
昼、この界隈の昼のグルメをよく知っているKとそばのときへ行った。
店構えが結構上品な感じ、いかにも北新地の店
昼のメニューでカレーそばと海老かき揚げそばとある。
ここの蕎麦は北海道音威子府産「北厳蕎麦」と呼ばれるそば
ここでは丁寧に磨いた玄蕎麦を石臼で挽いて自家製粉で熟練の職人が
挽いているとのことです・・
カレーそばを注文

うまい・・・こんなおいしいカレーそばは初めてだ・・
だしとカレーとそばがマッチしている・・

蕎麦にはセットで巻き寿司がついている。
写真は二人前・・本でも紹介された巻き寿司
うまい、こんなおいしい巻き寿司は初めてだ・・山椒が効いている巻き寿司
これは癖になりそうな味
昼のランチで1300円は予算オーバーですが値打ちありました・・
また来よう・・
美味しそう! お店も素敵ですね、
カレーうどん(そば)をチョイスされる回
この後シャツ、大丈夫なんだろうか〜
ハラハラして見ています😄
長岡天満宮の赤いツツジが見事です、調べたとき
ツツジの名所とありました。
観光で京都市内は行っていましたが、
長岡天満宮が近いので今度行ってみようと思います😃
こんばんは、山椒がきているとは変わってるでしょ
でも癖になりそうなぐらい美味しいです。
北新地→東京でいううと銀座なので少々高いですが
値打ちがあります、カレーそば大丈夫です、紙の
エプロン用意してくれてます。
長岡天満宮、いくならこの時期が一番ですね桜と
キリシマツツジ、それ以外は普通の天満宮なので
北野天満宮でいいかなという感じです。