京都大原紫葉工房便り

京都洛北・大原の里のしば漬屋から、毎日!情報発信。

岡山の良寛さん。

2010-10-28 14:24:09 | いろんな最中。
夏休みに岡山に行ったとき
帰りに買った最中です。
レールスターの中で撮影。



菓子処 ひらい
の良寛庵という最中。

なんとなく、名前だけは知っている良寛さんですが・・・
(何をした人かは、よく知らない

調べてみると
良寛さんは、越後の出身の僧だが
岡山・玉島(倉敷市)の円通寺で厳しい修行をしたそうです。

和歌・書に秀でていたが、決して奢ることなく
庶民には易しく説法することを心がけ
何より、子供たちと遊ぶのが大好きだったという
まさに、この包み紙のようなお人柄だったそうです



良寛さんが子供たちと遊んだ手毬をかたどった最中です。

エピソードとして

子供たちとかくれんぼをして
田んぼの中にうまく隠れた良寛・・・
結局、子供たちは見つけることが出来ず、あきらめて家に帰ってしまった

あくる朝、農作に出てきた民に、その姿を見つけられたが
「子供たちに見つかったらどうするんじゃ」
と逆にいさめたという・・

とてもお茶目な人だったそうです



岡山城記事で、載せ忘れていた写真たち



後楽園

お殿様・池田公の作った庭園です。



何代目か後の人が作った山。

だだっ広い大名庭園に、見事なメリハリをつけています



庭園を流れる小川の上に作られた建物。
なんと贅沢な発想でしょう



古代種のハス。



お城とのコントラストが美しかったです



お殿様の建造した社と
烏帽子岩。





とにかく広い!
だだっ広い非日常空間です。

お殿様の癒し空間?
いやいや、大事な迎賓館として、外交に有用されてきたのでしょうか?

よくわかりませんが
広い空間の中、ゆったりとした気持ちになれること間違いなしです。





ミニ妻!日記

近頃は、PTA活動に忙しかった妻!ですが
ようやく一段落して、間もなく訪れる観光シーズンに備えています。

忙しい時期には、幼稚園バレーを休んでいるんですが
そうすると太るんですよね

せっかく夏の時期頑張って鍛えた筋肉がみるみる衰えるんですよ

これって、毎度毎度ブルーになるんですけどね

今週から、体力・体型維持の意味も含めて
子供たちの登校見守りをすることにしました。

晴れの日は、自転車に乗り
雨の日は、歩いて

毎日、賞味30分ほどの運動です。

きょうで4日目
とりあえず3日坊主は過ぎた・・・

この「見守り運動」は、あくまで自主的に始めたものだから
かなり目立つ

1日でもやめたら、「ああやっぱりね」という感じだから
頑張って続けようと思います。

動くと食欲が出て、結局食べてしまうから、
たぶんダイエットにはならないけど
脚力の維持にはなるから、頑張って一冬続けようと思います
(ブログで公表は、結構励みになりますしね)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。