goo blog サービス終了のお知らせ 

My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

今年の昼ごはん食べおさめ

2022-12-31 08:39:28 | 昼めしのもんだい2022年
28日最終出社

今年のひるごはんの食べ納めは

堂島アバンザBFでアジフライとチキン南蛮の定食と無難な昼ごはんに

なった。

アジフライはだいたい間違いない。

東京勤務の時に会社の向かいにアジフライが有名な店が京橋にあった
いつも行列ができていた。

一度だけ食べたことがあるが、さすがにその日の三浦漁港から来たあじを

上げてるだけあって、全然いつものアジフライとは全然違う、しょうゆを
すこしつけていただいた。

来年はいろいろと開拓もするか・・・
コメント

昼はトンテキ300g!なかなかのボリューム

2022-12-26 17:25:12 | 昼めしのもんだい2022年

昼Tさん Aくんと昼をいこうと北新地方面に

天ぷらもいっぱい、鶏もいっぱいで

トンテキにいった!

堂島トンテキランチ300gで1000円 ごはん キムチ たまご

おかわり自由

昼からトンテキ300gはかなり年齢のことを考えるときついかも・・
なんとかぺろりと食べましたが

さすがにご飯のおかわりはできません。

大食家のAくんはTさんからトンテキをわけてもらい ごはんを大盛のおかわりの玉子ご飯・・よく食ううよ・・


コメント

唐揚げの黒酢あんかけ定食を頂く

2022-12-17 08:42:33 | 昼めしのもんだい2022年

OくんとTさんとで昼に近くの鶏の店に行った

ランチは鶏唐揚げ黒酢あん定食にした。

お皿が大きいためなのかメインの鶏が少なく見えるんんだけどね・・

量的にはそこそこあります。

たまご 味付け海苔 ふりかけ つけもの みそ汁はご自由にとある

20代O君はとりあえず鶏肉でごはんを一杯 おかずなしで玉子で一杯

昔は・・・40ぐらいのころなら自分もそうしたなあ・・

定食のご飯だけでも多いぐらいに胃袋がちいさくなったなあ・・
コメント

いつものお昼ご飯 かっぽう着の選べる定食

2022-12-10 13:37:12 | 昼めしのもんだい2022年

昼 いつものように昼ごはんに・・堂島地下のかっぽう着へ

昼は選べる定食
料金は前払い800円

今日はご飯は鶏ごぼうご飯だった。
牛肉ごぼう だしまき 春巻き ひじき きんぴらごぼう アジフライ

結構満腹感!

12月ももう中ほどに入ってきた・・今年は何もできなかったなあという
のが率直な感想
たいしたところへも行ってないしね 山も登ってないし 中山道は少し
歩いたけどね・・
今年はもうあとは仕事を仕上げて終わりだね
来年はもう少し動く 歩く 登ることのできる年にしたいと思う・・
今年は本は結構読んだな・・

ごちそうさまでした・・・
コメント

昼はきつねそば定食をいただく

2022-12-04 11:09:40 | 昼めしのもんだい2022年
木曜日・・・

出社で昼を食べそびれて1時からMTGで結局2時半に食べにいった。

堂島地下のおらが蕎麦、ここはいつも人気で昼は行列ができる店
蕎麦自体もおいしいのですが、ボリュームがかなりある
立ち食いそばの2倍はある

今の昼の定食できつね蕎麦定食があったので注文
かやくごはんかおにぎりかいなりがどれしますか?いなりお願いします・・

でてきてから気が付いた油揚げばかりでは(笑)

有休をとらないといけない、去年も12月は同じようになった・・
夏季休暇を含んで15日有休をとらないといけない決まりになっている
あと4日半残っている・・
12月の繁忙期に休むのは結構きつい
でもとりあえず無理やり休むことにする、休んでいても携帯に
取引先から電話があるから休んだ気にはなれないけどね・・
コメント

昼は一人でかっぽう着の選べる定食 ギターパンダを聴いてみよう・・・

2022-11-20 17:32:46 | 昼めしのもんだい2022年

先週木曜日・・・昼はたまたま一人になった・・とりあえず
堂島地下へ・うどん屋も蕎麦屋も並んでるしな・・
かっぽう着へ6品選んで800円の定食に

春巻き ウインナー しゅうまい きんぴらごぼう あじふらい
鯵なんばん ひじき

結構これだけ品目あれば満足する。
昼にこれだけの内容で800円の定食を食べられることに感謝しないと
と最近よく思う・・
小泉 竹中が始めた非正規雇用の拡大 安倍も非正規雇用の増大路線で貧富
の格差拡大政策・・
日本は貧しい国になっていますね確実に 最低賃金がアメリカの半分以下
韓国にもぬかれつつあります。
800円の定食を食べられるのはエリートか?と思える

ギターパンダの人生の花を聴いてみようと。
ギターパンダ/人生の花
コメント (2)

かっぽう着の昼の定食

2022-11-12 09:47:21 | 昼めしのもんだい2022年

昼はいつものFくんTさんと三人で堂島地下のかっぽう着へ

システムがなんか変わったみたいで、おかずを好きなのを6品選んで
ご飯とみそ汁でという定食だった・・・

選択肢は多い・・迷う・・

結局 アジフライ ひじき ウインナー きんぴらごぼう 鯵の南蛮 じゃこおろし

写真で見るより結構なボリュームになった・・・これで800円はちょうどいいぐらいの値段かも??

かっぽう着はほとんど弁当ばかり買って食べていたんで店で食べるのは久しぶり・・

いろいろ選べるでまたこよう・・

コロナもまた増えてきてますねやはり冬の風邪のシーズンには必ず増えると
いうことですが・・欧米ではかなりおさまってるようですが日本だけ取り残されてる感じがしますというかとり残されてます。

厚生省医系技官の感染症村の弊害がてき面でてきてます・・彼らは自らの利権を守るために国民は無視、空気感染を認めようとしない、うまくごまかしながらやっている、空気感染を認めたら自らの責任問題になるのだからあやふやにする・・・

アメリカでは大規模な予算をつけて空気清浄機の施設への拡充をやっているし、もちろん大々的にいつでもPCR検査はすぐに受けられる。

日本の尾身をはじめとする医系技官あがりの感染症村にまかせてたら日本はまだまだコロナ禍に苦しむことになるな・・・

コメント

姫路で仕事 昼は駅そば

2022-11-05 18:49:17 | 昼めしのもんだい2022年
11月1日、11月最初の仕事は姫路の百貨店だった・・

ちょうど昼前に終わり、JR姫路駅の中の本屋で文庫本を2冊買い・・

最近はほとんど楽天ブックスばかりなので本屋にいくと新しい本の発見が

あるので、極力いくようにしている、買わなくても売り場を見てるだけでも

書店の空気をかんじるだけでもいい。

改札にはいり大阪方面のホームにある

まねき の駅そば 立ち食いそばを頂く

写真のとおり、ここのそばは普通のそばでなく中華そばの麺で普通のそばの

つゆにはいったそば、とても珍しい・・

なんでも由来は日持ちがするので中華のそばにしたそうな・・・

高校生の時に食堂でうどんと、そばがあったが、そういえばそばはこの
中華麺だったのを思い出した、中華そばのメニューもあったが麺は一緒
スープだけ違う・・
よくアレンジで中華そばきつねいりとかしてもらつたのを思い出した。


コメント

杵屋 梅わかめうどんとかつ丼定食頂く

2022-10-31 18:11:16 | 昼めしのもんだい2022年


木曜日出社・・・・

昼はAくんとなぜかまた堂島地下の杵屋 連続だあ

今日は定食の梅わかめうどんとかつ丼の定食にした。

うどんの麺は1.5玉は無料なので1.5玉

うどんはとてもさっぱりした感じのうどん、とかつ丼のb

先週、のどがかなり痛くて腫れた・・すこしましになったか?と思ったが
念のため病院へいった・・抗生物質もらい速攻治った、念のためにPCR検査
をうけたがとりあえず陰性で一安心。

今年の冬のコロナはかなりやばそうな感じ、ヨーロッパからあたらしい変異株
が流行してるようで・・・このタイミングの海外からの解放はほんとにやばい
感じがする、インフルエンザとの同時流行

旅行支援に使う金があれば、コロナは空気感染というのがわかってるのだから
全国の学校に換気システムを導入するのにお金をつかえていいたい。

旅行支援ほど不公平な税金の使い方はない、ただでさえ雇用が痛み低所得者が
増えている中で、旅行へいける余裕のある人のみ利益が享受されるというのは
税の不公平さになると思う。

まあとりあえずかつ丼はおいしかった・・・
コメント

杵屋新メニュー王さんのたまごとじうどんを頂く

2022-10-30 18:03:32 | 昼めしのもんだい2022年

先週火曜日出社・・・

最近は何か忙しい・・残業時間も会社の限度時間に近くまでいってる・・
60歳すぎてるのに・・なんだろうね???
40,50台の連中より残業が多いというなんか納得いかないが・・
給料も6掛けぐらいになってるのに公平感がない・・

昼はTさんと堂島地下の杵屋へいった、関東人の女性のTさんはなぜかうどんが
大好物のようだ・・・

きつねうどん定食を食べようと思ったのですが・・ない?今日から昼の定食
メニューが変更になったとの事

たまごとじうどん定食 そう王さんのて・・

卵とじはあんかけになっていてラー油が付いてきた、とりあえずラー油をいれずに食べる、結構おいしい、
半分たべてラー油を少しいれる少し味変しておいしく頂きました。
コメント

昼はチキン南蛮 気分悪い会議だった・・

2022-10-23 06:41:58 | 昼めしのもんだい2022年


会議が1時からなので…いそいで一番近い 居酒屋のランチの店へいった・・

昼は鶏の定食ばかりの店

とりあえずチキン南蛮・・・玉子 ふりかけ 昆布 のりは取り放題・・
この店のお皿ですが・・
一昔の洋食屋の皿で出てくるでかい皿なのでなにかチキン南蛮が少ない感じ
がするが、普通にある。

ささっと食べて会社に戻る、今日は会議は久々にリアル参加、ここのところは
すべてチームスですましていたが・・

久々に参加したが・・頭に入らない報告 目立ちたがり屋の祭典??みたいな
アピールしたがりがうようよと

次からはチームスで参加じゃ・・・
コメント

誘惑に勝てずに焼きそば定食を食べる

2022-10-12 11:03:08 | 昼めしのもんだい2022年


昼 出社日 Aくんと昼にでた、A君はてんぐへ行ったことがないというので

天狗へいった・・久々に焼きそば定食

炭水化物オンリー 糖質いっぱいはわかっているが誘惑には勝てない


さすがにご飯は多いので、ごはんおかわり君A君にごはん半分とってもらった。

しかしAくんはよく食うね・・・40代半ばだからその頃は自分も大食いだったか・・

しかしながら60にはいり給料は少なくなったが仕事の内容は今まで通りと
いうのがどうも納得がいかないのです・・
どうみても40代50代のやつらよりも仕事をもつてる分が多いのだが・・
話をしてみたが・・帰ってきた回答は仕事はできる人に集まるもんですとね
話にならん、割があわんな・・・

コメント (2)

弾道ミサイルが飛んできた日 魚盛で昼ごはんを食べた・・・

2022-10-04 18:27:31 | 昼めしのもんだい2022年


北朝鮮の坊主が弾道ミサイルを飛ばしてきた!朝車を乗ってラジオを聴いてたらJアラートが久々になった・・
北朝鮮といえばやはりアントニオ猪木 北朝鮮へ20回以上も訪問していた!
イラクでは単身、飛行機をチャーターして乗り込み、平和の祭典をやり、日本人を救出した!
真の政治家とはアントニオ猪木みたいなあえて火中の栗を拾い、命がけで行動する、こんな政治家はもういない、どいつもこいつも
右翼の顔をして裏では統一教会とずぶずんぶの関係でいる、表向きは韓国を批判しながら裏では韓国カルトとつながってる売国!日本人から金をしぼりとり
韓国の統一教会に送金、これほど日本を売国する行為はないだろう・・・

自分の考えは基本は保守です、憲法に立脚した保守 保守とは急激な変化を求めず、昔からの伝統も大切にしつつ、あらゆる階層の人たちと合意をとりながら政治をすすめるというのが保守政治です。
なので今の自民党は保守ではない、独裁に近いと思われる。
そして自分は天皇制は維持する天皇を尊敬する立場です、天皇の平和に対する考えには大きく感銘します。

ということで昼は四ツ橋筋をわたりアバンザ堂島の魚盛に
おかず2つ選べる定食

今日はだし巻きとアジフライと鶏南蛮



コメント

堂島トンテキランチをいただく350g

2022-09-30 21:00:45 | 昼めしのもんだい2022年
会社の昼休み

居合わせた4人で昼はがっつり系ということで、堂島のトンテキランチ
のもっこすへ

堂島トンテキランチ 1000円 トンテキ250gでも350gでも1000円
もちろん350gを注文!

みそをベースにトマト 玉ねぎなどの野菜と唐辛子 胡椒をブレンドしたスパイシーなオリジナルソース

うまい!!

350gは予想以上のボリュームだった!!

玉子とご飯はおかわり自由

これ肉だけでもう腹いっぱいな感じだが、40代後半のA君はおかわりを

さすが・・・おかわりくん Aくんはどこにいってもおかわり君

腹いっぱいで満足満足!!これで1000円なら安いと思う!


コメント

天狗の焼きそば定食いただく

2022-09-23 17:57:38 | 昼めしのもんだい2022年
水曜日 出社
昼はFくんと久々に天狗にいった。

天狗のやきそば定食を注文 玉は1.5倍はサービス しばらく昼の営業を休んでたみたいで久々だ・・・

うまいなあ・・

定食なので・・・

みそ汁とご飯付で定食

お好み焼き定食もある、好きなお好み焼きとごはんとみそ汁

関西では当たり前のパターンだが関東ではないパターン

ここのところぱっとしないことばかり・・

定年になったら、軽ワゴンで車中泊+温泉できままに1ケ月ぐらい旅に

出ようかと思っている・・長野から新潟→酒田→秋田→青森→岩手→福島て感じで回れればと思っている。

今の車では燃費が悪いから軽のワゴンNーVANあたりを買おうと思っている。

仕事も65歳からはそこそこあるみたいだ、スーパーの品出し、マンションの管理人 宅食の配達とか できる範囲でしようと思う。

また酒田と鶴岡にいきたいと思う、藤沢周平のふるさとはよかったなあ・・



コメント