ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
My Song My Foolish Heart
4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました
阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食 ヒレカツ定食
2024-05-20 18:13:26
|
昼めしのもんだい 2024年
ひさしぶりにきのめさんへ
ここのところばたばたして自宅でテレワークも減っていく機会が減った
久しぶりやな・・シーズンやから忙しいのかとおかみさん
ちいママさん?は10日ほど1周忌で沖縄に帰るそうだ・・
やわらかいヒレカツ、食べ応えあり、
サラダ、切り干し大根 きゆうりとじゃこの酢の物 味噌汁
そしてデザートは
すいか・・今年すいか初だ・・
おかわり軽くしてご馳走様でした・・
おしゃれな靴はいてるねとちいママ
コンバースオールスターのサーモンピンクのバッシュ(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
いそがしい昼はドウチカのおらが蕎麦
2024-05-15 17:19:38
|
昼めしのもんだい 2024年
ここのところ4月からの再編でめちゃ忙しくなってきた。
人員欠員でそれをカバーすべく、めちゃ忙しい、この日は昼は手が離せない
仕事でひと段落ついたのが2時、遅めの昼めしに・・いつものドウチカ
のおらが蕎麦、昼は行列ができるドウチカ一番の繁盛店、この時間はスムーズ
に入れる、
そしていつも食べるのが冷やしぶっかけちくわ天おろしそば1.5倍盛り
1.5倍盛り無料 これで680円だったのですが720円に値上がりして
いた・・仕方ないか、それでもコスパはいい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
昼はまずめのチキン南蛮
2024-05-14 17:13:00
|
昼めしのもんだい 2024年
昼 またまたFくんとニューランド人のハーフの若手のMくんと昼にきた。
時間が中途半端なので入れそうなところということで、広くて回転がいい
店ということで堂島アバンザのまずめへ
注文はチキン南蛮とカニクリームコロッケ定食美味しく頂きました。
もともとはここは海鮮居酒屋で昼のランチもメインは魚、時間がおそいと
売り切れてることもある。
13時以降はサービスランチがあるからやはり13時以降がお得だね・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
堂島 天狗のやきそば定食をいただく
2024-05-13 17:04:38
|
昼めしのもんだい 2024年
昼 Fくんとニュージーランド人とのハーフの若手のMくんと昼に出た
焼きそば定食に以前一回だけいってカルチャーショックをうけたMくん
ありえない・・との事
焼きそばはおかずだよ、ちなみにお好み焼きもおかずだよ
こどものころ自宅で夕食でお好み焼きがでてきてごはんと食べたと話した。
おどろくMくん・・
ということで昼の焼きそば定食 焼きそばは1.5倍無料なので1.5倍
で・・
しかしなあ・・炭水化物だらけ、やばいな血糖値爆上がりではないか
いや・・調子にのっていたらだめだ・・せめてごはん抜きで単品で
注文しよう・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
まずめの13時からのランチメニュー
2024-05-08 17:07:45
|
昼めしのもんだい 2024年
Fくんと昼に出た、すこし遅い目にでた・・・
とりあえず堂島アバンザのまずめに行こうかということで・・
13時以降のメニューで日替わりがある、今日はアジフライと刺身定食
で800円、大きめのアジフライに刺身・・
リーズナブルというところですかね。
糖尿病の値が改善に向かわない、昼ごはんもこれから自制をしないと
いけないようだ、夜はいつも軽い目にすましているのだが・・
とりあえず、ごはんは半分で注文しよう・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
北新地 ステーキハウス風靡の昼のカレーランチ
2024-05-07 16:55:40
|
昼めしのもんだい 2024年
北新地の真ん中にステーキの名店 風靡があります。
昼もランチ営業をしてるとんことでKといった。11時半開店だけど10分前に行った。
本日は予約客様のみとしますの看板をだしてきたのでだめかと思ったが
スムーズに入れた、どうも昼のランチがごたがえし行列ができるのを避ける
ためのようだ、カレーランチの大盛りを注文
このボリューム!牛肉がごろごろとはいっている、カレーを食べてるのか
牛肉を食べてるのか、牛肉すごくおいしい、とろけるような煮込んだ牛肉
ステーキの牛肉も入って、美味しすぎる!
それもそのはず牛肉も夜の営業の高級な牛肉を使ってるからおいしいはず・・
結構な大盛・・
満足・・・
サラダ付き・・
値段が1000円オーバーですが納得のカレー
こんな肉たっぷりのカレーは初めてだ・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食 ピーマン肉詰めフライ定食
2024-04-30 18:04:06
|
昼めしのもんだい 2024年
一日テレワークの金曜日、集中して仕事するのにはテレワークが一番
会社では雑音で効率悪い・・
という事で昼はきのめさんへ
今日はピーマンの肉詰めフライ定食 でかいピーマンの肉詰め
美味しいなあ・・・間違いない・・
昆布豆 オクラ 漬け物 みそ汁 デザートがイチゴになった(笑)
美味しく頂きましたごちそうさまです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
堂島 夢咲き小町 天津飯と唐揚げ
2024-04-27 06:13:26
|
昼めしのもんだい 2024年
昼、新人二年目のOともうじき産休のIさんと昼にでた、出る時間が少し遅い
ので入れそうな店とうことで夢咲き小町へ
天津飯と唐揚げ注文。
見た目よりも天津飯はボリュームがある、唐揚げも大きいのがごろごろと
これでもう満腹。
GW10連休て??ほんとに一部の人間だけだろうな、自分のところの会社
でもとる人間がいるけれどほんの一部、なかなかとれるもんじゃない、ほんとに
わりきるしかない、あとは野となれで・・・
GWはこれと言って予定はなし・・ミニ同窓会ぐらいかな・・あと山にいく
ぐらい、あとはたまった本を読んですごすとするか・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食 牛肉の柔らかいため定食
2024-04-26 05:06:06
|
昼めしのもんだい 2024年
久しぶりにきのめさんへいった・・
ママさんが「久しぶりやな、いそがしい?これからかせぎどきやもんな・・」
と
牛肉やわらかいためはおいしい、ちょうどいい大きさに柔らかく炒めてあり
食べやすい、
揚げ出し茄子、山芋の梅肉あえ、味噌汁 つけもの
はもの天ぷらか・・・迷ったんだけどね・・・
仕事が猛烈に忙しいのです、なんぼなんでもこれはないよ、あと定年まで
3年弱なのに・・ほんとに人材不足もはなはだしい我が部署バランス悪い
しかしね・・自民党そうなってるのかね裏金・・挙句の果てはパパ活 デリヘル 不倫 議員が登場してきてなにやってるのか?議員辞職したみたいだけど
こんなんばっかりか・・て言いたいね、国民の税金がこんなことに使われるのかと思うと腹立たしい・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
北新地 ときの蕎麦と巻き寿司
2024-04-20 05:08:41
|
昼めしのもんだい 2024年
昼、この界隈の昼のグルメをよく知っているKとそばのときへ行った。
店構えが結構上品な感じ、いかにも北新地の店
昼のメニューでカレーそばと海老かき揚げそばとある。
ここの蕎麦は北海道音威子府産「北厳蕎麦」と呼ばれるそば
ここでは丁寧に磨いた玄蕎麦を石臼で挽いて自家製粉で熟練の職人が
挽いているとのことです・・
カレーそばを注文
うまい・・・こんなおいしいカレーそばは初めてだ・・
だしとカレーとそばがマッチしている・・
蕎麦にはセットで巻き寿司がついている。
写真は二人前・・本でも紹介された巻き寿司
うまい、こんなおいしい巻き寿司は初めてだ・・山椒が効いている巻き寿司
これは癖になりそうな味
昼のランチで1300円は予算オーバーですが値打ちありました・・
また来よう・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
阪急長岡天神歩いて3分きのめの定食 豚角と大根煮定食
2024-04-15 05:42:27
|
昼めしのもんだい 2024年
少しご無沙汰してたがきのめさんへ
今日の定食はこれをチョイス 豚角と大根煮定食!
うまい!!うますぎる!!
豚角はさすが沖縄料理店だけあってとろとろでとろけるうまさ!
そしで大きな大根もとろとろで味が思い切り沁みている、うまい!!
うまいとしかいいようがない。
こんにゃくと厚揚げの煮物、ほうれん草のおしたし、漬物、味噌汁
りんご これで800円は値打ちがある。
美味しく頂きました!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
堂島トルコライス
2024-04-11 05:06:02
|
昼めしのもんだい 2024年
月曜日 昼出社・・・
昼は今年定年退職のOさんと同期のOと三人で堂島サントリービル1Fの
レストランへ
堂島の喫茶パウゼが閉店になったので、パウゼの名物堂島トルコライスを
このレストランで作ることになったとの事。
ドライカレー ポークカツ オムレツ デミグラスソース 結構おなか一杯
サラダバー スープ コーヒー飲み放題で1000円ぽっきり
美味しく頂きました。
この3人山仲間でもあります・・Oはほぼ毎週山に行っているすごいやつ・・
O先輩はついていくだけだよと・・・
山にいっても仕事の話は禁止がルール、仕事の話は罰金ということで(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
北新地 牡蠣と燻製ダイニングTHE PARTYのカキフライ定食
2024-04-10 16:35:13
|
昼めしのもんだい 2024年
北新地の中の牡蠣と燻製のダイニングのTHEPARTYの昼のランチ
今年定年退職を迎えるOさんといった。
カキフライ定食を注文
この店の売りはなんといっても牡蠣、夜は牡蠣のメニューもいろいろ
多いだろうなあ
カキフライごろごろと6個入っていた・・・
カキフライでおいしい店・・東成区神立?だっか店の名前はわすれたけど
町の洋食屋によく20代のころに通った、得意先の近くにあり、なんでも
おいしかった、特にカキフライは美味しかった記憶がある。
御馳走様です
美味しく頂きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
モッコスで堂島トンテキ350gを食べる
2024-04-04 16:29:13
|
昼めしのもんだい 2024年
4月2日 Oくんと4月1日がどこもかも行列だから早いこと行こうと
いうことで11時半に昼ごはんに、モッコスヘ久々に行った。
堂島トンテキ350gを注文、基本は250gですが350gの大盛も
値段は同じ1000円
という事で堂島トンテキ350gを注文
店内は野郎ばかり、多くの人が堂島トンテキ350gをむさぼりついてる
完ぺきな野郎めしだ
味は結構濃いめの味がつているのでなにもかけないで食べられる。
ごはん、玉子、キムチはおかわり自由
さすがご飯のおかわりは無理、腹がいっぱい
食った食った!肉食った!!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
4月1日 四国屋のカレーうどん
2024-04-03 16:12:25
|
昼めしのもんだい 2024年
4月1日 Fくん Mくん Iさんと昼にでた。
なんか人がすごく多い、堂島界隈・・・
行く店すべて行列ができてる、何件かいって、結局堂島アバンザの
うどんの四国屋にした、席数も多いし回転早いだろうと並んだ
5分ほどで案内・・
なににするか・・やはり四国屋の名物カレーうどんにした、ごはんつけて
うまいなあ・・・ここのカレーうどんはおいしい・・ごはんにかけて
カレー丼にして二度おいしい。
壁には色紙が飾っている、なぜかゆずが二枚もかざっている二回来たの
だろうか・・
ここにして4月1日は正解だった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
BiLL Evans Someday My Prince Will Come
最新コメント
ken/
ブログの引っ越し中です。
ツバメ/
ブログの引っ越し中です。
ken/
人生の勝者は捨てている 加藤諦三を読む
そらへい/
人生の勝者は捨てている 加藤諦三を読む
ken/
大阪駅前第三ビル地下 ネスパ
須藤米店/
大阪駅前第三ビル地下 ネスパ
ken/
まさか私がクビですか? を読む
香乃/
まさか私がクビですか? を読む
ken/
ゆるく生きれば楽になる 和田秀樹
そらへい/
ゆるく生きれば楽になる 和田秀樹
最新記事
ブログの引っ越し中です。
わち山野草の森へ、森の展示室
4月12日わち山野草の森へ、そのほかの花・・・
60歳からの手抜きの極意 和田秀樹を読む
グラッチェの唐揚げ定食
人生の勝者は捨てている 加藤諦三を読む
レイクサイド 東野圭吾を読む
わち山野草の森へ、イチリンソウ
わち山野草の森へ、 オオイワカガミ
4月12日わち山野草の森 桜は満開
>> もっと見る
カテゴリー
中山道完歩記録(武州・上州)
(24)
中山道完歩記録(信濃路)
(42)
中山道完歩記録(美濃路近江路)
(48)
中山道終わりに
(5)
再びの中山道を歩く
(15)
佐倉成田街道完歩記録
(9)
山陽道を歩く
(1)
西国街道(山崎道)完歩記録
(11)
東海道歩く 東
(24)
東海道歩く 西
(7)
街道を歩く
(18)
登山3
(45)
登山2
(51)
登山 1
(61)
山の思い出
(29)
低い山を行く
(6)
ミュージアム
(69)
信濃の国だより2
(84)
信濃の国だより 1
(126)
美濃の国めぐり
(17)
ふるさと京都はなし2
(66)
ふるさと京都はなし 1
(17)
草花
(123)
江戸あちこち
(68)
宿いろいろ
(44)
ボロ宿レトロ宿
(8)
旅
(117)
福島のこと
(28)
日帰り温泉
(46)
佐倉とその周辺
(170)
千葉あちこち
(115)
乙訓の里だより
(54)
近江の国
(11)
鉄の旅
(62)
鉄の旅 東
(60)
駅
(52)
石仏・道祖神
(29)
京都の寺
(67)
関東の寺
(31)
百寺巡礼
(13)
坂東三十三カ所
(14)
昼めしのもんだい2025年
(20)
昼めしのもんだい2022年
(62)
昼飯のもんだい
(366)
昼めしのもんだい2023年
(116)
昼めしのもんだい 2024年
(87)
2021年本
(60)
2025年本
(31)
2024年 本
(64)
2023年本
(65)
2022年本
(76)
2019年本
(72)
2020年本
(27)
2018年 本
(54)
2017年本
(58)
2016年本
(64)
2015年本
(74)
読んだ本
(335)
単身赴任の日々
(238)
徒然なるままに
(56)
日記
(96)
JAZZ
(83)
らくご
(42)
キース・ジャレット
(29)
城址を行く
(30)
ドリンカビリティ
(3)
バスストップ
(5)
旅行
(0)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
ブックマーク
香乃さん
珈琲待夢をご一緒に
そらへいさん
そらへいの音楽館
じゅずじさん
じゅずじの旦那
主将さん
遠足忍者主将
ツバメさん
しまむーさん
街道の行く先に
音楽
シャインさん
りんごさん
あいりんさん
お散歩日和
本と雑誌のニュースサイト/リテラ
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
検索
ウェブ
このブログ内で
アクセス状況
アクセス
閲覧
181
PV
訪問者
126
IP
トータル
閲覧
2,532,928
PV
訪問者
830,671
IP
ランキング
日別
12,940
位
週別
10,978
位