My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

美濃赤坂駅(東海道本線支線)

2013-03-31 02:04:35 | 

大垣から盲腸腺の東海道支線の美濃赤坂まで一度乗って見たいと思っていました。

時間にして15分ぐらい、駅は途中荒尾駅一つ
あっという間に美濃赤坂到着

乗客ホームは1本ですが、貨物ホームが広い

乗客中心というより以前はセメント運搬の中心駅だったのでしょうね。

この木造の駅舎、このたたずまい 泣けてきますね・・・

駅舎にはいまだ駅員がおられます。

コメント

鬼平犯科帳 1

2013-03-30 02:07:23 | 読んだ本

鬼平犯科帳・・・

今まで読もうと思いつつ、読むことができなかった本です。

短編なんで寝る前に読むのにはちょうどいい感じの本

テレビでは昔見たことがありましたが

火付盗賊改方の長官 長谷川半蔵 鬼の半蔵

しかし義理と人情もこっころえた苦労人である・・・

18巻まであるので、ぼちぼち寝る時の読書としておきます。

最近は読む本は歴史本ばかりになってきました。

藤沢周平はすべて読んだので、もう一度読んでみようと思います。

日本人が忘れたこころがそこにあります

最近の店頭に並んでる山積み本には魅力を感じないようになって

きました。

年をとったのか・・歴史本、時代小説、人情本

読んだ後、こころに深みを残す本がいいですね。

PS

今日は天気がいいいのですが、朝から洗濯機をフル回転して二週間分の洗濯

を今してます。

ここのところ単身赴任てつらいよんあと思うのですが、さっと天気いいから出ようと

ならないのです、目の前の洗濯ものをかたずけないと天気がいいから・・・

少々むなしいですね。

今日はどこか寺院の庭園でゆっくり本を読んですごそうかなと思います。
コメント

東美濃 坂下の町

2013-03-27 02:11:01 | 

中津川市坂下町

以前からかなり昔からいきたかった町なのです。

坂下といえば、はなのこのフォークジャンボリー フィールド・フォークの故郷

ちょうど70年代~80年代前半までですかね、その本拠地が坂下町でした。

ちょうど東美濃から木曽にはいる寸前の町です。

はなのこへは電車できてるのでいけないのが残念ですが、こんどは車でいってみます。
いずれにしてもはじめて訪れる町

初めての町はやはりいいものです。

たとえなにもなくても・・・

同じ会社で山と花のマニアのOくんがわざわざ千葉から車はしらせて花の撮影にいく

ぐらいにいいところらしい。

町を歩いてみます、なの通り坂があり、坂下の名前もなっとくしました

何がある?てこともなく、ただただ田舎町の町並みです。

感じは少し木曽の感じがしていますところどころ

ほんとこんな感じの町

どこにでもあるような・・・

坂の上から・・・
コメント

松本清張傑作選

2013-03-27 02:09:51 | 読んだ本

新大阪の本屋で

立ち読みしていて・・・目に着いた本

浅田次郎が選んだのと時刻表の鉄道もの・・・これはおもしろそう

松本清張は昔読んだことがあるのですがかなり若いころ

久々に読んでみました。

時刻表は戦後まもなくの時の話が多く汽車とか急行なんやらとか時代を感じる

話ばからいでした。

点と線、昔読んだなあ・・・また読みましたがかなり今読んでも斬新ですね

推理小説、最近のは面白くありませんね

やはり松本清張と森村誠一がいいですね。
コメント

坂下の町

2013-03-24 17:34:28 | 

中津川市坂下町

以前からかなり昔からいきたかった町なのです。

坂下といえば、はなのこのフォークジャンボリー フィールド・フォークの故郷

ちょうど70年代~80年代前半までですかね、その本拠地が坂下町でした。

ちょうど東美濃から木曽にはいる寸前の町です。

はなのこへは電車できてるのでいけないのが残念ですが、こんどは車でいってみます。

同じ会社で山と花のマニアのOくんがわざわざ千葉から車はしらせて花の撮影にいく

ぐらいにいいところらしい。

町を歩いてみます、なの通り坂があり、坂下の名前もなっとくします。

何がある?てこともなく、ただただ田舎町の町並みです。

感じは少し木曽の感じがしていますところどころ

ほんとこんな感じの町

どこにでもあるような・・・

坂の上から・・・

いずれにしてもはじめて訪れる町

初めての町はやはりいいものです。

たとえなにもなくても・・・
昔といっても30年前ぐらいまで付知まで付知鉄道が走ってた

乗ってみたかったなあ・・・
コメント

歩くことにします 東海道

2013-03-24 16:43:08 | 東海道歩く 東

中山道を昨年の3月に完歩してから、少々目標がないような感じで一年すごしてきました。

なんとなくものたりない・・

東海道も日本橋から川崎まではあるいたのですが

もうひとつ迷いがありましたが

歩くことにしましょう、と決めました。

今回はかなりの時間がかかると思います。

中山道は2年

たぶん4年ぐらいはかかるかもしれませんが

歩くことにします492km

難所が多い道です、箱根の山に鈴鹿峠、あと静岡県の長い距離

旅費が心配ですが、なんとか18きっぷと安い宿さがしてなんとか

するとします。

中山道をあるいておりかえし東海道で

つぎはぎだらけの歩きになりますがとりあえず歩くことにします。

もう一度中山道をあるいたあの感じを取り戻したいと思います。
コメント

なつかしのキハに会いにいった

2013-03-21 06:56:21 | 鉄の旅 東

まるで鉄のブログみたいですが・・・山の記事もあります(笑)

ということで鉄です。

いすみ鉄道の目玉はなつかしのキハが走ってるということです、自分は電車よりディーゼルが

好きであのなんともいえないゴゴーという音が旅愁を誘います
まずはキハ52、ついこの前まで大糸線を走ってた列車です。

今は急行そと房として休日に運転

なんともいえないこの国鉄カラーがたまりません。

車内、青い直角シートが国鉄、昔はみんなこんなだった・・・・

たまりませんね・・・

次はキハ28 高山本線で急行として活躍していた車輌

たまらないなあ・・・

昔はこの28があちこちで急行として走っていた、急行丹後 丹波 だいせん ・・・

国鉄色をそのまま塗り替えて走らせるところなんか、いすみ鉄道さんの努力ですかね

これがあるからみんな懐かしくてくるんですね

上総中野駅までいきます。

上総中野駅は小湊鉄道と共同駅、ここで小湊鉄道に乗り換えると内房の五井へ

いわゆる房総半島横断ですね

旧国鉄木原線です。

さすがは、簡単にはずれる・・・

昔、学生の時に夜行急行 立山とかで北アルプス行く時によくシートをはずして通路で

ベット代わりにして寝たのを思い出しました。

昔の思い出がいっぱいの夜行急行です・・・

あの時代がよかったなと思いますね夜行の急行にゆられて山に行く風景

なくなりましたね。

今の山登りの人にはわからないだろうな・・・あの風景

山登りツアーや山ガールの時代ですもんね、急行立山なんぞ苦行ですわな・・・

PS

競争というものに子供の頃から苦手だった、母曰く運動会で一番できてるのに途中でともだち

がくるのをまっていたらしい・・

よく考えたら今まで競争というものを嫌ってきた

今の時代 どこでも競争ばかり・・・ 会社では競争相手をつぶすことばかり考えてる

やつもいる・・・

競争しないと進歩はないのか?

3・11フクシマを経験してもまだ気がつかないのだろうね

競争より共生の方が心豊かで友に発展していくてことを
コメント

町奉行日記

2013-03-21 06:54:57 | 読んだ本

山本周五郎の本は30代の頃によく読みました。

40代は藤沢周平をよく読んだ・・・・

久々に山本周五郎の本をもう一回読もうかと思い読み始めました。

この本はいわゆる短編集です。

冒頭の 晩秋

以前高倉健さんがラジオで紹介していた物語です、30代の頃にはあまりぴんと

こなかった話が50すぎの今読んだら、30代のころに読んだ感じとまったく違う

20年の月日は感じ方がちがってくるものだなと実感しました。

とともに振り返るのは好きではないですが振り返り、少し質素に生活していた方が

いいのかなとも思いました。

一人が好きです、旅も一人がすきです、観光地でなくていいです、知らない町に降り立って

なんとなく歩くのがいいです、世の中がスピード化する中で自分の時間だけはゆっくり

時間をきにしないでいたい。旅行もスピード化ですね観光ツアーやなんやで旅じゃなくて

あれは旅行という種類ですね、金だしてまで団体旅行したくないですね。

最近本屋の店頭をにぎわしている本はとても軽い感じがします、感じとりかたが薄いですね。

次は60代70代で読んでみたらまた違う感じ方をするのでしょうね。
コメント

山のデーター 整理してみた・・

2013-03-14 07:09:57 | 登山2

以前作った山のデーターを再度更新しました。

最初作る時・・・・たぶん500座ぐらいはあるだろうかいと考えながら

今までの15年前に作ったデーターとそれから登った山を地図とにらめっこ

で作りました。

結果375座・・・・意外とすくない;;もっと登ってたような気がするが・・・

中央アルプスはゼロ いまだ登ってない、北海道、九州もなし

六甲はなし・・・六甲は若い時よくいったけどほとんどが車で夜(笑)

登ってみないとな・・・

北摂・西山の山を見ていると、近くに登ったことのない山がいっぱい、ほとんどが

低い山ですが、地図をみてると一つ一つつぶしていきたくなりました。

どうも目標を設定しないと動かない性格かもしれません。

ということで今年中に400座を達成しましょう

低い山をこつこつと登って数かせぎするか
コメント

小春日和  沓掛山

2013-03-10 10:31:19 | 登山2

3月9日登る・・・・

土曜日はどうしても朝がゆっくりしたいというところで土曜日の山は久々です。

といってもいわゆる超近場の山 唐ト越 上桂から亀岡馬堀までのコースです。
近くにあって見逃していた山、無視してた?山てところです。

阪急上桂駅をおりて西に歩いて、住宅街を抜け竹林の中を急登を登り

見晴らしのいいところにでてきたが・・・・展望はこんな感じ

黄砂と春かすみなのかPM2.5 花粉なのかけだるい空

見てるだけでもけだるい・・・さすがに今日は朝から目がかゆい

沓掛山到着

こんなところ来る人いないだろうと思っていましたが

げげ・・・団体で登ってくるその数20人ほど、桂坂の公園から登ってきたみたいで

最短コースできたみたいです。

山頂占拠される前に三角点ポンしていきます。

地図では、ここから迷マークがついてるところ、迷でも深くもないので関係なし

昼食・・・とても質素 粒あんパン98円、すぐに食べれるからこれでOK

迷・・・関電の巡視路があちこちに、これが迷なのね

いきなり林道へでてくる、しばし林道を歩く

かなり余裕かましてる・・・

写真でみたらやはり腹でてるな・・

地図(山と渓谷 昭文社)では林道がカーブするところの終点から横に入るように

なってる、ちょうどその道があったのでなんの疑問も持たずに入っていく

尾根をトラバス気味にすすみ、V字型に谷におりる・・・

テープもある、テープあるから疑問もたずにすすむ。

あちこちに縦横無尽に巡視路が・・・・これでもかて
迷った~!

何?火の用心  大飯?だと・・・

火の用心するのはそちらだろうが・・火の用心どころか放射能用心だわ
コメント

青春18きっぷの旅 武豊線 1

2013-03-01 07:21:46 | 鉄の旅

今回も青春18きっぷ買ってしまった・・・・

少々考えたのですが買いました、3月1日~4月10日まで5日間で11500円

買うと5日全部使わないとという感じになって山や街道歩きがおろそかになる・・

けど買いました。
ということで、今回は・・武豊線に行くことにしました。名古屋界隈でのディーゼル、

米原まで快速、乗り換え



米原発特別快速豊橋行きに乗ります、JR東海て同じカラーだからというか同じ車体

だから変化なく少々魅力には欠けますが・・

特別快速に新快速・・・少々ややこしいです。



ここの車窓はいいですね、だいぶと春がきたような感じがします。

伊吹も下の方は雪がとけて山肌をだしています。

米原~大垣のこの間は好きですね、中山道を歩いたのを思い出します。

もう一度中山道歩こうか・・・とリメンバー中山道 いいところだけ歩こうか・・

あれれ・・・特別快速 大府は止まらないのね・・・・刈谷で下車

ついでにドドールで珈琲飲んでゆっくりする。

となりのおあばさん二人もろ名古屋だぎゃで話している・・

大府に戻り武豊線に乗り込みます。



切り離し・・・

4輌で、キハ25 やっぱりキハのディーゼル音聞けば、なぜか田舎にきてると

いう感じがしていいですね。

35分で武豊着 終着駅です。

駅をでたら・・・観光案内版があった・・・さあ歩くか

味噌の産地みたいで、味噌蔵がある一角があるようでそこまで

歩くとします・・・・・

長くなるので続・・・・
コメント

意外と どえりゃーうまいがね

2013-03-01 07:03:22 | 昼飯のもんだい

名古屋駅にて、ちょうど昼、何食べようかと思ってホームに立ちい食いそば

もとい、立ち食いきしめんや

きしめんたべるの何年ぶりやろか・・・

味噌きしめんが売りのようですが、あの濃い八丁味噌は苦手

無難にかき揚げ天きしめんを注文
おお・・・鰹節がたっぷりのってるだがね

お・・いけるね

意外と好きかもしれない

なんといっても鰹節かけるのがいい

天かすはないのね・・・

天かすは大阪だけかな、若いころよくバイトおわりにたべたうどんや

京子さんというきれいなお姉さんがいてよくいきました。

いつも注文するのは はいからきつねのびっくり

はいから(天かす)きつね、びっくり(2玉)

思い出しました・・・
コメント