My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

3DAYチケットの旅 南海線編3

2012-04-29 15:10:09 | 鉄の旅
和歌山市に戻り特急サザンでみさき公園駅へ、そうです城みちるイルカにのった少年の

イメージキャラクターのみさき公園です(笑)無理あるな・・・

ここから、またもや盲腸線の多奈川線に乗り込みます、駅は3つだけの盲腸線です。

あっという間に多奈川駅到着  終着駅です・・・

さっさと写真とって折り返しの電車に乗り込みます。

そして次の駅、深日港駅に下りました。

なんとうれしくなるぐらいさびれた駅・・・

というのも明石大橋ができるまで淡路島へはフェリーで行くしかなかったのですが

そのフェリーの大阪の発着港が深日港でした。

自分のもう20年ほど前仕事で淡路島へ行く時にこのフェリーを利用しました。

今はフェリーも廃止され、すべてがさびれてしまってます。

時代取り残された町という感じです。


どことなく寂しげなホーム 客は自分一人・・・
駅の中で当時のにぎわいを感じるところがありました・・・

当時の改札、どっと客がおしよせて港へいくのに大きな改札がありました・・・

駅前はシャッター通り、アーケードがありますが・・・・

海へ・・・昔のフェリー乗り場

ぶらっと歩いて駅に戻ります

岬公園行きに乗り込んでみさき公園へ

みさき公園からは区間急行にのり・・・爆睡・・・

なんとか天下茶屋駅に降り立ちました。

ここから地下鉄堺筋線と阪急を乗り継いで長岡天神へ

かなり今日は南海ずくしでのったな・・・・

まだ2日残ってるのでGWに使おう、天気も悪そうだし・・・
コメント

3DAYチケットの旅 南海線編2

2012-04-28 15:01:00 | 鉄の旅
加太の駅をおりてしばらく時間があるのでふらっと港へあるいてみました。

港町の裏通りという感じの道です、どことなくさびれた感じがするんは天気のせいかも

しれません、海は荒れていて釣りの客船もでてないから、静かな町です。

と思えば表通りには洒落た洋館が、登録文化財に指定されてます。


こんなあげパンの店がありました、ちょうど小腹がすいていたので買うことにしました。

店はほとんどあげパンのみ。ちょっとぶっきらぶな叔母さんでしたが・・・

3個かいました、夕方また腹へるだろうから・・・こぶりですが1個80円

とりあえず1個食べてみました。

あげたてのあつあつ、あんこもとろけるようで、おいしくいただきました。

こどものころからあんドーナッツは好きなもんで

今日は釣り船も休業中

天気は雨風も少々きついので欠航のようす、

対岸に見える友が島への船も欠航中

1時間少しぶらっとして加太駅に

加太から和歌山市へ、ここで昼ご飯と考えてましたで駅をでてみると飲食店はなし

ない、なにもない・・・・・

仕方なく駅構内の立ち食いうどんで、きつねうどんといなり寿司を食べることに、ほんまキツネがつくずくすきなんだな・・・

腹ごしらえして和歌山港行きへ乗りこみます。

和歌山市から立ったひと駅の路線です。

線路はせまいところ草がぼうぼうにところを走ります。

以前は和歌山港までに二駅ありましたがすでに廃止

和歌山港の先も水軒という駅がありましたが廃止

和歌山港までは客は3人、三人ともみかけたところ鉄道フアンです。

駅についたらなにげなく写真を戸つて時間をつぶしてました

四国連絡特急としては当時は賑わっつてだおるな。。。今日はとりあえず駅には3人

乗りいれる列車は特急行サザンが一日4本、普通電車が2本・・・当時のことを思えば

かなりロカール盲腸線みは仕方ないか・・
コメント

風待ちのひと

2012-04-27 00:39:19 | 読んだ本

現代小説て、推理小説とかは読みますが、あまり読まないほうですが・・・

久々に読んで感動した・・・

自分を振り返り、自分にあてはめて、とても共感できる物語でした。

とても主人公の気持ちがよくわかる。

物語は

心の風邪で休職中の主人公が東京から亡くなった母親の家(尾鷲の近く)に遺品の

かたずけをかねて、休養にきてる男と、地元で知り合った家族を亡くした傷を抱える女。

二人とも39歳の同い年・・・

ひと夏をこの海沿いの町で過ごすことに

不倫でもない、ただよりそうだけの二人

人生の休息の季節と再生のみちのりを鮮やかに描いた小説

読んだ後、さわやかさとあたたかさを感じる、心の栄養のような本でした。

読んでよかった・・・・

自分もずーっと風を待ってますが・・・まったく吹いてきません

風待ちのひとかもしれません。
コメント

3DAYチケットの旅 南海線編1

2012-04-25 02:03:24 | 鉄の旅

衝動買いかも・・・

スルットKANSAI 3DAYチケットを購入・・・関西の私鉄・地下鉄が3日間乗り放題

のチケットです。

どうも最近はこの傾向が強い(笑)子供のころに戻ったような・・・

ちょうど日曜は雨、土曜は山にいったし、でかけるとするか・・ショルダーバッグには

本と伊右衛門とカメラと入れて

阪急長岡天神駅をスタートです、阪急は珍しくもないので、今日は南海に乗ることに

南海てあまり縁のない電車です、今までも乗ったのは3回ぐらい仕事で

目的は南海線から飛び出した盲腸のような線、和歌山港線、加太線、多奈川線を乗ろう・・

終着駅には魅力があるはずだ・・・

南海 難波駅

先に和歌山市駅まで特急サザンに乗ることにしました

少し変わった編成で前4両が指定席(10000系)後ろはベンチシートの自由席(7000系)に

なっています、指定席は500円、とりあえず指定席券を買いました。


端のホームには鉄人28号かと思えるよなラピートがとまっています。


関西空港行き特急ですが・・・

いつみても、もう少し違うデザインなかったかな・・・成田エクスプレスのような格好いい

デザインとか・・・

えええ!!!難波駅にこんな看板が・・・・!!!

え??城みちるてまだ活動してたの?それも城みちる55歳!みさき公園55周年

そしてイルカに乗った少年でおなじみて?

それおれらぐらいの年のおっさん おばはん世代でっせ

こどもにイルカにのった少年はわからんやろ?それでおれらのこども

の世代てもう大きいし無理あるね

ちょい・・・無理あるやろう・・・

ゆったりと空いてる指定席でのんびっりと和歌山まで自由席との優越感?にひたりながら・・・

和歌山市到着

さてとここから盲腸線の始まりです・・・

まずは和歌山と大阪の境の加太まで行く加太線に乗り込みます・・・

意外と客は乗っていた・・・

単線でなにか心細い線路

私鉄のローカル線そのもの

なんかいいなあ・・・

加太駅到着・・・

女性駅員さんがお出迎えです。

この車両ちなみに製造年をみてみると昭和48年、今から38年前の製造の電車

でした。

なにはともあれ終着駅

駅舎は昔ながらのレトロな感じです。

夏は賑やかなんだろうかな??海水浴とかで・・・

駅前のみやげもの店はこんな感じ・・・

もう海水浴客も少ないのだろうな・・・


コメント

京都山野会山行 櫃ガ岳 雨石山3

2012-04-23 06:07:41 | 登山2
林道におりてきて宮代の集落を歩きます、車の停めてるとこまで、里歩き

なんとこの集落は日本の原風景といえるでしょう

この季節、花にかこまれてる村

集落に入ると村の人が数人、挨拶を気軽にかわして

集落の中にこっぽりとのりあがった岡があります・・・

丸山という山ですがミツバツツジが満開です。

村の人が是非いってくださいてことでいってみました。

上に登ってみると。ミツバツツジが満開

今登ってきた櫃ケ岳とミツバツツジ

しばし、大休憩・・・今日は時間があるのでゆっくりしました。

しかしながら、こんな美しい、花にかこまれた村に住んで、朝は農作業、昼からは読書と

JAZZききながらすごぜばどんなにいいだろうか・・・

バス停がなんともいえずいい、桜の木の下のバス停

このあたりではまだ桜はしっかり花をつけてるようです

途中、村の田んぼのところに何箇所かこんな看板が立っていた・・・

なんだろうか

よ・・・に双葉まーく??

意味がわからない・・・

どでかいユキヤナギ・・・・

今日は花に囲まれた一日でした、春を思い切り感じた山行でした。
コメント

京都山野会山行 櫃ガ岳 雨石山2

2012-04-22 06:17:35 | 登山2

雨石山到着・・・
毘沙門山からは登りもさほどなく岩場もあり、がれた道を歩いて到着


ここから一旦尾根を急降下します・・

しまへびがいたのでアップの写真を長さ2m弱

どうもないと思っても気持ち悪いものです・・

途中、落下した鳥の巣がありました・・・

たぶん鳥の巣を作ってる途中で強風で飛ばされてしまったのでしょう・・・



鞍部におりて休憩、大福餅を食べて、櫃け岳への急登に備えます・・

楽勝と思って、たばこを一服・・・

これがあとで後悔することに

最後の急登り・・・

たばこ吸ったのが悪いか、息が切れる・・あ・・・しんど・・

吸わなければよかった

山頂到着・・・・ほっとした(笑)

早速昼ごはんにとりかかります、TKさんが用意してくれたうどん

青梗菜、鶏肉、舞茸いりのうどん

完成・・・おいしくいただきました

ちょうど天気も晴れ間がでてきてぽかぽか陽気、日差しがきついほど

しばし、のんびりと時間を山頂ですごしました・・・

こんな時間がほんとにいいなあ、のんびりして、これだから山はやめられない(笑)

ここからは下り、村の集落を車のおき場所にもどるだけです。


コメント

京都山野会山行 櫃ガ岳 雨石山1

2012-04-21 06:25:11 | 登山2

週末の雨を心配してましたが、天気は夕方までもってときおり晴れ間もでて快適な山行でした。

今回の目的はヒカゲツツジを求めての山行で、隠れた穴場とのことです。

2月以来の山野会山行です。
篠山の小原集落を少し谷を入ったところに車を停めて出発・・・

とにかく毘沙門山まではぐんぐん急登です。

毘沙門山へ到着 ひと汗かきました・・・



ここから雨石山までの尾根がヒカゲツツジの咲いてるところです・・・

道は不明瞭で岩がごろごろした尾根を歩きます・・・

なかなかヒカゲツツジの開花がみられないな・・・

まだ早いとちゃうかと話しながら歩くこと20分

ヒカゲツツジが現れました



たぶんあと一週間したら・・・・・

ヒカツツジのトンネルになるであろう道・・・

振り向けば

毘沙門山タムシバの花・・・・

続・・・・
コメント

城端の町

2012-04-18 18:30:35 | 
城端駅をおりて時間が1時間以上もあるので

どこかいこうかと思いながらパンフレットを見て古い町並みが残ってるので

いってみました、駅からあるいて、スーパーセフレを曲がり、町の中心地へ

とてもこじんまりとした町ですが、雰囲気は良いです。

寺を中心としたまわりの町という作りです。

まだところどころに雪が残っています・・・

こんな感じの蔵の町並みです・・・

町の中には小さな風呂屋が・・・

時間があったらゆっくり入ってみたい気持ちです・・ええなあ銭湯は・・

温泉とは違ったまた銭湯の良さはありますね。

たぶんここなら値段は300円ぐらいだろうな・・

この田舎にしてはかなり立派な寺です山門もかなり立派・・・

本堂は雪囲いがまだされてました。いかにも雪国ですね

本堂へお参りするのも雪囲いの中を通ります。

なんかほんとに雪国という感じでいいです。

一応小京都というふれこみですが少少京都といった方がいいでしょうか

とてもこじんまりした感じの町でした・・・

西をいく人をしたいて東にいく心われぞ知るらん・・・BY高杉晋作
コメント

事変

2012-04-14 00:46:22 | 読んだ本

満州事変のあたりの歴史は教科書でならう程度しかわからないのですが・・・

今回この本を読んで

満州事変と関東軍の暴走、何故関東軍は暴走できたのか?

よくわかった

満州事変後の動乱の予兆が日本を被い始めた

時の元老西園寺公望は元満鉄総裁 松岡洋右を通じて関東軍解体の緊急手段

を画策。

それにはリットン調査団のリットン報告書を奪い、関東軍にみせしめ解体をする

その為にある集団、スパイ集団と仕事師集団を満州に派遣する。

なかなかスリルのある小説です。

リットン調査団て聞いてどうしても漫才のリットン調査団を思い浮かべるのですが・・・

話かわって、今日は千葉にいます。

といっても家内はパート 娘はクラブで家には一人、外は雨・・・

帰ってきた意味があるのか??(笑)

昨日の夜に車で帰ってきたのですが・・・ためしに時間を記録してみました

長岡京のマンション7時15分出発→京都南インター→名神・新名神→東名阪→伊勢湾岸道

8時20分→豊田JCT9時30分→東名 三方原PA休憩9時45分→静岡IC10時45分→足柄SA11時35分休憩→東京料金所12時10分→首都高渋谷線→首都高環状→首都高湾岸線→浦安12時37分→東関東道→四街道IC→自宅1時3分 5時間48分で到着

12時すぎたので高速は土日割引の半額ですが1000円の時とくらべたら

高速1000円を復活してほしいと・・民主党の高速完全無料化はどこにいったのかうそつき!

という感じのパターンですがここのところのガソリン高で車で帰るメリットがありません・・・

こんどは鈍行で千葉まで帰ってみるかな・・・
コメント

鉄の旅 城端・氷見編 4

2012-04-12 12:28:25 | 鉄の旅
きれいな氷見線の景色を堪能して高岡駅に戻りました。

昼が早かったせいか、腹がへったので、鱒ずしと、昆布おにぎり(とろろ昆布)

鱒ずしはこんな感じですが・・・とろろ昆布のおにぎりは絶品でした

これいける・・・どんなグルメにもまけない120円のおにぎりだわ

これはまる・・どこかにないだろうか、たぶん金沢・高岡の駅限定だおろうな

しばし時間あったので鉄の写真とってました。

久々に見たな・・・

キハの高岡駅の車両区、どことなくさびれた感がいい

煙でよごれた感じがいいです、ディーゼルのあの汚れた車両が心を誘う・・・

ピカピカの列車より、汚れたキハが好きです。

金沢行き16時31分発に乗り込みます・・・

モハ413系

そして金沢着17時10分

特急銀座だしな・・いっぱいある・・どうするか・・明日は仕事だし

少々誘惑に

かられましたが、ここで特急に乗ればお金がかなりかかるし、

普通で旅する意味がない

金沢発17時16分

敦賀着19時39分

疲れた・・・さすがに

次はなぜか長浜行きです19時52分発・・・

敦賀駅で先月廃止になった急行きたぐにの乗車札がまだ残ってました・・・

長浜までは補助席に座ってました、向かい側は女子大生?風

とある駅で、仕事帰りの若い20代の男が乗りこんできて女子大生の横に

座りました。

いきなり女子大生が 山科まで帰るのですが・・・電車乗りついで帰れるでようか?

と意を決したように話をして、男はあ・・大丈夫ですよ、自分は京都までですから

とスマホで時間を調べて何時に着くよて・・・

女子大生・・あまり電車のことくわしくなくて不安だったんです、

男・・ それなら一緒に帰りましょう行く方向一緒だし

女子大生・・ありがとう、うれしいです。

となかよく長浜駅のホームに降り立ち電車をまってました。

そのあとはどうなったかは知りません。

二人とも真面目そうなさわやかな感じで好感もてました。

ただ・・・・だったら・・・

向かい側にすわってる、この50のおじさんに聞いてくれよ・・

山科駅からタクシーで送ってあげるよ(笑)

長浜駅着20時35分 長浜発米原行き20時43分発・・・・

こきざみにきるよな・・でも最終に近いので明日の始発になるんだろうかな?

でこの電車は米原電車区に戻るついでの客のせて感じか・・・

米原発20時53分新快速に乗りこんで

21:48分京都駅着 長岡京駅におりた時は22時すぎです・・・

17時間の電車の旅でした・・・長い一日だった・・・

電車ねたに付き合っていただいてありがとうございます。
コメント

鉄の旅 氷見・城端編 3

2012-04-11 12:21:37 | 鉄の旅
高岡駅到着14時53分

氷見線に乗りこみます。

こちらも城端線と同じくキハ40系

なんといってもこの氷見線は海岸線を走り、そこからみる絶景が楽しみです・・

車窓から立山連山の景色が絶景

海岸には立山連山の写真を撮る人で一杯です

たぶん、夕方の赤く染まる立山連山を撮影するのでしょう・

雨晴駅到着

なんといい名前の駅だろう・・・ あまはらし駅

氷見駅到着15時29分

けっこう、人で賑わっている、車中阪急交通社の団体さんも乗っていました。

海沿いを走る電車で立山連山の景色が売りでしょう・・・

ローカル線の終着駅というのはとてもいい感じ、線路が終わる感じがよい

続・・・

まだ続きます・・・
コメント

鉄の旅 氷見・城端編 2

2012-04-10 12:12:38 | 鉄の旅

金沢駅発10時58分の電車に乗り込みます・・・

クモハ413系の電車に乗り込みます。

ゆったり乗ることができて3輌編成、先頭車両に特徴があります。

高岡駅着11時36分、今日の目的の城端線に乗り込みます。

やっぱローカル線はいいわ、ディーゼル車はたまらない。

キハ40系、かなり汚れている、昨夜の雪の影響なのか窓ガラスもかなり汚れている

がそこがまたローカル線のいいところかもしれない。

ゆったり足を靴をなげだしてゆっくりリラックスしてのります。

のんびりした車窓、富山県がたしか日本の生活幸福度第二位て言われてるのが車窓を見て

なんとなく、そう思う、家がとりあえず大きい、ゆったりした家と畑

こんなゆったりとしたところに住んでみたいものだ・・・

城端駅到着・・・

駅舎が萌えて感じの古めかしい駅、こんな駅でステビして見たいような気がする。


ここから次の列車まで1時間強も成るので・・・

城端の町を歩いてみました。古い町並みが残ってる田舎町です。

詳細はまた別に・・・・

城端の町を舞台にしてTVアニメ(TV神奈川)の高校生漫画が人気があり、訪れる人も

多いようで、チューリップ連絡ノートには、ぎっしり旅の感想が書いてあります、こんなアニメ

さすがに知りませんが人気があるようです。

高岡行き14時3分の列車に乗り込みます。

ローカル線に乗ってたら必ず高校生が乗ってる気がするクラブ活動の帰りか・・・

終着駅の線路の終わり・・

また高岡へ向います。

続・・・・電車の記事ばかりですいません。。。
コメント

鉄の旅 氷見・城端編 1

2012-04-09 11:23:46 | 鉄の旅
青春18きっぷが4月10日までなのでのこり残りが1日なので4月7日日曜

に日帰り富山、各駅停車の旅を敢行して参りました。

また電車か・・と思われるでしょうが・・・・少々最近はまってます。

朝始発の長岡京5時10分の京都行きに乗りこみます。

富山ということで、少々むちゃかなとおもいつつ、時刻表とにらめながら日帰りで

以前から行きたかったローカル線、氷見線と城端線を乗るのが今日の目的・・

氷見線からの景色は絶景・・・

ただし、今回はかつかつのスケジュールなんでへたこいたら、京都に帰れない可能性

もあり・・・少々危険、そん時はあきらめてどこかのビジネスホテル泊まるとして・・・

5時30分発の米原行きに乗りこみます・・・

さすがに電車の中で・・・爆睡・・・朝早いのと昨夜は遅くまで実家にいってたので

睡眠不足・・

米原駅に到着・・・爆睡中、車掌さんに起こされる始末

しばらくタバコ吸えないので一旦駅をでて一服・・・・

7時37分発敦賀行きに乗りこみます、ここから二両編成・・

敦賀到着・・・

到着するとホームの前に停車中の金沢行きに乗りこみますが・・・

みんな走ってる・・

とりあえず走りました・・・・

ええ・・・ここも二両・・・

金沢までこれは二両はないだろうよ、こんなに長い距離

みんな走るわけだわ・・

とりあえず座ることはできました。

しかし、JRもここを二両にしてるのは気にいらんな・・

なんかそれがいやなら特急のれよ・・・いっぱいあるだろ??ていわれてるみたい

です。サンダーバードあるし、しらさぎあるだろう・・ここは特急銀座だぜといわれてる

みたいな普通電車の扱い。

7:47分発・・・しばし車窓を楽しんでましたが・・またもや爆睡・・・途中で目がさめたら

もう金沢はすぐ

金沢着10時3分、2時間16分

金沢で1時間ぐらいあるので、早い昼ごはん、改札でたらすぐに吉野家があったので

これでいいか・・・今牛丼並270円やからね、おしんこと味噌汁付で380円は安い

食後のコーヒーを喫茶店でとってホームへ

特急はくたか停車中・・・

なんかかっこいいね・・・

寝台特急日本海、この前廃止になりましたが・・・

乗車看板に残ってます・・・

今回は長くなりそうです・・・ご勘弁ください

続・・・
コメント

倉敷の町2

2012-04-05 18:25:17 | 
倉敷の続編です。

おきまりの倉敷アイビースクエアー

なぜか人気ありますね、中はただのホテルなのに、たしかに蔦のからまる雰囲気は

いいですが、甲子園みたいなもんか・・

中庭には観光客がいっぱい、中国のツアーも来ていてけっこう賑わってた

こういうの苦手なのでさっさと退場・・・

美観地区・・・・

さすがに人が多い

いい町だけど人の多いのが難点だあ



倉敷にきたら大原美術館に行かないと倉敷にきた意味がない・・のですが

ここは鉄の旅、次の電車でいかんと、今回はパス

倉敷の観光地もさらっと歩いて終了・・・・・
コメント

経済成長神話の終わり

2012-04-05 00:44:50 | 読んだ本

かなり衝撃的なサブタイトル

政府が経済成長をめざすと国は滅びる。

自分も日本はこれ以上経済成長は必要ない、少しずつ階段をおりていくことも必要

と考えてます。

いくら経済成長をしても・・富めるものは富み 持たざる者はいつまでも持たず

成長することにより、より格差が広まる事実。

・・・・本文からこれはといったところを抜粋

平均所得(一人あたりのGDP)は期間中上昇し続けてるが、日本の50%以上の世帯が

実際に手にした収入は、一貫して低下し続けてきた、ということだ。

・・・・・・・

「自由」という言葉はもともとは富裕者に対する規制からの自由を意味していた。

ネオリベラリズム派は運動自体が民主主義的に「見える」ようにする必要があった。

・・・・

たとえば人間をロボットに置き換えることで。生産性をあげることは可能だが、同時に

発生する失業の問題は無視される。実際従業員の解雇は「生産性の向上」策として

正当化されることが多い。次に人間生活で何が重要かという点を見逃すことがある

・・・・・・・・・

たとえば、メールにはすぐに返事を書かなければならない、と感じてはいないだろうか

自分が出したメールに数時間返事がないと、いらいらしないだろうか?

すぐに返事を出してから、もっとよく考えて返事をすればよかったと後悔したことは

ないだろうか?

ITの進歩によって作られた「切迫感文化」は、「良いものを作るには時間がかかる」

ということを忘れさせてしまった。

・・・・・・

といろいろ書ききれないのですが

ひとつ成長ばかり目指してきた日本も立ち止り冷静に考える時期がきてるということです。

なかなかいい本でおすすめです。

最近思うこと・・・パソコンが普及したことでわれわれは豊かになっただろうか??

すべてがスピード重視、コミュニケーションもなんかおかしい、FaceBookのともだちと

いうのもなんかおかしい、パソコンが普及してから仕事しんどくなったなあというのが

実感です、パソコンや携帯ない時代の方が人間として生きる部分では豊かだっかなと

思うことがあります。

ハンドルでいう あそび がない時代ではないか、すべてシステムで管理されて

あそびがない・・・ だからいろいろ事故が起こる。

ブログで意外と元気なおっさんに見えますが・・・

意外と疲れています(笑)

仕事は疲れるね~仕事しないで旅ばかりしたいよ(笑)

そんなのできるはずはないけど守るものがあるから
コメント