ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:船橋市南三咲にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

2017年04月30日 | ★船橋市:屋根裏アンテナ工事
4月2日分

今日は、船橋市南三咲にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


当初平面アンテナでの設置をご希望されておりましたが、立地の関係から屋根裏施工への変更となりそうです。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

はじめにこの点検口から確認します。


中には分配器もセットされており、屋根裏施工に大変むいている造りとなっていました。

受信さえ可能であれば、その方がコストも掛からずお勧めかと思います。

お客様とご相談の後、こちらにセットさせて頂く事になりました。

いつもの様にサイドベースを取り付けます。


アンテナをセットして






直下の状態を確認します。






ブースターを挟むかどうか?判断が難しいところでしたが、MXを視聴を希望されていたので軽めのモノをチョイスしました。


端末で確認します。





その効果はテキメンです><

その後コンセントの増設をご依頼頂きました。

既存コンセントの横に、増設で処理致しました。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からTVライフを送れますね。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:八千代市ゆりのき台にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

2017年04月24日 | ★八千代市:屋根裏アンテナ工事
4月1日分

今日は、八千代市ゆりのき台にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)

またこの度はご新築おめでとう御座います


事前に打ち合わせをさせて頂き、本日の施工となりました。

ご要望にあった施工方法で進めさせて頂きます。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずこちらの点検口から確認します。


事前に分かっていた事ですが

なるほど…

ですが特に問題はありません。

仮測定をしてから、マストをセットしました。


受信状態も良好です。










ブースターをセットして


端末で確認します。





OKです。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からTV視聴が可能になります。

来たるエアコン施工時もよろしくお願い致します。


千葉県:八千代市八千代台西にて、地デジ屋根裏アンテナ工事

2017年04月20日 | ★八千代市:屋根裏アンテナ工事
3月31日分

今日は、八千代市八千代台西にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


この度はご新築おめでとう御座います


アンテナは平面か屋根裏をご希望されております。

ただ昨今の住宅事情では、平面アンテナの設置はなかなか難しいかもしれません。

そこでどちらが適しているかを現場で判断させて頂き、進めていく事になりました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずはこの点検口から


中は狭いですが、設置できない訳ではありません。

測定の結果、受信はOKでしたのでここで進めていく事になりました。

平面アンテナでの設置は、周りの住宅によってでした。

ポイントにマストを取り付けます。


直下の状態を確認して




OKです。

分配器は情報盤内ありました。

ただ既存の引き込み線は、ここ点検口近くを通過しておらず、ここから情報盤まで新たに通線する事もできません。(構造上の問題)

そこで点検口近くを通過していた2Fの“出力線”を利用する事にしました。

この同軸を途中でカットし、分岐器を割り込ませます。



BRを2FのTV端子へ、OUTを分配器側へとします。

情報盤内で配線を組み替えます。



アンテナはこうなりました。



間口が狭いので、画像はこれだけです。

端末で確認します。





バッチリですね。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からTVを楽しむ事ができます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:船橋市北本町にて、既存分岐水栓撤去処分へ

2017年04月18日 | 分岐水栓設置工事
3月30日分

今日は、船橋市北本町にお伺い致しました。

数十年前に弊社で取り付けた分岐水栓(当時の卓上用)を掃除していると、水がとまらなくなってしまった!とご連絡を頂きました。

とりあえず元の止水栓で水を止めている状態で…

お近くでしたので、急遽伺う事にしました。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

止水されているので、現在は漏れておりません。

また分岐はこれから先も使用しないとの事なので、外して処分する事になりました。

こちらの水栓は、タブチ製:SC622Bという製品です。その昔分岐水栓を取り付けていた時でも、このメーカーの水栓にあたる事はありませんでした。

それほどレアなメーカーと水栓です。また分岐は、CB-STB6となります。

それでは外していきます。

レバーハンドルを外したら、カバーナットを緩めていきます。

一連の作業にはコツが要りますね。

分岐部分を取り除いたら、逆の要領で戻していきます。


レバーハンドルを取り付けて


復旧完了です。


当然水漏れも無くなりました


これで安心できますね


また困りごとが御座いましたら、ご遠慮なくどうぞ。

千葉県:千葉市中央区登戸にて、地デジBS混合別棟分配工事

2017年04月13日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
3月28日分

今日は、千葉市中央区登戸にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


現在配信中のJ-comを止め、アンテナでの受信を希望されております。

建物は母屋と別棟があり、当初は別々にアンテナを!と考えていたようでしたが、お話しから一式で賄えるのではないかと。

現地を確認させて頂いてから、その方向で進めていく事になりました。

そして先週一度ご訪問したのですが、あいにくの

現場確認のみさせて頂き、本日の施工となった次第です。


ご挨拶のあと、はじめていきます。

立地から屋根裏施工で十分かと思ったのですが、屋根裏へ入る点検口が無く断念。

それでもお客様の方でそれを作って頂いたのですが、その設置場所が悪く…中へと入る事ができませんでした。。。

別の箇所に点検口をと思いましたが…

お客様のご理解を得て屋根上設置とする事になりました。

支線アンカーを打つ為に、躯体に下穴をあけます。

シリコンを塗布してからアンカーを打ち込みます。

そしてアンテナが建ちました。


施工時には必ず水平器を使用して、垂直を確認しながら施工しています。


錆びやすい部位には、ローバルを塗布して少しでも長持ちする様に


電波飛来方向は、運良くひらけていました。



BSアンテナを追加して



ミキサーで混合します。


設置完了です><




直下の状態は





かなりの高受信です。この後3分配しますが、特に問題ないでしょう。

1F軒下付近で3分配とします。


BSを各所で受信する為、全通タイプを使用します。

端末で確認して






作業終了となりました。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで各お部屋にて、地デジBS共々ご視聴になれます。

今後ともよろしくお願い致します。