My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

潜在光景

2013-11-27 21:01:54 | 読んだ本

ここ最近読んだ本

松本清張の短編集 潜在光景

時代背景が30年代後半~40年代、国電とか、この時代の推理小説は面白い

すごいレトロな昭和感がしてよいな

ふとバスの中で出会った昔の知り合いの男女 女の家は息子と二人ぐらし、家にいりびたる

ようになり大いなる誤解と幻惑されてこわれていく様を描いた。

話はかわりますが

ハロウインて何??騒いでたのが不思議です。

そんなケルト人の収穫祭を日本人が祝ってどうなるの???

そんなうちに秘密保護法が衆議院を数の力で通過した・・・

これで日本も中国化するぞ、軍靴の足音がする。
コメント

金剛山(日連)峯山  2

2013-11-24 22:17:50 | 登山2

峯山からあれれ・・・・

徒歩3分でまた山についてしまったぞ

八坂山山頂

とにかくピークというピークにすべて名前があるのです・・・

地元でよばれてた名前でしょうが・・すでに山3つ

尾根道を進みます

紅葉の落ち葉の上を気持ちよく絨毯のように歩きます・・・

・・

たいしたことはありませんが・・・

宝峯山頂・・・

途中鉢岡山へ行く予定で道を探してましたがこれかと思う道に

ロープがはってあって??よくわからないのでパス

余興がてらの虎ロープの場所

あえていらないような気がしますが・・・

これもアクセントみたいな感じでしょうね

下山・・・・

振り返る・・・

早かった・・・

時間が余る

駐車場に戻ったのが10時45分 時間あまるな・・・

周辺の山の下見するか車の止めるスペースとかと思いながら高倉山方面

へ車を走らせ

途中道路からすぐのところに山あり

一本松山

山頂なにも特徴なし

さっさと下りる。

温泉はいるかと思いましたが中央道の渋滞を考えて先に千葉にもどり

いつもの 天然温泉みどりの湯にはいり帰りました。

日曜は早い目の帰りがやはりいい。

がっつり登るのは土曜日で日曜は軽くということにしよう・・・・
コメント

金剛山(日連)峯山  1

2013-11-24 22:11:54 | 登山2

日曜の山登りは軽めでと

朝5時に自宅出発、四街道インター前のすき家でカレーを食べて腹ごしらえをすませ

高速で中央道、相模湖東インターでおりる。

JR藤野駅前の駐車場に車をとめて出発

今日は気楽な低山登り・・・

相模川沿いは紅葉してます。

金剛山への登山口

山頂までは急登、ここちよい汗かきながら登る・・・・

体は軽い

今日で四週連続の山登り

金剛山山頂

祠があるだけの山頂 静かな里山

今日はさすがにこの朝早く、マイナーな山にはだれにも会わない

すぐに尾根を歩くと

峯山山頂

とりあえず休憩

早いけど昼ごはん、時間は8時半

写真ではうまくうつらないですか・・・・

奥に雲取山が雪を積もらせて見えます・・・

コメント

市塵

2013-11-23 20:57:07 | 読んだ本

ここ最近読んだ本

まずは一番尊敬する歴史小説家 藤沢周平 市塵

新井白石のものがたり

歴史好きではあるけれど新井白石にはあまり興味がなかった

儒学そのものに対して興味がない、儒教に関しては意味がない

と思いつつ読みました。

あまり詳しくない人物だけに目からうろこて感じをうけたのです。

藤沢周平ファンであるけれど、まだ読んでないのがある

小林一茶 喜多川歌麿 まだ読んでない、全部は読んでおこう

どうしても海坂藩もの、人情物に心がいってしまいます。

なにが藤沢周平の小説にむかわすのか・・・やはり読んだあとの

すがすがしさ、こころがひとつ豊かになった気分になるところでしょうか・・・

池波正太郎、司馬遼太郎にはない独特の世界観があります。

最近の歴史小説はあまり読んでいません

というかまだまだ読む歴史小説があるからです

山本周五郎もまだ半分ぐらいだし、恥ずかしながら菜の花の沖、坂の上の雲

もまだ読んでいません。

これからも死ぬまでのおつきあいをする作家です。

歴史から学ぶことは多いですね

何を学ぶか・・・過去の過ちを二度と繰り返さないように学ぶのです

と思います。

今まさに過去の過ちをくりかえそうとしてます。

おそろしい法案が衆議院を通過しました・・・・

この道はいつかきた道・・・・

ナチスドイツ全権委任法を目指してるのだと思います。

かなり危険な時期にきています

あと100年後には教科書に載るかもしれないですね
コメント

成田山の紅葉はまだ先

2013-11-20 22:44:34 | 佐倉とその周辺

先週の金曜日は計画有休、年初に5日間計画有休を必ずとることになってます。

天気も今にも降りそうな空なので

近くの成田山へ久々にお参りに

七五三か・・・

次来るときは孫の時だろうね

成田山公園へウォーキングかねて

週末から紅葉まつりがはじまりますが

一部紅葉してますがまだ全体には時間がかかるようです。

そこそこ赤いか
コメント

大盛り月夜のばかしそば

2013-11-18 06:20:30 | 昼飯のもんだい

今日は午前中、オフイスワークできりがなかなかつかないので

昼2時ぐらいにけりがついたので昼食へ

一人なので軽くそばに、向かいの小諸そば、立ち食いです。

新メニューなのか?

大盛り月夜のばかしそば420円なり

そばは1.5倍 きつね、天かす、月見とろろ、ほうれんそう入り

なかなかこのとりあわせいいぞ、ほどよくまざるとなかなかいい。

月見とろろがとけた感じがよい

これ正直はまりそうな予感です。

昼はこんなもんで十分か500円以下でたべられたらOKです。

コメント

丹沢 塔ノ岳 2

2013-11-17 22:07:06 | 登山2

塔ノ岳の鹿、いつものようにお出迎えです。

まったく逃げない、人なれしてしまつてる奈良公園の鹿状態。

鹿肉食いたいな・・・・

鹿を駆除を進めるのには鹿肉を広げるのと値段を安くしなければ

塔ノ岳が見えてきた・・・

あと少し

ポピュラーな山なので初心者にもいい山です

自分の前を歩いてる男・・・

靴はモンベルの新しい靴、ザックは50Lほどのあたらしいやつ、ストック二本

足元にはロングスパッツ、手にはなぜか薄い皮の手袋?

そして息をぜいぜいはきながら途中止まりながら登ってる

みっともない・・・

どうもロングスパッツつけてる人多いようです・・・

雪もないのに必要ない

泥をズボンを守るためにつけてるのだろか・・・不思議だ

塔ノ岳1491m到着

人人人・・・・人人人・・・

山姥・山じじい・山おやじ・山おばさん・山ガール・山ガールのかっこしたおっさん

いろいろいりみだれて人人人

今日の昼ごはん、最近ねぎ味噌のおにぎりにはまってる・・・

今度の山行はうどん作ってあつあつで食べるかと話してました。

ゆっくりとすごします。

山頂ではいつものようにOくん昼寝・・・

下山後は、秦野温泉につかつて帰る・・・

よく歩いたな・・・

万歩計は26000歩、山でこの歩数は相当ですね

温泉で体重はかったら1.5K体重減でした。
コメント

丹沢 塔ノ岳 1

2013-11-17 22:00:12 | 登山2
会社の後輩 O西くんとじゅんぺいと3人で丹沢へいってきました。

Oくんは長野支店の時にしゅっちゅう山にいってた仲間です。

かれも東京転勤になったのでこれを機会にまた山登り会を始めることに

ヤビツ峠まで車であがり、もう峠の駐車場は満員

富士見山荘のあった登山口の駐車場に車を止める。

快適な登り、森の空気をすいながら軽く汗をかいて登る気持ちよさ

最初のピーク 三の塔をめざして登ります・・・


の塔の避難小屋、三の塔から見る富士山は絶景です。

あとで話を聴いたら昨日雪が降ってかなり白いところが増えたとのこと

じゅんぺい26才、20代と山に登るとは途中でついていけない

ようになるはずだな・・・・こどもみたいなものです

でもなんとか一緒にあるいてます。

この尾根をピークを5つこえて塔の岳までいきます。

山渓のコースタイムでは4時間20分

烏尾山 1103m

行者ケ岳の岩場を通過・・・

大日小屋まで到着

塔ノ岳まではもう少し・・
コメント

東京醤油ラーメン

2013-11-15 06:15:51 | 昼飯のもんだい

品川で商談がおわりちょうど昼、どうするかと思いつつ

結局格安らーめん屋へ

今日は東京しょうゆらーめんにしよう。

最近はあっさりらーめんが良いようになってきました、年のせいか

さっぱり中華そばというのがいいです。

さっぱりしてる、体重減量中にはちょうどいいのかな

いずれにしても一杯390円の格安らーめん

昼食が安くおさまったのでそれだけでも満足(笑)

店はよくいく麺面々亭

場所は品川、旧東海道沿いです
われわれ庶民にはこれで十分

この値段だから少々偽装がもしあったとしても納得
コメント

一人ならじ

2013-11-14 06:09:00 | 読んだ本

本周五郎 一人ならじ

武家ものの短編集です、昭和18年~32年の間の作品

出世には縁がない、すがすがしい武士の生き方を描いている

戦中の作品と戦後の作品はあきらかにいわんとすることが違うのが

よくわかります。

父親は戦前の周五郎はいまひとつだといってます、同感です。

たぶんそういう小説しかかけない社会背景だったのでしょう

武家ものに関してはやはり藤沢周平のほうに軍配があるように思います。

藤沢周平にでてくる武士のほうが人間味があって、出世を意識しない

質素で純朴な武士が多いような感じがします。

さわやかに生きたい・・・・

見た目はぼろぼろで仕事もぼろぼろでも

心はさわやかに生きたい

出世には縁がありませんが

それでよかったと思うこのごろ

本を読めばそれでいいと思う。

人間ラシクイキタイ

今日は一日千葉は雨、今日も山に行きたかったですが

ゆっくりマイルスとパットメセニー聴きながら本を読んで

過ごしました、少々3連休不完全燃焼。

最近山の高さを気にしないようになりました、高くとも低くとも

山は同じと思うようになりましたね

地図を見ながら山に入るのは高くても低くても同じです

400山まであと34山、来年の夏までに登りたいですね。
コメント

居残り左平次

2013-11-13 20:59:38 | らくご

近は圓生師匠を聴いてます。

まだ怪談物はこわくて聞けないのですが・・・・

うまいですね・・・さうがだわ

居残り佐平次はいいですね、まじめに働くのがばかばかしくなるでげす。

志ん朝師匠の佐平次もなかなか好きですね

やる気がないときは落語きいてばかばかしく笑ってだらだらしてるのが一番ですね

そのうちやる気がおこるでしょうね

え・・そうでげす。
コメント

奥武蔵低山歩き 大高取山

2013-11-10 19:32:02 | 登山2

寄居から越生町まで移動、今日二つ目の大高取山へ向かいます。

世界無名戦士の墓の駐車場に車を止めて歩きます。

雲があつくなってきたようです。急ぎましょう



この松の木・・・落雷か上はほとんど落雷のあとが見られます。

雷は怖いですね、夏山は午前中に限ります・・

5年前の蓼科山で強烈な雷と降り注ぐ雹で生きた心地がしませんでした。

ずんずん登ります

山道は整備されてます、歩きよいです。

こみは持ち帰ろう!の看板・・・・

こんなところに落書きが・・・・芳江が好きだ!名前からしてそこそこの熟女では

ということはいいおっさんが落書きしてるのか・・・ こんなところまできて落書き

するぐらいなので相当の美人なんでしょうか芳江さんは・・・

途中で今日の昼ごはん コッペパンとおにぎり

さみしい食事

山頂到着 先客は山姥4人 いかにも芳江さんといったかたたちです。

山頂は展望はなしです、たばこ一服して

早々に下りました。
コメント

奥武蔵低山歩き 鐘撞堂山

2013-11-09 19:25:15 | 登山2

今日は天気も今ひとつ、明日は雨の予報

今日しかないけど天気いまひとつ、以前よく行った奥武蔵の界隈にいくと

しました、千葉からだと少々遠いわりにはいい山とはいきませんが

山の数が400に近くになってきたので、山の数の欲がでてきた。

数登ろう・・・・

寄居から山にはいり円良田湖の駐車場に車をとめて出発、湖は釣り客がちらほら

寒いのにご苦労様です。

廃キャンプ場というか宿泊施設というのでしょうか

バンガローが・・昔はこのタイプの山の家がけっこう見かけた、比良でも麓にあった・・・

今は使ってないんでしょうけど、とにかく狭そう・・・

定員二名か?中はむかで、かめむし、ほかわけのわからん虫の巣か

北アルプスの●沢あたりのえらそうにしてる山小屋よりはいいわ、かめむしぐらい・・・

とりあえずだらだらとした登りを登ります

だらだらした登りは意外と足にくるのですう

少々紅葉しているようです、あと二週間てところでしょうか

適度な汗をかいて登ります。

山頂到着・・・

誰にもあわないなと思いながら登ってたのですが

山頂は山じじい、山ガールたちでにぎわってました・・・

これに山姥がはいれば山頂のパターン

山も様変わりしたわい。

なんて低い(笑)

最近低い山っばかっか・・・

これぞ低い山

低い山独特の景色

今日はどんより曇りで今にも雨がふりそうな感じで

写真もどこか陰気くさい

とりあえず下山・・・・

次に行く山の大高取山へ車で移動・・・
コメント

京橋 天ささ

2013-11-07 22:50:11 | 昼飯のもんだい

京橋のてんぷらや天ささに昼食へ

昼間の時間はこんでるので、1時すぎに

カウンターだけの小さな店でおやじが目の前でてんぷらを揚げてくれる



竹コース850円

まずは突出し、しらうおの酢のもの、これは結構いける

順番におやじがあげてくれる

野菜からかぼちゅあ、玉ねぎ、なす・・・えび

そして、かきあるけど大丈夫?とききながら

かきのてんぷらをあげる

カキフライはよく食べるけどカキのてんぷらは初めてだな・・・

なかなかいけるぞ・・・

かきのてんぷら

腹いっぱいにあげたてを食べて

850円は安いよな
コメント

帰り道

2013-11-06 19:15:27 | 江戸あちこち

早いもので今年もあと二か月になりました。

先週末から会社のあるビルではクリスマスイルミネーションが始まりました。

気がせきますね。

先日冬物のスーツをだしたら中からカシオの万歩計がでてきました。

中山道歩きしてるころは毎日歩数計を持っていました、知らない間に

どこかにいったと思ってたらぽろっとでてきました。

毎日1万歩・・・またやるとしようか

歩こうか・・・・・

いつもは総武快速線新日本橋から銀座線三越前まで5分乗り換えて京橋で

おりるのですが

今夜は三越前まで地下鉄二駅を歩いてみることに帰り道の夜のウォーキング

です。

少し寒いぐらいで歩くのにはちょうどいいです。

夜の日本橋までの道は意外と静かな感じで静かな夜て感じですね

でたな、昨日はトップニュースになってた百貨店 車エビのテリーヌ

日本橋まできました

駅はもうすぐ・・・

地下鉄二駅分を歩くのに途中丸善に立ち寄ったりで時間かかりましたが

気分転換になってなかなかいい

今度から時間あれば歩こう・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
コメント