ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:千葉市緑区土気町にて、地デジアンテナ工事でしたが・・・

2013年01月31日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
1月27日分

今日は、千葉市緑区土気町にお伺い致しました。

その昔はよく伺っていたところです>< 久しぶりの遠出となりました。




お客様のご要望は、平面アンテナか屋根裏設置をとの事です。

いつもの様に、現場次第で施工方法が変る旨をご説明してのご訪問となりました。




京葉道路から東金有料へ入り、中野ICで降ります。





予定より早く現着となりました。




デザイン性のあるオシャレな建物です。





この辺りに取り付けられれば良いのですが・・・






ご挨拶の後、早速測定に入ります。

屋根裏から覗いてみましたが、スペースが狭くまた最上部ではなかった為、施工はできませんでした。。。



気を取り直して、平面アンテナで測定してみます。

ところが全然取れません。いろいろ探しましたが、全滅です><

通常のアンテナで測定するも、こちらもダメでした。。。送信塔方面が小高くなっているので、電波の届きが悪いようです><

東金局も狙ってはみましたが、こちらもほとんど届きませんでした。




事情をご説明し、今回の施工は中止とさせて頂きました。



この度はお役に立てず申し訳御座いませんでした。スカイツリーに切り替わりましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:千葉市若葉区みつわ台にて、地デジ/BSブースター工事

2013年01月30日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
1月26日分

今日は、千葉市若葉区みつわ台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



現在ご使用中の共同アンテナが5月に廃止となるそうで、その後を見据えた自立アンテナのご依頼でした。

ご依頼メールを拝見すると、そのご住所が・・・

大変失礼では御座いますが、受信環境のよろしくないみつわ台となっておりました。

恐る恐る詳細なご住所を辿っていくと、これまたジャストミートなところではありませんか?



お客様も環境の件はご存知でしたが、本当にそうなのか?現場に伺い判断する事にしました。

吉と出るか凶とでるか?・・・しながらのご訪問です。



ご挨拶の後、早速はじめていきます。

少々築年数の経過した建物でしたので、いつもと違い宅内の様子から調べていく事にしました。

まず目に入ってきたものは・・・

こちらのTV端子です。他2ヶ所は現行タイプへ交換されていました。但し・・・

この分配器から配線されていました。


以上を踏まえて、宅内の仕様変更も必要と感じてきました。

また現在でも、時々受信状態が悪くなる事があると言う事でしたので、宅内側を優先的に進めていく事にしました。


TV端子を交換して電圧を測ってみます。???アンダーバーです><

焦りました。お客様は地デジが映っていたというのですが・・・?

送信周波数帯が同一パススルーでなく、周波数変換パススルーでの配信でした


最近少なくなってきていたので、気が付くのが遅くなってしまいました。。。

そんなこんなをしている内に、大分時間が経ってしまいました。ここからが本番なのですが・・・



切妻の屋根にサンノテを掛け、仮測定へ向かいます。

いつもの測定用アンテナで、疑心暗鬼になりながらも測定を開始しました。するとどうでしょう!!

ここは”みつわ台”なのか?と思う信号状態でした。予想を大きく裏切る結果でした。これならアンテナ施工もですね。

とは言え念には念を入れ、少しでも良い場所へ建てるための努力をします。

状態はというと、Ch22以降はほぼ安定しているのですがCh21のフジが不安定気味です。

こちらを改善するべく、ポイントを探していきます。ほぼOKの場所で更に変更を加える事にしました。

アンテナをマスプロ:U20TMHに変更します。効果は抜群で、これなら安心して施工できそうです。







この結果は驚異です>< 他のお客様は決して真似しない様に・・・:今回は特別と考えましょう!!


支線アンカーを4ヶ所から取りました。


この頃から天気が怪しくなり、が舞い始めてきました。かなりです><

それでも強行していきます。

そして何とか建て終える事ができました






ローバルもしっかり噴霧して


ロケは抜群?でしたね。





作業中に瓦の割れを発見しました。それも合計3枚。はいはい、決して私が割った訳ではありません。


            


             



簡易的では御座いますが、補修とさせて頂きました。



屋根上の作業を終え、BSアンテナの設置に取り掛かります。BSは2Fのお部屋の壁面に取り付けます。

金具を取り付け、いつもの処理を加えます。


そしてこちらは難なく終了!



既存の分配器を、屋外3分配器へと変更します。


そしてU/BSブースターで混合させます。


綺麗に付きました。

当然ですが、受信に問題はありません。



さぁー終りが見えてきました。もう少しです><

既存配線(3C)が心配でしたが、下記の様になりました。







気持ちLVを上げております。



各所で確認し、無事終了となりました。


鬼門である”みつわ台”で完了できた事、大変嬉しく思います。お客様も今回の結果に大変喜んでおられました。

施工にあたりいろいろご不便をお掛け致しました。ご協力ありがとう御座いました^^




これで共同アンテナ終了後も、引き続きTVがお楽しみ頂けます。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:八千代市大和田新田にて、エアコン設置事前確認へ

2013年01月29日 | お見積り
1月25日PM分

午後からは、八千代市大和田新田にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



大和田新田で2件、現場確認をします。

まずは1件目のお客様宅から・・・



2Fに付いているこちらのエアコンを

取り外し、新しい物に交換します。

ただ、室外機が屋上の陸屋根に置いてあるので、ここからの搬出及び搬入に手こずりそうです。




外側もどうやら右直で出ているようです

左直なら問題無いのに・・・


その後のお客様とのやり取りで、室外機は地面置きに変更となりました

31日にお伺いする事になりました。よろしくお願い致します。





続いて2件目です。

今回4台のお取り付けを予定しております。取り回しや配管カバーの色など、細かい打ち合わせを行いました。

LDKに63タイプを取り付けます。

既存の穴からカバーで下し、


末端で曲げ裏側へ導きます。




2Fの1本は、室外機を地面置きとします。

開口済みの穴から真っすぐ下ろせないので、途中でLボ~Lボと加工します。




残りの2本はベランダ置きですので問題ありません。


2月2日の施工を予定しております。当日はよろしくお願い致します。

千葉県:佐倉市鏑木町にて、BS受信障害手直しへ・・・

2013年01月28日 | 千葉県佐倉市:アンテナ工事
1月25日AM分

今日は、佐倉市鏑木町(カブラギチョウ)へお伺い致しました。

弊社ホームページをご覧頂いた、管理会社の方からのご依頼です。ありがとう御座います(*^_^*)


お客様から電話があり、BSが雪の日から受信できなくなったとご連絡を頂いたそうです。

ご贔屓の電気屋さんの都合がつかないので、弊社にお願いできないかとの事でした。

掛かった費用に関しては、弊社と先方様で直接行って下さいとの事でした。


お客様と連絡を取り、本日のご訪問となりました。



現場は見覚えのある場所でした。1年7カ月前に建てさせて頂いたお客様宅のすぐ近くでした。

その時建てたアンテナは、元気そうにっていました!!嬉しいですね。



そのアンテナを横目で見ながら現着しました。

現在のアンテナはこの様に。


注意して見れば、若干傾いている様にも見えます。BSが映らない理由はこの辺にありそうですね。

ご挨拶の後、早速屋内から調べていきます。



チェッカーをあててみると・・・

んーん、CN5以下ではどうにもなりませんね。やはり傾いた事による障害なのでしょうか?

屋根上へ行く準備をします。

サンノテを伸ばして、洋瓦に補助バーが着きました。アンテナ工事屋には大変便利で安全な梯子です。



こちら側から見ると、その傾きは顕著に分かります。さらに上に上ってみると・・・




これはいけませんね。既に屋根馬の脚が浮いていました。



原因は雪のせいもあるとは思いますが、3.6MのマストにLS20TMHとBSアンテナ、アンド4本支線に補助支線です。

これでは重さで耐えられる訳もなく、起こるべくして起こったというところでしょうか?



さて復旧にあたり、どう処理するか考えてみました。単純に起こすだけで良いのかもしれませんが、この仕様だとまた起こるかもしれません。

お客様とご相談し、BSのみ別の場所へ移動する事にしました。近くに丁度良いところがあったので・・・



サイドベースを利用して、破風に取り付けます。

こちらの仕様は、いつも通りです><


短いマストで取り付けました。




既存のアンテナマストを修正し、垂直へ戻しました。

根本的な修正はできませんが、これで前よりはマシになったと思います。



BSアンテナからの配線をマストまで導くにあたり、瓦を留めていたビスを利用してクランプしてみました。

これがなかなか上手く行きました

U/BSブースターは、マスプロ:UBCB40Nが付いていました。?何故にこれが必要なのか分かりません。


そしてお決まりのGain-MAX! 調べてみるとかなりの出力です。調整をどうしようか悩みましたが、分配状態も把握していないので今回は手を加えませんでした。

但し、BSは定格ギリギリでしたので付属のATTで-10dBとさせて頂きました。



BSの移設ついでに、同じ場所で(BSアンテナのすぐ上で)地デジの仮測定をしてみました。♪するとどうでしょう!!♪(ビフォーアフター調)

地デジもここでOKではないですか。という事は、サブロク+LS20TMHの意味は・・・???



という事で、無事復旧となりました。

受信不可だったお部屋でも、

いい感じです><



軒下についていた”蜂の巣”も撤去しておきました。(現在家主は留守でした)




地デジとBSアンテナのコラボをどうぞ!!




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

次回建替え時には、リスクの少ない施工をご提案させて頂きます。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:白井市七次台にて、自立ポール地デジアンテナ工事が・・・

2013年01月27日 | お見積り
1月22日分

今日は、白井市七次台へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)



ところが本日は朝から模様です>< 今は降っていませんが、これから強くなる予報が出ています。

んーん、困りました。。。



出発間際に近づくと、段々と強くなってくるようです><

とりあえずお客様にご連絡します。雨天での作業は危険を伴いますので、基本作業は中止となります。

ただ今回は別の手法がとれそうでしたので、予定通りお伺いする事にしました。



ご挨拶の後、早速確認から始めます。

お庭に自立ポールがありました!


アナログのVUが混合され(これでもキー局は映っているそうです)、宅内2Fの屋根裏へ引き込まれているようです。

こちらがその設備です。

地上波とBSの2系統に分かれていました。これは珍しいですね。

実はここにアンテナを設置できないかと考えていたのです。設備も近いので、いう事なしなのですが・・・



早速仮測定をしてみました。

ところが・・・悪い事に飛来方向が遮断されていて、思う様な電波を拾う事ができませんでした仕方ありませんね。

そこでもう一つの案を実行します。

お客様宅の電波飛来方向は、思いのほかひらけています。これなら平面アンテナでも受信できるのではないかと、


建物壁面のこの辺りが良さそうです><


近くにBSアンテナがあり、


その引き込み線がこちらから屋根裏へと行っています。


あいにく今日は平面を持参していないので、通常のアンテナで測定してみました。

結果、こちらなら問題無く受信できそうです。

後日、ベージュ系の平面アンテナを持参の上、施工させて頂く事になりました。


当日はよろしくお願い致します。