Enthusiast

Fashion Motorcycle Flyfishing Garage Base Formula One Senna

Ogre

2014-05-29 00:44:40 | Other


27日、名古屋港からだと遠い様な近い様な・・・

微妙な位置の岐阜県瑞浪市の鬼岩公園へ

ニキータ同伴で訪れた。



春の桜や秋の紅葉の時期は賑わっているらしいが

新緑の誰も居ない峡谷はプチ・アドベンチャー気分だ。

松野湖からオーバーフローする水が大岩の間を

潜り抜け水飛沫を上げての流れは、さながらチョットした秘境?

コースが二、三通り有るが岩屋くぐりコースを選択。

中盤頃に出現するこの大岩の隙間がソレだ。

ニキータに先に行かせて潜ってもらったよ。



そして更に進むと大岩の洞穴が出現した。



今度はオレが先行し入口から後ろを見上げると

ニキータが微笑んでいたよ。(汗)



洞穴の暗闇の中に進むとここの名物の鬼が

こっちを睨んでいやがった。(大汗)



洞穴内で地震でも起こったら大岩で圧し潰されてしまうから

そそくさと撤退したが正直チョット不気味だった。(笑)

上流部は大岩が無くなりサカナ釣りが出来そうな流れが・・・



ここは鬼岩公園だから至る所に鬼が居て要注意だよ。



本物のタックルだったら鬼面魚が釣れそうだ・・・



散策の終点は松野湖。

「ブラックバスの放流禁止」って看板が立っていたが

奴らはワカサギを全部食べちゃうからな。

無差別放流は絶対にするなよ。



「お腹空いたね。何か食べに行こうか・・・」

つづく

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« With | トップ | Object »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も近々 (m)
2014-06-06 11:22:27
お久しぶりです。梅雨入りとなり紫陽花が
憂鬱な雨を癒してくれます。
鬼岩公園、好奇心を掻き立てる公園ですね。
プチアドベンチャー(笑)納得です(^o^)

今回は久しぶりのニキータ夫人の登場ですね。綺麗でキュートな方ですね(^∇^)
お二人の姿がとっても素敵で、お写真全てが絵になりますね。(^o^)

私も近々お友達と鬼岩公園と同じスィーツを食べに行ってきまあす*\(^o^)/*
返信する
私も近々 (m)
2014-06-06 11:22:44
お久しぶりです。梅雨入りとなり紫陽花が
憂鬱な雨を癒してくれます。
鬼岩公園、好奇心を掻き立てる公園ですね。
プチアドベンチャー(笑)納得です(^o^)

今回は久しぶりのニキータ夫人の登場ですね。綺麗でキュートな方ですね(^∇^)
お二人の姿がとっても素敵で、お写真全てが絵になりますね。(^o^)

私も近々お友達と鬼岩公園と同じスィーツを食べに行ってきまあす*\(^o^)/*
返信する
(^_^;) (m)
2014-06-06 11:25:35
二回も送ってしまいました。
失礼いたしました。(^_^;)
返信する
Repeat (kebari@)
2014-06-06 20:40:19
mさん、こんばんは。二回でも三回でも
大歓迎ですよ(笑)
それは愉しみですねぇ。
甘味処ナビゲーターが必要なら
何時でも飛んでいきま~す(爆)
返信する

コメントを投稿

Other」カテゴリの最新記事