ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

朝の天気が嘘の様に、晴れ、晴れ、晴れ・・・

2009年01月19日 | アンテナ工事

1月19日分



今日の工事は、天気の具合もありましたが、午後からとなりました。



午前中から行いたかったのですが、お客様都合により一時待機と。



午後からは急速に天気も回復し、ジャンバーを脱いでの作業となりました。



現場(習志野市本大久保)に到着すると、アナログのアンテナが36にて建っておりました。これが凄いのなんのって。全てがサビサビ、素子の欠落、ほぼ給電部のみの状態でした。↓
イメージ 1




アナログの凄いところはこれでも映っている事です。(もちろん綺麗とはいえませんが)NHK総合なんて見れたものではありません。良くぞここまで我慢されたか?



現状では何箇所かの分配があるようでしたが、これから先もLDK一箇所しかご覧にならないとの事でしたので、既存配線には載せず、単独配線とさせて頂きました。



上記の件を加味した上で、早速仮測定。144GでBERフリー、CN30dBと状態はいいのだが、dBのみ55と多少低め。一箇所の単独配線ではあるが、余裕をみて14TMHにしておく。たったこれだけではあるが、10dBほどUP。マージン内となりました。



イメージ 2




イメージ 3




いつもの様に、配線の取り回しに時間がかかりましたが、3時間チョットで終了となりました。



お客様の娘さんがいらっしゃって、こちらも地デジの見積りをお願いしたいとのご依頼を受けました。現状CATVにての視聴だそうで、この辺も含め後日お伺いさせていただこかと。ただ場所が・・・(佐倉市ユーカリが丘だそうです)



本日も大変感じの良いお客様に恵まれ、本当にありがとう御座いました。



※明日は、八千代市大和田新田でアンテナ工事です。