ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:八千代市にて某不動産屋様での最終見積りへ

2010年07月31日 | お見積り
7月29日分

今日は、量販の方を休んでこちらへ見積もりに出かけました。

再三ご連絡を頂きましたが、なかなか時間がとれず今日になってしまいました。

ご迷惑おかけ致しました。。。<m(__)m>




先日、粗方のお見積りを提出させて頂きましたが、更に煮詰めた見積りが必要との事で、再度現場へと足を運びました。


かなりのボリュームがあるので、一筋縄ではいきません。。。


10数件、回ったでしょうか?


細かく確認はしましたが、新たな問題が発生!!


また頭を悩ます事に・・・んーん。



毎度の事ながら、時間がほしいです。



※久しぶりに、昼食というものを食べる事ができました。美味しかったなぁーー。

千葉県:船橋市咲が丘にて、エアコン移設工事

2010年07月30日 | エアコン工事
7月28日PM分

今日午前中は、都内にてアンテナ見積りを4件済ませ

エアコンの移設にお伺い致しました。

今年の初めにアンテナ工事で伺ったお客様からです。

ご依頼頂き、誠にありがとう御座います<m(__)m>



現在取り付けてあるお部屋では、効きが悪く大きいタイプへ変更されるようです。

某量販店での移設では、なにやらご心配の様で今回のご依頼となりました。

ご信頼頂いたからには、頑張らなければなりません。



ご挨拶の後、早速外しにかかろうとしましたが???

現状の付け方がどうにも腑に落ちません。



天井と室内機の上部に隙間がありません。

何か問題でも??と聞こえてきそうですが、問題大有りなんです。!

この様な取り付け方をすると、付け替えの時室内機の高さが制限されてしまい、高さのあるタイプの機種を取り付ける事ができなくなるのです。

><詳細は割愛します。

今回も現状機種の高さが280ミリ。新しくここへ取り付けようとする機種が、295ミリ。

これでは取り付け不可なんです。

何故???



それは、壁にあいている穴の位置にあります。

エアコンの穴は、室内機の下側ギリギリのところにあります(あけます)。

大きい機種を付けると、穴位置がそれでは足りず上の方へ移動してしまいます。

すると、ドレンが排出できなくなり、結果室内から水漏れとなるのです。



これを回避するには、最初のコアあけ時に余裕をもった施工が必要になります。

目安としては、エアコン室内機の上側に100ミリほどの余裕をみるという事です。

こうしておけば、後日の買え替え時にも充分対応できるのです。



これを考えずに穴あけをすると、この様な事が起こります。


外側にも余裕があるんですがねぇーー??





移設する部屋には当然ですが穴はあいておりません。

この事を踏まえてコアあけをします。



今回は、戸袋の関係で”左直出し”としました。

量販のかたがたが嫌う施工方法です。(私はこの方が好きですが・・・)




真剣にやりすぎ、途中の画像を撮るのを忘れてしまいました。

貫通部にはスリーブを入れてあります。



その後いつもの様に真空を引きます。




完成画像も忘れてしまいました。。。




さて、外したお部屋の貫通口なのですが、どう処理すべきか?

お客様と打ち合わせを行い、後日取り付けに来る業者がどう判断するか(取り付け不可か可か?)


不可の場合は、また私がお邪魔するという事で、今日の作業は終了となりました。



穴の処理だけ済ませておきました。



移設先の部屋では、いつも以上に冷えているとの事でした。




今回もご依頼頂きまして、誠にありがとう御座いました。

その後進展が御座いましたら、ご一報下さい。



東京都江戸川区上篠崎にて、地デジ単独工事

2010年07月29日 | 東京都内:アンテナ工事
7月27日分

今日は、江戸川区上篠崎に伺いました。こちらも量販見積り分です。

珍しく本日はここのお宅1件です!

腰をすえて作業に入ります。



まずは既存のアンテナを確認します。



全体的にヤバイ!状態です。

陸屋根?に近い勾配です。このまま屋根馬で建てても良かったのですが、ここで一工夫します。


サイドベースにて取り付けられないか?と?



あいにく、通常のタイプの物では突き出し量があり過ぎ、外側に回っている枠に干渉してしまいます。


そこで、特注品のこんな物で施工する事にしました。


これならほど良い突き出し量なので、外側の枠にも干渉しません。



これをこんな風に取り付けます。



固定に手こずりましたが、アングルドライバーを使用して何とか取り付けました。



マスト長を短く抑えたかったのですが、取得レベルにひらきが出てしまう為、通常の1200としました。

これで平均80dBμ~です。


この後これを2分配、2系統を露出配線で引き回します。

オマケで既存のBSも2分配とします。

いつもの事ですが、これが一番時間が掛かります。

全て終わったのは、開始から5時間後となりました。。。




東京都江戸川区江戸川にて、地デジアンテナ工事

2010年07月28日 | 東京都内:アンテナ工事
7月26日分

今日は江戸川区江戸川へ伺いました。お見積り分です。

このお宅、このアンテナで地デジがOKなのです。??


アクオスのレベルをみても、マズマズの数値?一体どうなってるのか?



これを踏まえて仮測をします。

思ったとおり、感度抜群でした。



同じ場所に同じ様に建てます。

普段は行ないませんが(量販分は)、2段ステーとします。

これはお客様のご要望なので。もちろんOP料金です。



ここも80dB近くとれました。都内は分りません??




ここからもスカイツリーが!




あまりの感度の良さに、アクオスでは・・・



恐るべし!江戸川!!

東京都江戸川区鹿骨にて、地デジ単独工事

2010年07月27日 | 東京都内:アンテナ工事
7月25日分

今日は、江戸川区鹿骨にお邪魔致しました。量販見積り分です。

こちらのお客様には、一日日延べのお願いをしてしまいました。

本来なら24日工事でしたが、昨日のエアコン工事と重なってしまいご足労をかけてしまいました。大変申し訳なく思っております<m(__)m>

そんなお願いにも、快く快諾して頂きまして本当に助かりました。ありがとう御座います^^



さて状況はといいますと、お客様宅脇には新中川が流れております。

そのおかげで環境は抜群です。

いつものアンテナをチョコッと向けただけでエラーフリー、CNはMAX30以上です。

屋根形状がかなりの勾配でしたので、屋根上は当然無理です。。。

そこでベランダ脇に、バルコロックを用いて取り付ける事にしました。

これでもdBは83dB越えのバリバリです。

アンテナ直下で80dBを越える事はそうそうありません。ビックリです。



今回使用したバルコロックは、角柱の角にも使用できます。

大変便利な物でした。。。




屋根の高さに合わせ、取り付けます。


5度ほど右には、あのスカイツリーが!!


送信場所が変わっても、問題はないと思います。。。



既存の電障(アナログ)を切り離し、新たに2分配器を付け各所に送る事にしました。


5C2Vが心配ではありましたが、直下レベルに助けられ、端末でも60dBμあたりで旨く抑えられました。

この度はご迷惑をおかけ致しました。

今日から地デジの綺麗な画像をお楽しみ下さい^^