴室の天井があきましたので、ここから覗いてみます。

スペースはあるのですが、問題のコンセントの位置手前には大きな梁があります。

直線で2.5Mほどですが・・・手強そうです。



考えていても始まらないので、新規に一発引いチャおうと!

問題のコンセントのBOXを外し、”鉄スチール”をブチ込みます。↓


そのままでは引っかかるので、微妙な調整を加え天井まで。


おっとその前に、浴室からでは遠いので、玄関前にあった埋め込みの照明を外します。


これで距離は半分位になりました。

ここからケーブルキャッチャーを突っ込み、梁下から挿入。その先にある断熱材を ”よっこらしょ”と取り払い、視界を良くします。

ここで先ほどの鉄スチが見えればOKです。これをケーブルキャッチャーで引っ掛け手前に持ってきます。↓

↑画面右側に見えるのが、鉄スチです。これにFケーブルを繋ぎます。

これで通線は無事完了です。

幸いにも、埋め込み照明のすぐ脇が分電盤でした。上からFを入れ、分電盤から引き出します。↓


運良く一回路が余っていたので、ここにサーキットブレーカーを取り付けます。(俗に言う、専用回路ですね。

これならエアコンもOKです。って、1.6なんで・・・


久々に隠蔽回路やりました。昔はよくやってたんですが・・・

たまにこういう仕事もいいもんかと。結構好きなんです(隠蔽が・・・)


2時間ほどかかってしまいましたが、無事完了!!

途中諦めようかと思いましたが、頼まれた手前、完了しなければ不味いかな?と思い、頑張ってみました。

今回は、天井の中を見る事ができたのでなんとかなりましたが、いつも旨くゆくとは限りません。    ケースバイケースです^^



最後に担当者様に連絡を入れ、終了となりました。

また何か御座いましたら、よろしくお願い致します。今回はありがとう御座いました^^





さて午後からは、市川のマンションにてケーブルの引き直しです。(増田デンキさんの)

お約束の時間までしばらく間がありますので、近くのファミレスで一緒に昼食を!

その後現場へと入りました。

今日は3回路あるうちの残りの1本です。

詳細は割愛しますが、手強かったです。癒着が酷いのか、通線が思う様にいきません。少しづつ・・・そしてまた少しづつ。

半分ほど通すと楽になりました。S4C恐るべし!!

サクット終らせ、増田デンキさんのお手伝いへ行きました。


あくまで”サブ”ですので・・・邪魔をしない様に・・・



3階建ての現場でして、3Fベランダからハシゴはこの様に↓

とてもじゃありませんが、私には真似できません。直角ですよ!それも3階で!!!

詳細はこちらから








船橋市咲が丘~花見川区千種町でお見積り

2010年02月27日 | お見積り
2月27日分

今日は、HPからご連絡を頂いたお客様宅に伺いました。ありがとう御座います。


ご挨拶の後、お客様が懸念されてる問題から確認させて頂く事にします。


現在、お手持ちのブルーレイと液晶TVで地デジはご覧になれる環境です。

しかし、ブルーレイを通した画面では、フジ、TBSなどが視聴できません。
TV単独では視聴する事が可能です。  ん?チョット変ですよねーー?

機器の簡易レベルでもブルーレイ側では一桁の数値です。チェッカーでも40dBμ前後で芳しくありません。

普通に考えて、保安器までは問題ないはずですから、その先という事になりますね。

調べていくと2FベランダにBOXがありました。中を覗くと↓↓


2分配仕様のブースターが!

利得調整が悪いのかと思い、ゲインを少し上げてみましたが、逆に悪くなってしまいました。

ならばと、ケーブルIN側を測ってみると、地デジ75dBμもあるではないですか。

これならブースター無しでもいけるのではと思い、仮に2分配器を取り付け確認すると、バッチリ!!となりました。



あとから冷静に考えてみたら、このケーブル会社の地デジ配信帯域は、C帯(スーパーハイバンド)による周波数変換送信でした。(つまりそのブースターが対応していなかったという事ですね)

”周波数変換”、ツイツイ忘れてしまいます。困ったモンですね。


とりあえず、これで問題は回避されました。



問題が解決されたところで、本題です。

今回、ケーブルから個別受信への切替を検討されてるとの事です。

BSを含めたシステムのお見積りをさせて頂き、今日のところは終了となりました。


後日、良い知らせが入る事を願っております。

またその節には、よろしくお願い致します。




一度自宅に戻り食事をしていると、電話が!

こちらの方からのご紹介でした。ありがとう御座います。

早速現場へと向かいます。

こちらのお客様のご要望は、DX:UAH800でお願いしたいとの事でした。


周りを見渡すと、20素子のアンテナたちが頑張っているようです。

問題は壁面アンテナでいけるかどうか?ですね。


2Fの軒下で仮測定をしてみます。カイト型のアンテナを使っての結果ですが、品質はOKでした。(dBは弱めです。)

43dBμ~ほどで、とても既存の6分配では無理な数値です。(ブースターは必需です)



↑お話しの中で、BSもこの際、という事になりまして、

○枠内に、両方旨く収めてみたいと思います。


                     ・・・本日の見積りでした。・・・






千葉市中央区にてスカパー工事

2010年02月26日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
2月26日分

今日は、朝から千葉市中央区まで伺いました。

先日スカパーの取り外しをさせて頂いたお客様のご新居です。

20階建ての素晴らしいマンションでした。(ご購入おめでとう御座います)


e2スカパーはご覧になれる環境でしたが、普通のスカパーはそうもいかず、移設する事になりました。

但し今度は高層マンションです。通線が心配なのと、ベランダ金具に問題が出そうです。

というのも、通常アンテナはベランダの外側へ出すのですが、ここの決まりでそれはできないとの事。

金具は内側へ出す事になります。

SBM45などであれば大した問題もないのですが、普通の物ではそれ自体にアンテナが干渉してしまいます。

そこで今回はカップリングで延長する事にしました。

同型のパイプをカットし、この様に設置してみました。↓






アンテナのアームが手摺りに干渉して見えますが、ギリギリかわしています。

久々のスカパー測定でしたが、LCN3でJ-SAT3/4ともバッチリでした。(各74dB~、CN17dB)

CNは聊か低いようですが、天候が天候なので・・・


次は室内への入線です。

隙間ケーブルは、ベランダドアが変形の片開きの為、お勧めできません。かと言って、穴をあける訳にもいかないので、エアコンのスリムダクトを外して入線しました。↓




設置場所が入線口と離れていた為、キットケーブルでぎりぎりとなってしまいました。

お客様手持ちのケーブルが1本余っていましたので、後から延長できるように=JJ=を一つサービスしておきました。

お部屋の模様変えの時、ご利用下さい。

今回はご依頼頂き、ありがとう御座いました。




※昨日の話です。

朝、時間をもてあましていたところ、急遽応援要請が増田デンキさんからはいりました。

日頃からお世話になっていますので、二つ返事でお伺い致しました。



この仕事をしていると、どうしても手が欲しい時があります。そんな時に同志が近くにいると安心できます。

困った時はお互い様ですから・・・

その後二人で作業して、難題を解決する事ができました。

やはり一人より二人です。良かったーーー!

気になる方は、クリックして覗いてみましょう!!勉強になります。ハイ!


市川市大和田でスカパー屋根外し・・・オーナー様へご挨拶に

2010年02月23日 | 千葉県市川市:アンテナ工事
2月23日分

今日は撤去のご依頼で、市川市まで伺いました。

前回施工させて頂いた方からのご依頼です。ありがとう御座います。<m(__)m>

お引越しの為外させて頂く事になりました。

2年位前に施工させて頂いた物件です。(正直、忘れていました^^)スミマセン。



↑右側の大きい方です。(左側はココの既存のBSです)

屋根へは、2Fの踊り場から5尺を開いて簡単に登れます。


なので、撤去は簡単に終了となりました。

引越し先でもスカパーをご視聴されたいとの事でしたので、こちらの設置もご依頼頂く事になりました。ありがとう御座います。


午後からはオーナ様宅へ、不動産会社の方とご挨拶に伺いました。

先方様からしてみれば、どんな工事人か気になるところですよね。

安心して任せて頂ける様に、”ご挨拶”は必要です。

その結果、快くOKの返事を頂く事ができました。ありがとう御座います。

こちらの物件は、先日見積もった分です。

来月早々に施工の予定です。


その後、担当者様ともう一件現地調査に向かいました。

こちらのオーナ様は、なんと!九州在住の方です。(遠いですねー)

タイミングが良いとはこの事なのか、本日偶然にもこちらへ来られたそうです。

で、地デジの件をお話しされたら、二つ返事でご了解頂けたとの事です。本当にありがたい事です。

ここまで話しが進んでいるのであれば、こちらも俄然やる気になります。

仮測定まで行なってしまいました。。。(結構、屋根が高く 少々ビビリました??)

結果は、このマンションが多少影響していたかなぁ??↓


またしても、21Chが良くありません。

Lo-Ch用でなんとかなるかなぁ?・・・微妙ですね。

一部屋1箇所の8分配仕様。AMPの追加は必需です。(現在ケーブルでAMP無しです)


接栓は加工し直しですね。。。


見かけました・・・青色の京急電車を!!!

2010年02月22日 | 趣味??

2月22日



今日はぞろ目ですね。



平成22年2月22日・・・・”2”が並びます。。。






全く関係ないのですが、



数日前、何の気なしに電車の通過待ちをしていると、見慣れない車両が通り過ぎていきました。



特定地区の方でないと分からないでしょうが、問題は車両の”色”なんです。



千葉県を走っている”京成電鉄”線には、神奈川からの相互乗り入れで、”京浜急行”の車両が入ってきます。



この車両の色は、””赤””が常識なんです。それが・・・・”青”とは?どういう事??



イメージ 1








これは調べずにはいられません。でどうなったか?というと



600系のうち、一部の編成のみが”青色”なんだそうです。かなりのレア度ですね。



できれば乗り入れ時の画像を撮りたいのですが・・・いつ来るか分らず、ほぼ不可能か





そう言えば、平成の初め頃、京成の車両も ”白、緑、スカイブルー、グレー”と4色カラーになった事がありました。



マニアの方はご存知でしょうけど・・・



つまらないひとり言でした。