My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

くらしの植物苑 冬の華サザンカ 今年は開花が悪い

2021-01-31 13:18:58 | 草花

ほんとに久々に佐倉の国立歴史博物館のくらしの植物苑へいった、今月いっぱいでサザンカが

終わるから最後に行っておこうと・・

事前にホームページを見たら今年は特別に低温の影響もあり開花が悪いとのこと

朝10時ごろにきたのですが・・

客は自分を入れて3人・・

この時期は先着の人に種をプレゼントをしています。

ほんとに開花してるのが少ない・・

春サザンカもさほど咲いていない・・・

ハウス内の冬のサザンカはもう咲いていない・・・

ハルサザンカ群 絞笑顔

ハルサザンカ群 夢侘助・・・  なんか儚い名前だ・・

ハルサザンカ群 春麗

ハルサザンカ群 東牡丹

ほんとにぽつぽつとしか咲いていない・・いつもならハルサザンカは満開状態なんだけどね

ミツマタが花の咲くのをまっている3月になれば一斉に開花する。

3月になれば来るとしよう・・・いろいろと花が咲くだろう・・

フクジュソウ トサミズキ・・

 

コメント

JCOM引いた

2021-01-30 22:27:56 | 単身赴任の日々

この団地の建物、電波が室内は異常に悪い・・・スマホもアンテナ2本とかもあるし

ポケットWi-Fiでネットしてたが速度が遅くてテレワークの仕事がはかどらない。

ということで、この団地はケーブルテレビが通ってるので、JCOMでネット申し込んだ・

申し込みの時に電話線も引いたら料金が月額安くなるということで

電話も開通した・・

市外通話3分15円なので安い 使うことはないが・・

念のために電話番号は知らせておいた。

それにしてもJCOMの機材とか配線とか結構場所をとる・・

速度早い、すごく早い環境でテレワークができる安定している・・

越してきたとき・・・あれテレビ線ない???

と思ったら身長よりも上のところにあった・・・昔の建物からか

なんで??よくわからいけど・・

まあいいか

コメント (2)

金曜日 早朝歩く

2021-01-29 17:15:40 | 単身赴任の日々

金曜日 テレワークの日 朝は早い目に起きていつものところを歩く・・・

手賀沼ぞいの道路

手賀沼ふれあいラインという名前がついています・・

ラインというほど・・長くないけど 千葉県内でラインなら利根川ラインが長い

昨日は寒かった・・・雪も降ったし・・

昨日は電車乗った満員ではないが、そこそこ客はいた・・

その中で60代のサラリーマン風のじじいが缶酎ハイを片手に乗ってきた・・・いやな予感

さっそくマスクをずらして缶酎ハイをうまそうにちびちび飲んでいる・・近くにいる人は離れていった

文句いってやろうかと思ったが・・自分も別の車両にうつった

今時こんな大人がいるんだなと情けなくなった。

自分の部屋のあるところは遠く

手賀沼からの延長の手賀川

この前はつがい、今日は一羽で泳いでいた

ほんとに頭にきますね!

こいつら高級クラブにいかないと死ぬのか?ありえないわ!議員辞職しろよ

こいつも頭にくる!

会食してPCR検査して陽性で症状がないのに即入院、ありえない自宅療養 入院まちがどれだけ

いるのか、 伸晃基準だと、ネット Twitterでは上級国民だと!批判が渦巻いている。

Twitterのトレンドに#もういらないだろう自民党がすごい勢いで広まっている。

当たり前だ!PCR検査を抑制して GOTOやって 検疫をゆるめて 五輪のために感染者少なく見せて

こんなことしててもまだ支持する人がいること自体がおかしい。

会社で来月PCR検査をやる、一応希望者対象だけど とりあえず申し込んでおいた、結果は会社から

連絡がきて、指定の病院、保健所に連絡 休みになる、会社も防衛してきているクラスターを出せないからね・・・

 

コメント

再読 百歳人生を生きるヒント 五木寛之

2021-01-28 08:44:40 | 2021年本

悪い癖で

風呂に入りながら本を読む癖があります、新しい本ではなくて一度読んだ本を再読するのに

風呂に入りながら読むという感じです、なので本がボロボロになりますが・・・

百歳人生を生きるヒント?

政府は人生百年とほざいてますが 百年も生きられるかよというところです。

ましてや自分は糖尿病なんで、一般に糖尿病の人は平均寿命より10年短いといわれています。

60代は再起動 今までの生活をリセットする時期と 70代は黄金期と 80代は自分フアーストとか

90代は妄想のすすめらしい・・・60代までは想像できるしプランはあるが

なかなか70代以降のプランが具体化できない・・果たしてそこまで生きてるのか

コロナにかかって重症化するかもしれないしね

60代について

群れから離れる覚悟 肥大した人間関係やあふれるものを捨てることとも さほど人間関係は自分は肥大していない

仕事とは仕事でわりきっている。物は捨てようとしてもすぐにたまる・・どうしたものか・・

単身赴任の住居が45平米というのも広すぎるような感じもするし、おのずと物がたまる。

ワンルームの6畳に引っ越したらおのずと物を捨てざるを得ない。

天地始原の空間にただ一人、空を見上げて座ってる独りぼっちの自分を想像すると、ある種 崇高な

思いに駆られるのはなぜか

じっくりと孤独を楽しむのもいい

いずれにしても60代はいやおうなくリセットになる65歳定年になる・・家内は65歳から働かなくて

いいとはいうが、せめて70まではなんらかの仕事はしたい。

自分が得意なことでいけばスーパーの品出し、とかアルバイトできたらいいかなあと思います

いろいろ調べたら年齢不問で高齢者も仕事がある さあどこに住むか広島の島か・・

そうか関西圏に家を移転するか まだまだ先と思ってもあと6年で定年だ・・・

 

コメント (2)

桃井かおりがすきだった

2021-01-27 20:52:18 | 徒然なるままに

ここのところUNEXTで男はつらいよをよく見てる・・・桃井かおりがマドンナ

結婚式場を抜けてとらやへ・・

そうそう・・高校生の時、桃井かおりがものすごく好きだった・・アイドルも目もくれず

桃井かおりが好きだった・・

テレビドラマ 前略おふくろ様でびびんときた・・

あの声 ぞくぞくきた高校生の自分には・・

あとはっぴーですか、ではいつかちゃんの役で・・なんとなくマイ・ウエイとか

黄色いハンカチではもうたまらん

レコードも何枚か買った・・

まだ歌覚えてる・・LPはどこかへ行ったが・・

酒屋の友人に頼んでポスターとカレンダーをもらったりした

今はあんな個性的な若い女優はいないだろうな・・

コメント (2)

朝 テレワーク前のウォーキング

2021-01-27 08:18:13 | 単身赴任の日々

平日は夕方なら暗くて歩くのもどうも抵抗があるので、朝に歩く・・ほんとは夕方に歩くのが

体には効果があるそうですが 体温があがってる夕方に歩く方が代謝がいいそうだ。

でも朝は気持ちいい

広々とした景色、都内から1時間でこの感じ

12年前にマサヒさんと中山道の木曽を歩いたときに上松のカレー屋の親父が

なんかあれば歩けばいいんだよ、歩け歩け・・いやなこともすっきりするよ

悩まなくていいよ

と言った言葉は忘れない 懐かしい あのおんぼろのカレー屋まだやってるかな

仲良く浮かんでる・・

この辺りは鳥が多いところ

手賀沼川の土手まであがってきた・・

あ時間だ・・・さあ帰ろう・・・

コメント (2)

ビッグイシュー ジョンレノン特集

2021-01-26 16:34:08 | 2021年本

1月最初 お茶の水の駅からでたところで

ビッグイシューの販売員さんがいたので、最新刊を買った450円

こんなくだらない世界

分断と貧困 格差 殺伐とした世界 ジョンはどうおもってるだろうか・・

今こそ世界がイマジンの心でいることがもっとも大事なことではないか

世界共通の戦争 コロナとの闘いに勝つためにもイマジンの心はいるだろう・・

日本の支配者 政治家 官僚は腐りきつている

このコロナで路上に掘り出された人がどれだけおおいのか、自殺した人がどれだけいるのか

職を失って生活に困窮者に暖かい手を国は差し伸べない、生活保護もハードルを高くしてる

それほどの金も要らないはず、戦闘機を買わず、防衛装備を凍結して 政党助成金カット

議員の歳費も30%にするとか金はあるはず。

それこそ加計学園の補助金を凍結して都内の路上生活者に住むところと食事と提供できるだろうし

そんなにお金はかからない、それを出さない政府自民党はほんとに酷い

国民は次は自分がと戦々恐々とした気分でいる。

ビッグイシューはイギリスから始まった運動で

ホームレスの人たちの生活支援でビッグイシューの販売で働く場を提供しています。

路上でビッグイシューを買うとホームレスの販売員の方の収入になります。

大阪では堂島地下の入り口に大々的に店があり、大阪駅の周辺に結構販売員さんが

おられました。

コメント

低糖質プリンと寒天 コロナ

2021-01-25 16:16:03 | 単身赴任の日々

糖尿病の自分は食べるものに制約があります・・・

先生の分析では自分はインシュリンがそこそこ出てるので、食べるものを調整すれば血糖値 Alacはコントロールできる

ことです。

最近は低糖質の食品も多く出ていて

朝食のパンは糖質14gのパンにしています、白飯も控えめに抜くときもあります。

そんな中でありがたいのが低糖質プリンとゼロカロリー寒天ゼリー

低糖質プリンは

糖質わずか2.8g

これなら安心して食べられる。

昨年夏からコロナからくるストレスか開き直りかよく食べるようになり年末の診察で

Alacが思い切り上がって先生がやばいですよと・・・

今まで飲み薬だけだったんですが週1回の自己注射も入ってしまった・・・

最悪の状況でしたが・・・1ケ月 食事制限、普通に食べるけど糖質を減らす

感じで白ごはんの置き換えで豆腐 とか厚揚げとかおでんとかいろいろ工夫して

慣れてきた。

まだ値を下げたいのでしばらくは頑張るつもりです。

体重もみるみる下がってきて2Kほど下がってきた、ちょどいい。

いずれにしてもコロナ感染におびえながら、基本在宅と少し得意先へいくような感じで

感染リスクはある。

マスクは二重にしてアルコール所毒液は持ち歩き、何かにさわったらアルコール消毒してる

糖尿病なので重症化する、かかったら今の病院の状況なら入院もできないだろう・・

そうだ石原伸晃が陽性だというので症状もないのに入院した、いちおう持病はあるみたいだが入院できるんだ・・・

かたや重症患者が入院先がなくなくなる例があるのに・・世の中不公平にできてるね

自民党は得だな、会食もできて、コロナになったら発熱もないのに入院させてもらって

国民の怒りは最高潮だぜ!

おまけに麻生は10万は配らないといいやがる!おい麻生!それは国民の税金だぞ!

国民が困ってるときに配らないでいつ配る!!!

持続化給付金も終わりかよ!

これでも自民党を支持するあほうがあるのは考えられない。

コメント

テレビ東京 出川哲郎充電させてもらっていいですか 広島瀬戸内海島めぐり編

2021-01-24 16:06:06 | 単身赴任の日々

いつもは見ることがないのですが、出川哲郎の充電させてもらっていいですか

土曜日の舞台は広島の竹原から島をめぐり厳島神社へ

嫁の実家の島も通るので思わず見てしまった、京都の嫁に連絡したが関西ではないみたいか

週遅れでやるようだ。

電動原付バイクで旅をするが電気がなくなれば、店とかにいって充電させてもらいながら旅をする。

呉でのお好み焼きとか 海鮮料理とかうまそうなものを食べていた・・・

ここのところ実家にいけていない、いこうと思ってたらコロナでいけない。

上の写真はいつも乗る港

港から宮島へ

島暮らしはいろいろと大変ですが、ほんとにいいところです。

宮島のほうをみながら・・・

 

 

コメント (4)

共に生きるための経済学 浜矩子を読む

2021-01-23 14:45:29 | 2021年本

アホノミクス ドアホノミクスの名付けの親 浜矩子先生 アベノミクスでなくてアホノミクス(笑)

経済政策もあほだが、大将もあほて

経済活動とは何か、どうあるべきか・・・

その問いに浜先生は、人間による人間の営みである以上、人間を幸せにできなければその名に値しない

と述べる。

そして、まともな経済活動の在り方と共に生きる社会のあり方は

ほぼぴったり二重写しになるというのである。

第三次グローバル化時代に一国主義と排外主義が台頭する中で

異なるもの同士はいかにして真の共生を築けばいいのか。

エコノミストの観点からあぶりだし解決策をあぶる。

・・・・

かなり読みやすい内容でした先生のアホノミクス3部作も結構わかりやすく、いかにあほかを述べられてた

エッセンスを

全体的な豊かさの中に部分的な貧困が埋没した状態だと貧困層は富裕層の視界から消えてしまいがちです。

目に見えないものは忘れがちになります

こうして富裕層と貧困層の出会いの場面が失われていくと、両者が共に生きる基盤が形成されません。両者は共に生きるのではなく

別々に生きるとことになってしまう・・・豊かさの中の貧困

働き方改革・・・これはフリーランス化のすすめです、正社員からギグワーカーに

人々を労働法制によってその人権が保護されている環境から引きずり出して、こき使われやすい世界に追い込んでいくという

戦略です。

・・・ふと個人的にこの件で思うのはあほの安倍が世界で一番ビジネスをしやすい国にして世界から企業を呼ぶとか

ほざいていた・・これて日本人なら非正規雇用で労働法の枠外で個人契約としてウーバーイーツのように法律の外で

すれば日本人労働者は使いやすいから、最低賃金は韓国より安い いずれこのままいけば日本が今のベトナムとか

ミヤンマーみたいに・・なんて思ってしまうのはおれだけか・・

竹中は真剣にそんなことを考えているようだ正社員はいらない非正規だけでいいとほんとにいってるようだ

竹中は悪だ!こんな非正規雇用が増えたのは小泉 竹中の時には派遣労働の拡大による。

いつのまにかいわゆる一般職の女子社員は自分の勤務先でも採用がなくなり契約社員と派遣に変わった・・

自分ところの勤務先は契約社員にも福利厚生は社員並みにあるし派遣にも差別はなく社内の福利厚生はある

けれど 自分のところはほんとにいいところですが他はもっとドライなようです。

最後のところは

真の共生はどこに

新しいフアシズムに対抗していかなければならない

真の共生は国境を超える

希望があるとすれば、それはプロールたちになかにある(オセアニの労働者階級)

希望があるとすれば、それは小さき者たちの中にある。

自分が書いていたら・・・これて万国の労働者団結せよということだよねて

国境を越えて共生しフアシズムに対抗し、希望は小さき労働者の中にある 現代版共産党宣言のような

感じになるか

自分が大学で経済学を勉強したころと思い切り社会も経済も変わったけど、ここ数年マルクス資本論が見直されてる

自分も2年かかって少しずつ読んだ、資本主義とは何か 変革の道とは・・・

また あらためてコロナの巣ごもりで36年ぶりに読んで見るかな・・・て無理だろうな・・・

コメント

理想の家かもしれない・・・

2021-01-22 19:53:13 | 徒然なるままに

65歳定年になって、会社は70歳までの再雇用とかありますが、条件は健康であるのが第一条件

医療費の保険組合での費用で判断するようで、いずれにしても自分はNG

ということで定年まであと6年

ここのところ高齢者ということでどう過ごすかといろいろ考えているのです。

京都から離れるというのが選択肢として考えています。

嫁の実家は広島の瀬戸内海の島

呉からは車で橋でつながっています。

実家の近くに二人で住む家を買ってこじんまりと住みたいねと話をしています。

親のこともあるのでどうなるかはわかりませんが・・・

こんな家が売りに出されていました。

3LDK 陶芸をしてたようで作業部屋も大きい(陶芸はしないけど)

広い庭に温室まである

庭からは海が一望・・

ああ 理想だね・・・

ついでに65歳以上の雇用があるかとみてみたらスーパーの品出しがあった

これは得意中の得意ではないか・・

ちなみにこの物件築30年 土地404平米 建物面積60平米

バス停歩5分 1000万

二人で過ごすのにはこれぐらいでいい。

高いのか安いのか・・・・

これはあくまでの夢みたいな現実逃避みたいな・・・

次の人生

コメント (2)

ウォーキングコースを変えてみたらすがすがしい

2021-01-21 19:43:29 | 単身赴任の日々

いつもウォーキングする手賀沼遊歩道ですが、人が結構ウォーキングしていたり

ジョギングしていたりそこそこ人が多い

多いのは仕方ないがジョギングしてる人の大半はマスクしていない、ウォーキングしてる

老人でマスクしてない人もちらほらいる。

なんか現状の認識が甘い人が多い、自分は感染がどうよりも人に移さないという

社会的マナーなのだが 非常識な人が多いから こちらで防御するしかない

のでウォーキングは人が歩かない、農地の広々としたところにした。

朝は今日は少し暖かい感じだった

広々とした解放感

人もほとんど会わない マスクはずして気持ちよく歩く

白鳥が飛来が印西とか手賀沼にしてるがこの農地のところにも数羽見られた。

小さな鳥の大群?スズメがキビタキ?

テレワークの前に1時間気持ちいいウォーキングでした。

・・・

マスクしない人がほんとに理解できない

マスクが体質的にできない人がいるのも知っていますが、なら人とすれ違う時は

ハンカチで抑えるとかしないのだろうか・・

ほんとに理解できない。

コメント (2)

生きるための論語 安富歩を読む

2021-01-19 10:25:09 | 2021年本

東京大学東洋文化研究所教授 安富歩先生の本

YOUTUBEの番組で一月万冊の番組でレギュラーコメンテーターで出演されているので

先生の本を読んでみた。

論語とか中国の古典とか全く縁がないので、難しかったのですが・・

読んでて、これはと思う言葉

ありのままにいるためには必然的に、言葉を本心と一致させることになる。

それゆえ、そういう人は、ありのままでいい、表面を飾る者を友達にしない・・・

盗が人を裏切ることであるとすれば、乱は人を裏切ることなく生じる方針や考え方の相違をめぐる

闘争ということになろう。。

そういう意見の相違とそれを巡る紛争を通じて達成される調和が必要であり、それを和という。

・・・・

像に名をあたえる

日本人はアジア太平洋戦争の際に、侵略を「聖戦」と呼び、侵略軍を皇軍と呼び、自爆攻撃を特攻と呼び

自分の国を神国と呼んだ、このような歪んだ名を与えて思考すると、何が起こるかは明らかだろう。

これが名をただす意味である 名を正しく呼ぶことが人間がまともに生きる第一歩である。

この本は最後に論語の系統として最後はドラッカーの経営哲学にいきつく

最初はとっつきにくいが

読んでいてだんだん面白くなった本

コメント

夕暮れの手賀沼ウォーキングしました

2021-01-18 10:07:46 | 単身赴任の日々

手賀沼のほとりの遊歩道のウォーキングコース往復で5Km、ちょうど1万歩弱になるので

ちょうどいいです。

しかしながら・・難点がジョキングするひとはマスクもスカーフみたいなランニング用のとかしないで

はあはあと走っているのです、あと高齢者でマスクなしで歩いてる人もちらほらいる。

感染とか危険とかの問題より、人間としてのマナーの問題だと思うのですが・・自分は絶対

大丈夫とかの自信をもつバカが多い。

ということで人が少ない夕方に歩いた・・・

この時間は夕日がきれいだ・・・

1万歩では歩き足りないのですが・・・

来週からコースを変更するか、別のところに遠征するかなにか考えようか

基本テレワークなので外を歩く機会が意識しないとなくなってきた

中山道を歩いていた10年前が懐かしい、一日25kmぐらい歩いていた

再度中山道を歩く2回目も日本橋から上尾で止まっている

コロナが終わればと思ってる・・・

コメント (2)

ステイホーム 水戸黄門が面白い

2021-01-17 16:56:45 | 単身赴任の日々

ステイホーム・・

引っ越したところ共用のBSアンテナがあるのでBSが見られるので

BSTBSで毎日6時半から水戸黄門を放送している。

地上波の番組見るものがないので水戸黄門を見ながら夕食を食べるパターンになっている

見だすと面白い、ちょうど加賀藩のお家騒動になっているところ

諏訪藩のところだけど、諏訪湖の設定の湖というか池がしょぼすぎて・・・

小諸藩のところでは蕎麦の名人の話で

思わず 小諸の草笛のそばを思い出した。

昔も今も悪い奴は変わらない、わいろを越後屋からうけとる輩 今は政治献金をうける政治家

河合克行とか杏里とか吉川とか 菅原とか

挙句の果ては桜を見る会 森友 加計とか

水戸黄門にでてくる 悪代官と悪商人と変わらない、同じ構図なんだなて改めて思う。

そういえば政界の黄門様がおられたな・・

コメント