kenyのキャンピングカーライフ!

キャンピングカー遍歴からの楽しみ、苦しみ、整備などに付いて思い付くまま綴ります。何かの参考に成れば幸いです。

茨城 県北 芸術祭

2016-10-24 17:35:23 |  北日本

<芸術と食欲の秋ですから>

流石に連日晴天とは行きません。

こんな曇り空の日は、KENPOKU ART2016でも。

常陸太田市、常陸大宮市、大子町で11月20日まで、芸術祭が催されていました。

取りあえず、近場の旧上岡小学校(きゅううわおかしょうがっこう)に向かいます。

ここは、数々のテレビドラマの舞台と成りました、木造校舎があるのです。

今回は芸術祭と言う事からでしょうか、大勢の方が訪問されているようです。

ここの小学校校舎は木造で、良い雰囲気を今に伝えているのですが、屋根が塗り直されたような。

まぁ~保存の為には、仕方ない事ですが。。。

校舎の窓の外には、キバナコスモスが咲き乱れていました。

卒業生達の写真が廊下の壁に貼り出されています。

朝ドラファンの方は、御存じと思いますが、「おひさま」、「花子とアン」の舞台でした。

今回は芸術祭の展示場と成っています。

 

”沈黙の教会、あるいは沈黙の境界”

墨汁が床一面に流し込まれています。

入り口で「作品に触らないで下さい」と、説明員が囁きます。

墨汁の面に窓枠、天井、舞台上の墨汁滴が映し出されます。

図書室にはこんな作品も

自転車もアートに成ります。

何やら意味深な文字が・・・

沢山の写真も有りましたが、この1枚がお気に入りです。

 

”米をつくり

鉄砲をぶち

静かな山里

孫の代まで。”

写真には山里で生きる人々の生きざま、生きる喜びが表現されているように感じました。

表に出て見ますと、キバナコスモスが見送ってくれます。

茨城 県北は人が良い、温泉が良い、山里の山河が良い。。。。

何故か引かれる落ち着いた町町と、人々の暮らしが有ります。

 

さて明日は、何とか晴れ間が覗く予報です。

紅葉狩りに出て見ましょうか?