ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市藤原にて、ダウンライト増設に伴う通線確認&開口

2024年08月31日 | 照明/シーリングファン工事
8月25日分

今日は、船橋市藤原にお伺い致しました。

先日現調をさせて頂き、その後通線等が可能かどうかを本日見極めていく事になりました。

1Fリビング天井内に、ダウンライト数か所の増設を希望されています。

前回の確認では何とかなると読んでいましたが、果たしてどうでしょうか?

今日は時間がたっぷりあるので、少しづつ、そして正確に進めていければと思います。

ダウンライトの増設ですので、天井を開口しなければならず、失敗は許されません。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

ダウンは横並びに数個を考えています。

天井内がどうなっているのかが全く分からないので、とりあえずセンサーで木材を確認していきます。

その後起点となるシーリングベースを外し、一発目のダウンまで通線出来るかどうかを確認します。


いつもの鉄スチを差し込んで、届いているかを確認しました。

すると何とかなる事が分かりました。良かったです。

次に横並びの分です。通常の天井内は仕切りが無いの普通なのですが、場合により塞がっている場合も考えられます。

そこでお客様持ちの建築中の画像を見せて頂きました。すると何という事でしょうか?

要所要所で2F床面まで塞がれている事が分かりました。これでは通線はできません

どうしますか?

仕方ないので、その仕切に穴を開け通線する事にしました。

穴を開ける為に、その仕切近くを開口する必要があります。でないと貫通させる穴を開ける事が出来ませんから。

まずは一発目をダウンライトカッターで開口しました。

鉄スチが見えますね。まずはここまでOKです。

続いて、こんな感じで開口して






仕切に穴を開け、通線していきます。






これで無事完了!あとはダウンライト本体の設置となります。

後日、お客様の方で本体をご用意して頂き、設置という運びになりました。

起点のシーリングスイッチで、


増設箇所のダウンが点灯する予定です。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

設置まで、今しばらくお待ちください。

千葉県:八千代市村上にて、浴室暖房換気扇入替え工事(2室連動タイプ)

2024年08月30日 | 浴室暖房器関連
8月24日分

今日は、八千代市村上にお伺い致しました。

先日現調にお伺いした現場です。大変お待たせ致しました。

オーナー様の物件で、浴室暖房器を交換させて頂きます。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずはこちらを外しました。


これを外すのに一苦労? やっと外すと今度は開口サイズが違いました。

これは想定内です。入替え用のアダプターを先に付け、取付枠を組みました。

既存機はボルト吊りでしたが、今回は天井取付仕様としました。

補強を入れて


この様に完成



2室分の換気口も交換し



リモコンを取り替えて、試運転。



無事終了となりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後とも何か御座いましたら、よろしくお願い致します。

千葉県:市川市鬼高にて、リビングうるさらを外して洋室分の配管を同時に通し(一部隠蔽)、二段置きで仕上げる( ;∀;)

2024年08月29日 | エアコン工事
8月23日分

今日は、市川市鬼高にお伺い致しました。

先日現調をさせて頂いたお客様宅です。本日はよろしくお願い致します(*^_^*)

ご挨拶のあと、はじめていきます。

既存のうるさらを外して、配管2台分を同時貫通をし、一部を隠蔽で通し、室内側を配管カバー仕上げ

室外機は二段置台でセットしていきます。

かなりのボリュームなので、とりあえず2日間の猶予を頂きました。可能であれば今日1日で仕上げますが・・・

それでははじめていきます。

まずはうるさらから外していきます。

現在はこの様に取り付けられています。



苦労した後が伺えますね?

ただ配管処理は???です。

でうるさらなのに、この室外機です。

普通の室外機と同じです。うるさらにこの様な室外機があったんですね。知りませんでした。。。

外側の配管は



外してしまいますので、特には。

今回肝となるのは、お隣の洋室分の配管です。

この分をうるさらが通っているスリーブから、外に出さなければなりません。(お客様のご要望です)

室内機をこの位置に取り付け、


この点検口の上を貫通し、一部を隠蔽しそのスリーブから外へ出していきます。


手前にもスリーブとなる部分がありますが、こちらは空気口(換気口)として使用したいとの事なので、今回これは使用しません。


そしてこの様に穴あけし




配管を通しました💦(余長を取っておきます)


背板を取り付けて


カバー処理を行い、室内機のセットを終わらせておきます。





そして本日のメインエベント。リビング側のエアコンを運転できるように仕上げます。こちらが優先です。

背板を付けて


既存の穴に合わせて、カバーベースを


スリーブにリビング用の配管を通し、


この様にしました。



スリーブからは、2台分の配管類が出てきます。



2段置台に室外機をセットし、真空引きを


そして試運転




リビング用が終了しました

とりあえずこれで暑さは凌げます。

もう1台を仕上げるかどうか悩みましたが、時間と私の気力がなくなってしまいましたので、後日とさせて頂きました。

4日後に再度お邪魔させて頂きます。それまで今しばらくお待ちください。

千葉県:船橋市北本町にて、エアコン新設工事でしたが・・・配管口が???

2024年08月28日 | エアコン工事
8月21日分

今日は、船橋市北本町へお伺い致しました。

先日、エアコンを外させて頂いたお客様の転居先になります。お待たせ致しました。

こちらの建物は設置事例も多くありますので、現調無しで伺う事になっていました。

取付けるお部屋はリビングなので、特に問題無いと思っていたのですが、結果それが甘かったです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。がいきなりの・・・???

何がって・・・!

ベランダ側へ出す配管口が無いではなりませんか?(室内側に)

こちらはリフォーム済みの物件だそうです。まぁ~それはそうでしょうが、リビングに配管を通す穴が無いのはおかしくありませんか?

リビングですよ?

おかしいと思い外側を確認すると、配管口がありました。ただそこには既に配管が通ってるじゃありませんか?これって先行配管ですよね?

中部屋の・・・

リビングの配管口を使い先行配管を外に出すとは?あまりにも常識外れではないでしょうか?

販売先の担当者に連絡をし、話しをさせて頂いたところ、そういう仕様との事。

じゃーリビングの配管は何処から出せばと尋ねると、下穴から出してほしいとの事。?

できなくは無いですが、リフォーム後のリビングに下穴から出すというのは見栄えの点でおかしいですよね。

何の為のリフォームなのでしょうか?分かりません。

またお客様もそれを望んではいませんでした。当たり前です

これ以上話をしても解決にはならないので、ここで中止し別の方法を探る事にしました。

既存の配管口は75Φで貫通しています。これなら上手くすればもう1組くらい通せるのではないかと。

外側から中の造りを確認しました。上手く行えば、室内側に配管口を開ける事が出来そうです。

何度も確認を行い、養生してセンターを開けました。


あとはこれを元に65Φで開口しました。(画像忘れ)

開口した穴を外側から見てみます。


室内側の開口部が見えますね。ここに配管を通していきます。

既存配管を避けて、


ここに新しい配管を通し、余長を取っておきます。







予定外の工程となった為、今日はここまでとします。

後日部材を準備の上、施工させて頂く事になりました。

完了まで今しばらくお待ちください。

それにしても・・・

千葉県:千葉市若葉区都賀の台にて、洗面化粧台照明をLEDにバイパス工事

2024年08月27日 | 照明/シーリングファン工事
8月20日分

今日は、千葉市若葉区都賀の台にお伺い致しました。

かなり久しぶりの現場です。昔はよく来ていました。

今回の案件は、洗面化粧台に内蔵されている照明の蛍光灯を、LED化してほしいとのご要望です。

蛍光灯などを替えてみても、一向に良くならずどうやら安定器の寿命という判断をされたようです。

この場合、安定器を撤去し直結しLEDに変更するのが一番です。

こうすれば照明器具もそのまま使用できますし、一石二鳥です。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが現在の状態です。



こんな感じで安定器が付いています。

これをまずは撤去します。

配線類を直結とし、その準備を進めていきます。



LED管を装着します。


そして点灯!



バッチリ!となりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からストレス無しとなりますね。

今後ともよろしくお願い致します。