不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

釘抜さん

2021-08-31 18:06:16 | 京都の寺

実家の近くの釘抜地蔵(石像寺)

地蔵堂に安置してある石造地蔵菩薩立像は弘法大師の作として伝えられている・・・

もとは諸々の苦しみを抜き取るという信仰から苦抜地蔵といわれていたが、それがなまって釘抜地蔵と

なったとのこと・・・

ということで病気治癒祈願のお寺

糖尿病なのでお参り

糖尿病悪くならないようにとコロナ退散祈願

祈願の釘抜を奉納する習わしもあります。

日曜日昼2時半、参拝客は・・おばあさんが二人木陰でたべってるだけでした。

まだまだ暑い・・

8月ももう終わりだ・・・

コメント

先週の出社 昼はかっぽう着のからあげ弁当

2021-08-30 11:59:55 | 昼飯のもんだい

緊急事態宣言下、先週1日だけ5時間だけ出社した・・・

昼は堂島地下の居酒屋かっぽう着の弁当600円なり・・・

まだ食べてない弁当ということで、とりあえずオーソドックスな唐揚げ弁当to

でかい唐揚げ4個いり、あとはいつもと同じ内容 オクラが入ってるのがうれしい。

さすが大阪だから納豆はない。

しかしながらちょうどお盆の帰省などの影響か地方に感染がかなりひろがってきたようだ・・

たった・・・200人 渋谷の予約なしの若者ワクチン接種会場

あれね・・小池のおばはんがやってるという

ことをアリバイつくりの為にやってるだけです。

職員もぼんくらか、事前に20代でワクチン希望のアンケートいろいろなところで

とれてるからどれだけの規模感が必要かわかるやろが ドアホ!

この調子でいけば築地の駐車場の野戦病院なんてプレハブちょこっと建ててアリバイみたいに

やるんじゃないの、酸素センターみたいにね 

都民の人口わかってるのか小池!

コメント

密を避けて日吉ダムまでドライブした土曜日

2021-08-29 11:46:27 | ふるさと京都はなし2

最近 日吉ダムのあたりが気に入ったのかよく行く。

国道162号線で京北までいってそこから府道京北園部線?で日吉ダムへ

だいたい1時間半ぐらい、ドライブにはちょうどいいぐらい。

高雄の栂ノ尾の市営駐車場が三分の一に縮小して止められないようになっていた、道の駅

ウッディ京北も閉館 緊急事態宣言の為。

ダムの上の駐車場に止める、ここは人はまばら・・・

すこし保水が少なめか・・・

ダム上部

なんかワンパターンだなあと思いながら緊急事態宣言中なんで人と接しないように

楽しむしかないね・・・こんなんが一番安全かもしれんね

少しだけ車で読書して・・・

キース・ジャレットを大音量で聴きながらライブハウス気分に浸るのも

周りに人がいないので大音量で迷惑にならない・・・

帰りの運転もキースを大音量で聴きながら帰る・・キースの口ずさむバイバイブラックバードに

あわせて口ずさみながら運転しながら帰る・・

しかしほんとにワンパターンだわ・・

今度は八代亜紀でも大音量でかけて舟歌歌いながら走るとしますかね(笑)

コメント

起終点駅ターミナル 桜木紫乃を読む

2021-08-23 07:16:31 | 2021年本

北海道の女流作家 桜木紫乃の本 続けて読んだ。

短編集なんで時間の細切れに読みました。

短編の中にすべての物語に圧巻する人間ドラマが凝縮している感じで

それぞれの話が濃い内容だった・・

人生は期待通りにいかないもんだ・・・でもそうやって生きていくしかないのだと

いうことを突き付けられるそんな感じがします。

かたちがないもの

海鳥の行方

起終着駅

スクラップロード

たたかいやぶれて咲けよ

潮風の家

すこし元気がないときに読むのにはいいかもしれない・・・

元気がないときやうつうつとしているときは

コメント

ほとけ送り 千本閻魔堂

2021-08-22 07:57:19 | ふるさと京都はなし2

京都の実家あたりの西陣あたりでは千本閻魔堂でほとけ様をお迎えして

それが8日から10日ぐらい

そして家にお迎えして 送るのが16日

いつもは家内がいくのですが今年は自分も暇をもてあましてるので一緒にいきました。

卒塔婆を書いてもらい、裏にある池にながして仏さまを送るのです。

おわったら 鐘撞堂で卒塔婆の本数だけ鐘をついてもらいます。

閻魔堂てこどものころは何か怖いイメージがあって遊ぶのも近くにいかなかった・・

なんといつても閻魔様がご本尊 なんとなくこども心に怖いイメージがあった。

コメント

週一出勤の昼 かっぽう着の弁当

2021-08-22 07:00:28 | 昼飯のもんだい

緊急事態宣言下 出勤は週1回であとはテレワークという感じで仕事をしています。

政府の無能さがありありと出ています、ベッドがない?というが・・・国立病院機構の国立病院

のコロナ病床率はわずか3% 尾身会長の地域医療推進機構の病院のコロナ病床率も3%

日本の大きな病院 それも法律で緊急事態に厚労大臣の指示で緊急対応をさせることができる

二つの機構 これがコロナに機能していないのが最大の問題。

国立病院のベッド数は他の病院より最大、国立病院のコロナ以外の入院者を民間病院にうつして

国立病院をコロナ専用にして対応する。

福井県のように緊急で体育館を病床にする、例えば東京でいえば東京ドームを急遽隔離施設にする

大阪なら大阪ドーム 空調換気など行き届いてるからちょうどいい、

やることをやらずに自宅放置している日本政府は発展途上国以下の対応としか思えない・・・

最低病院に押し込むことはどこの国もやってるが・・日本は自宅放置

これで日本政府は国民皆保険を放棄したことになるし、国民の命を見捨てたことになる

菅の頭の中は横浜市市長選と総裁選と総選挙しか頭にはない、こんな売国奴が総理にいる日本はどうなんだ

それに、本来なら暴動が起こってもおかしくない状態だよな!

ということで先週のかっぽうぎの弁当は・・・

エビチリと唐揚げの弁当 600円なり

おいしくいただきました。

 

コメント

なぜ脱成長なのか を読む

2021-08-15 10:49:46 | 2021年本

脱成長 こういう自分も脱成長論者の一人なんですが・・・・

自分は成長よりも現在ある富を再分配すれば、成長をする必要は全くないという考えで

少し理想主義的な感じですが、これほどの富があまりすぎてるのが今の株価 土地価格

あらたな金融商品をみればあきらかで金があまってるのが先進国の現状であって富が過剰な

状態にある、ここの成長という言葉で科学や技術が進歩しそしてコスト削減でまた富を生み

その富がわずか1%の人々に集中していく状態では必要がない、成長が悪循環をしていく

成長することにより富の偏在がより顕著になるというのが自分の考えかたでもあります。

今は富の偏在をいかになくすか過剰にかたよった富を公共の富として還元するかすべての

ひとが享受できるようにするのかをかんがえる局面にきていると自分は考えています。

その為にはすることはいくらでもある、国際法によってタックスヘブンを取り締まるとか

課税も諸費税の中味をみなおしより高額商品に重課税にする 累進課税を強化する

社会保障の強化 一部北欧型の資本主義を取り入れるなど方法論はいくらでもあります。

今の時代 日本で叫ばれる成長という言葉には下心付きの成長と自分は思います、成長する

ことにより支配層の利益に直結するから成長するんだということ、アベノミクスなんぞまさに

その典型的な例でもあります、なにを安倍のバカはやったか金融緩和し市中に金をあふれさせ

日銀とGPIFによる株価操作、株価引き上げで富裕層の懐を乗数的に肥えさせた、その反面

成長戦略といいながら日本の産業のかじ取りをあやまり衰退させたあほまるだしのごとく原発を

海外に売りに行くあほの安倍 をみたらそのあほさ加減があきらかだ・・・

本の紹介しなくては・・・・

本からの抜粋

経済成長が生活を便利にする、苦労も面倒もなくなるという約束は確かにみろく的に響く。

しかし明白な問題として、不平等と搾取に依存する経済成長は、その魅力的な夢に限られた

特権的な人々にしか叶えない。

成長しなければいけないという義務感は、人生の意味やアイデンティの中に埋め込まれており

私たちは成長を求めることこそ人間の本能だと思わされている。経済拡大を維持するためには

人々にそうした信念を抱かせることが必要だ。

しかし他人と競わずにいられないのも、身勝手な買いだめをするのも 資産を思うがままに管理

して増やしたいと願うのも、とどまるところを知らない消費欲求も、決して人間の生得的な本能でない

そうした行動は、特定の経済システムの拡大を支えるために、ごく近年の歴史の中で育ってきたものに

すぎない。

・・・・

 

 

コメント

星々たち 桜木紫乃を読む

2021-08-15 10:35:45 | 2021年本

短編連作で一つのものがたりが流れていく形をとった作品で短編短編がひとりの女性で

つながっていく、長い年月が流れていく作品

桜木紫乃さんはあまり知らないのですが、文化放送のゴールデンラジオでゲストででていて

大竹まことと友達ということで、本を読んでみようとおもいました・・・

北海道出身で在住で北海道を舞台にした作品で独特な世界観があります。

頭は母親とはなれて祖母とすむ12歳の少女が母親が釧路のスナックで働いていてそこへ

遊びにいくところからはじまる、少女の名前は千春。

千春が学校を中退してストリップ小屋にいった あたらしい男性と出会い また別の男性と

暮らし 子供をのこして家をでる・・・

千春の数奇な生きかたさまよい、人間の喜びと悲しみ なかなか一人の女性をとおして

スケールが大きな感じがした。

星はそれも等しく それぞれの場所に光る。

いくつかは流れ、消えていく。

わたしもまた、ちいさな星のひとつなのだ・・・・

コメント

スカノミクスにむしばまれる日本経済 浜矩子 を読む

2021-08-15 10:24:10 | 2021年本

同志社大学経済学部教授 浜矩子先生のアホノミクス三部作は完結した!

次なるアホノミクスを継ぐのがスカノミクス!

しかしながらこいつのあほさ加減は泣けてくる、ほんとに菅が日本を滅ぼすね・・

戦前逃亡 思考停止 あのうつろな目は考えることを放棄し自らの権力だけを保持したい

そんな顔をしている。

コロナ感染東京都5000人を超えてから一切表に出てこずなんら発信しないあほ

どうしようもない卑怯者だ。

先生がいう奸佞首相 奸佞とは心がねじけていて悪賢いことという意味をする。

自助 共助 公助!と声高くいっていた菅は

このコロナ禍の中では自助 自助 自助!自分のことは自分で守れ!

感染したら自助で乗り越えろ、自宅療養でなくて自宅放置!

アホ(安倍)からスカ(菅)へ このくだらない権力にまみれた自分のことが国民より大事

このばかを首相にした国民は不幸だ!

次の総選挙で鉄槌をくだすしかないだろう!

コメント

バルス 楡周平を読む

2021-08-12 19:34:22 | 2021年本

外資のネット通販会社スロットの物流センターで派遣社員で働きはじめた大学生の百瀬陽一は

スロットではたらいている非正規労働者の困窮ぶりを目のあたりにする。

広がる収入格差への不満を訴えて「バルス」と名乗る者が、物流の弱点を作るテロを仕掛けた

多くの産業が打撃を受け 経済が滞る・・・

作品の中ででてるモデル 外資系のネット通販スロットルはアマゾンがモデル

アマゾンで働いてみたの本の作者がラジオで出演しててアマゾンのセンターで働く現状を話を

していたが・・恐ろしいほどの効率化と間化 人間をすべて効率で見るアマゾンの内実を

暴露されていた。そのとおおりに小説が書かれている・・・

自然発生的にSNSで格差をなくす非正規雇用の労働者派遣法を改正せよ!の大きなムーブメント

が起こる・・野党が便乗するが・・ ナショナルセンターの連合の組合員との矛盾で

二の足を踏むあたり今の政治を反映している。

なかなか読み応えのある本でした・・・

コメント

戦争の記憶のシーズン真っ最中 平和に生きる権利を聴く

2021-08-12 00:15:28 | 徒然なるままに

SOUL FLOWER UNION - 平和に生きる権利 [LIVE 1999]

 

戦争の夏にはいりましたが・・・菅は広島では文章を1ページ飛ばし、長崎では式典に遅刻・・

まったくなんら感情もないのでしょう・・なんにも広島に思いはありません我が国のトップのかす

終戦記念日の式典もなんかやらかすのではないかと思いますね・・・やりそうだわ

ビクトルハラの反戦歌 平和に生きる権利 ベトナム反戦を訴えた歌です。

原曲から歌詞もすこしアレンジしてソウルフラワーニュオンが歌っています。

聞け万国の労働者(SFMS 961230西成三角公園)

おまけで・・・

三角公園でソウルフラワーユニオンが歌う・・・

おつちゃんらが踊ってるのがなかなかだ

コメント

また日吉ダムまでドライブした

2021-08-11 23:24:32 | ふるさと京都はなし2

6日金曜日 有休 暑いけれど天気もいいので昼からぶらっと日吉ダムまでドライブ

162号線で京北の弓削から日吉へ

日吉ダムへまた行った、手軽なドライブコース・・・

ダムのエレベーターで2回展望コーナーにダムの真ん中へ

エレベーターで1Fへ

ダムの資料館へ

ダムの中なのでヒンヤリとしている(冷房だけど)

少し内部見学・・・

見学終わり広場に戻り

木陰で本を読もうと・・・読み始めるがやはり暑い!

車の中で缶コーヒーのみながら読書

さあ・・そろそろ5時になったから帰るか・・・

 

 

コメント

手長姫・英霊の声 三島由紀夫を読む

2021-08-10 22:48:35 | 2021年本

最近 三島由紀夫の本をよく読むようにまたなった・・一時期よく読んだ時期があったが

なぜかこのコロナ禍の中よく読むようになった・・・

文庫本での最新刊

短編集でいままで取り上げられなかった作品を集めている。

13歳ではじめて書いた作品 「酸獏」この1938年は日中戦争が本格化していく・・・

ここから各年代別に作品を9編

手長姫 奇癖を持つ女を描く変わり種の作品

うつろな日本人の姿を切り取ったSOS

など30代までの作品

しかしながら三島由紀夫の思想は自分とはほぼ対極にあるのだが・・作品には魅力を感じる。

志の部分では共感できる部分もある、今のくそ政治家に志はあるのか奸物のような与党政治家

ばかりに純粋な国民の為に政治をする自分を捧げるそんなやつはいない、挙句の果ては世襲の家業

になり果てている、こんな今の時代を三島が生きていたらどう思うだろうか・・・

コメント

かっぽう着の弁当 肉じゃが弁当にした

2021-08-10 22:37:33 | 昼飯のもんだい

先週の出勤日 最近は週に1回の出勤で時間は5時間ほどのペース

昼は堂島地下のかっぽうぎの昼の弁当が定番。

種類はざっと8種類~10種類ほど

一押しはなんといってもだし巻き弁当

今回は肉じゃが弁当です。

見た目よりボリュームはありますよ・・・

おかずはシューマイ2個 つけもの ひじき きんぴら オクラ ウインナー 玉子

スパゲティは全部の定番です。

オクラがあるのがうれしいのです。

なんだかんだと五輪は終わったが、コロナは拡大した!関係ないとはいわせないぞ!

さあ・・・この五輪の大赤字はどうするのかよ・・国民と都民に跳ね返ります・・ああ増税だ

コロナによる雇用調整金の穴埋めは2023年度をめどに雇用保険の引上げが予定されている

てちょいまて・・・コロナの特別会計まだかなり残ってるはずだぞ・・・

国立競技場で弁当が廃棄4000食 その他毎日1000食以上廃棄 その他の会場でも廃棄

なんたることだ!!!

結局 五輪の組織委員会は解散する、あらゆる責任は解散するからだれも取らない、なんたることか

橋本聖子!!

スガーリン!退陣せよ!

コメント